説明

Fターム[3K007CC00]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 電極一般、端子 (591)

Fターム[3K007CC00]の下位に属するFターム

Fターム[3K007CC00]に分類される特許

121 - 140 / 294


【課題】 透光性電極の面内での電位のばらつきを軽減でき、輝度むらがなく、かつ電力損失を低減でき、かつ開口率を高くすることができる有機エレクトロルミネッセンス表示装置を得る。
【解決手段】 支持基板10上において各画素毎に配置される第1電極17と、第1電極17の上方において第1電極17に対向して配置される透光性の第2電極21と、第1電極17と第2電極21の間で各画素毎に配置される有機発光層20とを備え、第2電極21に対して複数箇所で電気的に接続された接続配線14が、支持基板10と第1電極17との間に設けられていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 補助配線電極を設けて上部電極の配線抵抗を低減させる自発光パネルにおいて、良好な封止性能を確保する。
【解決手段】 基板10上に直接又は他の層を介して形成される下部電極11と、下部電極11上に形成された発光機能層12と、発光機能層12上に形成された上部電極13とからなる自発光素子2が、基板10上に配列された自発光パネル1であって、自発光素子2上に配置される封止部材20と、封止部材20を自発光素子2上に接着する接着層21と、上部電極13に接続される補助配線電極22とを備え、接着層21の自発光素子2側表面に形成された補助配線電極22が、接着層21を上部電極13に密着させることで、上部電極13に接続される。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、トップエミッション型のマルチフォトン有機EL表示パネルを提案し、低い製造コストで発光効率の高い有機EL表示パネルを提供することにある。
【解決手段】 本発明のトップエミッション型マルチフォトン有機EL表示パネルは、絶縁基板と、前記絶縁基板上に形成した陰極と、前記陰極上に積層した複数の有機層と、前記複数の有機層中、最上層の有機層上に形成した透明陽極と、を含み、前記各有機層間に電荷生成層を挟んだことを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】 エレクトロルミネッサンスパネル電極、エレクトロクロミック素子電極、液晶電極、透明面発熱体、色素増感型太陽電池の透明な電極等として有用な面抵抗が1Ω/□以下の透明導電フィルムを提供する。
【構成】 タングステン、ニッケルおよびステンレス等の金属線(2)で一部のガラス繊維が置換されたガラスクロス(1)にガラスクロスと同じ程度の屈折率を有する樹脂(3)を含浸硬化し、その表面に透明導電膜を被覆する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイパネルにおいて、トランジスタ構造に影響を与えることなく、配線の低抵抗化を図って電圧降下、信号遅延を抑えること。
【解決手段】ディスプレイパネルは、1ドットのサブピクセルPにつきトランジスタ21〜23及びキャパシタ24が設けられたトランジスタアレイ基板50を具備する。トランジスタアレイ基板50には、水平方向の走査線X及び供給線Z並びに垂直方向の信号線Yが敷設されている。トランジスタアレイ基板50の表面には、共通配線62や給電配線61等が凸設されている。共通配線62や給電配線61間にサブピクセル電極20aが配列され、サブピクセル電極20aに有機EL層20bが積層されている。有機EL層20bや共通配線62が対向電極20cによって被覆されている。共通配線62上に設けられた導電性を備えた封止基板80は、共通配線62及び対向電極20cと導通されている。 (もっと読む)


【課題】低消費電力、高密度、及び大規模のICの用途に適した電界発光ダイオードを実現する。
【解決手段】本発明の電界発光ダイオードは、下部電極102と上部電極108との間に蛍光体を含む蛍光体層106が設けられた構成であって、下部電極102は、ナノメートルオーダーの微小突起が下部電極表面に複数設けられたナノ突起ダイオード部104を有するとともに、各微小突起は、pn接合の構造になっているので、低出力及び高密度化を実現することができ、大スケールのICの用途に適したものになる。 (もっと読む)


