説明

Fターム[3F053EA03]の内容

シートの分離、振分け、減速、湾曲 (13,393) | 用途 (996) | 記録機、画像形成装置 (868) | 複写機 (185) | 両面用 (74)

Fターム[3F053EA03]に分類される特許

1 - 20 / 74


【課題】 搬送経路の切替による消費電力を低減することができる原稿読取装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 分岐爪21及び22が、回転軸を中心に回転することにより、第1搬送路及び第2搬送路のいずれかへ原稿を案内する。このとき、弾性部材が第1搬送路へ原稿を案内するように分岐爪21,22を付勢し、ソレノイド27及び28が、第2搬送路へ原稿を案内するように、それぞれ分岐爪21,22を回転させる。電源供給制御部44は、ソレノイド27,28への電源供給を制御する。このとき、原稿を第2搬送路へ案内する場合に、原稿先端が分岐点B5,B6へ到達した後であって、原稿後端が分岐点B5,B6を通過する前にソレノイド27,28への電源供給を停止し、第1搬送路へ原稿を案内する場合に、原稿後端が分岐点B5,B6を通過するまでソレノイド27,28への電源供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】このような原稿および記録媒体の搬送の特性を考慮しつつ、消費電力を低減するとともに、小型化が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、原稿読取手段と、画像形成手段と、用紙を配置するための給紙部と、給紙部に配置された用紙を給紙するための搬送手段と、用紙を受取るための排紙部と、給紙部から原稿読取手段を経て排紙部へとつながる第1の搬送経路と、給紙部から画像形成手段を経て排紙部へとつながる第2の搬送経路と、搬送手段によって給紙される用紙が原稿読取手段による読み取り対象となる原稿か画像形成手段によって画像が形成される記録媒体のいずれであるかを識別する識別手段と、識別手段による識別結果に基づいて、第1の搬送経路および第2の搬送経路のいずれかを選択する経路選択手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】両面と片面印刷が混在する場合に、片面印刷の用紙も両面と同じ搬送路を通過させることにより、カール矯正装置の矯正方向切り替え回数を少なくすることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙に発生するカールを除去するために用紙の種類や搬送方向に応じて凸カール、凹カール双方を矯正できるような切り替え機構を有するカール矯正機構を備えた画像形成装置Pにおいて、片面または両面印刷後に用紙を排出部8に排出する排出路22と、片面印刷で用紙を印刷後に用紙を反転させて排出路22に搬送する反転路と、用紙の片面を印刷後に用紙を反転させて反対面を印刷するために搬送する両面搬送路23とを有し、両面と片面の印刷が混在する場合に、片面印刷の用紙も両面印刷と同じ両面搬送路23を通過させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置内にジャム発生によって滞留した用紙の装置外への取り出しを容易にする。
【解決手段】装置内で用紙を搬送するとともに排紙部への用紙搬送が可能な主搬送部と、主搬送部で搬送される用紙を受けて用紙反転後、主搬送部に用紙を戻す反転用搬送部と、反転用搬送部に介設され、反転用搬送部で搬送される用紙をその搬送方向と直交する方向に切り替えて直角搬送しつつ前記用紙を表裏方向に回転させることで表裏を反転させる直角反転部46と、直角反転部の搬送路上にある用紙を前記直角搬送方向に沿って前記搬送路の外に移動させる用紙取り出し部(反転用ローラ465、466、取り出しローラ490、491、492、スタック部49)を備えることで、画像形成装置内でジャムが発生した際にも、装置内に滞留する用紙を直角反転部46を介して速やかに装置外に排除することができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチバック時のシートの搬送を高速化することが可能な機構を提供する。
【解決手段】
記録部24の下流側の直線路65Bに反転搬送路67への分岐路36があり、この分岐路36の上方に記録用紙の後端を反転搬送路67へ押し下げるためのフラップ49が設けられている。分岐路36から反転搬送路67へ向けて伸びる第3ガイド部材33に複数の貫通孔118が形成されている。記録用紙の後端がフラップ49の第1補助ローラ47を通り抜けたことによりフラップ49の第2補助ローラ48によって押し下げられたときに、記録用紙の後端側と第3ガイド部材33の上面33Aとの間に存在する空気が貫通孔118を通って第3ガイド部材33の反対側へ抜ける。 (もっと読む)


【課題】簡単な制御で、用紙の搬送時間を短縮することができる用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】
制御部200は、センサ42が用紙Sの先端を検出すると(S31:Y)、用紙Sの搬送方向の長さL(A4横長さ)がA4横長さ以下の場合に、(S61)、離間手段81,82のソレノイドへ電力供給を行わない(S62,63)。すなわち、制御部200は、正逆転ローラ61,62を離間しない。用紙Sの搬送方向の長さLがA4横長さ超えて且つB4縦以下の場合には、離間手段81のソレノイドへ電力供給を行い(S64)、離間手段82のソレノイドへ電力供給を行わない(S65)。すなわち、制御部200は、正逆転ローラ61を離間し,62を離間しない。また、用紙Sの搬送方向の長さLがB4縦長さを超える場合には、離間手段81,82のソレノイドへ電力供給を行う(S66,67)。すなわち、制御部200は、正逆転ローラ61,62を離間する。 (もっと読む)


