説明

Fターム[3K007CC00]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 電極一般、端子 (591)

Fターム[3K007CC00]の下位に属するFターム

Fターム[3K007CC00]に分類される特許

181 - 200 / 294


【課題】アノード電極層間の空間を減少させることより、高解像度を達成できる有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】有機電界発光素子は、アノード電極層10,20、該アノード電極層等と交差するように配置されたカソード電極層、1つのカソード電極層と2つのアノード電極層が交差する各交差部に形成された有機物層3、及び第1交差部の第1アノード電極層10とそれに隣接した第2交差部の第2アノード電極層20に駆動信号をそれぞれ供給する多層構造を含む。 (もっと読む)


【課題】 導電性高分子を用いた透明導電膜の導電性および光透過率が良好であり、しかも低コスト化が可能な電子デバイスを提供する。
【解決手段】 ポリチオフェン系導電性高分子を含む透明導電膜2を備え、透明導電膜2が、第1の領域21と、第1の領域21に隣接し第1の領域21より電気抵抗値が高い第2の領域22とを有する透明導電回路基板11を備えている。 (もっと読む)


【課題】材料の利用効率を向上させ、作製工程を簡略化した半導体装置の作製技術を提供することを目的とする。また、それらの半導体装置を構成する配線等のパターンを、所望の形状で密着性よく形成できる技術を提供することも目的とする。
【解決手段】第1の導電層上に第1の絶縁層を形成し、第1の絶縁層上に第2の絶縁層を形成し、第2の絶縁層上に第1の開口を有する第1のマスク層を形成し、第1の絶縁層及び第2の絶縁層をエッチングすることにより、第1の導電層に達する第1の開口部を形成し、第1のマスク層除去後、第1の開口よりも開口面積が広い第2の開口を有し、且つ、導電性材料を含む組成物に対してぬれ性の低い第2のマスク層を第2の絶縁層上に形成し、第1の絶縁層上面の一部が露出するように第2の絶縁層をエッチングし、第2の開口部を形成し、第1の開口部及び第2の開口部に導電性材料を含む組成物を充填し、第2の導電層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子をバックライトとして利用する半透過型の液晶表示装置において、容易な位置合わせを実現し、製造負荷を低減させた液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法を実現することである。
【解決手段】 複数に区分けされた各画素のそれぞれに光透過部126a及び光反射部126bからなる画素電極126及び当該画素電極126に対応した画素2の周囲に設けられたブラックマトリックスBMとが設けられた液晶部と、前記液晶部の背面側に設けられたバックライトと、を備えた液晶表示装置1において、バックライトの陽極220が複数の光透過部126aを覆う大きさでブラックマトリックス上で分割されたパターン電極で構成され、且つ陰極が板状のベタ電極で構成されている液晶表示装置1。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、配線領域(例えば額縁)を小さくすることにある。
【解決手段】電気光学装置は、基板10の画素領域12に設けられた電気光学素子60と、画素電極70と、共通電極72と、画素電極70に電気的に接続された配線44,46,48と、共通電極72に電気的に接続された導電部74と、配線44,46,48に電気的に接続されて配線44,46,48の本数よりも少ない本数の共通配線30,32,34と、画素領域12の外側を通る直線Lによって画素領域12側の領域から区別された端部領域18内に設けられ、導電部74に電気的に接続されてなるサイド配線22と、を有する。 (もっと読む)


【課題】有機電子デバイスを提供する。
【解決手段】デバイス(22)は、基板(24)上に配置された複数の有機電子デバイスを含み、該有機電子デバイスの各々は第1電極(26)と第2電極(32)とを備える。更に、デバイス(22)は、複数の有機電子デバイスの各々の第1及び第2電極(26、32)間に配置された有機層を含む。加えて、デバイス(22)は、相互接続要素(30)を含み、該相互接続要素(30)は、複数の有機電子デバイスの各々のそれぞれ第1及び第2電極(26、32)を電気的に結合するように構成される。 (もっと読む)


