説明

Fターム[3J016BB03]の内容

軸受の密封 (9,988) | 運動部 (3,701) | 通常相対運動をする部分を密封するもの (3,701) | 弾性体のもの (1,959) | リップシールを持つもの (1,631)

Fターム[3J016BB03]の下位に属するFターム

Fターム[3J016BB03]に分類される特許

81 - 100 / 1,570


【課題】水に対する密封性能を確保しつつ、シール本体とスリンガとの間における摺動抵抗を低減することが可能となる密封装置を提供する。
【解決手段】回転軸2と固定輪3との間に形成される環状空間Sに装着され、当該環状空間Sの軸方向外側からの水の浸入を防止する。スリンガ11とシール本体12とを備えている。スリンガ11は、回転軸2に取り付けられる円筒部21と、この円筒部21から中間部材23を介して径方向に延びているフランジ部22とを有する。シール本体12は、フランジ部22の側面22aに摺接可能なサイドリップ35を有する。中間部材23は、軸方向外側から水に濡れるとフランジ部22をサイドリップ35側へ変位させる。 (もっと読む)


【課題】相対回転する二部材間の環状空間を外部とシールする装置に関し、製造コストの増大を抑えながらシール個所への泥水やダストの侵入を確実に防止する。
【解決手段】二部材の一方に装着される第1のスリンガー11と、他方に装着される第2のスリンガー12と、第1のスリンガー11に固着され第2のスリンガー12と摺接するリップ13a〜13dを有する環状弾性体13とを備え、両スリンガー11,12間の外部への開口部21に隣接して、第2のスリンガー12の円環状シール面12aと円環状対向面部22とが対向配置され、円環状対向面部22に、円環状シール面12aに向け突出し円環状に連続形成される円環状リブ22aと円環状リブ22aから開口部21側に向かう複数の放射状リブ22bとが設けられ、放射状リブ22bは、円環状リブ22a側基端に対し開口部21側先端が環状弾性体13の相対回転方向後方にシフトするよう傾斜する。 (もっと読む)


【課題】ころ保持器の摩耗の問題を生じさせず、密封装置にころによるスラスト力の影響を与えることを少なくし、密封装置の摩耗を減少させて耐久性を向上させた水ポンプ用軸受を提供すること。
【解決手段】少なくとも軸方向の一方側に鍔曲げ部31bが形成され、円筒形状の内周軌道3aを有する外輪3と、外輪3の内周軌道3aに対向する円筒形状の外周軌道2aを一方側に有し、外輪3の両端部より軸方向外方に突き出た延長部を有する回転軸2と、外輪3の円筒形状の内周軌道3aと回転軸の円筒形状の外周軌道2aとの間にそれぞれ介装されたころ群4と、外輪3の一方側に取り付けられ、外輪3と回転軸2との環状空間を密封する密封装置6とを備え、ポケットにころ群4が収容されるころ保持器14が、鍔曲げ部31bとの当接により、軸方向の移動が規制される水ポンプ用軸受であって、密封装置6は、鍔曲げ部31bに圧入される。 (もっと読む)


【課題】インサイドフレーム式の鉄道車両に適用される鉄道車両車軸用軸受装置において、油切りと軸受内輪との接触領域でのクリープを抑制すること。
【解決手段】鉄道車両車軸用軸受装置は、車軸1、軸受2、シール部材3a、油切り4a,4bを具備する。車軸1には、外周に環状溝1dが形成されている。シール部材3aは、油切り4a,4bと協働で接触シールを構成する。油切り4a,4bの軸方向一方側が車軸1の外周面に嵌合されると共に、この嵌合部の軸方向他方側が環状溝1dの外径側に延びて車軸1と非接触となる。互いに対向する油切り4a,4bの端面41と内輪8a,8bの端面82との接触領域を内径側に限定した。 (もっと読む)