【課題】 有機薄膜トランジスタと発光素子の機能を兼ね備えた縦型の有機半導体装置であって、そのゲート電極を有機導電膜で形成した場合において、有機薄膜トランジスタとしても、発光素子としても変調特性が得られる有機半導体装置、およびその作製方法を提供する。
【解決手段】 本発明では、上記課題を解決する為に有機薄膜トランジスタのソース電極、ドレイン電極として機能し、かつ発光素子の陽極、陰極として機能する一対の電極間に有機半導体膜を挟み、さらに有機半導体膜の間にゲート電極として機能する薄膜化された有機導電膜を挟み、有機導電膜の一部が補助電極と電気的に接続された縦型の有機半導体装置を形成することにより、有機薄膜トランジスタとしても、発光素子としても変調特性が得られる有機半導体装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 欠陥画素を引き起こすリーク個所を電気的に切り離すことによって欠陥画素を発光画素への修復を実現可能とする有機発光表示装置及びその欠陥画素の修復方法を提供する。
【解決手段】 メイン基板SUB1上に形成された陽極ADと有機発光層OLEとの間に剥離抑制層ECを有し、メイン基板SUB1と剥離抑制層ECとの間にレーザ光LEの吸収によって蒸発させた空洞部CAを形成することにより、欠陥個所を電気的に切り離し、黒点欠陥画素を発光画素に修復する。 (もっと読む)


【課題】 有機エレクトロルミネッセント素子及び表示装置に関し、電子注入層のエッジ部における電界集中を緩和してエッジ発光を防止する。
【解決手段】 基板1上に、少なくとも陽極2、発光層を含む有機層3、電子注入層4、及び、陰極5を順に或いは逆の順のいずれかの順に積層された有機エレクトロルミネッセンス素子の陰極5の外周部が電子注入層4の外周部よりも内側に位置するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 電圧降下の抑制と画質の維持ないし向上が図られた有機EL素子を提供する。
【解決手段】 上部電極となる第2電極5上に、保護膜6及び7が形成され、この保護膜上に、第2電極5に電気的に連結される第3電極8すなわち補助電極が形成された構成とする。 (もっと読む)


【課題】 隔壁部内に形成する有機材料の膜厚バラツキが生じた場合にも、輝度のバラツキが生じ難い構成を備えた有機EL装置を提供する。
【解決手段】 本発明の有機EL装置は、基板2上に、複数の画素領域R,G,Bを区画形成する隔壁部112を有し、画素領域R,G,Bには、少なくとも陽極111と、有機EL層110bと、陰極12とが積層して形成され、有機EL層110bが、隔壁部112によって囲まれた領域に形成されてなる一方、陰極12は、相対的に仕事関数の小さい第1陰極12aと相対的に仕事関数の大きい第2陰極12bとが、有機EL層110b側からこの順で積層されてなる積層構造を有するとともに、当該陰極12のうち、少なくとも第1陰極12aが、当該第1陰極12aの外縁が有機EL層110bの外縁よりも内側に位置するように形成されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 連続的に蒸着トレーにアルカリ金属やアルカリ土類金属を供給でき、取扱いが
容易な蒸着材と蒸着材の使用方法、製造方法を提供する。
【解決手段】 酸化が激しく取扱い難いアルカリ金属やアルカリ土類金属を、芯材として
金属外装材で覆うことで取扱いが容易になる。蒸着機内で外装材から芯材を蒸着トレーに
押し出して供給することで、抵抗加熱や電子ビーム加熱も可能となる。芯材を連続的に供
給することで長時間の蒸着作業が可能となる。 (もっと読む)


基板と、前記基板上に形成された、少なくとも前記基板と反対側の面が多次元蛇行面形状である第1の電極と、前記第1の電極の多次元蛇行面形状をした面に沿って形成された、前記第1の電極側の面と前記第1の電極と反対側の面の両面が多次元蛇行面形状である有機発光物質を含む有機発光層と、前記有機発光層上に形成された第2の電極とを含む有機発光素子とする。また、EL型表示装置の独立に発光制御される画素として前記本発明にかかる有機発光素子を用いる。また、EL型照明装置の光源として前記本発明にかかる有機発光素子を用いる。これにより、発光輝度の高い有機発光素子および寿命の長い有機発光素子、並びに、それらを用いたEL型表示装置およびEL型照明装置を提供する。
(もっと読む)


