説明

Fターム[3H072CC71]の内容

水力タービン (3,090) | 構成 (1,109) | 水路 (82)

Fターム[3H072CC71]の下位に属するFターム

Fターム[3H072CC71]に分類される特許

41 - 60 / 79


【課題】 流量の少ない水流の水力エネルギーを有効活用することができるとともに、水流の淀みの発生を低減することができるようにする。
【解決手段】 本発明の下掛け水車用の羽根車2は、水路の横断方向かつ水平方向に延びる軸周りに回転自在に支持される回転体11と、互いに間隔をおいて回転体11の軸方向の両側にそれぞれ設けられた一対の羽根群12とを備えている。各羽根群12は、互いに間隔をおいて回転体11の周方向へ列設されるとともに、該回転体11の略半径方向に突設された複数の羽根13を備えている。各羽根13は、回転体11の略最下位に位置した状態で、水路10の上流側の面が、回転体11の軸方向中央側になるほど、下流側に位置するように配設されている。 (もっと読む)


【課題】水深が100mmから200mmと浅く小水量の河川や農業用水、都市下水路を活用することができるうえ、増水時に押し流される等の事故を防止することができる発電用水車およびそれを用いた発電装置を提供する。
【解決手段】水平軸を中心とする円周上に2枚以上の水車翼が配置された発電用水車であって、前記水平軸を固定する水車固定枠が、水平に配置された回転軸を中心として旋回するスイングアームであることを特徴とする発電用水車およびそれを用いた発電装置。 (もっと読む)


【課題】本願発明は、組み立て解体が容易で農業用水路に簡単に設置でき、実用に適した発電出力が得られる簡易設置型流水式水力発電装置を提供する。
【解決手段】農業用水路に設置される回転軸が水平の水平軸型水車と該水車に連設される発電機とからなり、前記水車の回転直径は略2mであって該水車は長辺方向が前記水平軸に平行となる6枚の長方形の平板状の羽根を備え、前記羽根の前記農業用水路に水没する深さは該羽根の短辺の長さに略一致し、前記羽根の先端部には該羽根の長辺全体が川上方向に直角に曲折された底板とともに両端部には川上方向に直角に曲折された略矩形の側板が備えられ、前記側板間の前記羽根の表面には複数の略矩形の仕切り板が略等間隔かつ該側板に平行に川上方向に突設され、前記羽根の長辺の長さは前記農業用水路の幅の略75%であるとともに該羽根の短辺の長さは略0.45mである、構成とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、回転子及び電機子の回転力を向上させ、高い起電力を得ることができる発電機及び発電システムを提供する。
【解決手段】本発電機Aは、河川等の水流Wによって回転する第1の円盤1を備えた第1の回転手段2と、水流Wによって回転する第2の円盤3を備えた第2の回転手段4と、回転子5と、回転子5の回転によって誘導起電力を発生させる電機子6と、回転子5に連結された第3の円盤7と、電機子6に連結された第4の円盤8と、第1の円盤1及び第3の円盤7にそれぞれ連結され、第1の円盤1の回転速度を増速させて第3の円盤7に回転力を伝達する第1の回転伝達手段9と、第2の円盤3及び第4の円盤8にそれぞれ連結され、第2の円盤3の回転速度を増速させて第4の円盤8に回転力を伝達する第2の回転伝達手段10とを有し、第1及び第2の回転伝達手段9、10は、回転子5及び電機子6を相互に逆方向に回転させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】
ガイドベーンやガイドベーンが収納された流路の壁面の摩耗を低減する水車を提供する。
【解決手段】
外周からステーベーン、ガイドベーンを備え、内部に動翼であるランナを備える水車において、ガイドベーンを挟んでいる上シートライナ11及び下シートライナ12に絞り部13,14を備え、絞り部間の距離X1が、シートライナ上流端位置からガイドベーン20の最大開度における先端位置までの径方向距離X2より短く、また、絞り部高さH2は、ガイドベーン入口流路高さH3より小さい形状とする。 (もっと読む)


【課題】レーク部と水車とが一体で水底近くから水面までの水流断面全体の水力エネルギーを使う事ができ、除塵機能部と水力動力部とが一体となった除塵機を得ること
【解決手段】ブレードに水流エネルギーを受け止める機能と塵埃搬送の機能を併せ持つようにすることで課題を解決する。本考案の除塵機は水流外あるいは水流とは異なった方法への塵埃搬送機能と搬送動力発生機能を同一部品(ブレード)が担い、かつブレードを並進運動可能とすることで水深方向あるいは水流幅方向の流水エネルギーを全て利用する。 (もっと読む)


