説明

Fターム[3J063XG42]の内容

Fターム[3J063XG42]の下位に属するFターム

Fターム[3J063XG42]に分類される特許

1 - 20 / 97


【課題】本発明の課題は、従来例のような構造のブリーザ機構を改良し、簡単な構成で安価に実施できるブリーザ機構を提供することにある。
【解決手段】ミッションケース(3)等の内圧の変化する部位に連設配置したブリーザホース(9)と、ブリーザホース(9)内への挿入部分にホース内径より形状の異なる通気可能な異形通気部(10)を備えたキャップ(11)とからなるブリーザ機構を有するトラクタとする。また、キャップ(11)のブリーザホース(9)の端面側対応部には、キャップを奥まで挿入したときにブリーザホース(9)の内径側端面を残して外径側端面のみに接当するよう段差部(12)を設けてあることを特徴とするトラクタとする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により、任意の位置に配置できるブリーザ装置を提供する。
【解決手段】板金製のケース体22をブラケット45を介してミッションケース2(トランスファケース11)に固定してブリーザ室23を形成する。この場合において、オイルを飛沫させる変速機構部7等の可動機構からオフセットした位置でトランスファケース11(ミッションケース2)の上壁部11aに連通口25を開口し、少なくとも可動機構に対向する位置で連通口25の外周部の一部を縦板部41で囲繞するとともに、連通口25に底板部42が対向するようケース体22を配置する。さらに、シール材50をケース体22の縦板部41に沿ってトランスファケース11との間に介装し、このシール材50を弾性変形させることによって縦板部41の上縁部とトランスファケース11の上壁部11aとの間を液密にシールする。 (もっと読む)


【課題】車両に搭載したトランスファーケース内への水分の浸入を抑制できるブリーザ装置を提供する。
【解決手段】トランスファーケース70内の通気を行うための別置型のブリーザボックス1において、吸気が通過する収容部内を上下方向で二段に分離してなる隔壁部51を設けた。そして、隔壁部51の下側の下段層45内には、仕切壁で迷路状に区画されたラビリンス構造の通路を形成し、当該通路の底部をドレン口29に向かって次第に下降する傾斜状に形成した。これにより、呼吸口35から吸入した空気が水分を多く含むミスト状の場合でも、当該空気がラビリンス構造の通路を通過する際に水分の分離を促進させることができ、かつ、分離した水分を外部へ効率的に排出することができる。したがって、トランスファーケース70内により水分の少ない空気を吸入させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ブリーザプラグが取り付けられるケースの内圧をより良好に調整可能としつつ、ケース内の液体がブリーザプラグを介して外部に漏出するのをより良好に抑制する。
【解決手段】ブリーザプラグ60は、トランスアクスルケース25の内部と連通する内側開口611o、トランスアクスルケース25の外部と連通する外側開口612o、内側開口611o側に設けられた内側弁座611s、および外側開口612o側に設けられた外側弁座612sを有するプラグ本体61と、全体が多孔質状に形成された球体であってプラグ本体61の内部に内側弁座611sと外側弁座との間を移動可能に配置されると共に内側弁座611sと外側弁座612sとに着座可能な弁体62とを備える。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減でき、水滴等の進入防止作用を向上させることができるブリーザ装置を提供する。
【解決手段】本発明は、ブリーザ装置であって、ケースの内部空間に通じるブリーザ空間2aを形成する筒部材2と、弁部材3と、弁部材3を覆うカバー部材4と、を備え、弁部材3は、上端部全周に亘って配置されたシール部31と、平面視における一方向が長手方向となるようにブリーザ空間2aの上方でシール部31から上方に延び、シール部31とともに筒部材2の上端開口を塞ぎ、長手方向に沿って延び且つ上端がカバー空間4aに面し下端が上端開口より上方でブリーザ空間2aに面するスリット32aが設けられたスリット形成部32と、を有し、弁部材3又はカバー部材4は、スリット32aの上方にカバー空間4aの一部を形成する空間形成部33を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】油室と空気室が隣接する車両用動力伝達装置において、空気室の上部に設けた単一のブリーザだけで、空気室内外の通気と、空気室内への水の流入防止を行うとともに、油室から空気室に漏れた油の排出を行うことができない。
【解決手段】変速機18が収容され内部に油が収容された油室のケース26と、電動機12が収容される内部が空気室のハウジング22を備え、ケース26とハウジング22は隣接して配置され、変速機18の出力軸と電動機12の入力軸が接続される車両用動力伝達装置であって、ケース26の上部に設けられ、ケース26の内圧を調整する第1のブリーザ27と、ハウジング22の下部に設けられ、通常はハウジング内外を連通し、水による浮力もしくはハウジング外からハウジング内へ付勢される水圧によってハウジングの内外の連通を遮断する弁体を有する第2のブリーザ28とを備える。 (もっと読む)


