説明

Fターム[3K107CC31]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 表示性能 (7,327)

Fターム[3K107CC31]の下位に属するFターム

Fターム[3K107CC31]に分類される特許

1,221 - 1,240 / 1,668


基板(10)と;その基板上に形成されていて、少なくとも一方が透明である互いに離れた第1の電極および第2の電極と、その第1の電極(14)と第2の電極(18)の間に形成されていて量子ドットを含む発光層(16)とを有する1つ以上の発光要素と;その1つ以上の発光要素の上方に位置していて、その1つ以上の発光要素とは離れているため、ギャップをその1つ以上の発光要素との間に形成するカバー(12)と;そのカバーと上記1つ以上の発光要素の間のギャップの中に位置する、別に形成されたスペーサ要素(22)とを備えていて、そのスペーサ要素が、上記1つ以上の発光要素と上記カバーの一方または両方と物理的に接触しているエレクトロルミネッセンス・デバイス。
(もっと読む)


【課題】画像表示システムを提供する。
【解決手段】有機ELの正孔注入層は化学式


で示される化合物を含み、少なくとも一方の隣接するR1基が、それらの連結する炭素原子とつながって、飽和環系を形成する。 (もっと読む)


【課題】映像信号の階調に応じて適切な移動度補正を行い、以って画面のユニフォーミティを高める。
【解決手段】ライトスキャナ4は、走査線WSに制御信号を印加してサンプリングトランジスタTr1をオンし信号電位のサンプリングを開始した後走査線WSに印加した制御信号を解除してサンプリングトランジスタTr1をオフする。ドライブスキャナ5は、サンプリングトランジスタTr1がオンしてからオフするまでの映像信号書込期間のなかで、走査線DSにパルス状の制御信号を印加してスイッチングトランジスタTr4を限られた補正時間だけオンし、ドライブトランジスタTrdの移動度に対する一回目の補正を行う。この後映像信号の信号電位が高くない場合映像信号書込期間の最後で追加の補正時間分二回目の補正を画素容量Csに保持された信号電位にかける一方、映像信号の信号電位が高い場合には二回目の補正がかからない様にする。 (もっと読む)


【課題】電流駆動方式の発光表示装置でデータ記入時間を短くし、発光表示装置で正確なデータの表現が行われる。
【解決手段】発光表示装置には、データ線、信号線、画素回路110、データ駆動部200、プリチャージ部500が形成されている。画素回路110は、第1スイッチング素子、トランジスタ、キャパシタ、そして発光素子を含む。プリチャージのための制御信号に応答してプリチャージ付加データ線にデータ電流のX倍のプリチャージ電流が供給されるようにする。データ線がプリチャージされている状態で、第1スイッチング素子が信号線から印加される第1レベルの走査信号に応答してデータ線からのデータ電流を伝達すれば、キャパシタにデータ電流に相当する電圧がより急速に充電される。信号線から印加される第2レベルの走査信号によってキャパシタに充電された電圧に対応する電流がトランジスタを通じて発光素子に供給され、発光素子が発光する。 (もっと読む)


【課題】デジタル駆動型有機ELパネルの消費電力を低減する。
【解決手段】有機ELパネル7には、マトリクス状に配置された各画素が設けられている。フレームメモリ4には、画素毎のデータを1フレーム分記憶される。サブフレームタイミング生成回路2は、モード設定バスの信号によって、サブフレーム数を決定し、決定されたサブフレーム数で、フレームメモリ4からのデータの読み出しタイミングを制御する。そこで、決定されたサブフレームに応じた表示が有機ELパネル7において行われる。 (もっと読む)


