説明

Fターム[3H072CC01]の内容

水力タービン (3,090) | 構成 (1,109) | ケーシング (73)

Fターム[3H072CC01]の下位に属するFターム

Fターム[3H072CC01]に分類される特許

1 - 20 / 62


【課題】みち潮、ひき潮は1定の周期をもって水車構造物体内で逆流をくり返すが、発電機の心臓部である回転子と水車は常に1定方向に回転する構造が要求される。
【解決手段】本体構造物は、中央部に水車を収納出来る円筒形水車室があり、その中央部には水車軸が収納出来る軸受具が設けられている。2体の流入筒は互いに開口側が反対向きになるよう取付けされ、開口部には逆流防止弁が設けられている。水車室下側については、上側と全く同じ形状の角形筒2体が取付けられているが、双方、上・下及び開口方向とも上側とは正反対に取付けされているが、逆流防止弁だけ流出用のため上側とは逆向きに取付けされている。従って構造物体内では、みち潮とひき潮が時間差をもって常時逆流しているが、水車軸は常に1定方向に回転していても、その外周部の直径線上の対極点では常に反転しているため、干満潮流の逆流と同調させるような構成としたものである。 (もっと読む)


【課題】この発明は小型かつ簡易な構成であっても効率よく発電することができる水流発電機、潮流発電機およびこれを用いた潮流発電方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
上記の課題を解決するために、この発明の水流発電機1は水流と同方向の回転軸を有するタービン2と、タービン2と同軸に設けられる円錐状の集水部材3と、タービン2の上部に設けられた発電機4と、タービン2の外周にかけられタービン2の回転を発電機4に伝達するチェーン5を有する。 (もっと読む)


【課題】小型で水車の回転効率を高めた構成とし、ごみ除去が確実に行える安定した水車発電ユニットである。
【解決手段】水車発電ユニット1は、水路2に流入室5を有する枠体4が設置される。流入室5へ導かれた流水は湾曲したスクリーン10でごみが除去され、上部壁板8に衝接させて水車6に落下される。水流は水車6の羽根車6a外周に衝接しながら流入し、羽根車6aの中央部を通過し再び羽根車6a外周に衝接して流出し水車6を回転させる。スクリーン10で除去されたごみは枠体4内上部の空間部を通過させ放流させる。スクリーン10を通過した細かいごみは、水流とともに羽根車6aの中央部を通過し、更に羽根車6aに沿って設けられた下部壁板9の揺動動作で枠体4外に放流される。枠体4の下部に堆積した土砂等は、土砂排除装置の土砂吐弁19の開閉操作で下流に流される。 (もっと読む)


【課題】商用電源からの電源供給がない環境においても電装機器への給電を可能とし、環境に負荷をかけることがない水力発電機を提供する。
【解決手段】水の流れを受けて回転するように構成された水車1Aと、この水車1Aによって得られる回転力を電力に変換する発電部1Bとを有する水力発電機21において、前記水が水車1Aの羽根20に当たる角度および流量を調整し、水車1Aに応じて効率的な発電が可能となる回転力を発生させるように開口面積および/または数が調整された噴射口14Eを備え、この噴射口14Eと水車1Aの位置関係を固定すると共に水を前記噴射口14Eに導入する導入流路14Cを形成する保持部材14’とを備える。 (もっと読む)


【課題】 小川の落差個所に設置され、落水で水車を回して発電する簡易型の発電機であり、落水を効果的に受けて水車の回転効率を上げるとともに、設置及び維持のコストが安い発電用水車を提供する。
【解決手段】 河川の落差個所に、落差面にほぼ沿って据え付けられる外周に羽根を取り付けた軸を有する発電用水車であり、軸の半分側の羽根の上を遮蔽するとともに、軸を傾斜させる。 (もっと読む)


【課題】落差や流量が小さい小水力で発電でき、適用できる範囲が広く、しかも効率の良い小水力発電装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る小水力発電装置では、周回無限軌道を形成する無端鎖状帯に、複数の板材を周回方向に沿って並べて取り付ける。また、前記板材の移動経路の一部を、前記板材を移動自在な状態で囲う筒体で形成する。更に、前記筒体に侵入した前記板材と前記筒体の壁面とで形成された空間に駆動流体を導く導入管を、前記筒体に連結する。そして、前記周回無限軌道の内側に配置された回転軸を介して動力を得る。 (もっと読む)


