説明

Fターム[3H104KB02]の内容

管の調節可能継手 (3,089) | 限定又は抜け止めのための手段 (169) | 凹凸部の係合 (126) | 内側部材の凹凸部 (45)

Fターム[3H104KB02]の下位に属するFターム

Fターム[3H104KB02]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】溝付きと溝なしの双方の被接続管の接続に使用できる継手用ロックリングであって、何れの場合にも損壊を防ぎつつ継手と被接続管とを強固に接合でき、被接続管の挿入も容易で、引抜阻止力を安定させた継手用ロックリングとこれを用いた継手を提供する。
【解決手段】この継手用ロックリングは、環状のボールリテーナ12の円周上に略等間隔で埋設した複数個のボール13が求心方向へ突設され、ボールリテーナ12の隣設するボール13、13同士間に両端部14、14より交互に切込部15が設けられているとともに、切込部15の一つに端部に向かって切込みを設けて開口部16が形成され、この開口部16に部分的に繋ぎ部19を形成している。また、ボールリテーナ12の外周面の両側と厚み側の底部に溝部51,52を形成している。 (もっと読む)


【課題】ダクトを水平に配置する場合にエルボ継手を設けた箇所が下がることを防止する。
【解決手段】交差する2つのダクト52、53を連結するためのエルボ継手1であって、曲がり管部10と、前記曲がり管部10とは別体に設けられた直管部20と、前記曲がり管部10の一端部11と前記直管部20の一端部21とを互いに回動可能に連結する連結手段と、前記直管部20に設けられた取付部材挿通用の切欠部または切欠予定部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】1箇所の止水で、流体管の管端部部分を移動可能に接続することができる、流体管継手装置を提供する。
【解決手段】流体管継手装置2は、流体管1の管端部部分1aが挿入される受口3aを有する継手本体3と、抜け出防止体4と、止水リング5とを備える。抜け出防止体4は、管端部部分後部1bの外周に、管端側に移動不能に嵌められる。止水リング5は、受口3aに設けられて、管端部部分前部1cに密接する。受口3aには、抜け出防止体4付きの管端部部分1aである接続端部1xが、受口3aから抜け出ないように、抜け出規制部3bが設けられ、継手本体3には、接続端部1xが受口3aよりも奥方へ進入しないように、進入規制部3cが設けられる。管端部部分前部1cが止水リング5に接する範囲内で、接続端部1xが、受口3aの軸心方向Wに移動可能となるように、抜け出規制部3bと進入規制部3cとが軸心方向Wの隔たった位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】変形されないストップリングを提供すること。
【解決手段】端と端とを接する関係で取り付けられた中央の空間を囲む複数のセグメントを有する管結合器に対するシールであって、該シールは、該中央の空間内に位置決め可能であり、該シールは、
柔軟で弾力性のある材料で形成された第一のリングであって、該第一のリングは、対向して配置され、円周方向に延びる第一の片側部分および第二の片側部分と、該片側部分の間に位置決めされ、該片側部分を互いに接続する中心部分とを有し、該片側部分の各々は、該中心部分の外径よりも大きい外径を有する、第一のリングと、
該中心部分内に位置決めされ、半径方向内向きに面する周囲の溝と、
該周囲の溝の中に位置決めされた外側部分と、半径方向内向きに突き出ている内側部分とを有する第二のリングと
を備えている、シールを提供する。 (もっと読む)


【課題】延長管を伸縮する際の内管のロック及びその解除を、ホースユニットの手元ハンドルの近傍に設けた操作レバーにより遠隔操作ができるようにした電気掃除機を得る。
【解決手段】掃除機本体1と、掃除機本体1に接続され手元ハンドル8を有するホースユニット5と、手元ハンドル8に接続される伸縮自在の延長管10と、延長管10に接続される床用吸込具9とを有し、延長管10は内管ロック手段を有する外管11と、内管ロック手段によりロックされる複数の係止部31を有し外管11内に摺動自在に挿入された内管12とからなり、内管ロック手段を、係止部31に係止する内管ロックレバー50と、内管ロックレバー50を制御するストッパ保持部材40と、連結材45によりストッパ保持部材40に連結された操作レバー44と、ストッパ保持部材40を外管11の先端部側に付勢するばね46とによって構成した。 (もっと読む)