【課題】 基板及び該基板上に形成された有機エレクトロルミネセンスセルを備える有機発光素子(OLED)を提供する。
【解決手段】 有機エレクトロルミネセンスセルは、陽極として作用する第一電極、陰極として作用する第二電極、及び該陽極と該陰極との間に配置された少なくとも一つの発光層を備える。少なくとも一つの発光層は、全体的に秩序性のある結晶構造を有しかつ棒状の超分子からなる異方性導電層である。
(もっと読む)


【課題】有機電界発光素子の補助電極ライン形成時第2電極電源供給ラインと補助電極ラインがコンタクトするよう形成することによって前記補助電極ライン上部の有機膜を除去して、画素領域内に存在する有機膜を最小化することによって前記有機膜からのアウトガス現象による有機発光層の劣化による画素収縮現象を防止して製品の信頼性を向上させる。
【解決手段】本発明は有機電界発光素子の補助電極ライン形成時第2電極電源供給ラインと補助電極ラインがコンタクトするよう形成することによって前記補助電極ライン上部の有機膜を除去して、画素領域内に存在する有機膜を最小化することによって前記有機膜からのアウトガス現象による有機発光層の劣化による画素収縮現象を防止して製品の信頼性を向上させる有機電界発光素子及びその製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】表示性能を向上することができ、しかも、製造歩留まりの良好な表示装置及び表示装置の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 各画素において独立島状に形成された第1電極60と、第1電極60に対向して配置され全画素に共通に形成された第2電極66と、第1電極60と第2電極66との間に保持された有機活性層64と、を備え、第2電極66は、透明導電酸化物からなる複数の電極層66A及び66Bを積層することによって形成され、第2電極66における有機活性層64側に配置された第1電極層66Aは、第2電極66における第1電極層66Aの有機活性層64から離間する側に配置された第2電極層66Bより小さな粒径の透明導電酸化物からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示性能を向上することができる表示装置及び表示装置の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 マトリクス状の画素によって構成された表示エリア102において、各画素PXを分離する隔壁70と、画素PX毎に独立島状に配置された第1電極60と、第1電極60上に配置された有機活性層64と、各画素PXの有機活性層64を覆うとともに隔壁70の一部を露出するように配置された全画素PXに共通の第2電極66と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光抜け及び混色等の不良が低減されて良好な表示特性を有する表示装置用基板を高い生産性で製造することができる表示装置用基板の製造方法、及び、それを用いて製造される液晶表示装置、有機エレクトロルミネセンス表示装置を提供する。
【解決手段】機能膜が樹脂材料からなるバンクにより仕切られた構造を基板上に有する表示装置用基板の製造方法であって、上記製造方法は、バンクをアッシング処理する工程、洗浄処理する工程、及び、プラズマ撥水処理する工程と、液状の機能材料を塗布する工程とを順次行うことにより基板上のバンクを処理して機能膜を形成する表示装置用基板の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 対向ターゲット式のスパッタリング装置を用いて有機発光素子の電極膜や金属膜を形成するようにした有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の有機発光素子の製造方法は、基板上に第1の電極を形成し、該第1の電極上に有機膜を形成し、有機膜上に対向ターゲット式のスパッタリング装置で第2の電極を形成し、有機膜に対するプラズマの損傷なく、低温で有機発光素子の電極膜を形成することによって、有機発光素子の発光効率、電気的、光学的の特性を向上できるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】自発光性の表示素子の劣化を抑制し、高表示品位且つ長寿命化を実現可能な表示装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 画素毎に形成された第1電極41と、第1電極41に対向して配置され全画素に共通に形成された第2電極43と、第1電極41と第2電極43との間に保持された有機活性層42と、によって構成された自発光性の表示素子40を備え、表示素子40のそれぞれは、抵抗の異なる複数の領域40A及び40Bを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】配線の低抵抗特性及び信頼性を同時に確保する。
【解決手段】導電性酸化物を含有する第1導電層及び銀を含有する第2導電層を有する表示装置用配線と、基板110、該基板110上に形成されているゲート線、ゲート線上に形成されているゲート絶縁膜140、ゲート絶縁膜140上に形成されているソース電極173を含むデータ線171及びソース電極173と対向しているドレイン電極175、及びドレイン電極175と接続されている画素電極190を有している。ゲート線とデータ線171及びドレイン電極175の少なくとも一方とは、導電性酸化物を含有する第1導電層及び銀を含有する第2導電層を有する。これにより、配線の密着性が向上するので剥離を防止することができ、信頼性が向上する。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧の増加を抑制しつつ、十分な発光強度を得ることができ、かつ、長寿命化を図ることができる有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極と、陽極と陰極との間に、互いに積層された、複数個の、有機発光層を有する発光ユニットと、それぞれの前記発光ユニットに電流を並列的に供給するための配線部材と、を備える有機エレクトロルミネッセンス素子において、それぞれの前記発光ユニットに電流を並列的に供給する。 (もっと読む)


