説明

Fターム[3K073AA26]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 目的、効果 (14,020) | 防止・抑制 (1,034) | 不安定動作防止・抑制 (327)

Fターム[3K073AA26]の下位に属するFターム

Fターム[3K073AA26]に分類される特許

21 - 40 / 87


【課題】スイッチ素子をオフとした際に、少ない低インピーダンス素子でLEDの微発光を防止できる照明装置および照明器具を提供する。
【解決手段】商用電源14から電力の供給を受けて点灯回路13が、直列接続された光源である複数のLED40を点灯させる。そして、商用電源14と点灯回路13との間に設けられたスイッチ素子15をオフとしてLED40を消灯させる。このとき、直列接続された複数個のLED40に対して、両端に低インピーダンス素子50を並列接続したので、低インピーダンス素子50の数を半分以下に減少させて、点灯回路13の高圧側から接地された筐体20を介して漏れ電流が流れるのを防止する。これにより、省スペースで部品を実装できるほか、部材費や加工費の低減を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】起動時の液晶パネルから出力される輝度を安定させる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶パネルと、液晶パネルの温度を測定する温度センサ5と、液晶パネルに光を照射するバックライトと、バックライトから照射される光の光量を測定するフォトセンサ4と、バックライトの光量を設定するブライトネス設定器14と、ブライトネス設定器14に設定された設定ブライトネス値Brと起動時において温度センサ5により測定された温度Pとに基づき、起動時からの経過時間tに応じて可変目標値を設定する目標光量設定部21と、可変目標値とフォトセンサ4により測定された測定光量値Briとに応じてバックライトの光量を制御する光量比較部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】LEDのより短い点灯時間でもスイッチングレギュレータの出力電圧が適切な値になるようにする。
【解決手段】パルス調光信号P1の“H”の期間でLEDを点灯させると共に昇圧スイッチングレギュレータ30を動作させ、“L”期間でLEDを消灯させると共に昇圧スイッチングレギュレータ30を停止させるようにするとき、パルス調光信号P1の“H”の期間が所定時間T1以下で且つLED11のカソード側の電圧VKが、参照電圧VREF2より低いとき、パルス調光信号P1の“H”の期間を遅延時間tdfだけ遅延したパルス調光信号P2により、昇圧スイッチングレギュレータ30の昇圧回路を制御することで、昇圧時間を遅延時間tdfだけ延長させる。 (もっと読む)


【課題】複数の照明灯具を同時点灯するときの調光の安定化を高めるとともに、電力損失を抑える。
【解決手段】位相制御式調光器2のインピーダンス値を検出するインピーダンス検出手段7と、インピーダンス検出手段7で検出されたインピーダンス値に基づいてLED駆動回路4のインピーダンスを調整するインピーダンス調整手段6とを備えているLED駆動回路4。 (もっと読む)


【課題】
電源電圧に瞬時電圧低下が発生しても、位相制御型調光器の位相制御素子が導通しなくなることが防止されるLED点灯装置、このLED点灯装置を具備する照明装置およびこの照明装置を具備する照明制御システムを提供する。
【解決手段】
LED点灯装置1は、位相制御型調光器8から交流電圧を入力する整流器11および整流器11の出力間に接続された平滑用コンデンサC1を有するAC−DC変換回路2と、AD−DC変換回路2から出力された直流電圧を整流器11に入力される交流電圧に応じた直流電圧に変換する電流調整回路3と、整流器11の出力間に接続され、位相制御型調光器8の位相制御素子13に保持電流以上の電流を流すことができるように形成されているバイパス回路5と、整流器11に入力される交流電圧の瞬時電圧低下を検出し、当該瞬時電圧低下に応じてバイパス回路5を作動させる駆動回路6を具備している。 (もっと読む)


【課題】安定した動作で発光ダイオードを点灯させることができるとともに、部品点数が少なく、小型化に適した発光ダイオード点灯回路を提供する。
【解決手段】発光ダイオードを点灯するための発光ダイオード点灯回路であって、発光ダイオードを点灯させるための所定の電圧を出力するインバータ12を備え、インバータ12は、第1の端子、第2の端子、及び、第1の端子と第2の端子との間の導通及び非導通を制御する第3の端子を有するスイッチング素子Q1と、第1の端子と第3の端子との接続経路に設けられたコンデンサC2と、第2の端子と第3の端子との接続経路に設けられるとともに、コンデンサC2と直列接続された抵抗R1と、コンデンサC2及び抵抗R1の接続点と第3の端子との接続経路に設けられたトリガダイオードTDとを有する。 (もっと読む)


