説明

Fターム[3J016BB03]の内容

軸受の密封 (9,988) | 運動部 (3,701) | 通常相対運動をする部分を密封するもの (3,701) | 弾性体のもの (1,959) | リップシールを持つもの (1,631)

Fターム[3J016BB03]の下位に属するFターム

Fターム[3J016BB03]に分類される特許

61 - 80 / 1,570


【課題】内方部材に位置決め手段を設け、密封性の向上を図ると共に、車両への組立工数の削減を図った車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】ハブ輪4の端部に凹所20を有する略均一な肉厚の取付部21が形成され、この取付部21にボルト孔22が複数個形成されてハブ輪4と懸架装置が固定ボルトを介して締結されると共に、当該取付部21の外径に遮蔽板23が圧入され、この遮蔽板23が防錆能を有する鋼板からプレス加工にて形成され、取付部の外径に圧入される円筒部23aと、この円筒部23aから径方向外方に延びる立板部23bとを備え、この立板部23bと外方部材2の端部に装着されたパルサーリング12との間にラビリンスシールが形成されると共に、懸架装置と周方向の位置決めを行うための位置決め手段が遮蔽板23の円筒部23aの外周の一部をカットして形成された平面部24で構成されている。 (もっと読む)


【課題】リップ部の吸着現象を無くした転がり軸受を提供する。
【解決手段】外輪11と、この外輪11の内周側に配置された内輪20と、外輪11および内輪20間に配置されこれらに対し転動する転動体40と、外輪11および内輪20のいずれか一方に摺接するリップ部53、54を有するシール部材50とからなる転がり軸受において、シール部材50の転動体40側に凹み55を形成し、この凹み55を外輪11および内輪20周囲の外部へ連通させる通気穴56をシール部材50に形成し、凹み55の転動体40側を薄膜57で塞ぎ、外輪11および内輪20間の内部空間の熱による体積変化を、薄膜57の変形により吸収した。 (もっと読む)


【課題】径の小さいところでリップ部を摺接させることで、摩擦による発熱を小さくするとともに、トルクロスを小さくする。
【解決手段】転がり軸受20は、リング状の外輪21と、内輪22,32と、外輪21および内輪22,32間で転動する転動体24,34とからなり、外輪21をハウジング11に嵌合固定し、内輪22,32を回転軸40に嵌合し、回転軸40の一端にコンパニオンフランジ50を固定するとともにコンパニオンフランジ50で内輪22の軸方向一端を挟み込み、外輪21の内周にオイルシール60を取付け、オイルシール60の内周側のリップ部64をコンパニオンフランジ50に摺接させた回転軸装置10において、内輪22より内径側へ突出し、かつコンパニオンフランジ50で軸方向一端が挟み込まれる突出部22bを設け、コンパニオンフランジ50のリップ部64の摺接する外径を、内輪22の回転軸40に嵌合される内径よりも小さくした。 (もっと読む)


【課題】既存の軸受構成をそのまま用いて容易に軸受温度の変化に伴う軸受内部空間の圧力(内圧)の変化を緩和させることを可能にする低コストの軸受ユニットを提供する。
【解決手段】軌道輪2,4間に区画された軸受内部空間を密封するシール部材10a〜10cとを備えた軸受ユニットであって、双方のシール部材を軌道輪に圧入させて固定させた状態における軸受内部空間の容積をVB、一方のシール部材を軌道輪に圧入させて固定させた状態において、他方のシール部材を軌道輪に圧入させることで、その圧入ストローク寸法に相当する分だけ減少した軸受内部空間の容積をVCとすると、想定軸受温度の下限で軸受内部空間の圧力が負圧にならず、かつ、想定軸受温度の上限で軸受内部空間の圧力がシール部材のリーク限界を超えないようなVBとVCの比率を得るために、他方のシール部材を軌道輪に圧入させる圧入ストローク寸法が調整されている。 (もっと読む)


