説明

Fターム[3G092BB20]の内容

機関出力の制御及び特殊形式機関の制御 (141,499) | 燃料制御 (5,293) | 噴射特性、噴射パターン (1,029) | 燃料比率(多種燃料)、燃料選択、切替(時) (330)

Fターム[3G092BB20]に分類される特許

41 - 60 / 330


【課題】ガス燃料の組成の変化によらず燃焼の安定化を図れエンジン出力を安定して得る上で有利な複式燃料ディーゼルエンジン適正燃焼制御方式を提供する。
【解決手段】エンジン本体12の目標出力Pおよび検出された回転数Rに対応するガス燃料の供給量gと空気の供給量aと液体燃料の供給量fとを含む燃焼パラメータは、ガス組成検出手段20によって検出されたガス燃料のガス組成に対応して燃料パラメータ決定手段26によって決定される。燃焼パラメータ決定手段26で決定された液体燃料の供給量に基づいて液体燃料Fの供給量と、空気の供給量aと、ガス燃料の供給量gとが燃焼制御手段40によって制御され、これにより、エンジン本体12で燃焼がなされる。この結果、エンジン本体12から安定した目標出力Pが取り出される。 (もっと読む)


【課題】内燃機関の排気経路に設けられる触媒の劣化を効果的に抑制する。
【解決手段】内燃機関の制御装置は、ガス燃料を供給するガス燃料供給手段(310,320,330)及び液体燃料を供給する液体燃料供給手段(410,420,430)を有する内燃機関(200)の制御装置であって、内燃機関の排気経路に設けられた触媒(123)の温度を検出する触媒温度検出手段(124)と、触媒温度検出手段において検出された触媒の温度、若しくは触媒の昇温速度、又は触媒の温度及び触媒の昇温速度の両方に基づいて、ガス燃料供給手段によって供給するガス燃料及び液体燃料供給手段によって供給する液体燃料の供給割合を夫々決定する燃料割合決定手段(100)とを備える。 (もっと読む)


【課題】運転状態の変化に対応して、広い範囲で着火タイミングを制御できる圧縮着火内燃機関を提供する。
【解決手段】圧縮着火内燃機関1は、着火性の異なる2種類の燃料のうち、他方より着火性の低い第1の燃料としてのガソリンを貯留するガソリンタンク8と、他方より着火性の高い第2の燃料としての軽油を貯留する軽油タンク11と、ガソリンタンク8に貯留されているガソリンを吸気ポート4に噴射する第1燃料噴射手段6と、軽油タンク11に貯留されている軽油を燃焼室2内に直接噴射する第2燃料噴射手段9とを備える。ガソリンタンク8に貯留されているガソリンを第2燃料噴射手段9に供給する第1燃料ポンプ13と、第2燃料噴射手段9により噴射されるガソリンと軽油との体積比を制御する制御装置15とを備える。 (もっと読む)


【課題】 低温時における低温時におけるエンジンの始動又は暖気運転を可能としつつ、触媒の排ガス浄化性能を高めることができる排ガス浄化方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 燃料におけるエンジンの始動又は運転が可能な最大アルコール含有量を算出する。最大アルコール含有量のアルコールを含む燃料をエンジンに供給したときエンジンから排出されて触媒に流入する排ガス中のアルコール含有量が閾値以上である場合には、メインインジェクタ及びサブインジェクタにより吸気経路へ供給されるアルコール含有燃料の供給量をそれぞれ調整したり、排気側インジェクタから排気経路に供給されるアルコール含有燃料の供給量を調整したりする。これにより、触媒に流入する排ガス中のアルコール含有量を、触媒が排ガス浄化性能を発揮し得る量とする。 (もっと読む)


【課題】内燃機関停止の状態で、燃料噴射弁や燃料ポンプを含む燃料噴射経路におけるエマルジョン燃料の主燃料への置換を効率よく行うことを課題とする。
【解決手段】エンジン100は、切替弁8によってエマルジョン燃料と主燃料とを切り替える。エンジン100は、切替弁8の下流側に配設された燃料ポンプ9、燃料ポンプ9内への燃料の吸入量を調整する吸入調量弁9a、9b、燃料ポンプ9の下流側に配設された燃料噴射弁11、燃料噴射弁11のリターン燃料が流通するリターン経路13を通じて主燃料を燃料噴射弁11側に圧送する燃料置換ポンプ4、エンジン100の停止状態において燃料ポンプ9を駆動するアクチュエータ22、燃料回収経路20を通じて燃料ポンプ9及び燃料噴射弁11から流出した燃料を回収し貯留するエマルジョン燃料貯留部17、燃料回収経路20内の燃料の流通を遮断する三方弁21を備える。 (もっと読む)