【課題】極低輝度を含む範囲で調光行っても、安定な調光を可能にする。
【解決手段】フィードバック制御回路101の二次側制御回路120には、調光パルス信号が入力される。平滑回路121では調光パルス信号のパルス周波数に準じたリップルが残るように平滑処理が行われ、制御器122のオペアンプOPの非反転入力端子へは、当該平滑処理された電圧が与えられる。このリップルが残った電圧に基づいて、制御器122、絶縁手段130、一次側制御回路110によるフィードバック制御が実行される。リップルが残っていることで、低輝度時すなわち一次側制御回路110のフィードバック電圧VFBが低くなるときには、リップル成分のみからなる電圧がQ1制御信号生成回路111に入力される。Q1制御信号生成回路111は、このリップル成分のみからなる電圧に基づいてバースト調光制御を行う。 (もっと読む)


【課題】より精度よく昼夜を判別しつつ、周囲の明るさに応じて光源の点灯や消灯を制御することが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】太陽光発電部1と、該太陽光発電部1が発電した電力を蓄える蓄電池部3と、該蓄電池部3を電源として光源2aを点灯させる点灯回路部2bを制御する制御部4と、日出時刻データおよび日没時刻データを保持するデータ保持部5aと、日出時刻データおよび日没時刻データに基づいて日出時刻および日没時刻を特定する日出没時刻特定部5bと、明るさ検知部を構成する発電量検知部1aとを備え、制御部4は、日出没時刻特定部5bによって特定した日出時刻または日没時刻を基準時とした該基準時前後の所定の時間内において、発電量検知部1aの検知結果および前記基準時のいずれか一方に基づいて、光源2aの点灯または消灯を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池等の蓄電手段を内蔵しない送信器において、制御信号が送信されたか否かを容易に判別することができる送信器を提供する。
【解決手段】リモコン装置10は、本体11、本体11に設けられ押圧操作可能に構成された操作部12、操作部12によって電力を発生させる発電部13、操作部12に対応して設定された識別番号を記憶する記憶部14、操作部12の操作に応じて制御信号を生成する制御部15、制御部15で生成した制御信号を送信する送信部16、制御信号を送信するときに操作部の操作に応じて発生した電力を用いて報知する報知手段17、制御信号を送信したことを判定する判定部18を有している。 (もっと読む)


【課題】漏洩交流磁場環境下で使用可能な、給電用の配線が不要で設置の自由度の高い、自励式給電装置、自励式発光装置、及び自励式除菌装置を提供する。
【解決手段】この発明に係る自励式給電装置は、所定周波数の交流磁場環境下で動作するように、検出コイル7と、検出コイル7に並列に接続されて共振回路9を形成する共振コンデンサ8と、共振回路9に接続される整流回路10とを備える。検出コイル7は交流磁場に鎖交するように配置され、検出コイル7に誘起される交流電圧は共振回路9により共振し増幅される。整流回路10は増幅された交流電圧を外部からの給電なく昇圧し、直流電圧に変換する。 (もっと読む)


【課題】位相制御式調光器とともに用いられたときに発生し得るLEDのちらつきや点滅を低減することができるLED駆動回路を提供する。
【解決手段】交番電圧を入力してLED(LEDモジュール3)を駆動するLED駆動回路(LED駆動回路4)であって、LED駆動電流を前記LEDに供給するための電流供給ラインから電流を引き抜く電流引き抜き部(バイパス回路7)と、前記電流引き抜き部での電流引き抜き開始タイミングと電流引き抜き持続時間を調整するタイミング調整部(タイミング調整回路6)とを備えるLED駆動回路。 (もっと読む)


【課題】安定的に点灯する照明装置を提供する。
【解決手段】 直管型照明装置1は、発光ダイオードからなる発光体と、前記発光体に供給すべき電力を制御する制御装置とを有し、前記制御装置は、他の照明装置と直列に接続されているか否かを判断し、他の照明装置と直列に接続されていると判断した場合に、発光ダイオードに供給される電圧と電流とが正の相関をもつように電力を制御し、他の照明装置と直列に接続されていないと判断した場合に、発光ダイオードに供給される電力が略一定となるように電力を制御する。 (もっと読む)


【課題】簡略化された回路により発光ダイオードを安定して駆動することができる発光ダイオードの駆動制御回路およびバックライト照明装置の提供を図る。
【解決手段】発光ダイオード2に流す電流を制御して駆動する発光ダイオードの駆動制御回路であって、定電流が流された第1トランジスタQ1と、該第1トランジスタとカレントミラー接続された第2トランジスタQ2と、該第2トランジスタと同じ電流が流れる第3トランジスタQ5と、該第3トランジスタとカレントミラー接続された駆動トランジスタQ8と、第1電源線Vddと第2電源線Vssとの間に、前記発光ダイオードおよび前記駆動トランジスタと直列接続されたスイッチング素子Q9と、を有する。 (もっと読む)


