説明

Fターム[3H111DA07]の内容

剛性、可撓管 (14,970) | 特定目的 (1,613) | 耐圧 (208)

Fターム[3H111DA07]に分類される特許

161 - 180 / 208


【課題】 管と筒本体を密封状態に連結して、水密性、気密性に優れているものでありながら、同時に管軸方向の引き抜き圧力に対する耐性を持たせた継手構造を有する管継手と管継手付管を提供すること。
【解決手段】 軸方向に螺旋凹凸波形状に形成された内壁(11)と平滑な外壁(12)とを備えている管(1)に用いられ、内部から半径方向外方に拡張され、管(1)の内壁(11)と密着する連結部(2A)を有する筒本体(2)と、管(1)の外壁(12)の外周面上に密着する外筒(4)とを備え、前記筒本体(2)の連結部(2A)は、その外周から突出され、管(1)の内壁(11)の凹溝(15)と係合する突条(21)を挿入先端側に備え、弾性部材製の環状体であって、その一部から外方に向かって突出され、管(1)の内壁(11)の凹溝(15)を閉塞する凸部(31)を有するパッキン(3)を突条(21)よりも挿入手前側に備えている管継手及びこの管継手が取り付けられた管(1)としたこと。 (もっと読む)


本発明は、管状のロール成形された金属帯を含んでなり、管状のロール成形された金属帯の金属層間にろう付け層を有し、該ろう付け層が銅合金からなる、二重壁金属管に関する。本発明により、該銅合金が銅−スズ合金であり、該銅−スズ合金がスズ3〜12重量%を含んでなる。本発明は、そのような二重壁金属管を形成するための金属帯、およびそのような金属帯を製造するための金属細片、および金属帯および細片を被覆する方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】軽量性に優れ,負荷担持性能の高い補強材を有し,敷設時や作動時における潰れを回避し得る航空機の空調用空気導管を提案する。
【解決手段】本発明に係る空気管路(1,34)は,発泡プラスチック材料又は高密度プラスチック材料で形成され,外面(9,36)又は内面(17)が,補強用の直線状補強素子を有するラッピング(6,37)を具える。ラッピング(6,37)は積層構造とされ,互いに重ねて配置した層(10,12)が逆方向に巻回されて網目状構造を形成する巻線(11,13)を有する。巻線(11,13)の巻回密度を,空気管路に課される機械的負荷条件に応じて局所的に変化させる。巻線(11,13)を形成する直線状補強素子は,熱硬化性プラスチック材料又は熱可塑性プラスチック材料からなるマトリックスに埋設された少なくとも1本の連続繊維(7,8)で形成する。
(もっと読む)


【課題】中間ゴム層を排除しても良好な耐久性を示すスパイラル編組構造のホースの提供。
【解決手段】少なくとも、内面ゴム層、2層以上のスパイラル編組構造の補強層および外面ゴム層を、内周側からこの順に備えるホースであって、 前記内面ゴム層を形成するゴム材料の135℃における破断強度(TB)と、 前記補強層を形成する補強糸の135℃における1.2cN/dtex時の中間伸びと、の比(TB/中間伸び)が、1.7以上である、ホース。 (もっと読む)


【課題】中間ゴム層を排除しても良好な耐久性を示すスパイラル編組構造のホースの提供。
【解決手段】少なくとも、内面ゴム層、2層以上のスパイラル編組構造の補強層および外面ゴム層を、内周側からこの順に備えるホースであって、 前記補強層が、下記式(1)および(2)に示す関係を満たす補強糸で形成されるホース。 0.4%≦135℃下、1.2cN/dtex時の中間伸び≦5.0% ・・・(1) 1.5%≦150℃下、30分処理後の乾熱収縮率≦6.0% ・・・(2) (もっと読む)


【課題】ドッキングホースを含むテーパ管の構造を見直すことにより、配管ラインの途中部位に、鋼管等の強度・剛性に富むテーパ管を装備してサイズダウンする構造を採ることによる上述の不利を解消し、配管ラインの長大化やコストアップが抑制される、といった具合に高圧ゴムホースを改善させる。
【解決手段】肉厚の中間部に補強用螺旋ワイヤ20及び螺旋状に巻回される繊維補強コード22が埋込み配置されている高圧ゴムホースにおいて、
内部流路12Rの断面積がホース長さに伴って変化するテーパ筒部12tを有するとともに、前記補強用螺旋ワイヤ20の配列ピッチPが、前記テーパ筒部12tの小径側から大径側に行くに従って狭められている。 (もっと読む)


