説明

Fターム[3H111BA25]の内容

剛性、可撓管 (14,970) | 材料 (3,135) | 補強用繊維材料 (495) | プラスチック繊維 (257)

Fターム[3H111BA25]に分類される特許

101 - 120 / 257


【課題】ブレーキ液の浸透による繊維コード自身の強力低下が少なく、かつ、寸法安定性に優れ、長期間使用しても疲労が少なく耐久性に優れたホースが得られる、ホース補強用ポリエステル繊維コードを提供する。また、寸法安定性及び耐久性に優れたブレーキホースを提供する。
【解決手段】ポリエチレンテレフタレート繊維と、該ポリエチレンテレフタレート繊維に対し、10〜80重量%のポリエチレンナフタレート繊維が混撚されてなるホース補強用ポリエステル繊維コードとする。また、少なくとも2層のゴム層からなるブレーキホースであって、上記ホース補強用ポリエステル繊維コードを、ブレーキ液が充填される最内層ゴムの外周に配してなることを特徴とするブレーキホースとする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、耐熱性、加]牲および耐圧縮永久歪み性に優れ、有機繊維を劣化させにくいゴム組成物を提供する。
【解決手段】クロロスルホン化ポリエチレンと、酸化マグネシウムと、水酸化カルシウムと、マレイミド化合物とを含有し、前記酸化マグネシウムおよび前記水酸化カルシウムの合計の含有量が、前記クロロスルホン化ポリエチレン100質量部に対して17〜30質量部であり、前記水酸化カルシウムと前記酸化マグネシウムとの質量比が、15/85〜45/55であるゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】 柔軟性と耐圧性を備え、且つ、湾曲させた際に、湾曲部に襞状の皺寄せを生じさせることなく円弧状に湾曲させて流体の流通を円滑に行わせることができる合成樹脂製ホースを提供する。
【解決手段】軟質合成樹脂製ホース主体1の外周面に硬質合成樹脂製螺旋補強線材2を螺旋巻きしていると共に、この硬質合成樹脂製螺旋補強線材2の1〜2ピッチ間の螺旋巻き部分を軟質合成樹脂製ホース主体1の外周面に固着してなる固定螺旋補強線材部2Aとしてこの固定螺旋補強線材部2Aと軟質合成樹脂製ホース主体1の外周面に固着していない3ピッチ以上の可動螺旋補強線材部2Bとをホースの長さ方向に交互に設け、この可動螺旋補強線材部2Bによって軟質合成樹脂製ホース主体1を円弧状に容易に湾曲可能にしている。 (もっと読む)


【課題】常圧連続加硫で製造するに際しガス抜き用コードを利用する場合であっても、ホースの耐久性を損なうことなく、発泡現象を防止するようにしたゴムホースを提供する。
【解決手段】内側ゴム層1の外側に積層された内側コード補強層2と外側コード補強層4との間に配置された中間ゴム層3の中に、ゴムホースの一端から他端へ伸びる繊維コード7を埋設すると共に、その繊維コード7を融点が存在しないか又は融点200℃以上の材料から構成し、かつ太さを中間ゴム層3の厚さの90〜105%とする。 (もっと読む)


【課題】製造コストの上昇を伴うことなしに要求された特性を確保し得るホースを提案する。
【解決手段】ホースの最も内側に位置して流体物の供給経路を形成する内面層1と、この内面層1の表面に補強層2を介して配置される外面層(外被)3とを備えたホースにおいて、前記補強層2を、少なくとも2種類の補強糸を組み合わせた一層にて構成する。 (もっと読む)


【課題】柔軟で耐油性に優れたホース内管用樹脂組成物と、このホース内管用樹脂組成物によって内管を構成したホースを提供する。
【解決手段】架橋アクリルゴム微粒子を含むポリアミド樹脂よりなるホース内管用樹脂組成物。ポリアミド樹脂と架橋アクリルゴム微粒子との配合比(重量比)が75/25〜40/60である。架橋アクリルゴム微粒子の粒径が10〜200nmである。このホース内管用樹脂組成物よりなる内管を有したホース。 (もっと読む)


【課題】脈動による音を低減しつつ、高圧力負荷時でも燃料パイプ等から抜け難い燃料ホースを提供する。
【解決手段】ゴムを用いて形成された内層1と、この内層1の外周に設けられた補強層2と、この補強層2の外周に設けられた外層3とを備えた燃料ホースであって、上記補強層2は、ニッケルチタン合金製糸1本に対し、ポリエチレンテレフタレート(PET)製糸3本の割合で撚り合わせてなる撚糸2aを、上記内層1の外周に巻回して形成されたものとなっている。 (もっと読む)