【課題】カウンタシャフトのブリーザ室からブリーザプラグを介して油が排出されるのをより確実に抑制する。
【解決手段】カウンタシャフト52のブリーザ室520の一方の開口520aは、トランスミッションケース21に形成された連通路21aを介してトランスミッションケース21の収容空間210と連通すると共に、当該一方の開口520aには、トランスミッションケース21を貫通するように配置されると共に両端に開口を有するブリーザプラグ60の内側端部61が差し込まれ、ブリーザ室520の他方の開口520bには、当該ブリーザ室520とトランスミッションケース21の収容空間210とを連通させる複数の連通孔57cを有すると共にブリーザ室520への作動油の流入を抑制するプラグ57が配置される。 (もっと読む)


【課題】潤滑油が攪拌されることによって発生した気泡がケースの連通穴に入ることを防止する車両用動力伝達装置を提供する。
【解決手段】トランスアクスルケース46内の環状空間70の連通穴46h側の上部において連通穴46hのトランスアクスルケース46内側の開口から環状空間70の周方向に所定距離を隔てて配置された潤滑油流入口46iおよび46jが設けられ、潤滑油流入口46iおよび46jから流入された作動油がトランスアクスルケース46内の環状空間70の連通穴46h側の上部における連通穴46hの内側開口から環状空間70の周方向に所定距離を隔てた位置からクラッチドラム16aの外周面16bに流れ落ちるので、作動油が攪拌されることによって発生した気泡が環状空間70の連通穴46h側に入り込もうとすると、その気泡が潤滑油流入口46iおよび46jから流入された作動油に当たりその気泡が消える。 (もっと読む)


【課題】ケース内の液体が外部に流出することを防止することが可能なブリーザ装置を提供する。
【解決手段】ブリーザプラグ1は、内部に液体が収容されるケース6に取り付けられて、ケース6の内部を大気に開放する。キャップ3には、一端が大気に開放され、他端がケース6内に連通する流体通路31が形成されている。流体通路31の内部には、流体通路31の内面との間に隙間を形成した状態でボール5が設けられている。流体通路31のケース6側にはケース側弁座21が設けられ、流体通路31の大気側には大気側弁座32が設けられている。流体通路31は、ケース側弁座21から大気側弁座32にかけて一方の方向に曲がり、大気側弁座32に向かうに従って幅が狭くなるテーパ状に形成され、大気側弁座32においてボール5よりも幅が狭くなっている。 (もっと読む)


【課題】 潤滑油以外の水などの異物がケースの内部に侵入した場合に、ケースの内部への異物の拡散を防止する変速機を提供することである。
【解決手段】 本発明の変速機は、変速機構を内部に有し、変速機構に用いられる潤滑油が貯留し、内部と外部とを連通するブリーザ孔11が上部に形成されているケース1を有する変速機であって、ブリーザ孔1と変速機構との間に位置し、水等が貯留できるようにケース1が凹んで形成されるタンク3を有することを特徴とする変速機。 (もっと読む)


【課題】車両用変速機のブリーザ装置において、変速機ケースを簡素化しつつ、変速機ケース外部への潤滑油の噴き出しを防止するとともに、変速機ケースに設けられるシャフトの摺動抵抗を低減することにある。
【解決手段】ブリーザ室(10)を変速機ケース(2)とは別体のブリーザケース(13)で構成し、ブリーザケース(13)を軸線方向が傾斜された状態で変速機ケース(2)の壁面に直交する方向に延びる支持ピン(14)に回動可能に取り付け、潤滑油が吸入口(11)を介してブリーザ室(10)内へ浸入してブリーザ室(10)内の油面高さがハイレベルに達した際に、ブリーザケース(13)を排出口(12)の下側から支持ピン(14)の軸線周りを中心に車両下方に移動させ、ブリーザケース(13)の開口部(16)から変速機ケース(2)内へブリーザ室(10)内の潤滑油を排出させている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、変速機ケース内部のレイアウトの自由度を高めつつ、変速機ケース外部へのオイルの噴き出しを防止し、空気に含まれるオイルミストの分離性を高めることを目的とする。
【解決手段】この発明は、車両用変速機のブリーザ装置において、変速機ケースの上面壁にセレクトレバーが揺動自在に支持される支持部を取り付け、支持部をシフトアンドセレクトシャフトの軸線方向に長い柱形状に形成し、柱形状の支持部の内部に空洞部を形成し、空洞部を変速機ケースの内部と外部とに連通する吸入口および排出口を有するブリーザ室としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】(1)ブリーザホースの長さを従来のものより長く設定すること、(2)ブリーザホースの経路のばらつき、揺動などを抑制して周辺部品との干渉を防止すること、(3)ブリーザホースがブリーザプラグから脱抜せず接続を維持することに対する信頼性を向上させること。
【解決手段】トランスミッションケース6に設けられたブリーザプラグ2と、ブリーザプラグ2が下端部に挿入接続された自立式のブリーザホース3と、を備える。ブリーザホース3の下端部から所定部位までを覆う筒状部材5をさらに備える。そして、筒状部材5の下端部がブリーザホース3の下端部をブリーザプラグ2側に向かって締め付けるように形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高さ方向及び直径方向ともにコンパクトでありながら、傾斜地での作業時を含めて確実かつ十分なエアブリーザ機能を得る。
【解決手段】電動モータ1の下方に潤滑油入りの減速機2を取付けて構成される旋回駆動装置において、モータハウジング3の側壁にエアブリーザ通路23とエアブリーザ筒24を設けるとともに下面側に仕切り壁17を設ける。この仕切り壁17におけるモータ軸5に貫通される部分に軸封装置19を設け、この軸封装置19の微小な隙間を、潤滑油の流入を制限しつつ空気の出入りを許容する空気通路としてエアブリーザを構成した。 (もっと読む)


