説明

Fターム[3H111BA25]の内容

剛性、可撓管 (14,970) | 材料 (3,135) | 補強用繊維材料 (495) | プラスチック繊維 (257)

Fターム[3H111BA25]に分類される特許

21 - 40 / 257


【課題】ポリアミド樹脂組成物よりなるガスバリア層を有する冷媒輸送用ホースにおける、冷媒やコンプレッサーオイルに由来する酸性成分や水分によるガスバリア層の劣化を防止し、耐久性に優れた冷媒輸送用ホースを提供する。
【解決手段】ポリアミド樹脂組成物よりなるガスバリア層2を有する冷媒輸送用ホース1。ポリアミド樹脂組成物が、シリカ系無機物を、ポリアミド樹脂組成物中のポリマー成分100重量部に対して1〜20重量部含有する。ポリアミド樹脂組成物にオレフィン系エラストマーを配合して柔軟性、耐久性を高めるようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】 中圧A〜高圧の条件で使用しても、可撓管外部へのガスの透過を抑え、軽量で可撓性にも優れるガス輸送用可撓管を提供する。
【解決手段】 管体3は、ガス用配管1の最内層に位置する。管体3は、樹脂製であり例えばポリエチレン製である。管体3は可撓性に管体3の外周には、遮蔽層5が設けられる。遮蔽層5は、管体3内部を流れるガスが管体3を透過した際に、それ以上外周側へのガスの透過を遮蔽するものである。遮蔽層5の内面は管体3の外面と密着し、隙間等が形成されないように構成される。遮蔽層5の外周には、補強層7が設けられる。補強層7は、管体3内を流れるガスの内圧に対する補強層である。補強層7の外周には、保護層9が設けられる。保護層9は、敷設時や取扱い時に補強層が傷つくことを防止し、補強層等に水が浸入することを防止するための層である。保護層9は、例えば低密度ポリエチレン製である。 (もっと読む)


【課題】配管内側の劣化を漏水前に知ることが可能な配管を得る。
【解決手段】ホース12は、内側から順に、内管層20、補強層30及び外皮層40を備え、内管層20は、内管内層22と内管外層24とで構成された2層構造とされ、補強層30は、内側補強層32と外側補強層34とで構成された2層構造とされる。内管外層24は視認性の高い色に着色された材料で構成される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で内層に対する補強線材の位置ズレ防止と管内の気泡発生防止とを同時に達成する。
【解決手段】補強線材2が、内層1の外周面1aと対向する底面に平滑部2aを有し、平滑部2aを内層1の外周面1aに密接させることにより、内層1の外周面1aと補強線材2の平滑部2aとの摩擦抵抗が大きくなって移動不能に保持されるとともに、内層1の外周面1aと補強線材2との間に隙間が生じない。 (もっと読む)


【課題】ホース接続具等を備えずとも、他のホース等を外嵌、固定できるようにする。
【解決手段】合成樹脂により形成されて、可撓性を有するパイプ本体1と、パイプ本体1に外嵌固定される耐圧補強筒2を有し、屈曲可能とされている。パイプ本体1が、イ.管壁部7と、ロ.管壁部7に螺旋状に捲回されて、これら捲回部が軸心方向に配設された補強体8を有すると共に、パイプ本体1が、イ.その軸心方向中間部を構成する第1部位4と、ロ.パイプ本体1の端部を構成する第2部位5を有する。第1部位4では、補強体8の隣接する捲回部が間隔を置いて配設され、第2部位5では、補強体8の隣接する捲回部の対応する端部が当接して、溶着されている。第2部位5に耐圧補強筒2の端部が固定されて、第2部位5における、耐圧補強筒2よりも先端側が、他の配管と接続可能な接続用口部11とされている。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構造の補強層であっても、補強層のずれ等の発生がなく、また、水中重量を容易に調整可能な流体輸送用可撓管等を提供する。
【解決手段】 可撓管1は、主に管体であるインターロック管3、樹脂層5、耐内圧補強層7、帯状体押さえ層9、軸力補強層11、保護層13等から構成される。インターロック管3の外周部には、樹脂層5が設けられる。樹脂層5は、インターロック管3内を流れる流体を遮蔽する。樹脂層5の外周部には、耐内圧補強層7が設けられる。耐内圧補強層7は、補強帯状体が巻きつけられて形成される。耐内圧補強層7の外周には、帯状体押さえ層9が設けられる。帯状体押さえ層9は、補強帯として巻きつけられた耐内圧補強層7を構成する帯状体を押さえるための層である。帯状体押さえ層9は、線状の押さえ部材が巻きつけられる。帯状体押さえ層9は、インターロック管3の可撓性に追従して変形可能である。 (もっと読む)


【課題】特定の方向に曲がり難くすることで耐久性を向上させたホースを提供すること。
【解決手段】帯状の弾性体の側部同士をオーバーラップさせると共に該オーバーラップ部19を接合して形成された筒状の中間ゴム層18と、中間ゴム層18の径方向外側及び径方向内側の少なくとも一方に設けられオーバーラップ部19を中心とした中間ゴム層18の周長Lの1/2の領域内に位置し、中間ゴム層18の筒軸方向に延び、中間ゴム層18を構成するゴム材よりも剛性が高く可撓性を有する補強糸24と、をホース10が有することで、ホース10は、特定の方向に曲がり難くなり、耐久性が向上する (もっと読む)


