説明

Fターム[3K007AB17]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 目的、効果 (8,732) | 視認性やコントラストの向上 (1,046)

Fターム[3K007AB17]に分類される特許

321 - 340 / 1,046


【課題】 周囲の明るさおよび使用する表示装置の仕様に応じて階調電圧およびガンマカーブ特性を変更し最適な画質で表示を行なうことができる有機ELパネル等の自発光パネルの表示駆動用半導体集積回路を提供する。
【解決手段】 表示駆動用半導体集積回路に、階調電圧の振幅を変更するための複数の値を格納するレジスタ(KA0R)やROMなどの記憶回路と、ガンマカーブ特性を変更するための複数の値を格納するレジスタ(KC0R)やROMなどの記憶回路とを設ける。そして、フォトセンサの出力に応じて上記記憶回路内の複数の値からいずれかの値を選択して階調電圧生成回路に供給させることによって、動的に階調電圧およびガンマカーブ特性を変更できるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 バンクにより囲まれた区画領域に発光素子を形成する際、形成された発光素子の膜厚のばらつきが抑えられて良好な発光特性を有する電気光学装置及びこの電気光学装置を搭載した電子機器を提供する。
【解決手段】 区画領域8を挟んで互いに対向する位置に親液性バンク14aと該親液性バンク14a上に形成された撥液性バンク14bとで構成されるバンク14を形成した。この親液性バンク14aは、第2の層間絶縁層S2上の、第1及び第2の配線12A,12B及び給電線LZがそれぞれ絶縁層M、第1及び第2の層間絶縁層S1,S2を介して積層されることで凸形状に盛り上った位置に開口部15を形成して、その盛り上がり部分をなくした。 (もっと読む)


【課題】画面を表示する表示部とその画素を駆動する周辺回路が同一基板上に形成される有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】有機発光表示装置は、複数画素、抵抗ラダー部254、所定数の電圧選択部341等およびデータ駆動部200が同一な基板上に形成され、抵抗ラダー部は最高基準電圧と最低基準電圧との間に直列に連結する複数の抵抗を含む。電圧選択部は抵抗ラダー部と複数の接続点を通して連結する複数のスイッチを含み、複数スイッチのうちの一スイッチによって、前記接続点を通して入力される複数の電圧の中から基準電圧を選択する。データ駆動部は画素に対応する映像信号の階調を各各前記基準電圧に基づいてデータ電圧に変換して前記データ電圧を前記画素に伝達し各色相別にガンマ特性に適したガンマ補正を行うことができ、電力消費の最少化、高い可視性が得られる。 (もっと読む)


【課題】 閾値電圧を補償する期間を十分確保する。
【解決手段】 画素回路200は、OLED素子230と、駆動トランジスタ210と、
トランジスタ211及び212と、サンプルホールド回路300を備える。また、駆動ト
ランジスタ210のゲートとサンプルホールド回路300の出力端子との間には容量素子
221が設けられている。サンプルホールド回路300には、基準電圧が第1期間に駆動
電流に応じたデータ電圧が第2期間に時分割多重されたデータ信号X−jが供給され、デ
ータ信号X−jを第1期間の一部又は全部でサンプルホールドすると共に第2期間の一部
又は全部でサンプルホールドして容量素子221に供給する。これにより、補償期間を長
くして駆動トランジスタ210の閾値電圧が正確に補償される。 (もっと読む)


【課題】 外光が入射しても、カラーバランスの良い高画質な表示ができる有機EL装置および電子機器を提供する。
【解決手段】 一対の電極間に配置された発光層13と、表示面に配置された円偏光板30とを少なくとも備えた有機EL装置100であって、円偏光板30の反射分光特性は、発光層13が外光によって発光したときのその発光の分光特性に基づいて設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で、コントラストを向上させることができる有機EL装置、有機EL装置の製造方法及びこれを用いた電子機器を提供すること。
【解決手段】 基板2上に形成され画素領域のそれぞれを区画する隔壁部112と、画素領域内部の第1の電極111上に形成された導電性を有する光吸収層20と、隔壁部112の上面に形成された導電性を有する光吸収層20と、画素領域内部の光吸収層20上方に形成された発光層110bとを備え、第1の電極111上に形成された光吸収層20と、隔壁部112の上面に形成された光吸収層20とは同一構成を有し、第2の電極12と隔壁部112上面に形成された光吸収層20とは電気的に接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画素中の発光素子の輝度が同輝度の場合、画素中の発光領域の面積が大きくなれば一画素から高い光度を得ることができる。つまり、一画素中の光を通さない領域(ブラックマトリクスともいう)を除いた光を通す領域の面積と、一画素の面積の割合で示される開口率が高ければ、高精細化により一画素の面積が小さくなっても一画素から所望の光度を得ることができる。ここで、画素を構成するトランジスタや配線の数が多いと画素の開口率が低くなってしまう。そこで、画素を構成するトランジスタや配線の数を減らし、開口率を高めることを課題とする。
【解決手段】ある電位が設定されている電源線の代わりに、電位を信号により制御する電位供給線を設ける。つまり、発光素子への印加電圧の供給を、スイッチを設けずに電位供給線の信号により制御することができる。 (もっと読む)