【課題】構造が簡素で、組み立ての作業性を向上させることができるガイド装置及びアクチュエータを提供する。
【解決手段】ガイド装置30のリターン40の内部に形成されたボール循環路には、オイルが含有された素材からなるパイプ51が配置されている。このパイプ51に、ボール50(転動体)が通過することにより、ボール50に潤滑剤を供給する潤滑剤供給ユニット等を不要とし、またこの潤滑剤供給ユニット等をスライド部に取り付ける作業も不要となる。また、ボール50の潤滑機能を維持したまま、ガイド装置30の構造を簡素にでき、組み立ての作業性を向上させることができる。また、ガイド装置30の組み立てを自動化にすることも可能になる。 (もっと読む)


【課題】シールが摩耗して締め代が小さくなっても、シールを交換することなく、所望の締め代を有する状態に復帰させることが可能となる転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】転がり軸受10と、回転軸3に外嵌する筒体20と、内輪11と筒体20との間に設けられるスペーサ30と、ハウジング2と筒体20の外周面との間に設けられるシール40とを備えている。筒体20は、回転軸3の一部に螺合するナット部21と、シール40が摺接するシール面23を外周面に有しているシール接触部22とを有している。シール面23は、軸方向一方側に向かって拡径するテーパ面である。 (もっと読む)


【課題】密封装置を圧入するときの軸受内部の圧力上昇を抑制することができる転がり軸受を提供する。
【解決手段】固定側の軌道面を有する外輪2と、回転側の軌道面を有する内軸3及び内輪4と、外輪2と内軸3及び内輪4との間の軸受内部空間6に配置される転動体と、軸受内部空間6のアキシャル方向の両端に配置されて、軸受内部空間6を圧入密封する密封装置7,8と、を備えるハブユニット1において、外輪2は、軸受内部空間6と外部空間とを連通する少なくとも1個の排気孔9が形成され、密封装置7,8による軸受内部空間6を密封した後、外輪部材外周面に位置する排気孔9の端部開口を、弾性部材からなり嵌挿して封止する封止部材10を備え、封止部材10は、密封装置7,8よりも圧入する体積が小さい。 (もっと読む)


【課題】摺動抵抗値が小さい値を示すゴム材料製のシール部材を実現する。
【解決手段】運動案内装置10は、長手方向に転動体転走面11aを有する軌道部材11と、転動体転走面11aに対向する負荷転動体転走面13aと、当該負荷転動体転走面13aと平行な無負荷転動体転走路23とを有する移動部材13と、転動体転走面11aと負荷転動体転走面13aとで構成される負荷転動体転走路22と、無負荷転動体転走路23とをつなぐ方向転換路25を有する蓋部17と、負荷転動体転走路22と無負荷転動体転走路23と一対の方向転換路25,25とに転動自在に配設される複数の転動体12と、を備える。蓋部17あるいは移動部材13には、軌道部材11に対して隙間なく摺接するシール部材15が設置されており、シール部材15は、水素添加アクリロニトリルゴム組成物に対してハロゲン化処理を施したゴム材料を備える。 (もっと読む)


【課題】熱応力による磁石部のスリンガからの剥離を抑え、耐久性に優れる磁気エンコーダを提供する。
【解決手段】本発明の磁気エンコーダは、スリンガの磁石取付面が粗面化されており、磁石取付面の基部側の端部が所定幅で露出するように磁石部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】水分に対するシーリング効果を維持しつつ、製造コストを軽減し、摺動面の摩擦抵抗を軽減し、軸受のトルクの上昇を抑えることができる転がり軸受を提供する。
【解決手段】深溝玉軸受1は、内輪2と、外輪3と、両軌道面2a,3a間に転動自在に配された複数の転動体4と、静止輪である外輪3に形成されたシール溝3bに取り付けられ、回転輪である内輪2に形成されたシール溝2bの摺動面2dに当接するシール部材10とを備えている。シール部材10の一方の端部13が、シール溝3bを覆う鍔部14を有する。 (もっと読む)


