説明

Fターム[3J062AC07]の内容

伝動装置 (28,056) | 伝動装置の役割 (3,649) | 回転運動と往復運動の変換 (2,563)

Fターム[3J062AC07]に分類される特許

2,521 - 2,540 / 2,563


本発明は、走行可能又は回転可能な装置用の走行駆動装置であって、歯環(4)の歯(8)に係合する少なくとも1つのピン歯車(6)が設けられていて、該ピン歯車がモータによって回転駆動される。
(もっと読む)


【課題】モーターを大型化することなく、高出力のモーター駆動型変速機操作装置1を得る。
【解決手段】ハウジング2内に回転可能に支持されたシフトシャフト4にストライカ6がスプライン係合され、軸方向移動可能で、かつ一体回転する。シフトシャフトと平行にセレクト用ボールスクリュー22が配置され、両端に連結された2台のモーター14、16で駆動される。ボールスクリューに螺合したセレクト用ボールナット32が軸方向移動すると、第1、第2セレクトレバー36、40を介してストライカが軸方向移動して変速機がセレクト作動を行う。シフトシャフトと直交する配置のシフト用ボールスクリュー54を2台のモーター50、52で駆動する。シフト用ボールナット56の移動をシフトレバー58によってシフトシャフトに伝え、ストライカを回転させてシフト作動を行う。モーターが小型でも高出力を得られる。 (もっと読む)


【課題】転がり支持装置の駆動状態での温度をコストの低い方法で測定できるように、また、接触面の温度を容易に測定できるようにする。
【解決手段】潤滑剤に、熱変色物質を内包するマイクロカプセルを添加する。または、構成部品の表面に、熱変色物質を内包するマイクロカプセルを固定する。 (もっと読む)


電気機械式アクチュエータ21が、逆移送システム・ボールスクリュー20を有する。アクチュエータは、フレーム22と、フレームに取り付けられたナット43と、ナットに取り付けられた少なくとも1つのマグネット59と、フレームに取り付けられた少なくとも1つのコイル55であって、ナットをフレーム内で回転させるために電流が選択的に供給されるようになされたコイルと、回転フィードバック装置80と、ナットに対して回転運動及び軸方向移動をするようにナット内に配置されたスクリュー44とを概略備える。スクリュー及びナットは共に、複数のボール73がその中に装填されたボール経路を形成する協働的ボール溝72、74を有する。ボール再循環経路が、スクリュー中に設けられている。ロッド23が、スクリューと共に移動するようにスクリューに連結されている。ナットとスクリューが相対的に回転することによって、スクリュー及びロッドをフレームに対して軸方向に移動させる。
(もっと読む)


【課題】 成形機におけるボールを用いた直動ガイド機構やボールネジ機構の耐久性、クリーン性を高め、低騒音化を図り、また、成形機におけるボールネジ機構の可及的な高速回転化を可能とすること。
【解決手段】 直線移動する直線移動部材の直線移動をガイドするボールを用いた直動ガイド機構、および/または、サーボモータの回転を直線運動に変換して直線移動部材を直線移動させるボールネジ機構を備えた成形機において、直動ガイド機構またはボールネジ機構に、ボールの間にリテーナを挟み込んだボールリテーナメカニズムを用いる。 (もっと読む)


【課題】 ボールねじ装置において、ボールナットに大きな軸方向荷重が作用した場合に、すべてのボールねじ溝部分のボールでこの荷重を均等に支持することである。
【解決手段】 ボールナットのボールねじ溝は、ボールに対するボールねじ溝の荷重作用線方向の隙間が、取付部よりも遠いボールねじ溝部分の方が、取付部に近いボールねじ溝部分よりも、ボールナットに作用する荷重によってボールナットの当該ボールねじ溝部分に生じる弾性変形量に相当する分だけ小さくなるように形成されている。
ボールナットに大きな軸方向荷重が加わったとき、取付部及びその周辺のボールねじ溝部分が弾性変形しても、この荷重をすべてのボールねじ溝部分のボールで受けることができる。その結果、特定のボールねじ溝部分が摩耗することが防止され、ボールねじ装置の寿命が延びる。 (もっと読む)


本発明は、ピストン接続ロッドの下端における行程のエピトロコイダル経路を形成することにより、2ストロークサイクル往復ピストン内燃機関及び4ストロークサイクル往復ピストン内燃機関の両方、往復ピストンポンプ、コンプレッサの性能を高めるための機構及び方法に関する。接続ロッドの上端に取り付けられたピストンはその行程の下端で休止させられ、それにより、利用可能なシリンダ圧力を使用することによって、エンジン、ポンプ又はコンプレッサの出力が高まる。 (もっと読む)