【課題】
有機ELディスプレイパネルにおいて、隔壁で仕切られた画素電極である被印刷部位に対して有機発光材料を溶剤に溶解または安定に分散させてなる有機発光インキを印刷する際に有機発光インキが隣の画素電極に広がることによる混色を防ぎ、かつ、陰極層の断線による表示不良のない高精細な有機ELディスプレイパネルの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明により、画素電極の間に高さが0.5μm以上、5μm以下の絶縁層を形成すること、有機発光材料を溶剤に溶解または安定に分散させてなる有機発光インキを凸版印刷法により絶縁層で仕切られた画素電極に印刷し有機発光層を形成することにより、画素内での混色や陰極層の断線による表示不良の無い高精細な有機ELディスプレイを得ることができた。 (もっと読む)


【課題】駆動制御素子の特性のばらつきが駆動電流に与える影響を十分に低く抑えるとともに、書込不足に起因したコントラストの低下を抑制すること。
【解決手段】各画素PXで第1階調域に含まれる階調を表示する場合、その画素PXの書込期間において、駆動制御素子DRの第1端子を電源端子ND1に接続し且つ駆動制御素子DRの第2端子及び制御端子を映像信号線DLに接続した状態で映像信号線DLに第1定電流を一定時間流す第1動作と、第1端子と電源端子ND1との接続及び/又は第2端子と制御端子との接続を断つとともに制御端子を映像信号線DLに接続した状態で映像信号線DLに第1定電流と同じ向きに第2定電流を流す第2動作とを順次行い、第2定電流を流す時間を変えることによって第1階調域に含まれる階調間の相違を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】焼き付き現象の補正を優先するために、画像を大きく変化させる可能性があり、結果的に著しい画質の低下を招くおそれがあった。
【解決手段】複数の自発光素子が基体上にマトリクス状に配置された自発光装置の焼き付き現象を補正する焼き付き補正装置を、(1)各画素について算出された劣化量に基づいて、各画素に対応する補正量を決定する補正量決定部と、(2)補正量の分布のバラつき度合いを示す情報を算出するバラつき判定部と、(3)補正量の分布のバラつきが大きいほど、低階調域から高階調域までの階調差を圧縮する効果が大きいガンマカーブを参照し、入力階調値を出力階調値に変換する階調変換部とで構成する。 (もっと読む)


【課題】 コントラスト、輝度が高く良好な画像表示が可能な有機エレクトロルミネッセント画像表示装置を提供する。
【解決手段】 有機エレクトロルミネッセント画像表示装置を、正孔注入電極と電子注入電極からなる一対の電極と、この電極間に配設された有機エレクトロルミネッセンス素子層と、非発光領域にマトリックス状に配設された絶縁層とを備えたものとし、上記の絶縁層の光学濃度OD値を0.5以上とする。 (もっと読む)


【課題】 特に暗い環境下において、発光素子の順方向電圧の測定に伴って発生する素子の微発光の現象が知覚されないような制御形態を採用すること。
【解決手段】 発光素子を発光表示させる発光駆動電流Ifに比較して、その値が小さな測定電流Isを前記発光素子に供給して当該発光素子の順方向電圧値Vsを得ると共に、この時に得られる順方向電圧値Vsに基づいて、発光駆動電流Ifを発光素子に供給した場合の順方向電圧値Vfを推計し、推計した前記順方向電圧値Vfに基づいて、発光素子に発光駆動電流を与える電圧源の出力電圧値を制御するように構成される。前記測定電流Isを発光素子に供給する順方向電圧測定工程S3の直前または直後に、発光素子を同一輝度に表示動作させる同一輝度表示工程S2を実行することで、順方向電圧の測定に伴う素子の微発光現象をマスキングし、目立たなくさせる効果を得る。 (もっと読む)


【課題】 表示データに対応した適切な電流値を有する発光駆動電流を供給することにより、表示データに応じた適切な輝度階調で表示パネルに配列された表示画素(発光素子)を発光駆動させることができ、表示画質が良好かつ均質な表示装置及びその駆動制御方法を提供する。
【解決手段】 表示装置200に適用されるデータドライバ240は、少なくとも、しきい値電圧検出期間Tdecに、各表示画素PX(発光駆動回路DC)に設けられた発光駆動用トランジスタのしきい値電圧を測定する検出電圧ADC140と、測定されたしきい値電圧を各表示画素PXごとに記憶するフレームメモリ170と、表示駆動期間Tcycに、測定されたしきい値電圧に基づくプリチャージ電圧Vpreを各表示画素PXに印加する補償電圧DAC150と、表示データに応じた階調信号を生成して、各表示画素PXに印加する階調信号生成部130と、を備えた構成を有している。 (もっと読む)