【課題】スリンガと芯金との分離防止を図るとともに、エンコーダに傷がつきにくいパックシール付軸受ユニットを提供する。
【解決手段】スリンガ10は、断面L字形で全体を円環状に構成したもので、スリンガ円筒部13と、スリンガ円板部12とから成り、スリンガ円筒部13を、内輪1に対し固定している。シールリング20は、弾性材製で円環状のシール部材24と、このシール部材24を補強する円環状の芯金21とを備え、外輪2に対し固定されている。シール部材24は、ゴムの成型体からなり、2個のサイドリップ25,25の先端縁をスリンガ円板部12の軸方向外側面に弾性摺接され、ラジアルリップ26の先端縁をスリンガ円筒部13の外周面に弾性摺接されている。スリンガ円筒部13の軸方向外端部は、軸方向内側に折り返すことにより段部14を形成し、ラジアルリップ26の軸方向外側面に近接対向している。 (もっと読む)


【課題】組み付け性を維持しながら外周側からの水の浸入を効果的に防止できて、腐食が発生しにくい密封装置および転がり軸受を提供する。
【解決手段】筒状部40と、筒状部40の軸方向の一方側かつ筒状部40の径方向の内方側に位置する端部69を有する円板部42と、円板部42の端部69と筒状部40の軸方向の一方側の端部69とを連結する連結部41とを有する環状の芯金部材30と、円板部42に固着された基部60と、基部60から延在して被摺動部材に摺動するリップ部61と、連結部41から径方向の外方側に突出する径方向突出部62とを有する環状の弾性部材31とを備え、径方向突出部62は、軸方向の一方側近傍であって且つ外周面に開口する円周溝84と、弾性部材31に比べて硬質な弾性部材からなり、円周溝84に溶着されて弾性部材31と一体となるように形成される硬質部83とを含む。 (もっと読む)


【課題】本体部とシールリップ部が合成樹脂により一体に形成されたリニアガイド装置用サイドシールとして、本体部とシールリップ部との結合強度が高いものを提供する。
【解決手段】ポリエステル樹脂からなる本体部51と、ポリエステルエラストマーからなるシールリップ部52を、二色射出成形法により一体に形成する。 (もっと読む)


【課題】中間給脂などのグリース補給時におけるフレッチング摩耗粉の装置内への侵入を確実に防止することが可能なグリース密封封入転がり軸受を提供する。
【解決手段】複数の転動体6a,6bを介して相対回転可能に対向配置された外輪4及び内輪2、外輪4を組み込んで位置決め固定するための略円筒状の軸箱30、内部を外部から封止するシールケース16、オイルシール18を備え、内部へ潤滑用のグリースが封入されたグリース密封封入転がり軸受にあって、外輪4には、その外周部から内周部までを貫通するグリース給脂孔42を形成し、軸箱30には、その外周部から内周部までを貫通し、グリース給脂孔42と連通可能な貫通孔32hを形成しており、グリース給脂孔42と貫通孔32hを連通させた状態で、これらグリース給脂孔42及び貫通孔32hへ連通管26を挿入し、連通管26を通して軸箱30の外部から内部へ潤滑用のグリースを補給する。 (もっと読む)


【課題】小型且つ低コストで構成できて、しかも、設計の自由度が高く、且つ、回転速度検出の為のエンコーダ14及び回転検出センサ13の設置部分への異物の侵入防止に関するシール性が良好な構造を実現する。
【解決手段】回転側軌道輪である外輪9の軸方向端面22と、上記回転検出センサ13を保持しているホルダ部材15aの外周縁部との間に、第二のシールリップ23を、全周に亙って設ける。そして、上記エンコーダ14及び回転検出センサ13に、磁性分等の異物が付着する事を防止する。上記回転検出センサ13は、回転しない支持軸3に対し、エンコーダ付玉軸受8とは別に支持する事で、このエンコーダ付玉軸受8の小型化及び設計の自由度確保を図る。 (もっと読む)