【課題】ねじ軸と遊星ローラの接触部に滑りが生じた場合においてもナットの進み量が変化しない遊星ローラねじ装置を提供する。
【解決手段】ナットの環状溝の遊星ローラの環状突条との接触部の有効直径をdとし、遊星ローラの接触部の有効直径をdr1とし、ねじ軸の接触部の有効直径をdとし、遊星ローラのローラねじ溝のねじ軸の軸ねじ溝との接触部の有効直径をdr2とし、ねじ軸の軸ねじ溝の条数をJとし、遊星ローラのローラねじ溝の条数をJとし、α=d/dr1 、γ=dr2 /dr1と定義したときに、接触部の有効直径をdを、d=dr1(α−γ−1)とし、かつねじ軸の軸ねじ溝の条数をJを、J=J・α/γとする。 (もっと読む)


【課題】ねじ軸またはナットを高速で回転させた場合でも良好な音響性能を得ることのできるボールねじ装置を提供する。
【解決手段】ボール16の直径をDw、ナット13に形成されたボール戻り用貫通路17の直径をD1としたとき、ボール戻り用貫通路17は、(D1−Dw)≦0.1Dwが成立するようにナット13に形成されている。また、ボール16の直径をDw、ボール転向部材18に形成されたボール転向路19の直径をD2としたとき、ボール転向路19は、(D2−Dw)≦0.1Dwが成立するようにボール転向部材18に形成されている。 (もっと読む)


目的物(12)を移動させ、又は位置決めする移動機組立体(16)は、移動機出力部(32)、歯車(238)、及び目的物(12)に連結される組立体出力部(28)を含む。移動機出力部(32)は回転させられる。歯車(238)は、移動機出力部(32)の回転が結果として歯車(238)の回転になるように、移動機出力部(32)と係合する。組立体出力部(28)は、歯車(238)の回転が結果として組立体出力部(28)の軸(28A)に沿った移動になるように、歯車(238)に連結される。移動機組立体(16)は、組立体出力部(28)の回転を抑制し、軸(28A)に沿った組立体出力部(28)の移動を可能にする回転抑制器(30)を含むことができる。この移動機出力部(32)は、ウォーム軸(236A)周りのウォーム(236)の回転が結果として歯車(238)の、ウォーム軸(236A)と異なる歯車軸(238A)周りの回転になるように歯車(238)と係合するウォーム(236)を含むことができる。
(もっと読む)


【課題】 略接線方向で、且つ略リード角方向の転動体のすくい上げを容易に実現できると共に、大径のボールを用いて高速で運転した場合等にも、循環部品のすくい上げ部周辺を損傷しにくくする。
【解決手段】 ボールねじ装置10の循環部品17が、両端部にナット14の循環孔20に嵌合される脚部19を有すると共に、該脚部19内の転動体15のすくい上げ通路21が脚部19の外周面に対して傾斜して形成され、且つ前記脚部19の転動体15のすくい上げ部22の背面23側に設けられて前記背面23に接触する補強部材30を備える。 (もっと読む)


軸方向力を提供するリニア・アクチュエータアセンブリ。このアセンブリはトルク入力アセンブリ、トルク・マルチプライアアセンブリおよびリニア・アクチュエータを備える。トルク入力アセンブリは入力トルクと入力速度で駆動される。トルク・マルチプライアは入力トルクを入力トルクから増大トルクでリニア・アクチュエータに伝送する。
(もっと読む)


【課題】ボールねじ溝のピッチが小さい場合やボールねじ溝が多条ねじ溝である場合でもボール循環部材のタング部の厚さを厚くしてタング部の強度を向上させることのできるボールねじを提供する。
【解決手段】ボール循環部材18の戻し通路入出口形成部182と嵌合するナット12の循環部材挿入孔をボールねじ溝14の長手方向に沿って長円形状に形成し、ボール循環部材18のタング部183の厚さを厚くしても循環部材挿入孔がボールねじ溝14と干渉しないようにする。また、ボールねじ溝14の長手方向に沿うタング部183の厚さをボール15の直径に対して1/2以上とする。 (もっと読む)