【課題】車両用電子機器(インバータ等)の冷却器と外部ホースとを接続するユニオン継手を1部材で形成し、製造コストを低減すると共に冷媒シール機能を向上する。
【解決手段】
第1工程で、アルミニウムやアルミニウム合金等の金属ブロック50を深絞り加工して、一端が閉塞され他端が開口された矩形管形状の加工品Aに成形し、第2工程で、加工品Aの開口端部を円筒状に拡管加工し、第3工程で、拡管加工後の加工品Bに対し、閉塞された端壁B1に対して鋭角をなす側壁B2に、冷却器の冷媒流通口と接続する冷媒流通孔B3を形成し、第4工程で、拡管加工された円筒状部分の一部周囲に、外部ホースの締結止めの鍔部B4を、寄せ加工によって形成する。 (もっと読む)


【課題】離脱防止管継手のロックリングを管内からの施工によって挿口の外面に押し付けることができるようにする。
【解決手段】互いに接合される一方の管の端部に形成された受口13の内部に他方の管の端部に形成された挿口が挿入される管継手である。受口13の内周と挿口の外周とにともに引っ掛かることができるロックリング23が設けられる。このロックリング23の外周面と受口13の内周面との間における周方向に沿った複数の散点状の位置に、ロックリング23を挿口の外周面に向けて押圧可能なばね部材21が、それぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡単に曲げて施工することができ、螺旋状の補強部材を設けるとともに、硬度差のある材料を用いても成形後の変形を防止でき、反発力を利用することで施工も容易な可撓性管継手を提供する。
【解決手段】両端部に連結部11aを有する管本体11と、この管本体11の外周に螺旋状に設けられる補強部材12とからなる可撓性管継手10で、管本体11と補強部材12とを硬度が異なる合成樹脂とし、補強部材12の各螺旋の間の管本体11の表面を、中央部11bが低くなる傾斜面11c,11cに形成し、両端部を環状に連結したリング部12aを有する螺旋状に形成し、螺旋12bの間隔Dを10〜25mmとする。管本体11の傾斜面11c,11cにより、曲げ易くし、施工を容易にする。螺旋の両端部のリング部12aで、剛性を高めて、硬度差による成形後の変形を防止し、押し縮めても引き伸ばし方向に反発力を生じさせ、配管への取付を容易とする。 (もっと読む)


【課題】スライド継手における段差部に起因する詰まりを抑制する。
【解決手段】スライド継手11は、管継手本体14と、管継手本体14にスライド自在なスライド部材15とを備えている。管継手本体14は、一端側に開口21aが形成されかつ内壁面21bを有する直管部21と、一端側が直管部21の他端側に連続する曲管部22とを有している。スライド部材15は、排水管12が接続される受け口26と、受け口26に連続し、開口21aから管継手本体14内に挿入可能に形成された略円筒形状の筒部27と、を有している。管継手本体14の曲管部22は、直管部21の内壁面21bと連続し、直管部21の一端側から直管部21の軸方向に沿って視たときに開口21aの内側にせり出した内壁面部22aを有している。スライド部材15を管継手本体14内に挿入すると、スライド部材15の筒部27は、管継手本体14の曲管部22の内壁面部22aに当接してそれ以上の進入を規制される。 (もっと読む)


【課題】従来の引抜阻止部材は、ボールが環状部材に固定されていたため、摩擦力によって充分な伸縮性や可撓性が得られなかった。
【解決手段】合成樹脂で形成され、片面に複数のボール保持部を等間隔に有する一対のリング半割体を一体不可分に接合してリング部材とし、金属製のボールを当該リング部材の内周面側に向かって一部突出させて上記ボール保持部に回動自在に挟持すると共に、上記リング部材の両端面に等間隔で交互に切り割り部を設けて引抜阻止部材とする。その製造方法は、片面に複数のボール保持部を等間隔に有する一対のリング半割体を合成樹脂で一体成型する工程と、二つのリング半割体のボール保持部に金属製のボールを回動自在に挟持する工程と、リング半割体の接合面を一体不可分に接合してリング部材を形成する工程と、該リング部材の両端面に等間隔で交互に切り割り部を形成する工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】 伸縮管継手の入口径及び出口径より大きな直径の抜止めを、伸縮管継手の内部に組立てる機構を発明すること。
【解決手段】 伸縮管継手の外側に来る第1管部材の内周にスライド用空間部を設け、内側に来る第2管部材の端部近くの外周に溝を設ける。次ぎに、この溝かスライド用空間部に挿入孔を設けて、この挿入孔から鋼球、自在に曲げられる密着コイルばねなどの抜止め部材を溝に装着する。最後に、必要あれば挿入口に栓をする。 (もっと読む)