【課題】取扱性や施工性に優れた柔軟性を有するとともに、耐久性が著しく向上したホースを提供すること。
【解決手段】最内層と、該最内層に隣接する第二内層、該第二内層よりも更に外側に配置される外層とを少なくとも有する三層以上からなるチューブが、最も内側に配置され、上記最内層と上記第二内層がともにポリオレフィン系樹脂からなり、上記外層が熱可塑性エラストマーからなり、上記最内層の硬度が上記第二内層の硬度より硬く、上記最内層と上記第二内層の合計厚さが1.1〜2.0mmであるホース。上記最内層の硬度が45D〜70Dであり、上記第二内層の硬度が65A〜44Dであるホース。上記最内層と上記第二内層が共押出により成型されるとともに、電子線照射により共架橋されたものであるホース (もっと読む)


【課題】矩形断面より若干断面二次モーメントは低いが、中空円形断面、中空断面に比較して大幅に断面二次モーメントが高く、FRPの材料効率が高い中空パイプを提供する。
【解決手段】中空パイプ1は、長手軸線方向に延在した長尺の、繊維強化樹脂材で作製されたベースパイプ2であって、長手軸線方向に直交する横断面にて上下方向に配置された平行な上面壁21及び下面壁22と、上面壁21及び下面壁22の両端部にそれぞれ一体に配置され外方へと湾曲した両側面壁23、24とを有したベースパイプ2と、ベースパイプ2の上面壁21及び下面壁22に積層された、ベースパイプ2より長手軸線方向の縦弾性率が同じか或いは高い繊維強化樹脂材にて形成される補強部材3と、を有する。 (もっと読む)


【課題】従来に比べてさらに柔軟性に優れるためより小さい曲率半径で湾曲させてもキンクや層間剥離等を生じない上、95℃を超える高温の温水を通しても臭気が発生しない給水給湯ホースを提供する。
【解決手段】給水給湯ホース1の内周面2を構成する、密度0.941〜0.955g/cmのシラン架橋高密度ポリエチレン樹脂からなる厚み0.5mm以下の最内層3の外周に隣接させて、シラン架橋低密度ポリエチレン樹脂からなるデュロメータ タイプA硬さがA75/S〜A90/Sの中間層4を形成するとともに、前記中間層4の外方に、前記給水給湯ホース1の外周面6を構成するメルトフローレイトが15g/10min以下、デュロメータ タイプA硬さがA90/S以下のオレフィン系熱可塑性エラストマからなる最外層7を形成した。 (もっと読む)


【課題】 樹脂配管の接続作業等において、外層である保護層のみを容易に剥がすことが可能であり、内部の補強層や内管等の損傷を防止することが可能な樹脂配管等を提供する。
【解決手段】 内管3は、樹脂製の管体であり、例えば高密度ポリエチレン製の管体である。内管3の外周側には、補強層5が形成される。補強層5は、補強テープにより形成される。補強層5の外周には保護層7が設けられる。保護層7は、樹脂テープにより形成される。樹脂テープとしては、例えばポリエチレン製のテープが使用できる。所定の幅を有する樹脂テープ9は、補強層5の外周に螺旋状にラップするように巻きつけられる。樹脂テープ9は、表面にポリエチレン等の樹脂層17を有し、裏面に粘着層19を有する。樹脂層17には、必要に応じてカーボンブラックが1%配合される。 (もっと読む)


【課題】ニップルの変形を抑制しつつ、ホース金具を水素充填用ホースに強固に固定して高いシール性と耐久性を得られるアッセンブリ品の製造方法を提供する。
【解決手段】90℃での乾燥水素ガスのガス透過係数が1×10-8cc・cm/cm2・sec.・cmHg以下の熱可塑性樹脂製の内面層と、熱可塑性樹脂製の外面層5との間に、PBO繊維fを編組させたブレード構造の補強層を少なくとも2層積層した水素充填用ホース2の端部を、ニップル7とソケット8との間に挟んで、ソケット8の外周面を周方向に連続した状態で加圧しつつ、この加圧をホース2の反端部側から端部側に向かって行なってソケット8を加締めるとともに、加締めた部分8cよりもホース2の端部側に、環状溝9bよりも外周側に内周面を膨出させた膨出部8bを形成し、膨出部8bとニップル7との間にホース2を充填した状態にする。 (もっと読む)


【課題】 既存の設備を利用して効率よく生産可能であって、かつ、特にホース軸方向の補強効果が高い繊維補強ホースおよび、その製造方法を提供する。
【解決手段】 内層2と外層3と内外層間に挟まれた繊維補強層4が積層一体化されたホース壁を含む繊維補強ホース1において、内層2及び外層3の両者を合成樹脂製の条帯を螺旋状に捲回してその隣接する側縁部を一体化して形成し、繊維補強層4を、経糸と緯糸の交差部が互いに固定された網状の補強テープ41をホース軸線とほぼ平行となる方向に配置して円筒状に形成し、補強テープ41の網目を通じて内層2と外層3の合成樹脂を一体化してホース壁10を構成する。 (もっと読む)