【課題】高機能化と高付加価値化を実現した表示装置、携帯端末及び折り畳み型携帯端末を提供することを課題とする。
【解決手段】透光性を有する第1の基板の一表面にマトリクス状に配置された複数の第1の画素と、透光性を有する第2の基板の一表面にマトリクス状に配置された複数の第2の画素とを有する。複数の第1の画素の各々は、第1の基板の一表面側の第1の表示画面及び第1の基板の一表面と反対側の第2の表示画面の方向に発光する第1の発光素子を有する。複数の第2の画素の各々は、第1の表示画面及び第2の表示画面の方向に発光する第2の発光素子を有する。第1の基板と第2の基板は、重なるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】 反射領域を備えた表示装置の高品質化。
【解決手段】 第1基板には、画素ごとに設けられた薄膜トランジスタと、薄膜トランジスタを覆う少なくとも1層の絶縁膜が配置され、絶縁膜上には第1電極と前記第1電極を覆う第1透明電極とを備えて構成される表示装置において、第1電極は少なくともAlとNdとNiを含む合金からなり、絶縁膜層のコンタクトホールを介して薄膜トランジスタと電気的に接続されると共に、絶縁膜上の所定画素領域に配置する。このような構成にすることにより、フリッカを抑制できる高品質な表示を行うことができる液晶表示装置において、スパッタリングやフォトリソなどの工程数を少なくすることができ、かつ、不良の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】リフトオフ法に基づき有機半導体材料層をパターニングするとき、有機半導体材料層の特性劣化を生じさせない半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、基体13,14上に逆パターンを有するマスク層32を形成した後、露出した基体13,14上及びマスク層32上に有機半導体材料層15Aを形成し、次いで、マスク層32及びその上の有機半導体材料層15Aを除去した後、有機半導体材料層15Aのベーキング処理を行い、以て、有機半導体材料層15Aから成るチャネル形成領域を形成する。 (もっと読む)


【課題】有機膜内の残留ガス成分を除去して、アウトガス(Out-gassing)現象に起因した有機発光層の劣化による画素収縮現象を防止し、製品の信頼性を向上させる有機電界発光素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、有機電界発光素子に補助電極ラインを形成することで、第2電極のIRドロップ(IR drop)を防止し、複数のパターン及びトレンチ(Trench)を具備するように前記補助電極ラインを形成することによって、前記補助電極ラインと第2電極との接触面積を小さくして、熱抵抗を減少させ、キュアリング(Curing)時に熱伝逹を最適化する。 (もっと読む)


【課題】 EL素子において、レーザ光を用いて、第1電極へのダメージを極力抑制しつつ第1電極を取り出せるようにする。
【解決手段】 絶縁性基板であるガラス基板10上に、第1電極20、第1絶縁層30、発光中心を含む発光層40、第2絶縁層50および第2電極60を順次積層し、光取り出し側を光学的に透明な材料にて構成するEL素子100の製造方法において、第2絶縁層50を成膜した後に、第2絶縁層50の上から336nm〜587nmの範囲の波長を有するレーザ光を照射することにより、第1電極20の上の層を除去し第1電極20を露出させる。 (もっと読む)


181 - 200 / 294