【課題】より強い圧縮荷重が作用して可とう管が屈曲変形しても、その内部流路が確保可能となる改善された免震用配管継手を得る。
【解決手段】伸縮性及び屈曲性を有する可撓材から成る可とう管5が、対向配置される一対の配管1,3それぞれの開口部2,4に連通接続されて成る免震用配管継手において、可とう管5の管内面5mが周方向で凹凸Mを有する状態に形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な工程で離脱防止管継手を構成できるようにする。
【解決手段】互いに接合される一方の管11の端部に形成された受口12の内部に、他方の管13の端部に形成された挿口14が挿入される構成の離脱防止管継手である。受口12の内周に形成された収容部17に、周方向一つ割りのロックリング20を収容可能である。挿口14の外周に、ロックリング20がはまり込み可能な環状溝29が形成される。環状溝29は、挿口14の先端面27とは反対向きに形成された管径方向の側面30と、この側面30における溝底側の位置につながって形成されるとともに挿口先端から遠ざかるにつれて次第に直径が大きくなる傾斜面31とを有する。 (もっと読む)


【課題】軽量で、且つ、内部を流通する薬液に対して耐薬液性を備える伸縮自在継手を提供する。
【解決手段】本発明に係る伸縮自在継手は、直線摺動する一対の本体管1A,1B及び各本体管1A,1Bの端部にそれぞれ球面摺動自在に連結される一対の継手管2,2は、それぞれ塩化ビニル樹脂製からなり、しかも、本体管1A,1B同士の連結部及びそれぞれ本体管1A,1Bと継手管2との連結部におけるシール材として、少なくとも表面層がテフロン(登録商標)からなるシール材5,12が用いられる。シール材5,12は、例えばOリングである。 (もっと読む)


【課題】操作するのにより好都合な入れ子式ワンド組立体を提供すること。
【解決手段】家庭電気器具用ワンドであって、互いに内部で入れ子になるように寸法づけられた複数のチューブを備え、各チューブは、自身を隣接するチューブに対する伸張位置に固定するために作動可能でありかつ隣接する前記チューブに対して自身を入れ子式に摺動可能にするように解放可能であり、前記チューブが完全に後退した位置にある時に互いに隣接して位置するように前記固定機構が配置されている家庭電気器具用ワンドにおいて、各固定機構は、それぞれの前記チューブが後退した時に隣接する固定機構によって解放されることを特徴とする家庭電気器具用ワンドが提供される。 (もっと読む)


【課題】水管継手構造の提供。
【解決手段】ホース用万能継手が水管継手構造に設けられ、そのメス部材は散水器等その他の散水設備が装着可能であり、当該水管継手とメス部材の隙間には漏れ防止部が設けられ、水管継手は引止め部によりメス部材内孔の突起部底面において止められ、水管継手には固定溝があり、メス部材が固定溝に相対する位置にはスロット、穴またはネジ穴が設けられ、ロックピン、弾性半円リング、C形スナップまたはボルトで締め付けて固定溝に固定する。水管継手とメス部材が隔離しないように措置され、水管継手とメス部材は個別に回転運動を行うが、相互に干渉しないような水管継手構造。 (もっと読む)


【課題】 液体流出側の内径が液体流入側の内径に比べて小さい場合に、継手内に液体が滞留することを回避できる継手を提供する。
【解決手段】 第1の連結部10に対して周方向に回転可能に取り付けた第2の連結部30内の第3の液体流路31は、第1の液体流路24の内径を第2の液体流路33の内径に絞込む第2の内周領域71(絞込み面70)と、当該絞込みを行わない第1の内周領域72とを周方向に形成している。
(もっと読む)


【課題】浅く埋設しても、つるはし等の衝撃力を受けて破損する可能性が低く、三次元曲がりが可能で、しかも曲率半径を小さくできる、施工性に優れた多孔管路用曲がりユニットを提供する
【解決手段】複数の貫通孔3が平行に形成された少なくとも2個の多孔ブロック1,1の間に、貫通孔と同数の湾曲可能又は屈曲可能な短管2が配置され、各短管2の両端部が多孔ブロック1,1の各貫通孔3の接続口4a,4bに抜出し不能に接続された曲がりユニットであって、各短管2の少なくとも一方の端部が接続口4aの内部で摺動自在になっている構成の多孔管路用曲がりユニットとする。このユニットを曲げると、短管2の一方の端部が接続口4aの内部で摺動して短管に作用する圧縮力や引張力を吸収するので、短管が湾曲可能又は屈曲可能であることと相俟って小さい曲率半径で三次元の任意の方向に曲がることになる。 (もっと読む)


1 - 18 / 18