【課題】補修時の肉盛り溶接作業時に、ディスチャージリングが変形して、コンクリート基礎との間に隙間を生じさせないようにすること。
【解決手段】ディスチャージリング6の壊食された部分を滑らかな加工面13にする第1の工程と、ディスチャージリング6及びコンクリート基礎5にアンカー挿入穴14を開ける第2の工程と、アンカーによりコンクリート基礎5およびディスチャージリング6の接着を補強させる第3の工程と、ディスチャージリングの加工面13に肉盛り溶接を行なう第4の工程と、肉盛り溶接による肉盛り部分をディスチャージリング据え付け時当初の流水面に復元する機械加工を行う第5の工程と、からなるディスチャージリングの補修方法。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな形状で軽量であり、効率良く水流のエネルギーを回転力に変えて、高い変換効率を得ることができ、運転時の安全性を高めることができる水力変換装置を提供する。
【解決手段】本発明のFRP製水力変換装置1は、水路4に配置されたFRP製水力変換装置1であって、1枚以上のFRP製円盤部16と、前記FRP製円盤部16と一体または別体として成形され前記FRP製円盤部16に固定されたFRP製パドル部20と、前記FRP製円盤部16の中心に固定された水車軸18とからなる水車12と、前記水車12が水流の水力により回転運動するように前記水車軸18を軸支するとともに前記水路4中に配置されたFRP製導水装置14と、前記FRP製導水装置14内に設置された増速機19bと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水車の上流の水量とその下流の水量を常に同一水量とし、かつ、水車の上流の水量の変化に対しても水車の回転力が変化しないこと。
【解決手段】水路20から水を導入し、その導入した水を水車10の上部から落下させて、水車10を回転させる上掛式水車においては、水車10に水を運ぶ水路20の送水端に、水路20の水量に左右されることなく、送水端の通常供給口から水車10に水を供給する。また、水路20の水量が特定水量を超えると、その余剰水を水車10に水を供給することなく、通常供給口の供給とは別に形成した異常排出口から排出するから、その水量の変化に対して水車の回転力が変化しない水車用の水の供給装置とすることができる。 (もっと読む)


【課題】往動側では羽根への水圧の抵抗が軽減され、かつ水車の中に泥、砂、ゴミ等が溜まらないと共に、装置のコストダウンが図れる。
【解決手段】発電機30に動力を伝達する回転軸4と、回転軸4に固定された回転体1と、回転体1の外周に設けられ、流体の流れを受けて回転体1を回転させる羽根10とを備えている。羽根10は回転体1に回動自在に配設され、短いストッパ部11と、ストッパ部11より立ち上がって該ストッパ部11より長い流体受け部12とが形成され、流体受け部12は、羽根10が倒れた場合、倒れる側の羽根10のストッパ部11を覆う長さに形成されている。装置の枠体を構成する天板23には、回転体1の回転軸4より下方の羽根10に流体を導くように内側に傾斜した流体ガイド板24が固定されている。 (もっと読む)


【課題】気圧低下によるクローズインペラーの回転阻害を防止し、水道の水圧でクローズインペラーを高速回転させることができる水圧回転機構を提供すること。
【解決手段】水圧回転機構1は、羽根31とこの羽根31の回転軸方向両側に円盤状の側板32とを有するクローズインペラー3と、このクローズインペラー3に水が噴射される水車室21を有するケーシング2とを備え、水車室21には、クローズインペラー3に噴射された水を水車室21外へ流出させるための流出口24と、クローズインペラー3の回転によって水車室21内の気圧が低下することを防止する空気孔25とが形成されている。 (もっと読む)


本発明は、水路から供給される水によって回転動作する求心力動作型水車において、固定板に垂直方向に固定される固定軸と、ベアリングを内部に設置した状態で固定軸の上部に装着され、下部に上蓋を装着した上部回転枠と、上記固定軸の下部に装着され内部には回転作動のためのベアリングが装着され、上部には流入する水を放水路に排出することができるように一定間隔を置いて排出孔が形成される下部回転枠と、上記下部回転枠の上部に装着され、その上部側は円筒形状であり、その下部側は傾斜面が形成された漏斗形状を有し、下部の端には排出通路が形成された外部遠心筒と、上記上部回転枠の上蓋の上方に設置される円筒形状の内部遠心筒と、上記外部遠心筒と上記内部遠心筒の間に放射形に装着される多数の羽根とを含むことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】流体エネルギの伝達効率を向上することができる流体エネルギ回収装置を提供する。
【解決手段】入側開口部12aから出側開口部12bへ貫通する流路13を有し、流体中に流路を浸漬させて用いるケーシング12と、ケーシング12の流路13内に配置された複数の羽根部3を有する回転翼11と、回転翼11の上部側に設けられ流体エネルギを羽根部3で受けることにより得られた回転翼11の回転エネルギを回収する回収部4と、ケーシング12に形成された流路13の入側開口部12a側から回転翼11側までに至る縦断面面積が回転翼11の羽根部3の流体を受ける側に向かって小さくなる流体案内部14とを備え、回転翼11の流体が流れ込む側とケーシング12の側壁12cとの幅方向の間隔H1より、回転翼11の流体が流れ込む側の相反する側とケーシング12の側壁12dとの幅方向の間隔H2が広く形成されている。 (もっと読む)


【課題】流体の流速の低減を軽減して流体エネルギを効率よく回収することができる流体エネルギ回収装置を提供する。
【解決手段】入側開口部12aから出側開口部12bへ貫通する流路13を有するケーシング12と、流路13内に複数の羽根部3を有する一対の回転翼10、11と、一対の回転翼10、11の回転エネルギを回収する回収部4とを備え、ケーシング12には、流路13の入側開口部側14aから一対の回転翼側14bまでに至る縦断面面積が一対の回転翼10、11に向かって小さくなる流体案内部14と、流体案内部14内を流路13の流体の流れる方向と同一方向で仕切るように配設された一対の導流体板15と、一対の導流体板15の間隔は、入側開口部側端15aの間隔H1および一対の回転翼側端15bの間隔H3より入側開口部12aから一対の回転翼10、11までの間の間隔H2が広く形成されているものである。 (もっと読む)


