説明

Fターム[3G090EA01]の内容

排気の固体成分の処理 (20,865) | フィルタと他の機関構成要素との関連 (3,474) | 排気系の構成要素と関連するもの (1,954)

Fターム[3G090EA01]の下位に属するFターム

Fターム[3G090EA01]に分類される特許

101 - 120 / 279


【課題】内燃機関の排気ガス処理中に発熱する排気ガス処理ユニットの下流側の排気ガスの熱を、この排気ガス処理ユニットの上流側の排気ガスに伝達する熱交換器を備えた排気ガス浄化装置において、熱交換器を小型化できて、この小型の熱交換器で効率よく熱交換して排気ガス浄化性能を高く維持できると共に、熱交換器による排気ガスの圧力損失の増加を抑制することができる排気ガス浄化装置及び排気ガス浄化方法を提案する。
【解決手段】上流側の排気ガスG1の一部を熱交換器2を迂回させる上流側バイパス通路5と、下流側の排気ガスG3の一部を熱交換器2を迂回させる下流側バイパス通路9と、上流側バイパス通路5を開閉する上流側開閉弁6と、下流側バイパス通路9を開閉する下流側開閉弁10と、上流側開閉弁6と下流側開閉弁10の開閉操作を制御する弁制御装置を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】排気通路に添加された燃料が排気から受ける悪影響を抑制することができる内燃機関の排気浄化装置を提供する。
【解決手段】排気浄化装置1は、エキゾーストマニホルド5より下流に設けられたフィルタ22と、エキゾーストマニホルド5に設けられエキゾーストマニホルド5内に燃料を添加可能な燃料添加弁21と、エキゾーストマニホルド5内に設けられ、燃料添加弁21が添加した燃料を下流に案内することができ、かつ、フィルタ22よりも上流の所定位置まで延びる案内通路20Aと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】再生処理を安全に行うことができるディーゼルエンジン微粒子除去フィルターの再生装置および方法を提供する。
【解決手段】ディーゼルエンジン微粒子除去フィルターにおける微粒子の堆積量に応じて再生処理を実行する必要があるか否かを判定し、再生処理を強制的に実行する必要がある場合、ディーゼルエンジン微粒子除去フィルターを搭載する車両の動作情報に基づいて車両の状態が安全であるか否かを判断し、車両の状態が安全である場合、再生処理を強制的に実行させる強制再生指示信号の入力を可能とし、強制再生指示信号の入力を要求する画像を表示し、強制再生指示信号の入力に応じて前記再生処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】高い耐風蝕性を発揮することができるとともに、保持特性が高く、安価な保持シール材を提供すること。
【解決手段】マット状の保持シール材10であって、主にアルミナを含む第一の無機繊維11aと、主にシリカを含む第二の無機繊維11bとが混在してなり、保持シール材の全体に占める第一の無機繊維の混合割合が、25〜75重量%であり、第一主面の表面領域には、第二の表面領域に比べて、重量比で、第一の無機繊維がより多く存在する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、内燃機関の排気通路およびそれを備える内燃機関の制御装置に関し、より簡易なシステム構成を用いた排気浄化装置の温度管理を可能とすることを目的とする。
【解決手段】内燃機関10の排気通路12に、排気ガスを浄化可能な三元触媒(S/C14、UF/C16)を備える。S/C14よりも上流側の排気通路12に、金属酸化物を備える排気冷却装置18を備える。この金属酸化物は、排気ガス中に含まれるCO濃度が低くなると、COと結合して生成された炭酸塩のCO分解吸熱反応が促進される金属酸化物である。 (もっと読む)


【課題】 フィルタの整備作業を容易にできると同時に、遮熱性能を向上できるDPF装置の提供。
【解決手段】 フィルタ用保持マット9を介してフィルタ8を収容した筒状のシェル10と、シェル10の軸方向中央の外周に設けられるフランジ部11と、シェル10の軸方向一方側を外側から囲繞した状態で配置され、且つ、該シェル10のフランジ部11に重ねられるフランジ部2aを有する筒状の第1ディフューザ2と、シェル10の軸方向他方側を外側から囲繞した状態で配置され、且つ、該シェル10のフランジ部11に重ねられるフランジ部3aを有する筒状の第2ディフューザ3と、両ディフューザ2,3のフランジ部2a,3aとシェル10のフランジ部11を重ねた状態で、これら三者を締結する締結部材(ボルトB1及びナットN1)を備えることとした。 (もっと読む)


