説明

Fターム[3G091AB09]の内容

排気の後処理 (137,084) | 浄化装置 (17,507) | 吸着装置(PT又はフィルタを除く) (1,460) | NOx吸着 (901)

Fターム[3G091AB09]に分類される特許

81 - 100 / 901


【課題】NOx吸着材によるNOx吸着量を比較的多く確保するとともに、排ガス中のNOxを低温領域から高温領域まで広い温度領域にわたって効率良く低減する。
【解決手段】ディーゼルエンジン11の排気管16に酸化触媒24が設けられる。酸化触媒24より排ガス下流側の排気管16にNOx触媒27が設けられ、NOx触媒27に向って尿素系液体29dを噴射する液体噴射手段29の噴射ノズル29aが酸化触媒24とNOx触媒27との間の排気管16に挿入される。エンジンの運転状況を検出する運転状況検出手段33の検出出力に基づいてコントローラ34が液体噴射手段29を制御する。酸化触媒24と噴射ノズル29aとの間の排気管16に、排ガス中のNOxを吸着する第1NOx吸着材31が設けられる。 (もっと読む)


【課題】SCR触媒におけるアンモニア量の状態を簡単に判別することができ、SCR触媒からのアンモニアのスリップを低減させることが可能な内燃機関における排気ガス浄化装置の提供にある
【解決手段】排気ガスが流通する排気経路19と、排気経路19に設けられるSCR触媒24と、SCR触媒24の上流において尿素水を添加する尿素水添加弁27と、SCR触媒24の下流において排気ガス中のNOx量を検知する出NOxセンサ33と、排気ガスの一部を還流させるEGR経路20と、還流量の制御を行うEGR制御弁21と、尿素水添加弁27からの尿素水の添加量を制御し、EGR制御弁21の開閉を制御する制御装置34とを有する排気ガス浄化装置10であって、制御装置34が、EGR経路20における還流量が所定時間の間変化するようにEGR制御弁21を強制的に開閉制御し、開閉前後の出NOxセンサ値の変化に基づき尿素水の添加量を制御する。 (もっと読む)


【課題】内燃機関の排気ガス中での有害なガスおよび粒子の放出を減少させる方法を提供する。
【解決手段】排気ガスを、吸蔵材料を含む不均一な触媒活性コーティングを有するウォールフロー式フィルター基材に導入する。ここで、吸蔵材料の60質量%を流入管路と流出管路との間の壁内に存在せしめ、50質量%を最初の流入側帯域内の入口端部から全長の最大2/3に存在せしめる。
【効果】均一にコーティングされたフィルターに対してフィルターの吸蔵効率の顕著な改善が得られる。 (もっと読む)


本発明は、混合金属酸化物触媒を用いた窒素酸化物の吸蔵及び分解方法に関し、より詳しくは、ハイドロタルサイト前駆体から製造された混合金属酸化物触媒を用いて窒素酸化物の吸着・貯蔵及び脱着性能を向上させることを特徴とし、これにより、還元分解が非常に難しいと言われてきた、酸素存在下のNOx及びN2Oを酸素と分離吸着した後、還元剤と共に分解脱着を容易化させることで、効率良く分解処理できるという長所がある。 (もっと読む)


【課題】水分が排気熱で蒸発することで尿素が析出し、尿素水供給ノズルが閉塞されてしまうことを防止する。
【解決手段】尿素水が供給される液体流路11c・12cおよび加圧空気が供給される気体流路11d・12d・13dを有し、液体流路に供給された尿素水を、気体流路に供給された加圧空気と噴射口13e近傍で混合して、噴射口から内燃機関であるエンジンに接続される排気管の内部に噴射可能な尿素水供給ノズルにおいて、尿素水を液体流路11c・12cに第一供給流路を介して供給可能な尿素水供給部と、加圧空気を気体流路11d・12d・13dに第二供給流路を介して供給可能な加圧空気供給部と、第一供給流路に設けられ、第一供給流路を遮断するとともに液体流路を大気開放させる第一ポジション、または第一供給流路を連通させる第二ポジションに保持可能な切替弁と、を具備する。 (もっと読む)


ディーゼル燃焼プロセス(14)からの排気流(12)を処理するディーゼル排気ガス処理システム(10)において使用するバーナー(18)を提供する。本バーナー(18)は、排気流(12)の第1の部分を燃料が点火される点火ゾーン(42)に流通させる燃焼流路(40)を画成する内側ハウジング(34)と、内側ハウジング(34)を囲繞する外側ハウジング(32)であって、排気流(12)の第2の部分に点火ゾーン(42)を迂回させる環状のバイパス流路(44)を内側ハウジング(34)と外側ハウジング(32)との間に画成する外側ハウジング(32)と、バイパス流路(44)を横断するように延在して、バイパス流路(44)の利用可能な流量範囲を制限する複数の流量制限フィンガ(50)、及び、内側ハウジング(34)の下流の位置から内方に延在する部分を有する複数の混合フィンガ(52)を備える混合器(48)とを備える。
(もっと読む)