【課題】片寄り検知センサの配置を工夫して、その光学検出素子と対向する側の板部材の黒色を維持できるようにすると共に、板部材の黒色のハガれを原因とする誤検知を防止できるようにする。
【解決手段】循環再給紙路27Aから受け取った記録紙P’を反転して反転搬送路27Bから再給紙搬送路27Cの方向へ搬送する反転ローラ29aと、反射型の光学検出素子を有し、かつ、当該光学検出素子と対向する側に光吸収用の黒色板金19を有して、反転ローラ29aによって搬送される反転搬送路27B上の記録紙P’を検知する片寄り検知センサ12と、片寄り検知センサ12から入力した片寄り検知信号S12に基づいてレジストローラ23を制御し、当該記録紙P’を搬送制御する制御部15とを備え、片寄り検知センサ12は、搬送路切換部29と反転ローラ29aとの間の反転搬送路27B上に設けられるものである。 (もっと読む)


【課題】ゲートが所望の位置に到着する前のシートが到着し、ゲート端部に接してしまうのを防止する。
【解決手段】生産性を最大化する複数位置レターボックス媒体ダイバータ60は、斧のように構成されたゲート60を含んでいる。斧によって、十分な空間をあけてシートの後端がゲートの先端を通過した直後に動作するために、ダイバータに十分な空間が与えられ、これにより、ゲート作動時間を向上させることができる。インバータの可逆的な駆動部は、シート7を双方向通信経路に方向付けるために用いられ、もう1つのシート6は、同時に、ゲートの下端に一体化されたバッフル部分13〜16によって排出トレイに随時方向付けられる。従って、シートが、シート方向を反転させる前にインバータ経路に位置するために必要な時間を削減し、これにより、所要移送速度の低下を実現できる。 (もっと読む)


【課題】用紙表裏での画像のずれを発生させない用紙表裏反転を行うとともに、生産性の高い両面画像形成を行うことが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】用紙をその搬送方向に直交する幅方向に回転させて表裏を反転する用紙反転装置を備えるとともに、用紙反転装置に複数の用紙を導入させ、導入した複数の用紙の表裏反転を同時に行わせる用紙反転制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】両面印刷を行うことができる画像形成装置において、印刷速度を増加させることである。
【解決手段】搬送経路R2,R3は、搬送経路R1から分岐している。切り替え部材32は、搬送経路R2,R3との分岐部分Bに設けられ、搬送経路R1から搬送されてきた用紙Pの搬送先を、搬送経路R2,R3に切り替える。ソレノイドは、切り替え部材32を動作させる。制御部30は、用紙Pが搬送経路R1から搬送経路R2に搬送されているときに、用紙Pの搬送先の搬送経路R3への切り替えをソレノイドに開始させて、切り替え部材32を用紙Pに接触させる。 (もっと読む)


【課題】 トナー像が形成された記録シートの搬送経路を、切換部材により、排紙ローラに導く排紙経路と、反転ローラに導く反転経路とに簡単に切り換えられると共に、切換時における騒音を少なくする。
【解決手段】 トナー像が形成された記録シートSの搬送経路を、切換部材24により排紙ローラ27に導く排紙経路L1と、反転ローラ28に導く反転経路L2とに切り換えるにあたり、切換部材を回動させるカム30に、切換部材をバネ31により付勢させた状態で、第1回転伝達機構40により排紙ローラの回転をカムに伝達させる一方、第2回転伝達機構50により反転ローラの回転をカムに伝達させるようにし、制御装置62によって排紙ローラと反転ローラの回転及び反転ローラの回転方向を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】形成直後の画像が部材に接触することにより、画質が低下したり、光沢むらがでたりするのを抑制し、高速搬送が可能なシート反転搬送装置と画像形成装置とを提供する。
【解決手段】ベルトにシートを吸着させた状態で搬送方向を反転することにより、シートの表裏を反転する。 (もっと読む)


【課題】両面印刷可能な画像形成装置において、両面印刷時の印刷にかかる時間の短縮を図りつつ、用紙搬送に用いられているステッピングモータの脱調を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】反転搬送を行うときには、排出ローラに最も近い搬送ローラ対によりシートがニップされた後に、シート搬送速度を上げるようにステッピングモータを制御する。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低廉化、装置の静音化及びシートへの負荷の低減化を図ることができる搬送装置及び画像形成装置を提供することが課題である。
【解決手段】第1経路を開く第1位置と、第1経路を閉じるとともに第2経路を開く第2位置との間で回動する案内部材と、搬送要素に駆動力を伝達するための第1伝達要素と、案内部材を第1位置及び第2位置のうち少なくとも一方へ回動させるレバーと、第1伝達要素と接続されるとともにレバーへ駆動力を伝達する第2伝達要素と、第2伝達要素からレバーへの前記駆動力の伝達を制御する伝達制御部と、を備え、レバーが前記案内部材を回動させている間、伝達制御部は、第2伝達要素から前記レバーへ駆動力を伝達することを特徴とする搬送装置。 (もっと読む)