【課題】継手用のフランジとセンサボスとの間のスペースを縮小し、ケースひいては全体の大きさを小型化できる排気ガス浄化装置を提供すること。
【解決手段】排気ガスを清浄化するスーツフィルタ53を収容し、かつ端部にフランジ継手7が設けられたケース51と、ケース51の外表面に溶接して取り付けられるセンサボス2とを備え、センサボス2は、ケース51外表面と当接する頭部21の最外周部分は、頭部21の中央部分よりも厚みの薄い溶接部になっていることで、頭部21は、円錐台状に形成されているか、または円柱状の本体部と、本体部の外径寸法より大きく、かつ厚さ寸法が小さいつば部とが設けられている構成としたことにより、溶接トーチ30をケース51に対して垂直方向(径方向)に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】排気ポートという燃焼室直下流の空間を反応器として用いて排気ガス浄化を行える排気ガス後処理装置を提供する。
【解決手段】排気ポート320に露出する電極812、813を有してシリンダヘッド300に設けられた放電装置810と、バルブヘッド522の背面に設けられたアンテナ820と、バルブステム521に設けられ、一端がアンテナに接続し、他端が絶縁体又は誘電体に覆われてバルブステムにおけるガイド孔340に嵌る部位などにある受電部521cまで延びて受電部に接続する電磁波伝送路830と、受電部に電磁波を供給する電磁波発生装置840とを備え、放電装置の電極で放電させ、電磁波発生装置から電磁波伝送路を介して供給した電磁波をアンテナから放射するように構成した燃焼室直下流の排気ガス後処理装置である。 (もっと読む)


【課題】還元剤噴射弁から噴射した還元剤を排気通路に設けられる衝突部に衝突させることによって還元剤の微粒化を促進させる内燃機関の排気浄化装置において、衝突部に付着する還元剤の付着量を低減することのできる技術を提供する。
【解決手段】エンジン1の排気管3に設けられる燃料改質触媒8と、燃料改質触媒8より上流の排気管3に形成される凹部3bと、凹部3b内に配置される噴射孔7aを有し、噴射孔7aから排気管3の主流部3aに向けて燃料を噴射する燃料噴射弁7と、排気管3の主流部3aに設けられ、燃料噴射弁7から噴射された燃料の噴霧が衝突する位置に設けられる衝突板19と、を備え、燃料噴射弁7の噴射孔7aから噴射される燃料の一部が、凹部開口端縁近傍壁面3fに衝突することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】触媒へ添加剤を供給する添加剤噴射弁において、位置決めにおける精度を高くする必要なく容易な作業で適正な位置に組み付けることができ、排気浄化装置の機能性を十分に確保することのできる内燃機関の排気浄化装置を提供すること。
【解決手段】酸化触媒(12)及びNOx触媒(14)へ添加剤としての燃料を供給する燃料添加インジェクタ(20)が支持部材(22)を介して支持されており、一対の挟持片(42,44)の一側端部(58,60)が弾性部材(46)により付勢された固定部材(40)により、当該燃料噴射インジェクタを固定する。 (もっと読む)


【課題】触媒劣化検出時に添加される燃料が排気ガスとして排出されるのを確実に抑制できる内燃機関の排気浄化装置を提供する。
【解決手段】内燃機関の排気通路に設けられた酸化触媒3、触媒を担持し、排気ガスに含まれる粒子状物質を除去する触媒付フィルタ4、酸化触媒3へ燃料を添加する燃料添加弁8、酸化触媒3の触媒床温を検出する触媒床温検出手段としての温度センサ5,6、燃料添加弁8による酸化触媒3への燃料添加により生じる酸化触媒の触媒床温の変化に基いて酸化触媒3の劣化度を検出する酸化触媒劣化検出手段9、触媒付フィルタの触媒の劣化度を検出するフィルタ触媒劣化検出手段9を備え、酸化触媒劣化検出手段9により酸化触媒3の劣化度を検出する際の燃料の添加量を、触媒付フィルタ4の触媒の劣化度に応じて調整する燃料添加量調整手段9を有する。 (もっと読む)


【課題】 燃料が無駄にならないエンジンの排気ガス後処理装置およびその再生方法を提供することを解決課題とするものである。
【解決手段】 各排気管11、12には、フィルタ20の配設位置よりも排気上流側で、排気管11、12同士を互いに連通する連通管61が接続されている。各排気管11、12毎に、フィルタ20の配設位置よりも排気上流側であって連通管61の接続位置よりも排気下流側に、フィルタ20の再生のために排気管11、12内にHC(ハイドロカーボン)を供給するHCドージング装置40、40が設けられている。少なくともいずれか一つの排気管、たとえば排気管11に、フィルタ20の再生時期を検出するためのセンサ30が設けられている。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、滑りばめ、パイプ配置、または排気ガス処理装置のための、改良された実施形態を提供することである。その改良された実施形態は、基本的にある程度のシール効果が実現され、及び/又は、滑りばめ内部の機械的負荷が削減される、という事実により特に区別される。
【解決手段】本発明は、特に内燃機関の排気システムである部品(2)の、熱的な負荷を受けるパイプ(10、11)の、軸方向に移動可能な軸受部のための、滑りばめ(15、20)であって、前記パイプ(10)の外側で半径方向に支持され、直接または間接に前記部品(2)に固定されたワイヤメッシュ(42)を有するものに関する。 (もっと読む)


