説明

Fターム[3K007CC00]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 電極一般、端子 (591)

Fターム[3K007CC00]の下位に属するFターム

Fターム[3K007CC00]に分類される特許

221 - 240 / 294


【課題】EL膜、陰極の断線を防止する技術を提供することを課題とする。陰極と陽極に挟まれた部分で、EL膜の膜厚が局所的に薄くなることを抑えることができ、EL膜に局所的に電界が集中することを防ぐことができる。
【解決手段】陽極100上に絶縁膜101を形成し、絶縁膜101上にEL膜102、陰極103を形成したEL素子において、絶縁膜101の下端部、上端部を曲面形状とする。また、絶縁膜101の中央部のテーパー角を35°以上70°以下とする。 (もっと読む)


【課題】有機電界発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に形成され、第1電極、第2電極、及び第1電極と第2電極との間に介在する発光層を有する発光部から形成された複数の画素領域と、画素領域間の非画素領域のうち少なくとも一部以上が、下記化学式Si(R
(Rは、フッ素原子または一つ以上のフッ素原子で置換されたC1−20アルキル基であり、R、R、Rのうち少なくとも一つ以上は、加水分解性作用基であり、その残りは独立的に、水素原子、ハロゲン原子、C1−10アルキル基またはC1−10アルコキシ基である。)で表示されるオルガノシラン系物質から由来した物質から形成された層とを備えたことを特徴とする有機電界発光表示装置。これにより、高解像度及び増加した画素領域を持つことができる。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子を、高輝度かつ長寿命とする。
【解決手段】
有機EL素子は、基板(10)の一面に積層された第1積層体(20A)と、基板の他面における第1積層体と相対する位置に積層された第2積層体(20B)とを備える。
第1及び第2積層体は、少なくとも一方が透明な一対の電極層(11a、21、24)と該一対の電極層間に挟持された有機層(23)とを含んで構成されている。第1及び第2積層体の各間には夫々、第1及び第2透明絶縁層(30)が挿入されている。 (もっと読む)


【課題】電気光学素子の共通電極に十分な電力を供給できる電源配線構造を備えた電気光学装置を提案する。
【解決手段】本発明の電気光学装置は、基板15の有効領域11の上方に形成された第1電極層と前記第1電極層の上方に設けられた第2電極層14とを含む積層構造によって電気光学素子を構成する電気光学装置であって、前記第1電極層に電圧供給を行う第1電源線と、前記第2電極層と電気的に接続された第2電源線16と、を含み、前記第1電源線及び前記第2電源線は、ともに、前記有効領域の上方、かつ、前記第1電極層と同層又は前記第1電極層より下層に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 データ駆動部の出力線の数を減少させ,均一な輝度の映像を表示することが可能な発光表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明の発光表示装置は,複数の走査線に走査信号を供給するための走査駆動部110と,複数の出力線にデータ信号を供給するためのデータ駆動部120と,出力線の各々に設置され,データ信号を複数のデータ線に供給するための複数のデマルチプレクサ162と,走査線,データ線および画素電源線に接続され,赤色発光素子を含む赤色画素,緑色発光素子を含む緑色画素,および青色発光素子を含む青色画素を備える画像表示部130とを備える。 (もっと読む)


【課題】発光効率および開口率を向上させる有機電界発光素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】第1基板にアレイ素子を形成し、第2基板に有機電界発光ダイオードを形成し、アレイ素子と有機電界発光ダイオードは導電性スペーサにより電気的に連結される。サブピクセルが隔壁により第1および第2領域に分離される。有機電界発光ダイオードは、第1および第2領域にわたってアノード電極が形成され、第1または第2領域のうちいずれか一つの領域のアノード電極上に、有機電界発光層とカソード電極が形成される。また、アレイ素子と有機電界発光ダイオードとを互いに異なる基板に形成することによって、製品の不良率を最小化して、製品収率を向上させる。さらに、アレイ素子で電荷移動度の高い多結晶シリコンを用いてLTPS薄膜トランジスタを形成し、アレイ素子を備えた基板の信頼性を確保し、大面積の開発を容易にする。 (もっと読む)