【課題】閾値補正および移動度補正の各補正期間として、各補正動作を確実に実行するのに十分な時間を確保できるようにする。
【解決手段】閾値補正および移動度補正の各補正機能を有する有機EL表示装置において、補正対象画素行ごとに、閾値補正および移動度補正の各補正動作を1Hの周期で実行するに当たり、駆動トランジスタのゲート電位Vgおよびソース電位Vsをそれぞれ所定の電位に固定する閾値補正準備の動作を補正対象画素行についての1H期間に入る前に実行することで、閾値補正および移動度補正の各補正期間を長く設定できるようにする。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の発光期間/非発光期間を制御するトランジスタとして駆動トランジスタを兼用した画素回路において、入力信号の書き込みと移動度補正を安定して行うことを可能にする。
【解決手段】書き込みパルスWSによる入力信号電圧Vsigの書き込みに先立って、当該信号電圧VsigよりもΔVだけ高い第2のオフセット電圧Vofs2を書き込むようにする。これにより、駆動トランジスタ22のゲート電位Vgが入力信号電圧Vsigを直接書き込む場合よりも早く信号電圧Vsigまで立ち上がり、入力信号電圧Vsigの書き込みを瞬時に完了させることができるために、入力信号電圧Vsigの書き込みが完了した状態で移動度補正を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】画素電極を有する半導体装置において生じるTFTのバラツキを低減する。
【解決手段】チャネル長Lに対するチャネル幅Wの比が0.1〜0.01であるTFT、具体的には従来よりも数十倍〜数百倍長いチャネル長とし、ソース配線と隣合うソース配線との間には、画素電極と電源供給線とを有する。その結果、単純なオン電流のバラツキだけでなく、規格化したバラツキをも減少させることができ、各TFT間のバラツキを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】発光装置において、発光素子に電流を供給するTFTのしきい値が画素ごとにばらつくことによって生ずる輝度ムラが、発光装置の画質向上の足かせとなっていた。
【解決手段】 第1のトランジスタと、第2のトランジスタと、スイッチとを有する半導体装置であって、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの一方は、配線に電気的に接続され、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの他方は、画素電極に電気的に接続され、
前記第2のトランジスタのゲートは、前記第1のトランジスタのゲートに電気的に接続され、
前記第2のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第2のトランジスタのゲートに電気的に接続され
前記スイッチの第1の端子は、前記配線に電気的に接続され、
前記スイッチの第2の端子は、前記第1のトランジスタのゲートに電気的に接続されていることを特徴とする (もっと読む)


【課題】スタック構造の表示パネルの特質を生かしつつ、画素の開口率が低下する問題を解消させることができる表示装置を提供すること。
【解決手段】列方向に複数のデータ線が配置され、行方向に複数の走査線が配置されると共に、前記各データ線と各走査線の交差位置に表示画素1がそれぞれ配置されて表示パネルが形成される。前記走査線は2本の走査線を組としてそれぞれ行方向の端部で走査中継線Kt1〜Kt4を介して折り返すようにして接続され、走査ドライバ3より組ごとの走査線に対して選択的に走査信号が与えられる。前記表示パネル配置された互いに隣接するデータ線のうちの一方AB1,AB3,AB5,AB7は、前記表示パネル上において前記画素列に重なる位置に配置され、互いに隣接するデータ線のうちの他方A2,A4,A6,A8は、前記画素列と当該画素列に隣接する画素列との間に配置される。 (もっと読む)


【課題】発光時に被表示物となる意匠を立体的に表示しながらも非発光時であっても見映えがよく且つ簡単な構成で容易に製造することができる表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子9を点灯すると、有機層7で発した光L1が意匠フィルム2と透明部材3を透過した後にハーフミラー層4に入射して出射される光L2により形成される意匠フィルム2の意匠2bの映像と、さらにハーフミラー層4で反射して有機EL素子9の反射電極層8で反射した後に出射される光L5により形成される意匠フィルム2の意匠2bの映像とが欠けることなく互いに横方向にずれるため、意匠フィルム2に描かれている意匠2bが浮き上がって立体的に見える。有機EL素子9を消灯すると、面発光装置1からの発光が停止され、ハーフミラー層4により単なる鏡として機能する。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子を利用し、より高輝度化、高表示品質化も可能な多色表示用の表示パネル、及びそれを用いた表示装置を提供すること。
【解決手段】一対の電極間に有機発光材料を含む発光層を少なくとも挟持した有機EL素子からなる画素(9)が複数配列された表示パネル(1)において、前記複数配列された画素が、主に蛍光発光材料を有機発光材料として用いた有機EL素子からなる蛍光発光画素と、主に燐光発光材料を有機発光材料として用いた有機EL素子からなる燐光発光画素と、を含むことを特徴とする表示パネル。 (もっと読む)


【課題】発光領域を小さくして光の拡がりを抑え、高解像度を実現する有機EL装置、ラインヘッド、及び電子機器を提供すること。
【解決手段】基板2上に形成された画素電極25と、画素電極25上に形成された有機機能層27と、有機機能層27上に形成された対向電極26とを備え、有機機能層27で発生した光を、対向電極26側から取り出すトップエミッション型の有機EL装置1において、対向電極26上で、対向電極26の一部を覆って遮光層が形成されていることを特徴とする有機EL装置1とした。 (もっと読む)


