説明

Fターム[3J049BH05]の内容

巻き掛け伝動装置 (9,037) | BA〜BG以外の特徴 (607) | 可撓体の装架 (57)

Fターム[3J049BH05]に分類される特許

21 - 40 / 57


【課題】軸方向に並設される手前側プーリと奥側プーリを備える二段プーリの奥側プーリと、他のプーリとしての第二プーリと、の間に周長方向に伸縮可能なベルトを、奥側プーリと第二プーリの軸間距離を固定したまま掛巻するのに用いるベルト取付治具を、簡素な且つコンパクトな構造にし、且つ、使い勝手の良いものへと改良する。
【解決手段】ベルト取付治具9は、手前側プーリ5の外周を覆うカバー部10と、カバー部10よりも第二回転方向B側へ配され、カバー部10上を交差して奥側プーリ6の外周に導入されるVリブドベルト4を屈曲して奥側プーリ6の外周に沿わせるための屈曲案内曲面11と、を備える。屈曲案内曲面11は、プーリ径方向外方へ、少なくともVリブドベルト4のベルト幅4wよりも長く延在する。 (もっと読む)


【課題】軸方向に並設される手前側プーリと奥側プーリを備える二段プーリの奥側プーリと、他のプーリとしての第二プーリと、の間に周長方向に伸縮可能なベルトを、奥側プーリと第二プーリの軸間距離を固定したまま掛巻するのに用いるベルト取付治具を、簡素な且つコンパクトな構造にし、且つ、使い勝手の良いものへと改良する。
【解決手段】ベルト取付治具9は、手前側プーリ5の外周を覆うカバー部10と、カバー部10よりも第二回転方向B側へ配され、カバー部10上を交差して奥側プーリ6の外周に導入されるVリブドベルト4を屈曲して奥側プーリ6の外周に沿わせるための屈曲案内曲面11と、カバー部10上を交差するVリブドベルト4に対して被さるように第一回転方向Aへ向かって突設される突起部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プーリの十分な範囲にベルトを掛けることができない場合にも、プーリを回転させながらベルトを取り付けることができるベルト取付治具の提供。
【解決手段】ベルト取付治具1に、ベルト4の一部をプーリフランジ6よりも半径方向外側に保持する保持面7を形成する。保持面7に、ベルト4のプーリ回転方向の滑りを阻止する滑り止め20を形成する。ベルト取付治具1を小径側や低負荷側のプーリ2に装着する。ベルト取付治具1、プーリ2、3にベルト4を掛け、大径側や高負荷側のプーリ3を回転させる。ベルト4及びベルト取付治具1を介してプーリ2が回転する。ベルト4のうち、保持面7で保持された部位がプーリ軸方向に滑ってプーリ溝5に嵌る。 (もっと読む)


【課題】駆動ユニットの回転力を従動ユニットに伝達するケーブルに充分な張力を発生させることで、駆動ユニット及び従動ユニットとケーブルとの間に発生するスリップを防止し、回転力を損失なしに伝達する駆動装置及びこれを有するロボットを提供する。
【解決手段】駆動ユニット30と、前記駆動ユニット30と接触しないように離隔空間を挟んで設けられ、前記駆動ユニット30から発生した回転力を受けて回転する従動ユニット40と、前記駆動ユニット30と前記従動ユニット40とを連結し、前記回転力を前記従動ユニット40に伝達するケーブル50と、前記離隔空間に設けられ、前記ケーブル50に張力が発生するように前記ケーブル50が互いに接近する方向に前記ケーブル50を加圧する加圧ユニット60とを含んで駆動装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】エンジン作動中にダンパー力の大きさを切り換えることが可能であり、その切り換えの応答性に優れたオートテンショナを提供する。
【解決手段】シリンダ7内にスリーブ8を嵌め合わせ、そのスリーブ8内にプランジャ10を摺動可能に挿入してシリンダ7内を圧力室11とリザーバ室12に区画し、プランジャ10とスリーブ8の摺動面間に形成されるリーク隙間15を介して圧力室11とリザーバ室12を連通したオートテンショナ5において、スリーブ8の底9を貫通する弁孔21を設け、その弁孔21とリザーバ室12とを連通するバイパス通路29をスリーブ8とシリンダ7の嵌合面間に設け、弁孔21の圧力室11側とは反対側の端部を開閉する弁体22を設け、その弁体22を開弁位置と閉弁位置の間で移動させる弁体駆動部24を設ける。 (もっと読む)