【課題】なじみ運転後の営業運転時においてもグリースせん断に伴う軸受発熱を抑制できる、転がり軸受と転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】外輪と内輪との間に複数の転動体を有し、前記複数の転動体の周方向の間隔を一定に保持する保持器を有し、前記外輪と内輪の端面にシールケースを有する転がり軸受において、前記転がり軸受が軸箱に組み込まれた際、軸はりの支点に近い側の前記シールケース内部のグリース量は、軸はりの支点に遠い側の前記シールケース内部のグリース量より多く封入されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】EGRバルブの弁軸上に設けたシール部材のシール不良を防止すること。
【解決手段】リップシール15は、ハウジング2と弁軸6との間で弁軸6の軸受11に隣接して設けられる。デポガードプラグ16は、ハウジング2と弁軸6との間でリップシール15に隣接して設けられる。軸受11の一端11aにリップシール15の一端15aが隣接して配置され、リップシール15の他端15b及びリップ部15dにデポガードプラグ16の一端16aが隣接し配置され、デポガードプラグ16の他端16bが流路3に面して配置される。軸受11の一端11aからリップシール15のリップ部15dの先端15eまでの第1の距離L1と、デポガードプラグ16の他端16bからリップシール15のリップ部15dの先端15eまでの第2の距離L2とのそれぞれを、弁軸6のストローク運動における最大ストロークSTよりも大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】 軸受内への異物の確実な侵入防止が得られ、かつ使用開始後従来よりも早期に低トルク化を図ることができ、また、製造コストの低減を図ることができるシール付き軸受を提供する。
【解決手段】 シール部材5のシールリップ部12は内輪1に接する。シールリップ部12は、ゴム材または樹脂材の成形品であって、本体部12aと、本体部12aの内周縁から突出して内輪1に摺接するシールリップ摺動部12bとを含む。シールリップ摺動部12bは、シール成形型のパーティングラインに設けられ、シールリップ摺動部12bのうち、パーティングラインに配置されるリップ先端12baにバリBaがあり、軸受を回転状態で使用することで、バリBaを含むリップ先端12baが、摩耗して非接触となるかまたは接触圧が零と見なせる程度の軽接触となる高摩耗材からなる。 (もっと読む)


【課題】外側軌道部の勾配角度及び大鍔の内側端面の勾配角度が適正な角度に設定されるとともに、大鍔の外周面に適正なシール締め代をもつ内輪が得られる内輪形成用部材、車輪用軸受装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】外方部材3、内輪7、ハブ輪6、及び外方部材3と内輪7との間に装着されるシール部材10を備え、ハブ輪6にかしめ部6cを形成することによりハブ輪6の外周面に内輪7を固定する車輪用軸受装置1の内輪7となる第2の内輪形成用部材71Aは、内輪用テーパ部710A及び内側端面713Bが、かしめ部6cの形成によってその勾配角度が適正化される寸法に設定され、かつ大フランジ711Aは、かしめ部6cの形成によってその外面に装着されるシール部材10の締め代が適正化されるように外径寸法が設定されている。 (もっと読む)


【課題】センサホルダと内輪との間に外装シールを装着して磁気エンコーダを保護すると共に、シールの組立性を向上させ、信頼性を高めた車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】外方部材2の端部に円筒状の内径部18eを備えたセンサホルダ18が装着され、内径部18eと内輪5の小径部5cの間に外装シール20が装着され、回転速度センサ19の検出部19aが密封されると共に、外装シール20が、内輪5の小径部5cに圧入される円筒部21aを備えた芯金21と、これに一体に接合されたシール部材22とからなり、シール部材22が、径方向外方に傾斜して延び、センサホルダ18の内径部18eに所定の径方向シメシロを介して摺接する弾性リップ22aを一体に有し、芯金21の円筒部21aのアウター側の端部に、内輪5の小径部5cに対し、所定の径方向すきまδを介して対向する案内部23が形成されている。 (もっと読む)