【課題】LEDの調光を安定して行うことを可能とする発光素子の制御回路を提供する。
【解決手段】整流部30と、スイッチング素子38と、スイッチング素子38のスイッチングによって制御される電流によって磁場を発生させる第1巻線L1と、第1巻線L1に磁気的に結合しLED102に流れる電流を発生させる第2巻線L2と、第1巻線L1に磁気的に結合し電圧Sfbkを発生させる第3巻線L3を有するトランス48と、整流部30で整流された電圧Srec及び電圧Sfbkを重ね合わせた電圧を平滑化する平滑用コンデンサ32とを備え、平滑用コンデンサ32により平滑化された電圧を第1巻線L1に印加してLED102を発光させる。 (もっと読む)


【課題】DC−DCコンバータのトランスの2次巻線から演算回路の電源電圧を供給するスイッチング電源装置において、出力が小さいときでも、演算回路の電源電圧を確保できるようにする。
【解決手段】トランスT1を介して1次側と2次側が直流的に絶縁されたDC−DCコンバータを備えるスイッチング電源装置1であって、前記トランスT1の第1の2次巻線n5に接続され、LEDモジュール2に直流電流を供給するための第1の整流平滑回路(D1、C5)と、前記トランスT1の第2の2次巻線n6に接続された第2の整流平滑回路(D61、C26)と、第2の整流平滑回路により電源供給され、前記LEDモジュール2に供給される直流電流の大きさを調節する演算回路21と、第2の整流平滑回路から前記演算回路21への電源供給の不足を補うように、第1の整流平滑回路から前記演算回路21へ電源供給する電源供給回路26とを備える。 (もっと読む)



【課題】突入電流の影響を低減して、一部の負荷の断線を検出する。
【解決手段】制御器13は、負荷としての方向指示器11に断線が検出されないとき、長い第1周期TLで方向指示器11を断続制御する。制御器13は、断線が検出されるとき、短い第2周期TSで方向指示器11を断続制御する。制御器13は、短い第2周期TSを構成する第2オン期間TonSを経過するまでは、通電状態を維持する。制御器13は、第2オン期間TonSを経過した後に、繰り返して継続的に、電流信号ISに基づいて断線状態を検出する。この結果、短い第2周期TSを確実に実現しながら断線を検出することができる。さらに、短い第2周期TSのための第2オン期間TonSを利用して突入電流の影響を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】バッテリの搭載スペースや搭載重量の増大を回避し、かつエンジン始動時等における給電電圧レベルの低下による車両用灯具の消灯を回避する。
【解決手段】相互に直列接続された発光素子1,2及び、定電流回路R1を有する車両用灯具を制御するための装置であって、電源端子VBと接地端子GNDとの間に接続されるツェナーダイオードZD12と、ベースがツェナーダイオードのアノードに接続され、コレクタが電源端子に接続され、エミッタが接地端子に接続される第1トランジスタQ1と、ベースが第1トランジスタのコレクタ及び電源端子VBに接続され、コレクタが電源端子に接続され、エミッタが接地端子に接続される第2トランジスタQ2と、ベースが第2トランジスタのコレクタに接続され、コレクタが発光素子と定電流回路との接点に接続され、エミッタが電源端子と定電流回路との接点に接続される第3トランジスタQ3と、を備える制御装置。 (もっと読む)


【課題】照度センサーの出力に基づいてから比較器へ供給される入力電圧の電圧値又は基準電圧を変更することによって、比較的明るい状態で点灯させ、かつ点灯照度と消灯照度の差(ヒステリシス)を比較的広くできる照度センサー付き照明器具を提供することである。
【解決手段】照度センサー付き照明器具は、半導体型照度センサーPSと、該照度センサーの光電流を変換する電流電圧変換部10と、変換電圧を入力電圧として、基準電圧と比較し、2値電圧信号を出力する比較部20と、前記比較部からの2値電圧信号に基づいて、光源を点灯又は消灯させる点灯回路部40と、前記光源の点灯時と消灯時とで前記基準電圧又は前記入力電圧を、前記2値電圧信号に応じて所定値以上の電圧幅で変更して、点灯時の外光照度と消灯時の外光照度に所定幅以上の差(ヒステリシス)を付与する切換部30と、を具備したものである。 (もっと読む)


【課題】トライアックによる電力の位相制御入力によって、電力変換部の出力に接続される負荷に所望の制御された電力を高精度に供給する。
【解決手段】トライアックで位相制御された交流電圧を入力する整流器と、前記整流器の出力端に接続される抵抗素子及び容量素子からなるフィルタと、前記フィルタの出力端に接続される電力変換部とを有する電子バラスト回路が開示される。前記フィルタに入力される電流は共振を生じないので、所望の電力供給調整を高精度に行うことが出来る。 (もっと読む)


21 - 40 / 87