【課題】 有機膜層パターンを形成において、基板上にラミネーションされるドナー基板と第1の電極との距離を最小化し、素子の効率及び寿命を向上させる有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】平坦化膜に形成されたビアホールを通じて薄膜トランジスターのソース/ドレーン電極のいずれの一つの電極と連結されている第1の電極と、平坦化膜及び第1の電極上部の少なくとも一部を露出させる開口部が形成されるようにパターニングされた画素定義膜と、第1の電極の開口部及びパターニングされた画素定義膜の両端部上に形成され、発光層を含む有機膜層パターンと、有機膜層パターン上部に形成されている第2の電極と、を含み、第1の電極が形成されなかった領域での平坦化膜上に形成された画素定義膜の高さが、第1の電極上に形成された画素定義膜の高さより低いか又は同一に形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子を、高輝度かつ長寿命とする。
【解決手段】
有機EL素子は、基板(10)の一方の面に積層された複数個の積層体(20)と、複数個の積層体同士の各間に夫々挿入された透明絶縁層(30)とを備える。積層体は、少なくとも一方が透明な一対の電極層(11a、21、24)と該一対の電極層間に挟持された有機層(23)とを含んで構成されている。 (もっと読む)


【課題】 電源線の電圧降下を均一にさせて発光輝度が均一になるようにする。
【解決手段】 複数の走査線と複数のデータ線によって定義される複数の画素を含む画像表示部120と,画像表示部120の第1側に配置され,駆動電圧が供給される第1電源線150と,画像表示部120の第2側に配置され,駆動電圧が供給される第2電源線152と,画像表示部120の第3側から各画素121に駆動電圧を供給する第3電源線154と,画像表示部120の第4側から各画素121に駆動電圧を供給する第4電源線156と,第1及び第2の電源連結線153,155と,第3及び第4の電源連結線157,159とを備える。 (もっと読む)


【課題】エラストマー・エレクトロルミセントランプ
【解決手段】エラストマーエレクトロルミネセント(EL)ランプを提供し、それは、都合よくはモノリシックの、エレクトロルミネセントシステムをエラストマー構造で提供する。その結果、このランプは薄く、柔軟で膜状である。第1外被層104を、都合よくはスクリーン印刷で、転写剥離紙102に付ける。次に、ELシステム108を、やはり都合よくはスクリーン印刷で、第1外被層104に付け、次に第2外被層114を付けてELシステム108をこの外被内に封止する。適当な窓118を明けまたは開いたままにしてELシステムとの電気的接触を可能にする。もし、このランプを後に基板に貼付けるために転写体の形で使うべきなら、随意の接着層116を付けてもよい。その代りに、このランプを他の製品に設置した内蔵エラストマー部品として使ってもよい。 (もっと読む)


【課題】 小型化が容易な電気光学装置を提供する。
【解決手段】 電気光学装置10は、透明な基板12と、基板12に形成された複数のOLED素子14と、基板12と協働してOLED素子14を封止するように基板12に取り付けられた封止体24と、封止体24に形成されておりOLED素子14を駆動するための回路積層体28とを備える。回路積層体28はTFTアレイである。OLED素子14を駆動または制御するTFTが、OLED素子を封止する封止体24に形成されるために、OLED素子が形成された基板12の面積を小さくすることが可能である。 (もっと読む)


【課題】 有機半導体層の特性を劣化させることなく、しかも、絶縁不良を大幅に低減することができる有機エレクトロルミネセンス表示装置を提供する。
【解決手段】 透明基板2上に複数の画素Pxをマトリクス状に配置すると共に、画素は、少なくとも第1の電極層34と、第2の電極層40と、第1の電極層と第2の電極層との間に挟まれて発光する有機エレクトロルミネセンス層18と、有機エレクトロルミネセンス層を駆動するスイッチングトランジスタ4とよりなる有機エレクトロルミネセンス表示装置において、第1の電極層は、透明基板上に複数の画素に亘って共通に形成されており、第2の電極層は、複数の画素毎に分離して形成されると共に、スイッチングトランジスタに電気的に接続されている。これにより、有機半導体層の特性を劣化させることなく、しかも、絶縁不良を大幅に低減する。 (もっと読む)


【課題】表示性能を向上することができ、しかも、製造歩留まりの良好な表示装置及び表示装置の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 基板上において、画素毎に独立島状に形成された第1電極60と、第1電極60に対向して配置され全画素に共通に形成された第2電極66と、第1電極60と第2電極66との間に保持された有機活性層64と、第1電極60及び有機活性層64を含む導波層130と基板101との間に配置され各画素を区画する隔壁116と、隔壁116で囲まれた内側に配置され導波層130より高い屈折率を有する高屈折率材料を含む高屈折率層115と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス型の液晶表示装置において、縞模様が表示されてしまう
ことを抑制する。
【解決手段】D1〜D8で示される画像データ信号が供給される配線とコンタクトする
D1’〜D8’で示されるサンプリング回路への配線にダミー配線部分を設ける。このダ
ミー配線部分は、バッファー回路側に延在しており、D1〜D8で示される配線が有する
インピーダンスを互いに均一化するために機能する。このような構成とすることにより、
D1〜D8から漏洩される画像データ信号を均一化し、縞模様表示が行われてしまうこと
を抑制することができる。 (もっと読む)