【課題】シール装置全体の軸方向長さを短くできるとともに、外力によるシール装置の抜けがなくなり、リップ部を適切な荷重でもって接触させることができるようにする。
【解決手段】外輪20および内輪30間をシールするシール装置40は、外輪20の内周の環状溝にかしめ固定される金属製の第1のシール本体41と、内輪30の外周に圧入固定される金属製の第2のシール本体50と、第1のシール本体41および第2のシール本体50のいずれか一方に固着され、第1のシール本体41および第2のシール本体50のいずれか他方に接触する樹脂製のリップ部55とからなる転がり軸受の製造方法であって、外輪20の内周の環状溝に第1のシール本体41の外周をかしめ固定し、続いて、圧入冶具82を使用して第2のシール本体50を内輪30の外周に圧入し、圧入冶具82に設けた適正部84が、第1のシール本体41に当接する位置まで圧入した。 (もっと読む)


【課題】シール部材とスリンガとの間に構成されるシール部に滞留した水分を除去することにより当該シール部を有効活用し得るウォータポンプを提供する。
【解決手段】プーリやこれに連結される駆動軸及びインペラにより構成される回転体を支持するシール付き軸受6と、該軸受6の側部に対向配置される円環状のスリンガ7と、を備え、軸受6の第2軸受シール20によって構成される第1シール部S1が設けられたウォータポンプ1において、スリンガ7を、非回転体であるポンプハウジング2外周に固定し、かつ、第1シール部S1よりも外周側において軸受6の外輪17と摺接させてなる第2シール部S2を構成することとした。 (もっと読む)


【課題】 シールリップ部の締代による押付力のばらつきが少なく、この押付力を安定して負荷してシールリップ部を確実に摩耗させて、低トルク化を図ることができると共に、軸受の耐異物侵入性の向上を図ることができる転がり軸受を提供する。
【解決手段】 少なくとも先端部分11は、軸受を回転状態で使用することで摩耗して非接触となるかまたは接触圧が零と見なせる程度の軽接触となる高摩耗材である。シールリップ部9は、シール部材本体8に続く基端部分10と、この基端部分10の先端縁10aにおける軸方向の一部から突出して内輪1に接する先端部分11とを含み、基端部分10の軸方向厚さであるシールリップ腰幅(L2)を、シールリップ部9における芯金6の先端側周縁6sから先端部分11の最先端に至る径方向長さ(a)よりも大とする。先端部分11は、先端面11a側が凸となる断面円弧形状とする。 (もっと読む)


【課題】 煩雑な配線作業が要らず、配線部の品質向上およびコスト低減が可能なセンサ付車輪用軸受を提供する。
【解決手段】 車輪用軸受は、外方部材1と内方部材2の対向し合う複列の転走面間に転動体5を介在させてなる。歪み発生部材21と、これに取付けられてその歪みを検出するセンサ22とでなる荷重検出用センサ部20を複数設ける。歪み発生部材21は、複数の荷重検出用センサ部20にわたって連続した1つの帯状部材とし、各荷重検出用センサ部20ごとに割り当てられる接触固定部21aを、外方部材1および内方部材2のうちの固定側部材に配置する。荷重検出用センサ部20の2つ以上のセンサ22の出力信号から、車輪用軸受に作用する荷重を推定手段で推定する。荷重検出用センサ部20を前記固定側部材と共にカバーで覆う。カバーの一端にはリップ部を設ける。 (もっと読む)


【課題】転動体転走路と転動体との間で発生した微粒子が装置外に漏れ出る量を極力抑制できる、半導体製造装置や液晶表示パネル製造装置等のクリーン環境に好適な直動装置を提供する。
【解決手段】直動装置1において、1対のシール部材7の各々は、移動部材3に取り付けられた状態で、軌道部材2の軸方向に対して直交する方向に沿って切断した際に、軌道部材2に対して0.025〜0.15mmの範囲の隙間δを有する形状に形成され、転動体転走路5と転動体4との間には混和ちょう度250以下のグリースが塗布してある。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,570