【課題】 クランク軸の位相とカム軸の位相とを所定の関係に精度よく設定する。
【解決手段】 本発明は、クランク軸18に取り付けられたスプロケット20およびカム軸22、26に取り付けられたスプロケット24、28にタイミングチェーン30を掛け渡すエンジン10のタイミング系の組付け方法であって、スプロケット20、24、28に付されたマークとタイミングチェーン30に付された対応するマークとを合わせた状態で、各スプロケット20、24、28にタイミングチェーン30を掛け渡す工程と、タイミングチェーン30の張り側部分30aに当接するチェーンガイド32をエンジン本体12に仮組みする工程と、クランク軸18、カム軸22、26を対応する基準位置に位置決めする工程と、仮組みされたチェーンガイド32をタイミングチェーン30の張り側部分30aに一定の押圧力で当接させながらエンジン本体12に本組みする工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】ベルトの伸び率が高い場合にも、小径側や低負荷側のプーリに装着しつつ、プーリにベルトを容易に取り付けることができるベルト取付治具の提供。
【解決手段】小径側のプーリ2にベルト取付治具1を装着する。大径側のプーリ3にベルト4を掛巻し、ベルト取付治具1の導入部7にベルト4を掛ける。導入部7よりもプーリ回転方向後方で、ベルト4がプーリ溝5に嵌まる。導入部7よりもプーリ回転方向前方で、ベルト4がプーリ軸方向手前側を通る。大径側のプーリ3を回転させて、プーリ2を予備回転させる。ベルト取付治具1の回転補助部11に工具16を係合してプーリ2の予備回転を補助する。予備回転により、ベルト4とプーリ溝5及び導入部7との滑りを阻止する。プーリ3をさらに回転させてプーリ2を本回転させる。導入部7よりも後方のベルト4の嵌ったプーリ溝5の範囲を徐々に広げてベルト4を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】二段掛けプーリのうち、手前側プーリよりも大径の奥側プーリに伸長可能なベルトを取り付けることのできるベルト取付治具及びベルト取付方法の提供。
【解決手段】ベルト4に張力を作用させることなく、ベルト4を手前側プーリ2aに掛ける。ベルト取付治具1を手前側プーリ2aに装着する。ベルト取付治具1を境にして、プーリ回転方向前方では、ベルト4を手前側プーリ2aに掛ける。プーリ回転方向後方では、ベルト4を奥側プーリ2bに掛ける。二段掛けプーリ2を回転させてベルト取付治具1を前方に進める。ベルト4が伸長しながら、奥側プーリ2bに掛けた範囲が徐々に広がり、ベルト4の全体が奥側プーリ2bに取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】二段掛けプーリの奥側プーリを含む複数のプーリにベルトを取り付ける際、プーリの手前側の側面とベルトとの引っ掛かりを防止する。
【解決手段】ベルト取付治具1を、ベルト3を取り付ける取付姿勢と、ベルト3を奥側にシフトさせるシフト姿勢とを切換自在とする。一旦、ベルト3を二段掛けプーリである第一プーリ2の手前側プーリ2aに掛巻してベルト3を手前側に位置させる。この状態で、第二プーリ11にベルト取付治具1を取付姿勢で装着して、ベルト3を手前側の側面に引っ掛けることなく取り付ける。その後、ベルト取付治具1を第一プーリ2にシフト姿勢で装着し直して、手前側プーリ2aに掛巻したベルト3を奥側プーリ2bにシフトさせる。 (もっと読む)


【課題】プーリにベルトを取り付け、かつ取り外すことのできるベルト取り付け及び取り外し兼用治具の提供。
【解決手段】プーリ2及びベルト3間に挟着する挟着部5と、幅方向にベルト3が外れるのを規制する外れ止め6とを備える。挟着部表面9を傾斜面とする。ベルト3を取り付ける際、外れ止め6の前端よりも後方のプーリ溝4にベルト3を嵌めて挟着部5を挟着する。ベルト3を外れ止め6に掛けてプーリ2のプーリ軸方向外側に通す。プーリ2を回転させ、プーリ溝4に嵌る範囲を徐々に広げてベルト3を取り付ける。プーリ2からベルト3を取り外す際、プーリ2を回転させ、プーリ2との間に挟着部5を挟着するようにベルト3を巻き付ける。ベルト3を挟着部表面9の傾斜に沿って外れ止め6と反対側に滑らせてプーリ2から取り外す。 (もっと読む)