【課題】振動吸収性能が良好で流体輸送の際においても所用流量を確保でき、尚且つかしめ切れの問題も回避し得て、しかもホースとしての性能も良好で安定した、継手金具のかしめ付け固定の高耐圧振動吸収ホースを提供する。
【解決手段】内面ゴム層16と、その外側の補強糸を編組密度50%以上の高密度で編組して成る補強層18と、外面ゴム層20とを有し、軸端部に継手金具のかしめ付け固定された破裂圧が5MPa以上の高耐圧振動吸収ホースにおいて、かしめ部12Bの内面ゴム層16のかしめ前の肉厚tを1mm以上となしておくとともにかしめ部12Bを拡径形状となし、また補強糸の編角をかしめ部18B及び主部18Aともに同等の55°±2°とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、耐透水性に優れるとともに汎用の方法で製造することができるブレーキホースを提供すること。
【解決手段】 ブレーキホース10は、内管ゴム層12と、下糸層14と、中間ゴム層16と、上糸層18と、外皮ゴム層20とを積層して構成されている。内管ゴム層12および中間ゴム層16のゴム材料は、IIRが40〜80重量%、残部EPDMがブレンド材であり、上糸はPVAであり、下糸はPETであり、単位デシテックス当たりの引張り強さが6.5g以上で、2.7g伸度が2.6±1%である。 (もっと読む)


【課題】補強層どうしの接触を防止して耐久性を向上させることができるとともに、金具の抜け防止性に優れた高圧ゴムホースを提供する。
【解決手段】補強層5どうしの間に設ける中間ゴム層4に介挿した布層3が、中間ゴム層4の厚みが不均一であっても補強層5どうしの接触を防止してワイヤ6の疲労破壊を防ぐとともに、中間ゴム層4のモジュラスを上げるので、金具を加締める際に中間ゴム層4が変形しにくく、強固に金具を固定することができる。 (もっと読む)


車両パワーアシストステアリングシステム等の作動装置10の駆動流体における圧力攪乱は、車両ユーザーに感知されない騒音又は振動を増大させるが、油圧回路にダンピングホース42を含ませることによって減衰され、このダンピングホースは、非円形断面の流体収容スペースを形成する周囲壁を有し、そのような攪乱が壁を伸張させることなく、壁の形状を局部的に変形させて断面積を変化させるようにあっている。適当のホース形態は、流体圧力がないとき、楕円形又は対向する壁部が閉じ合わさる傾向がある断面を形成し、好ましくは、低圧のリターンライン36の流体駆動されるアクチュエータ26とポンプ30との間に配置され、アクチュエータが減衰すべき騒音又は振動の発生源であるとき、アクチュエータに隣接して配置される。
(もっと読む)


【課題】 CO2冷媒の漏洩を著しく低減でき、柔軟性があり、機器類等から生じる振動を吸収し、その接合部分の緩み亀裂等の発生を防止することができる改善された空調装置用エラストマ製ホースを提供する。
【解決手段】 ホース1は、その最内層にCO2透過率が40℃において、8.75×10-14で、70℃において、3.75×10-13(cc・cm/cm2・sec・cmHg)以下の性能を有する樹脂バリア層2が設けられている。樹脂バリア層は、基材樹脂、例えばPET,PA、に結晶化度が高い材料、例えばポリアクリル酸、の薄膜を施した高機能材料を使用する。樹脂バリア層の外周には中間ゴム層3、補強層4、外面ゴム層5が順に従来同様に設けられる。 (もっと読む)


【課題】 蛇腹チューブ30は、流体圧によって伸びにくく、しかも曲げ剛性が低く配策性に優れていること。
【解決手段】 蛇腹チューブ30は、複数の山部33aおよび谷部33bを連続して形成した蛇腹部33を有する。山部33aと谷部33bとの高さ方向の中間の位置に基準線BLを設定したときに、該基準線上における山部33aの長さ方向の幅Waと谷部33bの長さ方向の幅Wbとの比Wb/Waは、1.2〜2.0に設定されている。また、谷部33bの底は、蛇腹チューブ30の長さ方向にほぼ同じ外径に形成されたストレート部33cとなっている。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性を向上させ、強度の低下を防止した補強ホースを提供することにある。
【解決手段】 管状の内ゴム層1と、内ゴム層1の外側を覆う外ゴム層3とを有し、内ゴム層1と外ゴム層3との間に補強糸4,5を介装した補強ホース10であって、補強糸4,5を、引張り破断伸び率が20%〜35%で且つ、その融点が300℃以上であるメタ系アラミッド繊維またはポリベンズイミダゾール繊維で形成し、内ゴム層1を水素化ニトリルゴムまたはフッ素ゴムで形成して、補強ホース10の耐熱性を向上させた。 (もっと読む)