【課題】通常のシール部材を使用したとしても、シール部材を軌道輪に容易且つ確実に取り付けることができるシール部材及びシール部材の取付方法を提供する。
【解決手段】シール部材20は、円環形状の芯金21と、芯金21に射出成形される樹脂製の弾性体22と、を備え、弾性体22が加熱又は超音波振動により軟化状態とされた後、シール部材20が軌道輪11に設けられる嵌合溝11bに圧入固定される。 (もっと読む)


【課題】 回転中における潤滑材の攪拌抵抗を低減させることで、低トルク化を容易に図る。
【解決手段】 二枚の環状体10の対向面11に玉を収容する半球状のポケット12を周方向の複数箇所に形成し、その対向面11を衝合させて二枚の環状体10を結合させた保持器であって、対向面11を衝合させて二枚の環状体10を結合させる結合部をポケット12の周方向両端部に設けると共に、対向面11と反対側に位置する背面17を全周に亘って平坦状にする。 (もっと読む)


【課題】シール部材が安定した状態に保たれ、アンテナの機能が妨げられないようにシール部材を改良する
【解決手段】軸受、特に転がり軸受のためのシール部材1は、IC識別子2とアンテナを含んでおり、アンテナは隙間を有する環状の部材として構成されている。シール部材1は、ポリアミドをベースとする熱可塑性樹脂などで出来ている剛性の高い支持部材と、支持部材の内部に配置されたIC識別子2と、区域7を除いて支持部材の外面を取り囲む封止手段8よりなる。封入止手段8は軟質のエラストマー(ゴム)で出来ており、シールリップ9とシール区域10を形成している。 (もっと読む)


【課題】外輪の軸方向内端開口を塞ぐ為のキャップの装着部の水密性を十分に確保でき、しかも低コストで造れる構造を実現する。
【解決手段】外輪1aの内周面の軸方向内端部に全周に亙って係止溝12を形成すると共に、この外輪1aの内周面の軸方向内端部を、熱処理硬化層を形成していない、生のままの状態とする。前記キャップ5aを、金属板製のキャップ本体13と、弾性材14とにより構成し、このキャップ本体13の外周部に、この弾性材14の一部により形成した係止部17を設ける。そして、この係止部17を前記係止溝12に係止する事により、前記キャップ5aを前記外輪1aの内端開口部に、この内端開口を塞ぐ状態で装着する。 (もっと読む)


【課題】小型且つ低コストで構成できて、しかも、設計の自由度が高く、且つ、回転速度検出の為のエンコーダ14及び回転検出センサ13の設置部分への異物の侵入防止に関するシール性が良好な構造を実現する。
【解決手段】回転側軌道輪である外輪9の軸方向端面22と、上記回転検出センサ13を保持しているホルダ部材15aの外周縁部との間に、第二のシールリップ23を、全周に亙って設ける。そして、上記エンコーダ14及び回転検出センサ13に、磁性分等の異物が付着する事を防止する。上記回転検出センサ13は、回転しない支持軸3に対し、エンコーダ付玉軸受8とは別に支持する事で、このエンコーダ付玉軸受8の小型化及び設計の自由度確保を図る。 (もっと読む)


【課題】 低トルク化を図ることができると共に、軸受の耐異物侵入性の向上を図り、軸受の長寿命化を図ることが可能な転がり軸受を提供する。
【解決手段】 内輪1の軸受空間側の周面に、断面形状が、曲線または曲線と直線とを繋いだ形状のシール溝1bを設ける。シール部材5は、基端が外輪2に固定され先端にシールリップ部7eを有する。このシールリップ部7eの先端部は、前記シール溝1bの内面に沿う断面形状であって、かつ、軸受を回転状態で使用することで、前記シール溝1b内に入る部分の全面が、摩耗して非接触となるかまたは接触圧が零と見なせる程度の軽接触となる高摩耗材からなる。 (もっと読む)