【課題】 異物混入潤滑下で使用されても長寿命なボールねじを提供する。
【解決手段】 ボールねじ1は、ねじ溝3aを有するねじ軸3と、ねじ溝5aを有するナット5と、両ねじ溝3a,5aにより形成されるボール転動路に装填された複数のボール9と、を備えている。ボール9は、合金成分として、炭素を0.3質量%以上1.2質量%以下、ケイ素を0.5質量%以上2質量%以下、マンガンを0.2質量%以上2質量%以下、クロムを0.5質量%以上2質量%以下含有する鋼材で構成されている。この鋼材は、高炭素クロム軸受鋼SUJ2よりも摩擦係数が低い。そして、このボール9は、浸炭窒化処理が施されていて、その表面に、窒素濃度が0.3質量%以上2質量%以下であり且つ残留オーステナイト量が5体積%以上20体積%以下である浸炭窒化層が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 軸受け内でのガタの発生を抑制することで、移動部材の位置精度を向上させることができる位置制御装置を提供する。
【解決手段】 駆動源(10)からの駆動力を受けて回転する軸部材(3)と、軸部材を回転可能に支持する第1の軸受け(6)と、軸部材の回転に応じて軸部材の長手方向に移動可能な移動部材(1)とを有する。第1の軸受けは、軸部材に固定された第1の部材(6b)と、第1の部材に対して転動体(6c)を挟んで配置された第2の部材(6a)とを有する。第1および第2の部材を転動体に加圧接触させる力を、軸部材を介して第1の部材に作用させる加圧手段(8)を有する。 (もっと読む)


【課題】遊星ローラの生産効率を向上させるための手段を提供する。
【解決手段】外周面に軸ねじを形成したねじ軸と、内周面にナットねじを形成した円筒状のナットと、前記軸ねじと前記ナットねじとに噛合うローラねじを外周面に有し、前記ねじ軸とナットとの間を自転しながら公転する遊星ローラと、該遊星ローラの軸部が嵌合する保持孔を設けた保持器とを有する遊星ローラねじ装置において、前記遊星ローラのローラ本体部の端面と前記軸部の間にギヤ取付部を形成し、該ギヤ取付部に嵌合する嵌合孔を有する遊星ピニオンギヤを設け、該遊星ピニオンギヤを前記ギヤ取付部に嵌合させて前記遊星ローラの端部に配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】移動体を移動させることなく出力部を移動させたり、必要に応じて出力部を移動体に固定したまま当該移動体を固定ガイドに対して移動させて出力部の移動量を調整できる移動量調整装置を提供する。
【解決手段】入力回転体8から搬送体2、3へ駆動伝達することにより固定ガイド10の長さ範囲内で搬送体2、3に連繋する出力軸11を直線移動させ、搬送体2、3の移動を所定位置で規制し出力軸11を移動体1に固定したまま入力回転体8から搬送体2、3への更なる駆動伝達により移動体1を固定ガイドの長さ範囲を超えて所定方向へ移動させる。 (もっと読む)


駆動装置(9)は、ハウジング(10)と、その中に支持された駆動軸(14)と、第1および第2電気駆動機(12、13)を備える。駆動軸は、駆動機により駆動軸軸線(15)を中心として回転し且つ駆動軸軸線に沿って軸方向に移動できる。両駆動機は、駆動軸軸線に対し一直線に配置され、各々ステータ(16、19)とロータ(17、20)を有している。ステータはハウジングに固定され、ロータは中空軸を経てハウジングに支持されている。第2駆動機のロータは、線形軸受装置を介して駆動軸に、相対回転不能であるが軸方向相対移動可能に結合され、第1駆動機のロータは、ねじ付きスピンドル(27)に相対回転不能で軸方向相対移動不能に結合されている。駆動軸は、ねじ付きスピンドルと協働するねじ付きナット(29)に、相対回転不能で軸方向相対不能に結合されている。駆動軸は、ねじ付きスピンドルを受けるための凹所(31)を有している。
(もっと読む)


本発明は、ボールねじ用のスピンドルナットであって、ボール(2)用の無端のボール軌道(1)と、スピンドルナットの内周部に該スピンドルナットの回転軸線を中心にして螺旋に沿って配置された、ボール(2)用のボール溝(3,14)とが設けられていて、該ボール溝(3,14)が少なくとも1つの螺条(4)にわたって延びており、さらに変向装置(5)が設けられていて、該変向装置(5)の変向通路(9)においてボール(2)が1つの螺条(4)の終端部から1つの螺条(4)の始端部に変向されるようになっており、スピンドルナットが、一方ではボール溝(3,14)に接続しかつ他方では変向通路(9)に接続するボール走入路(13,16)を備えている形式のものに関する。このような形式のスピンドルナットにおいて本発明の構成では、ボール溝(3,14)とボール走入路(13,16)との両方が、同じ横断面形状を有している。
(もっと読む)


主制御装置の機械式インターロックが複数のインターロックを動作させるために少なくとも1つの直線カムを含む。機械式インターロックの動作は、2つのカムの位置によって決定され、そのうちの1つは、キースイッチまたは方向スイッチに連結可能である。所定の構成が操作者インターフェース、キースイッチ、および方向スイッチから選択される場合、主制御装置の操作者インターフェースを動作を可能にし、または制限するように、第3のカムを組み込むことが可能である。
(もっと読む)


2,521 - 2,540 / 2,563