【課題】プーリ径の異なるプーリに共通して使用することのできる汎用性の高いベルト取り外し治具の提供。
【解決手段】ベルト3をプーリ軸方向に滑らせる傾斜面4と、プーリ溝に係合する係合部5とを備える。プーリ2を回転させながらプーリ2及びベルト3間にベルト取り外し治具1を介在させる。プーリ2に巻き付くベルト3が表面側の傾斜面4をプーリ軸方向に滑ってプーリ溝から外れる。ベルト取り外し治具1をその裏面側の係合部5がプーリ溝になじむよう変形自在にする。ベルト3から受ける力によってベルト取り外し治具1が変形するので、プーリ径の異なるプーリ2に共通のベルト取り外し治具1を使用できる。 (もっと読む)


【課題】外部からの操作によりダンパー力を容易に変化させることが可能なオートテンショナを提供する。
【解決手段】シリンダ7内にスリーブ8を嵌め合わせ、スリーブ8内にプランジャ10を摺動可能に挿入してシリンダ7内を圧力室11とリザーバ室12に区画し、プランジャ10と一体に移動するロッド16を設け、そのロッド16をシリンダ7から突出する方向に付勢するリターンスプリング19を設け、圧力室11とリザーバ室12を連通する油通路13にチェックバルブ14を設けたオートテンショナ5において、スリーブ8の底9に貫通孔23を形成し、その貫通孔23とリザーバ室12とを連通するバイパス通路24をスリーブ8とシリンダ7の嵌合面間に形成し、貫通孔23に、電磁コイル32への通電により作動する電磁開閉弁を設ける。 (もっと読む)


【課題】ベルト交換作業を1人で、かつ、エンジンの周辺部品等を取り外したりすることなく、効率的に行うことができるベルトテンショナを提供する。
【解決手段】テンショナアーム43に、テンショナアーム揺動用工具が係合される工具係合部43eを設けると共に、テンショナアーム43における基端部43aから上方に延びる部位43cに、テンショナアーム固定用棒状治具が上方から挿入可能な貫通孔43hを有する治具保持部43iを設け、かつ、前記軸受ケース41における前記治具保持部43iの下方に位置する面に、前記テンショナアーム43の貫通孔43hに挿入された棒状治具を受ける当接面部41cを設けると共に、該当接面部41cに、付勢機構46によるテンショナアーム43のベルト30側への変位を規制可能なように前記棒状治具を係止する係止段部41d,41eを設ける。 (もっと読む)


【課題】小径側や低負荷側のプーリに装着しつつ、プーリにベルトを容易に取り付けることができるベルト取付治具の提供。
【解決手段】ベルト取付治具1に、ベルト4の一部をプーリフランジ6よりも半径方向外側に保持する保持面7を形成する。ベルト取付治具1に、ベルト4を保持面7に案内するガイド面8を形成する。ガイド面8を、保持面7に連続して回転方向前方に膨らむ曲面状に形成する。ベルト取付治具1を小径側や低負荷側のプーリ2に装着する。ベルト取付治具1、プーリ2、3にベルト4を掛け、大径側や高負荷側のプーリ3を回転させる。ガイド面8で回転方向に案内されたベルト4の張力によってプーリ2が回転する。ベルト4のうち、保持面7で保持された部位がプーリ軸方向に滑ってプーリ溝5に嵌る。 (もっと読む)


【課題】チェーン噛合いノイズとチェーン噛合い振動を効果的に低減するチェーン伝動装置を提供する。
【解決手段】チェーン伝動装置10が、駆動スプロケット16と、被駆動スプロケット28,30と、その(チェーンの)表側50にて駆動スプロケット16上の歯24及び被駆動スプロケット28,30上の歯26に係合するチェーン20と、ゴム製の外面60を有する回転ホイール40を有して設けられる。そして、チェーン20は、その裏側52にて、回転ホイール40におけるゴム製の外面60と係合する。 (もっと読む)


