説明

Fターム[3K007CC00]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 電極一般、端子 (591)

Fターム[3K007CC00]の下位に属するFターム

Fターム[3K007CC00]に分類される特許

1 - 20 / 294


【課題】 有機ELパネルを製造する際に生じる固体層へのダメージの低減と、逆バイアス方向の整流特性の向上という、一見すると相反する要求を満たすことができる有機ELパネルを提供すること。
【解決手段】 基板、陽極、少なくとも有機発光層を含む固体層、陰極、上部膜をこの順で積層してなる有機ELパネルであって、前記陰極は、その上部膜との界面領域がマグネシウムの原子比率50パーセント未満のマグネシウム含有合金で形成されており、当該上部膜との界面領域から固体層との界面領域へ向かうにつれて、仕事関数が減少するように形成する。 (もっと読む)


【課題】電界発光ファイバーの表面を蓄光顔料で覆うことによる電界発光効果とその励起光による蓄光効果との相乗効果を生み出し、強度、取付け性、耐水性、光量等の性能が十分であって、多重被覆による絶縁性の向上と高電界の付与の効果による電界発光ファイバーの長寿命化を提供すること。
【解決手段】電界発光ファイバーおいて、前記ファイバー表層あるいは層間にアルカリ土類アルミン酸塩に賦活剤として希土類元素を含有する蓄光体を層状に形成する蓄光ネオン管とし、交流電力供給用の複数の導線を蓄光体で被覆してなる絶縁電線の内部に配置された電界発光ファイバーと、それらを被覆する蓄光体層を備えている。この蓄光ネオン管は内部に電力供給用の電線を内蔵しているので、複数本を連結して長寸化することができる。これにより許容最大電流値以下の安全電流を供給するとともに、十分な輝度を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な方法で、製造コストを抑え、表示品質の良好な有機EL装置及び有機EL装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】基板上に、複数の画素に対応して形成された有機機能層を有する有機EL装置であって、複数の画素に対応して形成された複数の第1電極14と、該複数の第1電極14を区画して形成された隔壁17と、少なくとも隔壁17により区画された画素領域3内部及び隔壁17上に形成された有機機能層15と、該有機機能層15上及び隔壁17上に形成された第2電極21と、少なくとも隔壁17上の第2電極21上に形成され、第2電極21と電気的に接続され、導電性材料からなる保護層25と、該保護層25上に形成された補助配線4とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機化合物層の膜厚を均一にして、表示むらの発生を低減できるとともに、陰極配線と接続配線との接続不良の発生を低減できる。
【解決手段】本発明に係る有機EL表示装置は、基板1と、基板1の辺ABに対して略平行に形成された陽極配線2と、辺ABに対して略垂直に形成された隔壁6と、隔壁6間に形成された陰極配線5と、陽極配線2および陰極配線5の間に形成された有機化合物層8と、陰極配線5に接続され、辺AB側または辺CD側に交互に引き出された接続配線4と、隣り合う隔壁6間であって、辺AB側または辺CD側のうち、接続配線4が引き出された側のみに設けられ、陰極配線5と接続配線4を接続する接続部9と、隣り合う隔壁6間を接続する隔壁接続部7とを備え、隔壁接続部7は辺AB側または辺CD側のうち、接続部9が形成されていない側のみに設けられている。 (もっと読む)


【課題】大面積化した場合にも輝度むらの発生を抑制でき、かつ輝度の余分な低下を同時に抑制することができる有機ELパネルを提供する。
【解決手段】透明の基板1上に透明電極2、有機発光層3、反射電極4が順次積層され、これらは互いに略全面が重複する四角形に形成され、また、基板1と透明電極2との間には透明電極2よりも低抵抗でかつ透明電極2を三角形の各角部2aとひし形の中央部2bとに区画するひし形枠状の補助電極5が設けられ、この補助電極5の一部が給電端子部5aとして外部に露出されている。 (もっと読む)


【課題】絶縁層に形成されたピンホールを原因とするリークによる接続不良の発生を低減できる有機EL表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る有機EL表示装置は、陽極配線2と交差して、陰極配線用の導電線50b〜50dに接続された接続線4b〜4dと、上記導電線50bおよび接続線4c〜4dの間に形成され、上記導電線50bと接続線4bを接続するためのコンタクトホール32を有する絶縁層3と、絶縁層3および上記導電線50bの間に形成された絶縁保護層7d、7eとを備え、絶縁保護層7d、7eは、少なくとも、陰極配線用の導電線50bと、当該陰極配線用の導電線50bに接続された接続線4b以外の接続線4c、4dとが重なり合う領域S1、S2に、陰極配線用の導電線50b当該絶縁保護層7d、7eの形成領域とこれ以外の領域で分離されるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】電気光学素子以外からの発光を抑制することで高い画像品質を得ることが可能な電気光学装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】機能層13上の、画素電極11に対向した位置に、画素電極11と同じ形状を成した電極部15を形成し、この電極部15を介して各機能層13の発光層13bにキャリア(電子)を注入するようにした。この結果、画素電極11の外周囲の領域Rにはみ出して配置された発光層13bに対して注入されるキャリア(電子)の密度は非常に小さく、画素電極11と電極部15との間に挟まれた領域の発光層13bにキャリアが集中して注入される。 (もっと読む)