【課題】回転電機を収容する本体ケースの上側にインバータケースが載置された車両用駆動装置のブリーザ装置において、簡単な構成によりブリーザパイプから本体ケースの内部への水入りを防止する。
【解決手段】ブリーザ装置30は、第1、第2モータジェネレータMG1,MG2を収容するトランスアクスルケース12の上側に、第1、第2モータジェネレータMG1,MG2を制御するインバータ21を収容するインバータケース22が載置された車両用駆動装置に設けられ、トランスアクスルケース12の内部を大気に開放するブリーザパイプ31を備えている。そして、ブリーザパイプ31は、トランスアクスルケース12の上面12aから突出され、このブリーザパイプ31の上端部31aがインバータケース22の下面22aによって覆われている。 (もっと読む)


【課題】内燃機関内と変速機ハウジング内とで潤滑油の流通を好適に行うことができる内燃機関及び変速機の潤滑機構を提供する。
【解決手段】内燃機関1内と変速機ハウジング11内とで潤滑油を共有できるように、第1潤滑油通路23及び第2潤滑油通路24を備えている。また、ブローバイガス通路13の途中に設けられたPCVケース17と変速機ハウジング11内とを接続するブリーザ通路33とを備えている。 (もっと読む)


【課題】高速走行が可能な車両への搭載に適した電動機用歯車装置を提供する。
【解決手段】車両に搭載された電動機と組み合わされる電動機用歯車装置1において、電動機の動力を伝達する歯車列が収容される歯車箱2に、該歯車箱2の内外を結ぶブリーザ通路8を設け、そのブリーザ通路8には、歯車箱2の内圧が外圧よりも許容範囲を超えて相対的に低下したときにブリーザ通路8を閉じる閉弁機構10を設ける。 (もっと読む)


【課題】ギヤケース内の潤滑油を外部に漏出させることなく、ギヤケース内の空気を外部に放出することができる簡単な構造の空気抜き機構を提供する。
【解決手段】回転体が組み込まれるとともに回転体の接触面を潤滑する潤滑油が供給されたギヤケース11aには、空気抜き部材としてのオイルキャップ51が設けられている。オイルキャップ51の内側端部56内には飛散して侵入した油滴を下方に落下させる油滴落下孔57が形成されている。外側端部58にはギヤケース内の圧力変化により内部の空気を外部に案内する息付き孔59が形成されており、息付き孔59は油滴落下孔57よりも小径となっており、息付き孔59と油滴落下孔57との間には段差面61が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ブリーザキャップのギヤケースへの引っ掛け構造を廃止して、製造工程および装着作業の簡素化を図る。
【解決手段】ギヤケース31に第1連通路36aを有する円筒部36を設け、円筒部36を外部から覆うよう嵌合されるブリーザキャップ40を設け、底部41に先端面36cと部分的に当接して第1連通路36aと接続される第2連通路41bを形成する第1突起41aを設け、円筒本体部42に外周面36bと部分的に当接して第2連通路41bと接続される第3連通路42bを形成する第2突起42aを設けた。これにより、ブリーザキャップ40を円筒部36に被せて嵌合させるだけで、防水機能および呼吸機能を備えたワイパモータ15を形成することができ、製造コストを低減できる。 (もっと読む)


【課題】特別なバルブを不要として組み付け、部品管理を容易とすることを可能とする。
【解決手段】内部空間Sを区画するクラッチ・ハウジング3及びローター5の内部圧力を逃がすためのブリーザー構造54であって、クラッチ・ハウジング3及びローター5の嵌合結合された嵌合内外周部13,44と、嵌合内周部13に設けられたオー・リング収容凹部30と、オー・リング収容凹部30に収容され嵌合外周部44に圧接されたシール・リング゛53と、内部空間Sに対しオー・リング53の圧接箇所よりも外部低圧側に設けられて内部空間Sの内部圧力が設定圧を上回ることでオー・リング53が圧接する当接部93とを備え、オー・リング53が当接部93に圧接して変形することに起因してオー・リング53による密閉性が損われることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 97