【課題】従来の水力発電設備を用いたまま発電量がアップする水力発電装置を提供する。
【解決手段】エアーが混入しないように水頭差を設けた管路2により水を導いて水車3を回転させることで発電機(図示外)を駆動して発電する水力発電装置において、水車3の下流側から管路2内の水に真空吸引力を作用させて水車3を増速回転させる真空吸引ポンプ5を設けた。また、水車3の下流側に管路2内に連通する真空室4を設け、真空室4に真空吸引ポンプ5を接続した。さらに、真空室4の内部に真空室4内のほぼ真空な領域を確保するための排水を行う排水ポンプ6を設けた。また、管路2に対する連通管4bの連通位置よりも下流側の管路2と排水ポンプ6との間に、排水ポンプ6からの排水を管路2内に放出するための連通管4cを設けた。 (もっと読む)


【課題】水平水路の隔壁に起因して発生するうず流を抑制し、水車効率を向上させるとともに、振動や騒音の発生を防止することである。
【解決手段】水車軸と発電機軸とが鉛直方向に配置された立軸バルブ型水車11と、立軸バルブ型水車11が配置され鉛直方向に水を流す立方向流路と、立方向流路の上部に位置し立方向流路が接続される導水口付近まで水平方向に水を流す水平流路部20と、水平水路部20を左右に分割する単数あるいは複数の隔壁21とを備え、隔壁21は、その先端部A及び後端部Bには隔壁の厚みよりも小さい長さを直径とした円弧形状部23a、23bを有し、この円弧形状部23a、23bの先端部及び後端部は、隔壁21の側壁面から滑らかに延びて繋がる直線または曲線で鋭角に形成されている。 (もっと読む)


本発明は、水の主流(E)が通るペルトン機械に関するものであり、ペルトンタービン(54)のマニフォールド(56)を少なくとも1つ備え、このマニフォールドの近くに形成された乱流領域又は減圧領域(64)が存在する。この機械はまた、主流から抽出された抽出流れ(E4)を、主流(E)に対して変化させずに乱流領域又は減圧領域(64)に注入する手段を備え、主流(E)を局所的に変えるか、又は減圧領域(64)の圧力を増加させる。
(もっと読む)


本発明は、
上方の水のレベルと下方の水のレベルを有する流路を備え、
流路内に直列に配置され、かつそれぞれロータ、ハウジングおよび吸出し管を有する2個の水車を備えた
水力発電所に関する。
本発明は、
流れ方向に見て最初の機械が半径流水車、デリア水車または軸流水車であり、
流れ方向に見て二番目の機械が半径流水車、デリア水車または軸流水車である
ことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 管路に水車を介設した発電システム等において水撃作用を効果的に抑制し、かつ水撃発生を事後に容易に確認できるようにする。
【解決手段】 主管路3にインライン水車4が介設されている。水撃抑制装置1は、主管路3のインライン水車4の前後を接続するバイパス管路6と、バイパス管路6に介設されたラプチャーディスク7を備える。バイパス管路6の圧力がラプチャーディスク7の設定圧力を上回ると、ラプチャーディスク7が破裂してバイパス管路6が開放される。水撃の高圧はバイパス管路6を介して低圧側に逃がされる。 (もっと読む)


【課題】立軸バルブ型水車発電設備における吸込み渦の発生およびその成長を抑制する。
【解決手段】立軸バルブ型水車発電設備は、主軸4が鉛直方向を向くように配置された水車41と、水車41に接続されてその水車41によって駆動される発電機40と、自由水面14が形成されて水車41の上方に向かって水がほぼ水平に流れる水平流路13と、水平流路13に接続されて水平流路13を通った水が水車に向かって下向きに流れる縦方向流水路10と、水車41の上方で水車に向かって流れる水による渦12の発生を監視する監視手段と、を有する。監視手段は、超音波式センサー20a、水面画像センサー20bや、水平流路の流速分布を観測する流速観測手段が好適である。 (もっと読む)


【課題】水面落差が比較的小さな水路においても、比較的大きな出力を安定して供給可能であって、増水時の動作不良を回避することができる水動力装置を提供する。
【解決手段】水動力装置10は、水路11内の水流Rの水位の上下変動に応じて昇降するフロート14と、フロート14の昇降に連動して水路11内で起伏するように配置された左右2本のアーム部材15と、フロート14の昇降に連動して上縁部12aが昇降する状態で水路11内に配置された可撓性を有する遮水調整シ−ト12と、遮水調整シ−ト12の下縁部12bをアーム部材15上の一定位置に保持する保持手段であるワイヤ16と、フロート14の昇降に連動して昇降可能に配置され遮水調整シ−ト12を越流する水流R1で回転する水車13と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】水面落差が比較的小さな水路においても、その水路内で利用可能な水面落差の範囲内で、比較的大きな出力を安定して供給可能な水動力装置を提供する。
【解決手段】水動力装置10は、水路11内の水位の上下変動に応じて昇降するフロート14と、フロート14の昇降に連動して水路11内で起伏するように配置された左右2本のアーム部材15と、フロート14の昇降に連動して上縁部12aが昇降する状態で水路11内に配置された可撓性を有する遮水調整シート12と、遮水調整シート12の下縁部12bをアーム部材15上の一定位置に保持する保持手段であるワイヤ16と、フロート14の昇降に連動して昇降可能に配置され越流堤体21を越流する水流で回転する水車13と、を備えている。越流堤体21は、吊下部材の係止孔に挿入された軸体で回動可能に軸支され、その上面部と下面部とを連通する複数の貫通孔21hが設けられている。 (もっと読む)