【課題】DPFの再生を比較的低コストの装置で、且つ DPF再生機能が優れた装置で実現可能としたDPF再生装置を提供する。
【解決手段】DPFの排気入口通路に、排気ガスを燃焼させる燃料添加インジェクタを備え、該燃料添加インジェクタで排気ガスを燃焼させ係る燃焼排気ガスを黒煙除去装置に供給して、DPFに収集されたパティキュレートを燃焼させる黒煙除去装置の再生装置において、燃料添加インジェクタ周りの空気を加熱するセラミックグロープラグを備えるとともに、前記セラミックグロープラグを昇温させてその昇温が完了する時間が経過した後に、前記燃料添加インジェクタからの燃料及び前記着火用エア供給手段からの着火用エアが供給されるように制御するコントローラを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】運転状態によらず安定してDPF再生を行うことができる内燃機関の排気浄化装置を提供すること。
【解決手段】排気浄化装置は、エンジンの排気管に設けられ、排気中のPMを捕集するDPFと、排気管とは別に設けられ、燃料を改質して水素及び一酸化炭素を含む還元性気体を製造し、この還元性気体を、排気管のうちDPFの上流側に設けられた導入口から、この排気管内に供給する燃料改質器と、排気管のうち導入口とDPFとの間に設けられ、還元性気体を連続的に酸化する触媒コンバータと、燃料改質器により還元性気体を排気管内に供給しながら、DPFに捕集されたPMを燃焼させる再生処理を実行する再生手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】内燃機関の排気浄化装置において、フィルタへ流入する排気の状態を制御し、排気中の微粒子物質が外部へ排出されてしまうことを抑制する技術を提供する。
【解決手段】気筒群毎に独立した第1、第2排気通路2a,2bと、各排気通路2a,2bに設けられた第1、第2DPF3a,3bと、第1又は第2DPF3a,3bの温度が当該第1又は第2DPF3a,3bに流入する排気の温度よりも高い場合に、排気中の微粒子物質が第1又は第2DPF3a,3bを通過して外部へ排出され易い状態であると判断する判断手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】DPF再生処理とSOx再生処理とを同時に実行できる内燃機関の排気浄化装置を提供すること。
【解決手段】排気浄化装置は、エンジン1の排気管4に設けられ、排気空燃比をリーンにしたときに、排気中のNOxを吸着もしくは吸蔵し、排気空燃比をリッチにしたときに、吸着もしくは吸蔵したNOxを還元するNOx浄化触媒33と、排気管4のうちNOx浄化触媒33よりも上流側に設けられ、排気中のPMを捕集するDPF32と、排気管4とは別に設けられ、燃料を改質して水素及び一酸化炭素を含む還元ガスを製造し、この還元ガスを、排気管4のうちDPF32とNOx浄化触媒33との間に設けられた導入口14から、排気管4内に供給する燃料改質器50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】効率的にDPF再生を行うことができる内燃機関の排気浄化装置を提供すること。
【解決手段】排気浄化装置は、排気中のPMを捕集するDPF32と、DPF32に捕集されたPMを燃焼させる再生処理を実行する再生手段と、排気管とは別に設けられ、燃料を改質して水素及び一酸化炭素を含む還元性気体を製造し、この還元性気体を、排気管のうちDPF及び触媒コンバータの上流側に設けられた導入口から、排気管内に供給する燃料改質器と、を備える。再生手段は、燃料改質器により製造された還元性気体を用いずに再生処理を実行する通常再生処理と、燃料改質器により製造された還元性気体を用いた再生処理を実行可能な加熱再生処理とを実行可能であり、所定の条件に応じて、通常再生処理を実行するか加熱再生処理を実行するかを切り替える。 (もっと読む)


【課題】内燃機関の排気浄化装置において、微粒子物質がフィルタに捕集されず外部へ排出されてしまうことを抑制する技術を提供する。
【解決手段】気筒群毎に独立した第1、第2排気通路2a,2bと、各排気通路2a,2bに設けられた第1、第2DPF3a,3bを備え、第1、第2DPF3a,3bに流入する排気の流速変化速度が所定速度よりも速い場合(S103−Yes)に、PMが第1、第2DPF3a,3bに捕集され難く外部へ排出され易い状態であると判断し、第1、第2排気通路2a,2bを通過する排気脈動同士を第1、第2DPF3a,3b到達時に相殺する(S104)。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、スライド座の改良態様、または、原則的に十分なシール効果が得られ、及び/または、前記スライド座内の機械的負荷を軽減する排気ガス処理装置の改良態様を提供することである。
【解決手段】本発明は、特に燃焼機関の排気ガスシステムにおいて、熱衝撃を受けるパイプ(10、11)を、構造部品(2)に軸線方向に動き得るように取り付けるスライド座(15、20)であって、パイプ(10)に対しその外側で半径方向に支持されると共に、構造部品(2)に固定された保持パイプ(43)を介して構造部品(2)に固定された軸受物質(42)を備えるものに関する。 (もっと読む)


101 - 120 / 279