【課題】 素子基板の一主面上に配設した有機EL素子を封止基板により気密封止し、上記有機EL素子の電極端子を素子基板に貫通させその他主面側に安定して確実に取り出す。
【解決手段】 非透湿性を有する素子基板11上に、光反射性を有する第1の電極12が形成され、その一縁端領域に、第1の電極12および素子基板11を貫通する第1の貫通孔13が形成される。そして、その他縁端領域に、導電体材料から成る接続パッド14および素子基板11を貫通する第2の貫通孔15が形成される。上記第1の貫通孔13および第2の貫通孔15に、それぞれ第1の電極取り出し端子16と第2の電極取り出し端子17が嵌設される。ここで、接続パッド14は第2の電極21に電気接続し、有機EL層20を含む有機EL素子22は、これ等の第1の電極11および第2の電極21により挟持される。 (もっと読む)


【課題】電極に耐腐食性を付与すると共に、発光効率や耐久性が向上した有機EL素子を提供すること。
【解決手段】陽極と陰極との間に有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、両電極のどちらか一方が、Al合金層の単層体またはAl合金層とバッファー層との多層体からなり、該有機層が燐光発光性化合物を含んでいることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】有機機能層の上層に積層された電極層で確実に酸素や水分の有機機能層への侵入を防止することのできる発光装置、およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】発光装置の製造工程において、有機機能層113および隔壁105の上層に、蒸着法により成膜したアルミニウム膜を用いて対向電極112を形成した後、対向電極112に酸素プラズマを照射して対向電極112の表面にアルミニウム酸化膜からなる化合物層112xを形成する。その結果、対向電極112を構成するアルミニウム膜にピンホールが発生している場合でも、対向電極112の表面を反応させた際の体積膨張によりピンホールを塞ぐことができ、対向電極112自身によって有機機能層113への酸素や水分の侵入を防止できる。 (もっと読む)


【課題】簡易な方法で、製造コストを抑えることが可能な有機EL装置の製造方法及び有機EL装置を提供すること。
【解決手段】基板上に、複数の画素に対応して形成された有機機能層15を有する有機EL装置の製造方法であって、複数の第1電極14を形成する工程と、複数の第1電極14を区画する隔壁17を形成する工程と、隔壁17に区画された領域に有機機能層15を形成する工程と、隔壁17及び有機機能層15上に第2電極21を形成する工程と、ディスペンサ30を用いて導電材料を塗布することにより、隔壁17上の第2電極21上に補助電極を形成する工程とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】絶縁層を幅広くすることによって開口率が低下するのを抑制し、高寿命化を図ることができる電気光学装置の製造方法を提供する。
【解決手段】有機絶縁層12上に補助電極層14を形成した後、有機絶縁層12及び補助電極層14上の全面に渡って機能層13を形成した。その後、機能層13に対して粘着性を有したローラを機能層13上に接触させながら回転させることで補助電極層14上に形成された機能層13を補助電極層14から剥離した。そして、その補助電極層14上に対向電極15を形成した。従って、マスクを使用せずに機能層13を形成したので、従来のように、マスクと基板Sとのアライメントの公差を確保する必要はないことから、有機絶縁層12の幅広くする必要はない。 (もっと読む)