【課題】水位および流量、流速の変化がひどい地域でも能動的な対応が可能であり、常に一定の流量および流速を維持して水車の効率および運転の特性を向上させて均一な電力が得られるようにする、流速流量調節型超低落差水車の構造を提供すること。
【解決手段】本発明に係る流速流量調節型超低落差水車の構造は、海洋、河川、人工水路などの低水深地域に設置されるものであって、地盤に固定設置される支持部;前記支持部と結合して水の運動エネルギーの伝達を受けて電気エネルギーを生産することができる水車部;および前記水車部の上部に結合して水の流速および流量を調節し、水密構造からなり、流圧の供給によって選択的に回転する流量調節部が設けられた浮遊部材;を含む。 (もっと読む)


【課題】流量が多い場合でも、噴射孔の開口面積の変化を抑制して安定的な発電が可能な水栓用水力発電機を提供する。
【解決手段】内部に給水流路が形成された筒部2と、動翼羽根部12aを有し、給水流路に設けられた動翼部12と、動翼部と一体に回転可能なマグネット5と、マグネットの径方向に配設されたマグネットの回転により起電力を生ずるコイル15と、動翼羽根部に向けて水を噴出する複数の噴射孔を有するノズル部3と、を備え、ノズル部は、段付き孔を中央部分に備えるとともに封止部の側の端面に開口する複数のノズル溝を周縁部分に備えた第1のノズル筐体部10と、封止部に向けて突出する当接部を周縁部分に備え第1のノズル筐体部の段付き孔の開口を塞ぐように設けられた第2のノズル筐体部9と、を有する。 (もっと読む)


【課題】既存の落差工や堰に容易に配置でき、しかも水車効率を向上できる落差工・堰用水車設備を提供することである。
【解決手段】落差工または堰の垂直壁面に沿わせて貫流水車を設置し、ランナ13を上流側水路または堰堤頂の高さに近づけて設置する。取水口16は水平か、下流方向へ下がる勾配を付け、ランナ13からの噴流の放出角度がほぼ下を向くようにノズル位置を決める。ランナ室20の出口をランナ外径よりも狭い幅に縮めた整流部21から下流側に放流する。また、ランナ室内にランナに近接した位置から始まる仕切壁を設けて、ランナ室20の上部に気相エリア24を形成し、気相エリア24への空気量を調節することによりランナ室内の圧力を調節して水車効率を向上させる。 (もっと読む)


【課題】排気時の回転体の浮き上がりを抑制することができる。
【解決手段】ポンプ水車1は、上カバー2と下カバー3との間のランナ室Lで回転するランナ5と、ランナ室Lに接続された吸出し管7内に圧縮空気を給排気するための給排気弁12Bを有する給排気管11Bと、下カバー2のランナ側圧室15に連通すると共に、空間からの漏水を排水させる動作速度調整可能な排水弁18を有する排水管17とを備えている。水面押し下げ時において、給排気管11Bより吸出し管7内に圧縮空気を供給し、吸出し管7内の水面を押し下げ、ランナ室L内の圧縮空気中でランナ5を回転させるが、排気弁開指令により、排気弁12Aを開いて排気させるとともに、排水弁18が全閉になるまでの時間を遅らせて運転することでランナ側圧の上昇を抑え、ランナに作用する上向きスラストを抑制するようにした。 (もっと読む)


【課題】外装部を着脱可能に構成しつつ、外装部の着脱部分からの水漏れを軽減させて、外装部の着脱を伴うメンテナンス性を向上させる水車装置を提供する。
【解決手段】水車装置は、水車ハウジング10の一部に開口する水車室52に配置され外部から圧力水の給水を受けることによって作動する水車部30と、水車部30を含めて水車ハウジング10の水車室52を包囲する位置に着脱可能に配置される外装部40と、水車部30から水が飛散する側における水車部30と外装部40とを遮る位置に設けられ、水車部30から飛散した水を受ける水受部20とを具備する。
(もっと読む)


S字形の管として形成される水路(40)であって第1、第2および第3の部分(100、200、300)を有する水路(40)を備えた水力発電設備が提供される。この水路(40)は、第1部分(100)において第1の直径(400)および第1の中心線(410)と、第3部分(300)において第2の直径(500)および第2の中心線(510)とを有する。この第1および第2中心線の間には、距離(600)が設けられる。この水力発電設備は、さらに、第1部分(100)におけるタービン翼(10)と、軸(20)を介してこのタービン翼(10)に連結される第3部分(300)における発電機(30)とを有する。水路(40)は、発電機(30)の領域において、基本的に鋼製である。
(もっと読む)


1 - 20 / 62