【課題】波付け金属管の内圧破壊強度を大きく向上することで、波付け金属管が径方向に膨らむのを防ぐことができ、小型化が図れる浮遊型可撓管を提供する。
【解決手段】浮遊型可撓管10は、山部11Cと谷部11Dを有する波付け金属管11と、波付け金属管11の外周に配置された熱絶縁層12と、熱絶縁層12の外周に配置されて軸方向の補強をするテンションメンバー13と、テンションメンバー13の外周に配置された防食層14と、を備え、波付け金属管11の谷部11Dの外表面のピッチに沿って、膨らみ防止用の補強材100が設けられている。 (もっと読む)


【課題】バリア層としてのポリビニルアルコールの樹脂膜の膜厚を十分な膜厚で且つ均一な膜厚で形成することができるとともに、連続成形が可能であって生産性も良く、コストも安価な低ガス透過性ホースを提供する。
【解決手段】低ガス透過性ホース10のガスのバリア層14を、けん化度が90%以上のポリビニルアルコールの樹脂膜にて形成する。その樹脂膜は、ポリビニルアルコールの樹脂のフィルムをホース軸心周りに巻き付けて構成し、そしてフィルムの重なり部分を溶剤の吹付けにて一部溶解することによりフィルムを自己溶着させて一体接合する。 (もっと読む)


【課題】ホース本体の端部に嵌合することにより、圧力損失を軽減でき、ホース本体の保護ができる継手金具付きホースを提供する。
【解決手段】たて糸とよこ糸を円筒状に織成したジャケットの少なくとも内側にゴムまたは合成樹脂からなるライニング層を設けたホース本体12と、ホース本体12の端部に固定された継手金具18と、たて糸とよこ糸を円筒状に織成したジャケットの少なくとも内側にゴムまたは合成樹脂からなるライニング層を有し、ホース本体12と内外径が略等しく形成され、ホース本体12の端部における外周に嵌合された短尺ホース15とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高いシール性を得ることができるとともに、締結部材を強固に保持することができるホースの締結構造体を提供すること。
【解決手段】ホースの締結構造体は、補強糸24をゴム基体22に埋設したホース20に、接続管10の挿入部14を挿入し、ホース20の外周部から締結部材30で締結することにより、ホース20を接続管10に接続する。ホース20は、該ホース20の端部の外周部に装着され、ゴムシート28aおよびゴムシート28aに埋設されかつ軸方向に配設された複数の縦糸28bを有する補強帯28を備えている。補強帯28は、未加硫のゴムシート28Aaに糸を埋設し、未加硫ホース20Aの外周部に巻き付けた後に、加硫することでゴム本体の端部に一体化している。 (もっと読む)


【課題】振動吸収性及び剛性を両立させることが可能なホースを提供する。
【解決手段】本発明は、ゴム材からなる筒状の内側層3と、内側層3の外周面に巻かれる複数の補強糸5aにより内側層3を被覆する補強層5と、ゴム材からなりかつ補強層5を被覆する外皮層7とを少なくとも備えるホース1であって、内側層3の15%モジュラスが、1.0〜2.5MPaであり、内側層3の肉厚が、内側層3、補強層5及び外皮層7の総肉厚に対して55〜90%であり、総肉厚を内側層3の内径で除算した値が、27〜50%よりも大きく設定されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パ−オキサイド加硫系外被ゴムを用いたホ−スの改良であり、後工程の癖付けの成型のために、1次加硫では半加硫を確保し、2次加硫で蒸気加硫や窒素雰囲気下で加硫を実施する必要があるが、加硫槽の強度を大幅に向上させる必要があったり、設備費用及びランニングコストが格段に高くなり、更に生産性が劣るという問題点がある。
【解決手段】内側から、内管ゴム層2、補強層3、外被ゴム層4を積層して構成された複合ホ−スの製法であって、外被ゴムが2層のパ−オキサイド加硫系ゴムであり、外被ゴムの外側層のゴム4aの最適加硫時間が、内側層のゴム4bの最適加硫時間に対して40〜80%である外被にパ−オキサイド加硫系ゴムを用いた癖付けされたホ−スであり、好ましくは、ホ−スの最内側に更に好ましくは流体不透過性に優れた樹脂層を形成した。 (もっと読む)