有機エレクトロルミネセンス(電子発光)表示装置の製造方法において、第1の方向においても第2の方向と同様に第1の導体を延在させる層配置が基板に適用される一方、電圧の影響下で発光する有機エレクトロルミネセンス接続が導体の交差部間に設けられ、基板はプラスチックから作られ、その基板には、少なくとも形成すべきいくつかの層のために境界を形成する表面構造が設けられる。本発明はまた、有機エレクトロルミネセンス表示装置を製造する本発明に係る方法における用途を意図する基板を提供するものであり、その基板は、プラスチックから作られ、その基板には、少なくとも形成すべきいくつかの層のために境界を形成する表面構造が設けられる。本発明はさらに、本発明に係る方法により得られる有機エレクトロルミネセンス表示装置を提供する。
(もっと読む)


【課題】 有機EL素子を比較的容易に製造し、取り出し効率を向上させる。
【解決手段】
有機EL素子は、基板(10)と、一対の電極層(11、13)と該一対の電極層間に挟持されており発光層(12)を含んだ有機層(12A)とが基板に積層されてなる積層体(20)を備える。積層体の光出射側には、屈折層(31)が配置される。屈折層は、入射光を屈折させる気泡(31a)が複数混入された樹脂(31b)からなる。 (もっと読む)


【課題】 高精細化しても素子寿命を長くすることができるパッシブマトリクス駆動方式の有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】 基板1上に配設された第1電極4と有機EL発光層5と第2電極6とを具備しており、第1電極4は、複数の第1配線2が間に絶縁層3を介して積層されているとともに複数の領域7〜10に分断され、中央側の領域8・9から外側の領域7・10にかけて、内側の領域8・9の最上層の第1配線2が外側に隣接している領域7・10の下層の第1配線2に順次接続されて、外側の領域7・10の最上層の第1配線2と共に有機EL発光層5の配設範囲外に導出されている有機EL表示装置である。第1電極4を多層構造にしたことにより表示画面の分割数を増やして同時に駆動することが可能となり、画素当たりの発光時間を長くすることができるので、電流密度を低下させ、材料劣化を抑制し、素子寿命を延ばすことが可能となる。 (もっと読む)


有機エレクトロルミネセンス装置およびかかる装置を作成する方法が提供される。有機エレクトロルミネセンス装置には、第1の電極、発光構造体、第2の電極、導電層、および非導電性材料が含まれる。発光構造体は、第1と第2の電極の間に配置される。導電層は、第2の電極の少なくとも一部の上に配置され、非導電性材料中の開口部を通じて第2の電極と電気的に導通する。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、円板型の対向ターゲットを使用することにより、薄膜形成時に発生する高いエネルギーを有する粒子の基板衝突による膜の損傷を防止し、前記円板型の対向ターゲットの周りに複数の基板を回転させて薄膜を形成することにより、大量生産に適合したスパッタリング装置及びこれを用いた有機電界発光表示装置の製造方法を提供するためのものである。
【解決手段】 本発明は、胴体をなすチャンバーと、前記チャンバーの内壁に沿って複数の基板を装着できる基板装着部と、を備えるチャンバー部と、所定の距離を置いて対向配置されて拘束空間を形成する一対の対向スパッタリングターゲットと、前記一対のターゲットの各々の背面に設けられて前記拘束空間に磁界を発生させる磁界発生手段と、を備えてなされる。 (もっと読む)


【課題】 駆動電圧を低く抑えることが可能で、しかも光取り出し効率が高く、安価に形成可能な積層型有機EL発光素子を得る。
【解決手段】 1つの透明電極2と、1つまたは複数の透光性の中間電極4a、5a、4b、5bと、1つの対向電極3とを、この順序で互いに間隔を置いて配設し、少なくとも発光層8a、8b、8c、8d、8eを含む複数の有機化合物層が積層されてなる有機化合物層群10a、10b、10c、10d、10eを、前記3種類の電極のうちの隣合う2つの電極の間に各々配する。そして有機化合物層群の中の互いに隣合う群、たとえば10aと10bとにおいて、複数の有機化合物層の積層順序を6a、7a、8a、9aに対して9b、8b、7b、6bと、互いに反対にする。 (もっと読む)


221 - 240 / 294