【課題】有機発光表示素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】平均粒径が100nm以下の金属酸化物及び/または金属塩、バインダー及び特定領域の光を吸収する選択的吸光物質を含有する透明吸湿膜を備えた有機発光表示素子である。透明吸湿膜は、分散剤をさらに含有できる。これにより、従来のゲッタを使用した場合に比べて優秀な吸湿特性及び透明な特性を有するので、要求寿命特性が確保され、色純度及びコントラスト特性が改善される。 (もっと読む)


【課題】 輝度ムラを改善する。
【解決手段】 画素回路200において、補正期間ではトランジスタ212がオン、トラ
ンジスタ211、213及び214がオフとなる。一方、発光期間では、トランジスタ2
11がオン、トランジスタ212〜214がオフとなる。Yドライバは発光期間の長さに
応じて補正期間の長さを調整するたように制御信号GSET−iがLレベルとなる期間を
設定する。具体的は、発光期間の長さが短いほど、補正期間の長さを長くする。これによ
り、駆動トランジスタのしきい値電圧が正確に補償される。 (もっと読む)


【課題】各画素に表示素子を備える表示装置において残像現象を改善する。
【解決手段】各行の画素に設けられた表示素子に対し、素子駆動トランジスタが、電源PVDDから供給する電力量を制御する。保持容量は素子駆動トランジスタのゲート電極に第1電極が、容量ライン12に第2電極が接続されている。容量ライン12に出力する容量制御信号SCnの電圧レベルを周期的に保持容量Csを介して素子駆動トランジスタをオフ制御する電圧レベルとする。パネルの表示部周辺に形成されたVドライバ220は、Vスタート信号STVのHレベル期間に応じて、素子駆動トランジスタのオフ制御期間が決まるよう、STVに応じた信号を順次転送出力する各レジスタの出力を利用して容量制御信号SCnを作成する作成部を有する。この容量制御信号の電圧レベルにより、行毎に、STVに応じた期間素子駆動トランジスタがオフ制御され、残像を改善する。 (もっと読む)


【課題】画素に映像信号として電流信号を供給する表示装置において、低階調域内の各階調が本来の階調よりも高い階調として表示されるのを防止する。
【解決手段】本発明の表示装置は、各画素PXが、ソースが電源端子ND1に接続されたトランジスタDRTと、トランジスタDRTのドレインとゲートと映像信号線DLとの接続をそれらが互いに接続された第1状態とそれらが互いから切断された第2状態との間で切り替えるスイッチ群SWb及びSWcと、端子ND1とトランジスタDRTのゲートとの間に接続されたキャパシタCとを含んだ駆動回路と、端子ND1と映像信号線DLとの間で直列に接続されたトランジスタRST及びスイッチSWdを含み且つトランジスタRSTのドレインがゲートに接続されているリセット回路と、画素電極と電源端子ND2に接続された対向電極とそれらの間に介在した活性層とを備えた表示素子OLEDと、トランジスタDRTのドレインと画素電極との間に接続されたスイッチSWaとを含む。 (もっと読む)


【課題】 高い逆バイアス耐圧電圧を有する有機EL素子及びこれを備える画像表示装置を提供する。
【解決手段】 有機EL素子1は、基板2と、陽極3と、有機層4と、陰極5とを備えている。陰極5は、第1の陰極物51と、第2の陰極物52とを備え、第1の陰極物51上に第2の陰極物52が積層されるように形成されている。陰極5は、その厚さ(第1の陰極物51の厚さと第2の陰極物52の厚さとの和)が少なくとも50nmとなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 消費電力の増大を招くことなく、γ特性を含む多階調表現を精度よく実現させることができる発光表示パネルの駆動装置を提供すること。
【解決手段】 映像信号の単位フレーム期間を複数のサブフレーム期間に時分割し、前記サブフレーム期間ごとに発光素子を点灯制御することで階調表現が行われる。そして、低階調領域の階調表現を行う場合においては、前記各サブフレーム期間内で前記発光素子の消灯動作伴う第1点灯制御を実行し、高階調領域の階調表現を行う場合においては、前記第1点灯制御と、各サブフレーム単位で前記発光素子の点灯制御を行う第2点灯制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】 基板と、ブラックマトリクス及び複数の着色画素とからなる着色層と、配向が固定化された液晶性高分子により構成される位相差制御機能層とを順に有するカラーフィルタであって、位相差制御機能層を構成する液晶性高分子の配向欠陥が生じず、優れた位相差制御機能を発揮するカラーフィルタ、及びこのカラーフィルタを搭載することによって高品位な表示を可能とするディスプレーを提供する。
【解決手段】 本発明は、基板上に形成される着色層において、ブラックマトリクス上に各着色画素の端部が乗り上げて構成されており、且つブラックマトリクス上に乗り上げた隣り合う着色画素の端部がオーバーラップしないよう構成されるカラーフィルタ、及び本発明のカラーフィルタを搭載することによって、良好に液晶層の位相のずれが調整され、高品位のディスプレー表示を可能とするディスプレーである。 (もっと読む)


321 - 340 / 1,046