【課題】 排出経路を重ねて送られた2枚のシートの一方を排出し、他方をスイッチバックさせる際に排出される一方のシートがスイッチバックされるシートに追従して戻されて生じるシートの搬送不良やシートの損傷を未然に防ぐことのできるシート搬送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 重ねて送られた2枚のシートの一方を排紙トレイ22に排出し、他方のシートをスイッチバックさせる際に、排出ローラ対43の下流で一方のシートに対して他方のシートの搬送方向を偏向して2枚のシートを剥離するための第1の位置とこの第1の位置から退避した第2の位置とに移動自在に設けられた剥離フラッパ70を設け、重ねて送られる一方のシートの先端が剥離フラッパ70を通過した後で、かつ他方のシートの先端が剥離フラッパ70を通過する前に剥離フラッパ70を第2の位置から第1の位置に移動するように制御した。 (もっと読む)


【課題】搬送経路の曲げ搬送部において異なる種類のシート材を円滑に搬送することが可能なシート搬送装置を提供する。
【解決手段】本発明のシート搬送装置は、ストレート搬送部S1とその搬送方向下流側に連設された曲げ搬送部M1を有する搬送経路と、搬送経路に沿ってシート材P1を搬送する搬送手段18と、ストレート搬送部S1と曲げ搬送部M1の連設部Yのシート搬送方向下流側でシート材P1にエアを吹き付けて当該シート材P1を搬送経路に沿う方向へ曲げるエア吹き付け手段31と、シート材P1の種類を検知するシート種類検知手段又はシート材の種類を入力するシート種類入力手段と、シート種類検知手段の検知情報又は前記シート種類入力手段の入力情報に基づいて、エア吹き付け手段31によるエアの吹出位置Xと風量の少なくとも一方を変更可能に制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】原稿集積部に排出される原稿をページ順に揃えつつ、原稿と読取部とが接触する回数を低減できる自動原稿搬送装置を提供すること。
【解決手段】両面原稿(原稿)Pが載置される原稿載置部(原稿トレイ)1と、原稿載置部1に載置された両面原稿Pを搬出する搬出部2と、搬出部2から両面原稿Pに記された画像情報を読み取る読取位置に至る第1搬送路31と、読取位置で画像情報が読み取られた両面原稿Pが排出される原稿集積部(排出トレイ)7と、第1搬送路31から分岐し両面原稿Pを反転させてから第1搬送路31に合流する第1反転機構(第2搬送路32、第3搬送路33、第1原稿反転路36、第1スイッチバックローラ41)と、第1搬送路31に連続し、片面の前記画像情報が読み取られた両面原稿Pを反転させてから再び前記第1搬送路に導く第2反転機構(第5搬送路35、第2スイッチバックローラ42)を備えたこと。 (もっと読む)


【課題】製造コストが低く、かつ、小型化可能である、用紙の両面に画像を形成可能にする用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、本体部90と、両面印刷ユニット(用紙搬送装置の一例)100とを備えている。両面印刷ユニット100は、給紙カセット103と、給紙ユニット121と、反転ローラ125とを備えている。用紙10は、給紙カセット103から給紙ユニット121により給紙され、本体部90の画像形成部30によりその片面に画像が形成される。用紙10は、反転ローラ125により第2経路127及び第3経路129を経由し搬送される。このとき、給紙ユニット121が変位することで、給紙カセット103の近傍にスイッチバックエリアが確保される。給紙ユニット121は、用紙10をスイッチバックエリアに搬送してスイッチバックさせて用紙10を表裏反転させ、第1経路123を経由し画像形成部30に再給紙する。 (もっと読む)


【課題】原稿読取を中止した場合に、搬送中の原稿を排出させる排出処理や、給紙トレイに残された原稿の空送処理にかかる時間を短縮する。
【解決手段】両面読取中にストップキー212が操作され、読取中止が指示された場合に、搬送制御部32が、片面パスを選択するためのパス指定信号を出力し、搬送経路が両面パスから片面パスへ切り替えられる。このため、読取中止時に搬送中であった原稿を排出トレイへ排出させる排出処理や、給紙トレイ上に残っている原稿を排出トレイへ排出させる空送処理が、両面パスより短い片面パスを用いて行われ、排出処理や空送処理にかかる時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】1つのロール部材に2つのニップ領域を形成し、これらのニップ領域の一方ずつを経路中に含む2つの搬送経路に媒体を搬送させる場合に、双方の搬送経路による搬送を妨げないようにする。
【解決手段】誘導部材120は、切替部122が反時計回りの回転を規制される位置にある状態において、屈曲部122cよりも第一の領域11に近づくにつれて第一接線TL1に近づく部位を有する。また、誘導部材120は、第二の位置にある状態において、屈曲部122cよりも第二の領域12に近づくにつれて第二接線TL2から遠ざかる部位を有する。また、支点123は、第一誘導面122aよりも第一接線TL1寄りに設けられている。 (もっと読む)


1 - 20 / 74