【解決手段】 燃料均質化向上システムは、エンジンの噴射システム(機械式インジェクションまたはコモンレールのいずれかに関わらず)からのあらゆる要求又はエンジンの噴射システムへの供給とは別に、多種燃料混合物を継続的に循環およびその均質性を維持するための、噴射システムの外側に存在する少なくとも1つの循環ループと、測定容積を膨張するための、少なくとも1つの循環ループ内部に構成された少なくとも1つの注入管とを含み、燃料混合物を注入することにより、均質性を改善する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、炭化水素燃料とアルコール燃料との混合燃料を使用する内燃機関において、アルコール濃度の変化に伴う要求燃料噴射量の増加を抑制し、これにより、限られた燃料噴射期間内に所望量の燃料をアルコール濃度の高低に関係なしに供給可能とする内燃機関の制御装置を提供する。
【解決手段】内燃機関10の気筒内に、ガソリンとアルコール燃料との混合燃料を直接噴射する筒内燃料噴射弁26と、吸気弁30の閉じ時期を変更可能とする可変動弁機構34と、混合燃料中のアルコール濃度を検知するアルコール濃度センサ46とを備える。アルコール濃度が高い場合には当該アルコール濃度が低い場合に比して、内燃機関10の実圧縮比が低くなるように、吸気弁30の閉じ時期を制御する。 (もっと読む)


本発明は、気体燃料が内燃機関の燃焼室の上流で吸気システムに送られ、液体燃料が燃焼室に直接噴射される、気体燃料及び液体燃料用内燃機関の作動方法に関する。この内燃機関はスタート・ストップ・モードで作動し、好ましくは、内燃機関が停止(10)に続いてスタートする場合、少なくとも1つのシリンダの燃焼室に液体燃料の噴射(12)が行われる。引き続き、切替え(16)によって、気体燃料がシリンダの吸気システムに送り込まれる。さらに、本発明は、内燃機関にも関する。 (もっと読む)


【課題】内燃機関と電動機とを備える車両において、その内燃機関に供給される燃料の種類が変更された場合にその燃料の種類に応じた良好な燃費性能を得ることができる制御装置を提供する。
【解決手段】変速機構10の有段制御領域と無段制御領域とを分ける境界値である判定車速V1および判定出力トルクT1が、エタノールの混合率が高いほど、より小さくするように変更されるので、そのエタノールの混合率に応じて第1電動機M1が運転されるか否かが決定され、そのエタノールの混合率に応じた良好な燃費性能を得ることができる。 (もっと読む)


本発明は、ディーゼルタイプの二元燃料内燃機関を操作する方法に関し、該内燃機関は、ピストンにより少なくとも部分的に画定される燃焼室と、該燃焼室及び/又はその吸込みポート内に配置される第1燃料の第1燃料供給装置と、第2燃料の第2燃料供給装置とを含む。前記方法は、前記燃焼室及び/又は前記吸込みポートにおいて前記第1燃料を予混合するステップと、前記第1燃料を含む装入材料を、前記第2燃料の自己着火を可能にする条件まで圧縮するステップと、前記燃焼室への前記第2燃料の第1噴射を実施して、前記第2燃料の自己着火を開始することにより、前記第1燃料を着火し、これによって、前記第1燃料の予混合火炎伝播燃焼の条件を開始するステップとを含み、さらに、少なくとも1回の後続噴射を実施するが、該後続噴射によって追加の運動エネルギーを燃焼過程に供給し、これにより、乱流の強度及び前記火炎の伝播速度を高め、及び/又は燃焼室における後期混合を強化して、燃焼中の後期酸化を改善するステップを含む。さらに本発明は、ディーゼルタイプの二元燃料内燃機関に関する。 (もっと読む)