【課題】Vリブドベルト及びプーリの損傷が抑制されると共に優れた作業効率が得られるベルト取付方法及びベルト取付治具を提供する。
【解決手段】外側プーリ溝16及び内側プーリ溝17が形成されたクランクプーリ11の内側プーリ溝17に周方向に伸長可能なVリブドベルト5を掛巻するにあたり、クランクプーリ11の外側プーリ溝16に嵌合すると共に外側プーリフランジ13及び中央プーリフランジ15を被覆するプーリ装着部32及びベルト案内部33を備えたガイド部材31をステー41によって固定し、かつステー41によってVリブドベルト5を内側プーリ溝17に嵌合保持すると共にベルト案内部33のベルト誘導面33bに沿ってプーリ軸延在方向外方に誘導した状態でクランクプーリ11を回転する。作業効率が向上すると共に、Vリブドベルト5及びクランクプーリ11の損傷が回避できる。 (もっと読む)


【課題】ベルト押圧解除作業とベルト押圧作業に大きな腕力を必要とせず、無理な作業姿勢を要求されない、エンジンのベルトテンション装置を提供する。
【解決手段】揺動アーム1がベルト押圧姿勢9にある場合には、工具係合部8に係合させた工具11でウォーム7を正回転12させることにより、付勢手段3の付勢力3aに抗して、揺動アーム1をベルト押圧解除姿勢10まで揺動13させることができるようにし、揺動アーム1がベルト押圧解除姿勢10にある場合には、工具係合部8に係合させた工具11でウォーム7を逆回転14させることにより、付勢手段3の付勢力3aで、揺動アーム1をベルト押圧姿勢9まで揺動15させることができるようにした。 (もっと読む)


【課題】巻き取りの量と送り出し量とを等しくして、既設チェーンおよび新規チェーンがスプロケットから外れてしまうのを防止することができるチェーン取替装置を提供する。
【解決手段】複数の回転自在のスプロケット群11に連続して巻き掛けされて設けられた既設チェーン1を新規チェーン2に取り替えるために用いられるチェーン取替装置において、既設チェーン1の回収時に既設チェーン1を収納する回収部3aおよび新規チェーン2を予め収納し新規チェーン2が送り出される送出部3bを有する筐体3と、筐体3に回転自在に設けられ、一方向に回転することで、既設チェーン1と歯合して既設チェーン1を回収部3aに収納するとともに、新規チェーン2と歯合して送出部3bに収納されている新規チェーン2をスプロケット群11に送り出す取替用スプロケット4とを備えている。 (もっと読む)


歯付き部を有するベースと、ベースに回動自在に係合されたピボットアームと、ピボットアームに枢着されたプーリと、ベースとピボットアームの間に、ピボットアームを第1方向に付勢するために配置されたスプリングと、ピボットアームに設けられ、ベースに係合された機構とを備え、この機構が回転ギア部材と、回転ギア部材とピボットアームの間に係合された第2スプリングとを備え、第2スプリングがピボットアームを第1方向に付勢し、ギア部材が非歯付き部を有し、非歯付き部が歯付き部に係合するときに、それが第1方向からの反転方向へのピボットアームの大きな回転を防止するテンショナ。
(もっと読む)


【課題】ボスに装着した操作治具を回転操作に適した位置に配置することができ、特殊工具を必要とすることなくベルトの張力を緩める作業を行うことができるベルトテンショナ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】ベルトテンショナ26は、アルミニウム製のテンショナボディBと、ベルト25を緊張させるアルミニウム製の揺動アーム27とを備える。また、ベルトテンショナ26は、ベルト25を緩める際に操作治具70が装着されるボス50と、揺動アーム27に支持されてベルト25を緊張させる方向へ押圧するテンショナプーリ30とを備えている。揺動アーム27には、ボス50を一体に備えたブラケット40が取り付けられ、該ブラケット40の取付によって前記ボス50に装着された操作治具70が回転操作に適した位置に配置されるようにボス50の位置が調整可能になっている。 (もっと読む)


21 - 40 / 57