【課題】キャリア輸送能に優れた電子デバイス用基板、かかる電子デバイス用基板を備え、特性に優れた電子デバイスおよび信頼性の高い電子機器を提供すること。
【解決手段】有機エレクトロルミネッセンス素子1が備える本発明の電子デバイス用基板は、有機半導体材料を主材料として構成された発光層(有機半導体層)5と、少なくとも表面付近が無機酸化物(ただし、シリコン酸化物を除く)を主材料として構成された陽極(電極)7と、発光層5と陽極7との間に設けられ、キャリアを輸送する機能を有する有機物を主材料として構成される中間層4とを有しており、陽極7と中間層4との界面付近において、前記無機酸化物と前記有機物とが化学結合しており、かつ、この化学結合は、実質的にシリコン原子を含まないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電膜層における亀裂や断線等の欠陥を防止することが可能な、発光装置を提供する。
【解決手段】スイッチング素子124と画素電極23との間に形成された平坦化膜84と、平坦化膜84に形成されスイッチング素子124と画素電極23とを電気的接続するためのコンタクトホール70と、平坦化膜84の表面からコンタクトホール70の内面にかけて形成された画素電極23と、を備えた発光装置であって、コンタクトホール70の内面72が、階段状に形成されている。同様に、有機隔壁21の開口部20の内面22も、階段状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】発光領域の面積を低下させることなく、自発光素子の両電極間で電気的短絡が生じた場合の表示不良を低減すること、誤表示を防止すること、上記機能を備えた光デバイスの製造方法を提供すること、等。
【解決手段】光デバイス1は、基板2上に形成された、下部電極3と上部電極6間に少なくとも発光層を含む成膜層5を狭持した自発光素子100を一画素10として、当該自発光素子100を一つ又は複数個備える。この光デバイス1は成膜層5上に形成され、画素毎に電気的に隔離された上部電極6と、上部電極6上に絶縁層4を介して形成された電力供給用配線7と、電力供給用配線7と上部電極6間に形成され、下部電極3と上部電極6間の過電流時に電気的に絶縁化するヒューズ型配線部8とを有する。詳細には、ヒューズ型配線部8は、電力供給用配線7と上部電極6間の過電流時に電気的に絶縁化する。 (もっと読む)


【課題】縦型の有機発光トランジスタ素子において、陽極と陰極との間の電流制御を容易にした有機発光トランジスタ素子を提供する。
【解決手段】有機EL素子構造と縦型FET構造とを有する電界効果型の有機発光トランジスタ素子であって、基板1と、基板1上に設けられた第1電極4と、第1電極4上に所定の大きさからなる絶縁層3、補助電極2及び電荷注入抑制層5がその順に設けられた積層構造体8と、その積層構造体8が設けられていない第1電極4上に当該第1電極4及び前記積層構造体8を覆うように設けられた有機EL層6と、その有機EL層6上に設けられた第2電極7とを少なくとも有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】封止材を接着剤を介して固着する密着タイプの封止方法で封止した有機ELパネルを製造する時に、有機EL素子の性能劣化を生じさせない有機ELパネルの製造方法及び有機ELパネルの提供。
【解決手段】基板上に第1電極と、前記第1電極の上に形成された発光層を含む少なくとも1層の有機化合物層を有する有機エレクトロルミネッセンス層と、第2電極とを有する有機エレクトロルミネッセンス素子を接着剤層を介して封止部材により密着封止構造を有する有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法において、前記第2電極は少なくとも2層を有する多層構成を有し、少なくとも2回に分けて積層し形成することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】縦型の有機発光トランジスタ素子において、陽極と陰極との間の電流制御を容易にした有機発光トランジスタ素子及びその製造方法並びに発光表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子構造と縦型FET構造とを有する電界効果型の有機発光トランジスタ素子であって、基板1と、基板1上に設けられた第1電極4と、第1電極4上に所定の大きさからなる絶縁層3、補助電極2及び電荷注入抑制層5がその順に設けられた積層構造体8と、その積層構造体8が設けられていない第1電極4上に少なくとも設けられた有機EL層6と、その有機EL層6上に設けられた第2電極7とを少なくとも有し、電荷注入抑制層5が、補助電極2よりも平面視で大きな形状となるように構成する。 (もっと読む)


【課題】従来より駆動電圧を減少させることのできる有機LED素子の製造方法を提供する。
【解決手段】陰極9は、第1の導電層9a、バッファ層9bおよび第2の導電層9cが順次積層されて形成される。バッファ層9bはLiF層であることが好ましく、第1の導電層9aおよび第2の導電層9cは、ともにAl層であることが好ましい。陰極9を形成した後にエージングを行うことによって、従来より駆動電圧の低い有機LED素子1を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】表示不良を防止できる液晶表示パネルを提供する。
【解決手段】低電圧電源配線58の中間部をレーザビームの照射で消失させて配線カット部61を形成する。異なる電位となる部分が低電圧電源配線58の配線カット部61までとなる。高電圧電源配線57および低電圧電源配線58の異なる電位となる端部同士の距離が長くなる。高電圧電源配線57と低電圧電源配線58との間の電気的ショートが生じにくくなる。高電圧電源配線57および低電圧電源配線58上の絶縁体層とガラス基板との間の隙間に不純物が進入しても、高電圧電源配線57および低電圧電源配線58の電極腐蝕を防止できる。 (もっと読む)


1 - 20 / 294