それぞれ1つ以上の燃料弁(23)と、油圧駆動式燃料噴射ピストンポンプ(39)とを有する複数のシリンダ(6)を備えるクロスヘッド式大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジン。前記油圧駆動式燃料噴射ピストンポンプ(39)は、ポンプピストン(45)およびポンプ室(44)を有し、前記ポンプ室(44)の出口ポートは1つまたは複数の前記燃料弁(23)に接続される。前記エンジンは、前記ポンプ室(44)の入口ポートに接続される、第1燃料成分の供給部(72)と、前記ポンプ室(44)の入口ポートに接続される、第2燃料成分の供給部(73)とを更に備え、前記ポンプ室(44)は、前記油圧駆動式燃料噴射ピストンポンプ(39)の吸引行程において、前記第1燃料成分および前記第2燃料成分で充填され、前記充填された前記第1燃料成分および前記第2燃料成分は、前記ポンプ室(44)において混合されて燃料混合物を形成し、前記油圧駆動式燃料噴射ピストンポンプ(39)の噴射行程において、前記ポンプ室(44)内の前記燃料混合物は、前記ポンプ室(44)から吐出されると共に、前記燃料弁(23)に供給される。 (もっと読む)


【課題】エタノールの残量が所定量以下になったときにも燃焼室に設けられたインジェクタの損傷を防止できる内燃機関を提供する。
【解決手段】内燃機関1は、第1の燃料を貯留する第1の燃料タンク9と、第1の燃料を第1のインジェクタ13に供給する第1の供給導管11と、第2の燃料を貯留する第2の燃料タンク10と、第2の燃料を第2のインジェクタ18に供給する第2の供給導管15と、第2の燃料の残量が所定量以下になったときに、第1の燃料を第2のインジェクタ18に供給する供給切替手段12,16,19,20とを備える。 (もっと読む)


【課題】付加的な部材を配置することなく結露水の発生を防止する内燃機関の空燃比制御装置を提供する。
【解決手段】機関排気通路内に、流入する排気ガスの空燃比がリーンのときには排気ガス中に含まれるNOxを吸蔵し流入する排気ガスの空燃比が理論空燃比又はリッチになると吸蔵したNOxを還元浄化するNOx吸蔵還元触媒22を配置した内燃機関の空燃比制御装置において、NOx吸蔵還元触媒の温度に応じて定められる結露が生じない下限の空気過剰率である結露限界空気過剰率を予め求め、冷間始動時に、NOx吸蔵還元触媒22の温度に応じた結露限界空気過剰率となるように空燃比を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、吸気ポートへ燃料を噴射する燃料噴射弁と、排気通路から吸気ポートへEGRガスを導入するEGR通路と、を備えた内燃機関の制御システムにおいて、燃料噴射弁にデポジットが付着・堆積する事態を可及的に回避することを課題とする。
【解決手段】本発明は、吸気通路へ燃料を噴射する燃料噴射弁と、排気通路から燃料噴射弁近傍の吸気通路へEGRガスを導くEGR通路を具備したEGR機構と、燃料噴射弁近傍の吸気通路を流れる空気量を増加させる増量手段と、を備えた内燃機関の制御システムにおいて、一定期間内の積算EGRガス量が予め定められた上限量以上であれば、増量手段を作動させることによって吸気通路や燃料噴射弁を冷却するようにした。 (もっと読む)


【課題】広範囲の運転領域にわたり安定して運転できる予混合圧縮着火燃焼方式の内燃機関の制御装置を提供する。
【解決手段】エンジン制御装置100Aは、軽油又は軽油を含む混合燃料をエンジンに供給する燃料供給系130Aと、水素をエンジンに供給するガス供給系110と、水素添加濃度によって変化する複数の燃焼波形を予めデータとして有し利用する要求予混合ガス演算部533とを備えている。要求予混合ガス演算部533において、エンジンの状態に応じて熱効率が高くなる様に、複数の燃焼波形の中から適切な一つを選択し、燃焼波形に一致する様にエンジンに供給する水素添加濃度を決定することにより、PM及びNOxの生成量を低減することができるとともに、エンジンの熱効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】1個のセンサで検出した燃料のアルコール濃度から実際にエンジンに供給される燃料のアルコール濃度を正確に再現し、燃料噴射量を適正化する。
【解決手段】燃料流量を軸とする所定の時点で、濃度センサの出力O1をサンプリングし、そのサンプリング値を記憶する。次に、瞬時流量の積算値が設定燃料量KFCONSTに達したとき、濃度センサの出力O2を再びサンプリングし、同様に、そのサンプリング値を記憶する。このような濃度センサによるアルコール検出濃度のサンプリングを繰り返し、サンプリングしたデータを時系列的に記憶する。そして、サンプリングしたアルコール検出濃度に対して、濃度センサでアルコール濃度を検出した燃料が噴射されるまでの燃料量すなわち遅延量KFFSDLYとサンプリング周期を定める設定燃料量KFCONSTとによる補間計算を実行し、再現アルコール濃度を算出する。 (もっと読む)