【課題】窒素酸化物を含む排気ガスを浄化する排気ガス浄化装置で、窒素酸化物の除去効率を向上させる。
【解決手段】排気ガスを発生する装置(たとえば、ディーゼルエンジン1)の排気ガスgは、排出経路2を経て内管14に流入し、衝突板16で拡散される。拡散された排気ガスgは、酸化触媒15aにより、粒子状物質が酸化除去されると共に、金属フィルタ15bにより粒子状物質が捕捉され、さらに、NOxフィルタ15cにより、窒素酸化物(NOx)が浄化されて流出口13bから排出される。この排気ガス浄化装置では、NOxフィルタ15cは、触媒活性物質15fが担持されている。触媒活性物質15fは、マンガン、コバルト、及び銅からなるスピネル型複合金属酸化物を含み、粒径がほぼ100nm以下のナノ粒子で構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ハニカムユニットと接着層の界面で、剥離またはクラックの生じにくいハニカム構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】ゼオライトおよび無機バインダを含み、長手方向に沿って、第1の端面から第2の端面に延伸する複数のセルがセル壁によって区画された柱状のハニカムユニットを複数個、接着層を介して接合することにより構成されるハニカム構造体であって、前記接着層は、ゼオライトを含み、前記ハニカムユニットの熱膨張率Aに対する前記接着層の熱膨張率Aの比(A/A)は、0.8〜1.2の範囲であることを特徴とするハニカム構造体。 (もっと読む)


【課題】キャニングケースの内外周面の腐食を抑制することができるキャニングケースの腐食抑制装置を提供する。
【解決手段】自動車の排気ガスを後処理装置におけるキャニングケース1内のNOx吸蔵還元触媒2で浄化すると共に脱硫処理により生じた二酸化硫黄が排気ガス中の水と反応して生じる亜硫酸水溶液wの一部が水素イオンとして解離することで前記キャニングケース1の酸化皮膜を破壊して起こる腐食を抑制するためのキャニングケース1の腐食抑制装置3であって、前記キャニングケース1に前記亜硫酸水溶液wの解離を抑制して解離過程で生じる水素イオンの濃度を低下させるべく電子を与えて腐食の進行を抑制するために、前記キャニングケース1の一端に直流電気回路22の一端を接続し、前記キャニングケース1の他端に前記直流電気回路22の他端を接続した。 (もっと読む)


【課題】アンモニアSCR触媒の窒素酸化物除去能力を向上させたディーゼルエンジンの排気ガス後処理装置を提供する。
【解決手段】エンジンの排気マニホールドに繋がれた排気パイプ上で一番上流側に配置されるディーゼル粒子状物質フィルターと、ディーゼル粒子状物質フィルターの下流側に配置されるディーゼル酸化触媒と、ディーゼル酸化触媒の下流側に配置されてゼオライトを含むアンモニアSCR触媒とを備え、前記のディーゼル酸化触媒はルテニウムで構成された単独活性物質が担持された担体または白金とルテニウムで構成されて白金とルテニウムの重量比が2以下の複合活性物質が担持された担体で成り立つ。 (もっと読む)


【課題】所望リッチ空燃比の排気ガスを間欠的にNOX触媒装置へ流入させる一般的な再生処理において、NOX触媒装置内が理論空燃比近傍となっている時間を短縮してN2Oの生成量を十分に減少させる内燃機関の排気浄化装置を提供する。
【解決手段】NOX触媒装置15の再生処理は、間欠的に所望リッチ空燃比の排気ガスをNOX触媒装置へ流入させることにより実施され、再生処理の所望リッチ空燃比の排気ガスを形成するために、間欠的に設定された供給期間において、燃料供給装置17によりNOX触媒装置の上流側において排気通路13内に追加燃料が供給され、供給期間の終了時から第一設定期間が経過するまでの間において燃料供給装置近傍を通過する排気ガスは、膨張行程又は排気行程において気筒内へ供給された追加燃料を含むようになっている。 (もっと読む)


【課題】NOx捕捉触媒のNOx捕捉性能を高めることにより、NOx浄化率を向上させること。
【解決手段】エンジン2の排気管4に設けられ、排気中のNOxを捕捉するAg触媒42と、Ag触媒42の下流側の排気管4に設けられ、排気中のNOxを捕捉し、捕捉したNOxを所定条件下で還元浄化するLNC43と、エンジン2の運転状態に応じて、排気中のNOxの含有量が所定量未満であるか否かを判定する判定部と、判定部により、排気中のNOxの含有量が所定量未満であると判定されたときに、Ag触媒42に捕捉されていたNOxを放出させるNOx放出部と、を備え、Ag触媒42の触媒活性化温度が、LNC43の触媒活性化温度よりも低いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成によって、排ガス中の有害成分を効率よく且つ確実に無害化し、排ガスを浄化することができるようにする。
【解決手段】鉄イオン交換されたゼオライトを含み、排ガス成分を吸着可能な担体16と、アルカリ金属18を含み、担体16に塗布され排ガス成分をトラップ可能な触媒層17とを備え、触媒層17は、担体16へのアルカリ金属18の侵入を抑制する酸性酸化物19を含むように構成する。 (もっと読む)