【課題】シール本体とスリンガとの間における摺動抵抗を低減することが可能となる密封装置を提供する。
【解決手段】同心状に配置される回転軸2と固定輪3との間に形成される環状空間Sに装着され、当該環状空間Sの外部側A1からの異物の浸入を防止する。スリンガ11と、シール本体12とを備えている。スリンガ11は、回転軸2に取り付けられる円筒部21と、この円筒部21から弾性体23を介して径方向外側に延びているフランジ部22とを有する。シール本体12は、円筒部21に摺接可能な主リップ33と、フランジ部22の外部側A1の側面22aに摺接可能なサイドリップ35とを有する。フランジ部22の断面における重心位置G1は、弾性体23の断面における重心位置G2よりも外部側A1に位置している。 (もっと読む)


【課題】軸体と支持筒との間に設けたシール材への泥水などの侵入を抑制してシール材の耐久性の向上を図る。
【解決手段】軸体30に外嵌したカラー50の外周面と支持筒40の内周面40aとの間にシール材60を装着し、カラー50に、シール材60を外嵌装着可能なシール材装着部51と、シール材装着部51よりも筒端対向部材31側へ延長され、シール材装着部51の径と同径又はシール材装着部51の径よりも小径に形成された把持部52とを備え、支持筒40の内周面40a側におけるカラー50の把持部52の外周面52aと、筒端対向部材31の対向面32と、シール材60の支持筒40端部側の端面60aとの間に、嵌合部から侵入した泥水などを貯留するための貯留用空間Sを形成した。 (もっと読む)


【課題】スリンガとシール本体との間に構成されるラビリンス部を延長することで土砂や水等の異物の浸入を防止すると共に、土砂や水等の異物が浸入した際には、その異物を摺動位置から回避した方向に導くことを可能にするシール構造を提供する。
【解決手段】エンコーダ材をスリンガ20の径方向延出端20tを覆うようにスリンガ20の内周側まで回し込んで成形した環状の第1の回し込み部30と、シール材26を心金24の軸方向端部24tを覆うように回し込んで成形した環状の第2の回し込み部32とによって、スリンガ20とシール本体22との間に、軸方向に延出した軸方向ラビリンス1Lpと、この軸方向ラビリンス1Lpから連続して径方向に延出した径方向ラビリンス2Lpとを有する環状のラビリンス部Lpが構成され、径方向ラビリンス2Lpは、スリンガ20に対するサイドリップ26aの接触部分を回避した位置関係に構成されている。 (もっと読む)


【課題】作動トルクが低く、しかも、シールリップの接触部とシール溝との摺動状態を安定させて十分にシール性能を確保できる自動二輪車の車輪支持用軸受を提供する。
【解決手段】自動二輪車の車輪支持用軸受のPCDをD0(mm)、前記外輪の端部内周面の直径をD1(mm)、前記内輪の端部外周面の直径をD2(mm)、前記芯金の厚さをt1(mm)、前記芯金の内周縁直径をD3(mm)、前記内輪と摺接するシールリップの薄肉部の厚さをt2(mm)、該シールリップの内周縁直径をD4(mm)とした時に、T=2×t1×t2/(D3−D4)―D0(D1−D2)/2×10−4で表されるトルク性能指数Tの値が0.025≦T≦0.040とすることにより提供できる。 (もっと読む)


【課題】シール板及び外輪形状を変更することなく、シール板を外輪の係合溝に容易且つ確実に係合させることができる転がり軸受及びその製造方法を提供する。
【解決手段】転がり軸受10は、内周面に外輪軌道11aと外輪軌道11aの両側に形成された係合溝11bとを有する外輪11と、外周面に内輪軌道12aを有する内輪12と、内輪軌道12aと外輪軌道11aとの間に転動自在に設けられる複数の転動体18と、心金23と弾性部材24とからなり、外輪11の係合溝11bに係合される円輪状のシール板13と、を備える。シール板13は、外輪11の温度がシール板13の温度よりも高い状態で係合溝11bに係合されることで外輪11に固定される。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,570