【課題】 耐疲労性及び耐膨張性が良好な繊維補強ホース、車両用ブレーキホース及びそれを用いたブレーキシステムを提供するものである。
【解決手段】 本発明に係る繊維補強ホース10は、内層チューブ11の外周に、補強のための編組層及び被覆層を少なくとも1層ずつ有するものであって、各編組層13,16が複数本のコード材12,15を編み合わせてなり、少なくとも最内層の編組層13を構成するコード材12を繊度3.5〜1.0dtxの単位フィラメント21で構成したものである。 (もっと読む)


【課題】 耐圧補強層へ影響を及ぼさないようにノンストレッチ層を付加し、この層で引張り荷重を受け持つことのできるホ−スにかかり、しかも、ノンストレッチ層と外面ゴムとの間の接着力を向上させ、かつ、曲げ剛性及び伸びをも低減させた耐圧ホースを提供する。
【解決手段】 内管の表面に耐圧補強層を形成し、この表面にノンストレッチ層を形成し、更にこの表面に外面ゴムを被覆した耐圧ホ−スであって、ノンストレッチ層として金属製の補強材(好ましくはスチールコード材)を使用した耐圧ホ−ス。1‥内管、2‥耐圧補強層、3‥ノンスチレッチ層、4‥外被ゴム層。 (もっと読む)


【課題】 ホースの引き回しが簡単に行えるよう高い柔軟性と軽量化を実現し、且つホース断面形状を常に円形に維持することができる耐圧ホースを提供する。
【解決手段】 軟質合成樹脂からなり補強糸が編み込まれた内層管2と、この内層管2の外周面に管軸方向に所定のピッチで設けられる硬質合成樹脂からなる中空または溝付き補強材3と、この補強材3の外周部を架け渡すようにその補強材3を被覆する軟質合成樹脂からなる外管4とから構成される耐圧ホース1を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来よりも破裂し難い多層耐圧チューブを提供しようとするもの。
【解決手段】 内層側の樹脂層1と外層側の樹脂層2との間に補強糸3が介在せしめられ、前記補強糸3としてモノフィラメントが用いられると共に、前記内層側の樹脂層1と外層側の樹脂層2とが接触する部分は相互に固着せしめられている。内層側の樹脂層と外層側の樹脂層との間に補強糸が介在せしめられ前記補強糸としてモノフィラメントが用いられているので、接続した管継手内においてチューブの端面から流体が内層と外層の相互間のモノフィラメントより成る補強糸を伝わってチューブ内へ浸透することはない。 (もっと読む)


【課題】150℃以上、かつ10MPa以上という高温高圧下でも高いガスバリア性を有する二酸化炭素冷媒輸送に適したホースを提供する。
【解決手段】基材と、室温で超塑性を有する合金からなる層とを有することを特徴とするホースであり、例えば、基材としてはゴム層又はゴム組成物層、室温で超塑性を有する合金としては、平均結晶粒径が5μm以下のα相又はα’相中に、平均結晶粒径が0.05μm以下のβ相が微細分散したZn−Al合金層で構成される。 (もっと読む)


【課題】 強固にホースと接続し得る接続金具を有し、且つ容易に補修可能な自転車用油圧ブレーキホース・アセンブリーを提供する。
【解決手段】
弗素樹脂ホース23をステンレス繊維筒体21で被覆した強化ホース20と、その両端に装着される取り付け用金具24、28と、これらを含めて覆う熱収縮性プラスチックチューブ32とからなり、強化ホース20の両端に装着される取り付け用金具が、弗素樹脂ホース20を嵌挿できる内径を有する筒状のオリーブ41とオリーブの外表面にあるステンレス繊維筒体を含めてオリーブを圧接し得るキャップ40と、キャップに螺合しブレーキ部品に接続するための装着部を備えたアダプター44とからなる油圧ブレーキホース・アセンブリー。 (もっと読む)


【課題】 保形性能が優れたバランスの良い積層補強ホースを提供する。
【解決手段】 内層1と外層2との間に、補強糸又は補強繊維3a,3b,3cからなる補強層3に沿ってコイル5を螺旋状に巻き付け、これら補強糸又は補強繊維3a,3b,3cの巻き付け方向とコイル5の巻き付け方向を逆にすることにより、補強糸又は補強繊維3a,3b,3cが径方向へ変化し易い欠点と、コイル5が捻れたり軸方向へ伸び易い欠点が打ち消され、これらの組み合わせ以上の保形性能が得られる。
(もっと読む)


161 - 180 / 208