【課題】内面ゴム層の接続金具からの剥離防止の効果を向上するようにした流体搬送用ホースを提供する。
【解決手段】内面ゴム層2に接続金具3のニップル部4の端面13を前後に跨ぐように補強層12を埋設し、かつ補強層12の補強コードをホース軸方向に平行に配列する。 (もっと読む)


【課題】繊維材料との接着性を良好に維持しつつ、未加硫時の貯蔵安定性および押出し加工性に優れるホースを得ることができるゴム組成物、該ゴム組成物を用いた繊維ゴム複合体ならびに該ゴム組成物をゴム層に用いたホースの提供。
【解決手段】エチレン−プロピレン−ジエン共重合体ゴムを50〜100質量%含有するゴム成分と、酸化マグネシウムブレンド体とを混合して得られるゴム組成物であって、
前記酸化マグネシウムブレンド体が、BET法により測定した比表面積が130m2/g以上である酸化マグネシウム、滑剤およびオイルの混合物であり、
前記酸化マグネシウムブレンド体における、前記酸化マグネシウム、前記滑剤および前記オイルの含有割合が、それぞれ、50〜90質量%、5〜40質量%および5〜40質量%であり、
前記酸化マグネシウムの含有量が、前記ゴム成分100質量部に対して2〜20質量部であるゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】生産流体を運搬できるタイプの可撓性パイプで使用することができ、深い深さで効果的に作動できる、圧力外装層または張力外装層、または圧力および張力外装層を備える可撓性パイプ本体を提供する。
【解決手段】可撓性パイプのための可撓性本体100は、内側圧力シース102と、シースを覆うように複合材料のテープが巻かれた少なくとも1つの外装層103,105,106を備えている。引出成形法を使用して、複合テープを製造する。 (もっと読む)


【課題】繊維補強管の内圧補強層を中間接続する場合に、所定の強度を維持しかつ柔軟性を有する繊維補強管を提供することおよび繊維補強管の内圧補強層の接続方法を提供すること。
【解決手段】補強部材11、12の接続部において、接続する2つの補強部材11,12重ね合わせる重ね合せ部16を、少なくとも導管10の外周を一巻きするために必要な長さ(πD/cosθ)以上の長さとし、接続する2つの補強部材11と12を接着する接着部17の長さを、導管の外周のほぼ1/4周を巻き込む長さ(πD/4cosθ)以上の長さとすることにより、内圧補強層の強度を維持しつつ接着部17の長さを短くすることを可能にした。 (もっと読む)


【課題】従来に比べ寿命を長くすることができる保温材付きを得る。
【解決手段】保温層20の表面を保護層22で覆うことで、保温層20を物理的衝撃等から保護することができ、保温層22が露出した状態のホースよりも寿命を長くすることができる。また、保温層20を、発泡材料の発泡層としているため、保温層20では外部からの摺擦などの外力により切れや欠けなどが発生しやすいが、表面を保護層22で覆うため、発泡層に欠陥を生じることが無く、継続した保温効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池自動車等のガス供給システムに適用できるホースを提案する。
【解決手段】ホースの最も内側に位置してガスの供給経路を区画形成する内層1と、この内層1の表面に補強層2を介して配置される外層3とを備えた積層型のガス供給用ホースにおいて、前記内層1を、熱可塑性樹脂からなり供給ガスに直接接触する壁面をもった内面層1aと、この内面層1aの外側に位置してガスの透過を抑制するバリア層1bと、このバリア層1bの外側に位置する外面層1cにて構成し、前記外層3を、絶縁性を有するゴムにて構成する。 (もっと読む)


【課題】狭い配管スペースにも施工できるように、小さい半径であっても容易に曲げることができ、しかもキンクの発生がなく、塩素を含む水道水にも対応可能な給水給湯用ホースを提供する。
【解決手段】給水又は給湯用の配管に用いられるホースであって、弾性を有するチューブからなる内層1と、内層1の上側にスパイラル状に巻き付けられた繊維糸からなる内側補強層2と、内側補強層2の上側に編み組みされた金属硬線からなる外側補強層4とを有し、外側補強層4を構成する金属硬線の編み組み密度が15%〜55%である給水給湯用ホース。 (もっと読む)


101 - 120 / 257