本発明はディーゼルエンジン用の燃料システムに関する。特に、本発明は、間接噴射システム(12)を有するディーゼルエンジン用のデュアルフューエル供給システム(10)に関する。本発明は、デュアルフューエル供給システム(10)を組み入れたディーゼルエンジン、およびデュアルフューエル供給システム(10)を有するディーゼルエンジンを組み入れた車両にまで広がる。デュアルフューエル供給システム(10)は、混合燃料供給システム(17)を含み、この混合燃料供給システム(17)は、ディーゼルタンク(42)とLPGタンク(44)を有する第1段階(14)、および第2に段階(16)として噴射システム(12)に燃料混合物を供給することを含む。デュアルフューエル供給システム(10)はまた、ディーゼル油を噴射システム(12)に送出する、ディーゼル油供給システム(80)も含む。さらに、デュアルフューエル供給システム(10)は、ディーゼル油供給システム(80)と混合燃料システム(17)との選択的切り換えを可能にして、噴射システム(12)に、ディーゼル油または液体燃料混合物をそれぞれ選択的に供給する。
(もっと読む)


【課題】燃費効率を向上できる排気ガス改質システムを提供する。
【解決手段】
排気管へ排出した排気ガスを吸気管へ外部循環させる外部循環経路と、外部循環経路が外部循環させる外部EGRと燃料とを混合させた混合ガスを改質して水素を発生させる改質触媒と、排気管の開閉を行う排気弁の開閉タイミングと、吸気管の開閉を行う吸気弁の開閉タイミングとに基づいて、エンジンが内部循環させる内部EGRの量を算出する第1算出手段と、外部EGRの量と第1算出手段の算出した内部EGRの量とに対する改質触媒が発生させた水素の量である水素濃度を算出する第2算出手段と、第2算出手段の算出した水素濃度で定まるエンジンの燃費を最良とする総排気ガス再循環率となるように、外部循環経路が循環させる外部EGRの量を調整する調整弁とを備える。これによれば、燃費を向上できる。 (もっと読む)


【課題】アルコール混合燃料を燃焼させる前にアルコール比率を算出することを可能としつつ、アルコール比率を正確に算出することのできるアルコール比率算出装置を提供する。
【解決手段】アルコール比率算出装置は、燃料タンク10内に貯留されたアルコールとガソリンとの混合燃料Fのアルコール比率を算出する。アルコール比率算出装置は、混合燃料F中の所定位置における圧力Pm、アルコールの密度Da、ガソリンの密度Dg、混合燃料Fのアルコール比率Ra、混合燃料Fの液面から前記所定位置までの混合燃料Fの深さDPm、及び重力加速度Gが満たす下式(1)に基づいて、アルコール比率Raを算出するECU70を備える。
Pm={Da×Ra+Dg×(1−Ra)}×DPm×G…(1) (もっと読む)


【課題】ポンプ負荷を抑制することができる作動ガス循環型エンジンを提供する。
【解決手段】燃焼室CCと、循環経路20と、循環経路20に設けられ排気ガス中に含まれる水蒸気を凝縮して凝縮水とする凝縮手段60と、凝縮水を内部空間部に貯留可能な凝縮水貯留手段65と、凝縮水貯留手段65内の凝縮水を排出部81を介して排出可能であると共に当該排出部81を開閉手段82により開閉可能な凝縮水排出手段80と、凝縮水貯留手段65内の凝縮水をポンプ92により圧送して循環経路20の内部に供給可能な凝縮水供給手段90と、凝縮水排出手段80及び凝縮水供給手段90を制御し、凝縮水貯留手段65内の凝縮水をポンプ92により圧送して循環経路20の内部に供給する場合に開閉手段82により排出部81を閉鎖した状態とする制御手段72とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 330