【課題】水面落差が比較的小さな水路においても、比較的大きな出力を安定して供給可能であって、水撃波に起因する動作不良が発生し難い水動力装置を提供する。
【解決手段】水動力装置10は、水路11内の水流Rの水位の上下変動に応じて昇降するフロート14と、フロート14の昇降に連動して水路11内で起伏するように配置された左右2本のアーム部材15と、フロート14の昇降に連動して上縁部12aが昇降する状態で水路11内に配置された可撓性を有する遮水調整シート12と、遮水調整シート12の下縁部12bをアーム部材15上の一定位置に保持する保持手段であるワイヤ16と、フロート14の昇降に連動して昇降可能に配置され越流堤体21を越流する水流R1で回転する水車13と、を備えている。水路11の底盤11b上面に複数の下部整流板31が配置され、フロート14の下面には複数の上部整流板32が配置されている。 (もっと読む)


【課題】側溝を流れる水により発電することができる水力発電システムを提供する。
【解決手段】側溝2を流れる水Lにより回転する水車10と、水車10の回転軸11と接続された発電機20と、発電機20および/または水車10を支持する支持部材30と、支持部材30に取り付けられた一対のフロート40aおよび40bとを有する。一対のフロート40aおよび40bの間に水車10が配置され、水車10の下端19は、一対のフロート40aおよび40bの下端49aおよび49bより上方に位置している。側溝2を流れる水量が比較的多い場合、一対のフロート40aおよび40bの浮力により水力発電システム1が水Lに浮く。側溝2を流れる水量が比較的少ない場合、一対のフロート40aおよび40bの下端49aおよび49bが水力発電システム1の重量により側溝2の底3に接し、一対のフロート40aおよび40bが水力発電システム1を支持する。 (もっと読む)


【課題】水処理設備内を流れる水のエネルギーをより有効な形で電力に換えて電力消費を削減するようにした発電装置を提供することにある。
【解決手段】曝気槽、沈澱池など複数の経路から流出水のある処理池に、前記経路のうち複数の経路に対応して水車羽根を回転自在に装備し発電可能に構成した。 (もっと読む)


タービンとして逆動し得る遠心ポンプからなる水力機械、および外側パイプにおける水の循環方向に関係なく、水力機械において、水の循環を可能にする、分岐または接続ダクトならびに電動バルブを持つ水力回路を備える水力ユニットと、水力機械に連結され、非同期発電機として逆動し得る非同期モータからなる電気機械と、バルブを調節等するためのプログラム可能なコントローラ、および循環方向に応じた水力機械の下方流の圧力または流量が、少なくとも一セットポイント値に安定化等されるように、電気機械の回転速度を調節等するための電子バリエータを備える電子システムと、を有することを特徴とする外側パイプに設置され得る可逆水力発電装置。 (もっと読む)


【課題】効果的な利用を獲得してエネルギーの浪費を回避する制御可能な伝動系統及び方法を提供する。
【解決手段】本発明の伝動系統装置はチャンネル上に架設することができ、回転装置と連動機構と制御スイッチとを備えてなる。その中、回転装置は回転体に接続された複数のベーン・モジュールを備え、このベーン・モジュールはそれぞれ活動ベーン及び相対応する開口を有し、該活動ベーン外側はそれぞれ第1のタッチ部及び第2のタッチ部に接続されており、連動機構は第1の押動面及び第2の押動面を有する制御部材を備え、そして制御スイッチは連動機構に接続して第1の押動面が第1のタッチ部に対応し、又は第2の押動面が第2のタッチ部に対応するのを制御することにより、ベーン・モジュールの活動ベーンを制御スイッチを利用して連動機構を介して閉又は開の状態にさせ、ベーン・モジュールの被圧面積のサイズを調整できるようにさせ、また被圧力を制御できる。 (もっと読む)


【課題】トンネル状放水路内の空気の通路を確保しつつ、水車の騒音がトンネル状放水路内を伝播することを低減することができるようにする。
【解決手段】水車ハウジング13の中に配設された水車10を回転させるために使用された水21を放水するトンネル状放水路20が水車ハウジング13に接続され、トンネル状放水路20内の水面22上に空気の通路23が形成されるトンネル状放水路20における騒音低減装置25は、2枚の第1ゴム幕30および2枚の第2ゴム幕40を備える。第1ゴム幕30の下端31と水面22との間およびトンネル状放水路20内の第2ゴム幕40の上端41より上側の部分に空気の通路23が形成されている。第1ゴム幕30の下端31の位置を第2ゴム幕40の上端41の位置より低くし、トンネル状放水路20内の空気の通路23内の騒音の伝播を低減する。 (もっと読む)


41 - 60 / 79