【課題】ホースを加圧使用している状態の時、ホース内径を膨らませて圧力損失を減少させるとともに、ホース使用時のホースの蛇行を小さくして圧力損失の増加を回避し、さらに耐摩耗性を向上しえる円筒ジャケット及びジャケットホースを提供することにある。
【解決手段】たて糸とよこ糸を織った織物からなる円筒ジャケットにおいて、たて糸2を構成するファイバーの太さを、よこ糸3を構成するファイバーの太さよりも太くしたことを特徴とする円筒ジャケット1。 (もっと読む)


【課題】接続金具の取付部のシール性を向上したホースを提供する。
【解決手段】互いに逆回りに螺旋状に巻き付けられる2組のコード4、5を、一方の組のコード4のそれぞれが、他方の組のコード5のそれぞれと2つおきに上側又は下側で重なるように編み組みすると共に、その2つおきに上側又は下側で重なる部分がホース周方向に連続するようにする。 (もっと読む)


【課題】接続金具の取付強度を低下させることなく、ホース性能を向上することができるホースを提供する。
【解決手段】内面ゴム層と外面ゴム層との間に、金属ワイヤ又は有機繊維からなるコードを編み組みしてなる補強層を、中間ゴム層を介して複数積層したホースにおいて、前記複数の補強層のうち最外側の補強層を、互いに逆回りになるように螺旋状に巻き付けた2組の前記コードを、一方の組のコードのそれぞれが、他方の組のコードのそれぞれと2つおきに上下に重なるように編み組みした編組から構成すると共に、該最外側の補強層よりも内側の補強層を、互いに逆回りになるように巻き付けた2組の前記コードを、一方の組のコードのそれぞれが他方の組のコードのそれぞれと3つおきに上下に重なるように編み組みした編組から構成する。 (もっと読む)


【課題】接着剤を使用しないで中間ゴム層と外層との結合力を向上できる複合ホースを得る。
【解決手段】複合ホース10の中間ゴム層18の外周面には、凹部24と凸部26とからなる複数の凹凸部28が形成されており、凹凸部28は複合ホース10のホース周方向に所定のピッチでホース長手方向に沿って直線状に形成されている。また、中間ゴム層18の外周面に形成された熱可塑性樹脂からなる外層20の内周面には、中間ゴム層18の複数の凹部24と噛合った複数の凹凸部36が形成されており、中間ゴム層18と外層20とが接着剤を使用しないで結合されている。 (もっと読む)


【課題】 硬質塩化ビニル樹脂よりなる排水口と排水管との間を接続するための継手用合成樹脂管であって、両端部内周面をこれらの排水口と排水管とに接着剤によって一体に接続可能で、長期の使用に耐えることができる合成樹脂管を提供する。
【解決手段】 オレフィン系樹脂よりなる一定長さの可撓性を有する管主体1の両端部に、内周層2Aが硬質塩化ビニル樹脂製短筒からなり、外周層2Bが軟質オレフィン系樹脂被覆層からなる継手口2、2を設けてあり、この継手口2における硬質塩化ビニル樹脂製短筒からなる内周層2Aを同一材料からなる排水口や排水管に接着剤を使用して一体に接続させるように構成していると共に、溶剤の溶出による劣化が生じやすい軟質塩化ビニル樹脂を使用することなく、長期の使用に耐えることができるように構成している。 (もっと読む)


【課題】 ホースを加圧使用している状態の時、ホース内径を膨らませて圧力損失を減少させるとともに、ホース使用時のホースの蛇行を小さくして圧力損失の増加を回避し、さらに耐摩耗性を向上しえるジャケットホースを提供することにある。
【解決手段】 たて糸2がよこ糸3の上に連続的に浮いてつくる斜文線を内側に配した斜文織円筒ジャケットの内面にライニング層4を設けたジャケットホース5において、ホース5に使用圧が加わった時に、前記ホース5の軸線Sの方向に対する斜文線Aの角度が5〜15°になるようにしたことを特徴とするジャケットホース5。 (もっと読む)


【課題】部品点数の少ない簡易な構造で、かつ強固な素材や高い精度を必要とすることなく十分な耐水・耐圧性並びに良好なシール性を備えており、軽量化・低コスト化を図れるとともに、取り扱い、現場での接続作業を簡便に行うことができる、継手付き螺旋波付き合成樹脂管および螺旋波付き合成樹脂管の接続構造を提供する。
【解決手段】配管端部に螺旋波付き合成樹脂管同士を接続するための受口部4が備えられている継手付き螺旋波付き合成樹脂管において、上記螺旋波付き合成樹脂管の端部から管軸方向に向けて筒状に延びる受口部4が発泡性樹脂によって成形され、その成形された上記受口部における接続側端部の少なくとも外周面に、補強繊維に樹脂を含浸させたFRP層8aが形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 257