【課題】室温付近の低温領域から高温領域までの幅広い温度範囲でNOxを効率良く浄化できる内燃機関の排気浄化装置を提供すること。
【解決手段】エンジン1の排気系に設けられ、エンジン1の排気中のNOxを浄化するエンジン1の排気浄化装置2において、担体に担持されてエンジン1の排気管5に設けられ、排気中のNOxを捕捉するとともに捕捉したNOxをNHを還元剤として還元するNOx浄化触媒3と、NOx浄化触媒3の上流側にNHを供給するNH供給部4と、を備え、NOx浄化触媒3は、排気の空燃比がリーンのときにNOxを捕捉する第1触媒層と、NH供給部4により供給されたNHを保持するとともにNHを還元剤としてNOxを還元する第2触媒層と、を備える。 (もっと読む)


【課題】排気システム(20)の良好なコールドスタート性能を確実にする。また、特に排気システム(20)を動作させるための提案された方法を用いるとき、窒素酸化物の排出を防ぐ。
【解決手段】この発明は、内燃機関(4)の少なくとも1つの燃焼室(3)において生成される排気ガス中の窒素酸化物を吸着するための吸着体材(2)を有する支持体(1)に関し、また、この種の支持体(1)を有する排気システム(20)を備えた内燃機関(4)を動作させるための方法に関する。内燃機関(4)のすべての燃焼室(3)は全体で全燃焼室体積(5)を有し、支持体(1)は吸着体体積(6)を有し、吸着体体積(6)は、燃焼室体積(5)の75%未満、特に45%未満、好ましくは5%未満ともなるように設計される。 (もっと読む)


【課題】サルファパージを的確に実行しつつNOx吸蔵触媒が性能劣化に至る可能性を低減する上で有利な内燃機関の排気浄化装置を提供する。
【解決手段】サルファパージが要と判定された場合に上流側排気浄化手段26の内部の温度の検出結果に応じて上流側排気浄化手段26が失活しない範囲でNOx吸蔵触媒24に供給することが可能な燃料の最大量である最大燃料量Xを決定する。そして、NOx吸蔵触媒24をサルファパージするためにNOx吸蔵触媒24に供給される燃料が最大燃料量X以下となるように、燃料供給手段28が排気流路16に供給する燃料の供給量を制限する。 (もっと読む)


【課題】NOx吸蔵触媒の失活を抑制しつつNOx吸蔵触媒のサルファパージをより的確に実行する上で有利な内燃機関の排気浄化装置を提供する。
【解決手段】サルファパージが要と判定された場合にNOx吸蔵触媒24の内部の温度の検出結果に応じてNOx吸蔵触媒24が失活しない範囲でNOx吸蔵触媒24に供給することが可能な最大燃料量Xを決定する。そして、NOx吸蔵触媒24をサルファパージするためにNOx吸蔵触媒24に供給される燃料量が最大燃料量X以下となるように、燃料供給手段18が排気流路16に供給する燃料の供給量を制限する。 (もっと読む)


【課題】 排気エミッションを悪化させることなく、運転モード切換時のトルク補償を良好に行う。
【解決手段】 本発明の内燃機関の燃料噴射制御装置は、排気浄化装置状態取得手段と、運転モード切換時燃料噴射調整手段と、を備えている。排気浄化装置状態取得手段は、排気中の有害物質を吸着する排気浄化装置における有害物質吸着量を取得する。運転モード切換時燃料噴射調整手段は、燃焼室に供給される燃料混合気の空燃比をリーン側に移行させる運転モード切換時の、トルク補償のための燃料噴射量増量及び燃料噴射時期進角の実行状態を、取得された有害物質の吸着量に基づいて調整する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、内燃機関の排気浄化装置に関し、始動を遅らせることなく、冷間始動後にNOxを大気中に排出することを確実に抑制することを目的とする。
【解決手段】本発明の内燃機関の排気浄化装置は、一酸化窒素を吸着可能なNOx吸着材と、NOx吸着材の上流側に活性酸素を供給する活性酸素供給装置と、内燃機関の冷間始動時に、活性酸素を供給せずに排気ガスをNOx吸着材に流すことにより、一酸化窒素をNOx吸着材に吸着させる第1制御を実行する手段と、第1制御の終了後、活性酸素を供給することにより、NOx吸着材に吸着された一酸化窒素をNOx吸着材上で硝酸化する第2制御を実行する手段と、を備える。NOx吸着材の温度が、NOx吸着材に吸着された一酸化窒素の脱離温度に達する以前に、第2制御が開始される。 (もっと読む)


【課題】 高いガス透過性を維持したまま排ガスを浄化することができる排ガスフィルターを提供する。
【解決手段】 粒子状物質を含む排ガスを浄化する排ガスフィルター1であって、多孔質の固体電解質2と、固体電解質2の一方面に配置された多孔質のアノード3と、固体電解質2の他方面に配置された多孔質のカソード4とを備え、固体電解質2には、ガス通過空間10が複数形成されている排ガスフィルター1である。 (もっと読む)


81 - 100 / 901