【課題】表示素子の寄生容量に陽極からのプリチャージ動作または陰極からの逆バイアス電圧を利用した充電を実行する場合において、輝度傾斜の発生を抑制することができる表示装置を提供すること。
【解決手段】複数の陽極線A1〜Amと複数の陰極線K1〜Knとの各交点位置に表示素子E11〜Emnが配置された表示パネル1と、前記各陰極線に接続されて選択的に前記各陰極線の走査を実行する陰極線走査回路3と、前記各表示素子に点灯駆動電流を供給する陽極線駆動回路2が具備される。前記陽極線駆動回路2には、各陽極線A1〜Amに対して定電流を供給する定電流源I1〜Imの他に、各陽極線A1〜Amに対してプリチャージ用の定電圧を供給する定電圧供給手段とが備えられる。前記定電圧供給手段、各陽極線毎に異なった値の定電圧が供給されるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】有機発光ダイオードの劣化を補償できるようにした画素を提供する。
【解決手段】本発明の画素は、有機発光ダイオードと、第1電極がデータ線に接続され第2電極が第1ノードに接続されゲート電極がi番目走査線に接続される第1トランジスタと、第1基準電源と第1ノードの間に接続されi-1番目走査信号によりオンする第4トランジスタと、第1ノードに第1端子が接続され第2端子が第2ノードに接続されるストレージキャパシタと、第1電極が第1電源に接続されゲート電極が第2ノードに接続される第2トランジスタと、第2トランジスタのゲート電極と第2電極の間に接続され、第i-1番目走査信号によりオンする第3トランジスタと、第2トランジスタと有機発光ダイオードの間に接続され、発光制御信号によりオフしてその他の場合にオンする第5トランジスタと、有機発光ダイオードの劣化に応じて第2ノードの電圧を制御する補償部を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、発光素子を用いた表示装置を提供するものである。特に階調再現性が改良され、多階調表現が可能な表示装置を提供することである。
【解決手段】複数の画素が独立に制御されてなるアクティブマトリックス駆動型の表示装置であって、前記画素が少なくとも2つのサブピクセルを有し、該サブピクセルは通電により互いに同系統の発光色の光を発光し、単位電流当たりの発光効率が、一方のサブピクセルより他方のサブピクセルがより低いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、発光素子を用いた表示装置を提供するものである。特に階調再現性が改良され、多階調表現が可能な表示装置を提供することである。
【解決手段】複数の画素が独立に制御されてなるアクティブマトリックス駆動型の表示装置であって、前記画素が少なくとも2つのサブピクセルを有し、該サブピクセルは通電により互いに同系統の発光色の発光し、少なくとも1つのサブピクセルの光取りだし面側に光フィルターを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】動画解像度を高めつつ、フリッカを低減することができ、更に動画像のエッジ部における色割れも軽減可能な表示装置を提供する。
【解決手段】垂直同期信号と同じ周波数の信号Aと、垂直同期信号の2倍以上の周波数の信号Bとの合成信号により画素の有機EL素子15を駆動する。また、赤、緑、青の発光素子を有する画素に対して、それぞれ垂直同期信号と同じ周波数の信号AR、AG、ABと、それぞれ垂直同期信号の2倍以上の周波数の信号Bとの合成信号により各画素の有機EL素子を駆動する。その際、信号AR、AG、ABのそれぞれの立ち上がりと立ち下がりとの中間点を同期させる。 (もっと読む)


【課題】有機機能性薄膜をアニール処理した際に、結晶化や熱劣化の危険を避け、高品質・高性能な有機機能性素子を製造可能とすることを課題とする。
【解決手段】チャンバー内部に設置された基板設置部と、前記チャンバー内の雰囲気を不活性ガスで置換する手段と、前記基板設置部に対峙して設けられた加熱手段と、前記基板設置部に接続された基板冷却手段と、具備することを特徴とする有機機能性薄膜熱処理装置及び、基板上に有機機能性薄膜を形成する工程と、前記有機機能性薄膜をガラス転移点温度或いは沸点以上に加熱する工程と、次に10℃/min以上の冷却速度でガラス転移点温度以下まで冷却する工程とを有することを特徴とする有機機能性薄膜の形成方法。 (もっと読む)


【課題】 表示画素への表示データ(階調電流)の書込動作に際し、書込不足による表示画質の劣化を抑制することができ、さらに、表示パネルの高精細化に良好に対応することができる表示装置及びその駆動制御方法を提供する。
【解決手段】 表示装置100は、走査ライン群SGiを構成する走査ラインSLia、SLibとデータライン群DGjを構成するデータラインDLja、DLjbとの各交点に接続された表示画素EMが配列された表示パネル110Aと、各走査ライン群SGiに順次走査信号Vselを印加することにより、複数行分の表示画素を一斉に選択状態に設定する走査ドライバ120Aと、上記選択された複数行の表示画素EMに階調電流Ipixを一斉に供給する電流ラッチ・分配部140Aと、を備え、少なくとも電流ラッチ・分配部140Aが表示パネル110Aとともに絶縁性の基板BASE上に一体的に形成されている。 (もっと読む)


1,221 - 1,240 / 1,668