【課題】信頼性の高いEL表示装置を提供する。
【解決手段】単純マトリクス型のEL表示装置において、EL素子の形成されたガラス基板701にカバー材711を貼り合わせる。その際、接着剤として機能する充填材710を介して、ガラス基板701とカバー材711を貼り合わせる。カバー材711としてはガラス板を用いる。この構造によりEL素子が充填材710により完全に封入され、外部の水分等から遮断されるため、EL層の酸化による劣化を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】剥離しにくい配線を精度良く形成することができるようにすること。
【解決手段】絶縁膜34に密着層35をパターニングし、フォトリソグラフィー法によりレジスト52をパターニングし、インクジェットヘッドからレジスト52の開口にむけて金属ナノインクを吐出する。その後、除去液によってレジスト52を除去する。次に、配線である金属隔壁Wを焼成により完全に固化させる。そして、トリアジンチオール水溶液によって金属隔壁Wの表面に撥液性導通膜36を形成する。その後、絶縁膜34をパターニングし、サブピクセル電極20aを露出させる。次に、インクジェット法により正孔輸送層20d、発光層20eを順次積層する。その後、対向電極20cを成膜する。 (もっと読む)


【課題】 バンク(隔壁部)内に形成する有機材料の膜厚バラツキが生じた場合にも、輝度のバラツキが生じ難い構成を備えた有機EL装置を提供する。
【解決手段】 本発明の有機EL装置は、基板2上に、複数の画素領域R,G,Bを区画形成する隔壁部112を有してなり、前記画素領域R,G,Bには、陽極111と、有機EL層110bと、陰極12とが積層して形成され、前記陽極111の外縁111gが、前記有機EL層110bの外縁110gの内側に位置してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機薄膜表にダメージを与えずにその表面にスパッタ膜を形成する。
【解決手段】
ターゲット113aが配置された筒状側壁103の開口に、粒子通路130aを配置し、その両側に、第一、第二のトラップ磁石121a、122aを配置し、粒子通路130aに磁力線を形成する。粒子通路130を通過しようとするスパッタリング粒子の中で、中性粒子だけが直進でき、それにより、成膜対象物の有機薄膜表面にスパッタ膜が形成される。荷電粒子や電子は磁力線によって飛行方向が曲げられ、有機薄膜表面に到達できないので、有機薄膜へのダメージが小さい。 (もっと読む)


【課題】 発光層を含む薄膜構成層へのダメージを少なく陰極を形成する有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法及びその製造方法で製造した発光輝度が高く、発光寿命の長い有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することにある。
【解決手段】 陰極と陽極の間に発光層を含む薄膜構成層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法において、該陰極の少なくとも一部が、プラズマジェット法により形成されていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 発光現象が確認された初歩的な段階にある有機半導体材料をディスプレイへ応用するためにどのようにすべきかという課題に対応して新規な構成ならびに機能を有する有機発光トランジスタを提案することにある。
【解決手段】 導電性材料もしくは半導体材料よりなる基板上6に絶縁層5を有し、該絶縁層上に有機半導体層2ならびに一対の電極3、4を形成してなる構造の有機トランジスタにおいて、有機半導体層を透光性部材7によって封止した構造とし、一対の電極間に有機半導体層が発光する範囲内で電圧を印加し、さらに基板に電圧を印加して発光を制御するとともに、有機半導体層が発する光を透光性部材を介して外部に取り出せる構造とした。 (もっと読む)


【課題】 発光現象が確認された初歩的な段階にある有機半導体材料をディスプレイへ応用するためにどのようにすべきかという課題に対応して新規な構成ならびに機能を有する有機発光トランジスタを提案することにある。
【解決手段】 第1の電極3と第2の電極4よりなる一対の電極間に有機半導体層2を設け、該有機半導体層に、絶縁層5を介して第3の電極6を設けてなる構造を備え、一対の電極間に有機半導体層が発光する範囲内で電圧を印加すると共に第3の電極に電圧を印加することにより発光を制御する有機トランジスタを基板上に複数個配列してなる発光基板と、発光基板の発光面と相対する位置に光学的フィルターを配置してなるディスプレイ装置において、有機半導体層が発光する領域が細長形状となるように前記一対の電極を構成するとともに、それに対応して前記光学的フィルターの形状を細長形状とした。 (もっと読む)


121 - 140 / 294