説明

Fターム[3K107CC37]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 表示性能 (7,327) | 視野角改善 (260)

Fターム[3K107CC37]に分類される特許

221 - 240 / 260


【課題】薄型、軽量という特徴を損なうことなく、晴天下の屋外においても、暗所においても表示情報を良好に視認できる表示装置を提供する。
【解決手段】前面に円偏光手段16を備え、EL素子13の背面に反射型表示素子14を配置する。EL素子13は自ら発光表示すると共に、反射型表示素子の表示用光源を兼ねる。十分明るい環境下では反射型表示素子14の前面基板21から周囲光L3が、液晶層23に入射し、金属電極25に反射して表示する。かつEL素子からの直接光L1に加えて、液晶層に入射したL2光が同時に使用される。また、暗所においてはEL素子13が発光し、直接出射光L1に加えて金属電極11による反射光L2により、表示装置12の情報を視認できる。このような構造により、周囲環境に応じてユーザが各種表示形態を自由に選択できる新しいタイプのディスプレイを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】狭視野角モードにおいて視野角が広がることを抑えながら、干渉縞の発生を防止し、画質が向上するディスプレイおよびそれに用いられる視野角制御装置を提供する。
【解決手段】表示すべき画像に応じて駆動される表示用液晶パネル1と、表示用液晶パネル1の視野角を制御する視野角制御用液晶パネル2とを備えた液晶ディスプレイ100であって、観察者側より、表示用液晶パネル1、視野角制御用液晶パネル2の順に配置され、表示用液晶パネル1と視野角制御用パネル2との間に、片面または両面が複数の凸凹で形成され、ヘイズ値が30%以下であるAGフィルム4を備え、視野角制御用液晶パネル2は、一対の透光性基板間に液晶層を有する液晶セル21と、液晶層へ電圧を印加する駆動回路とを有し、駆動回路が、視野角制御用液晶パネル2の液晶層の液晶分子の配列状態を変化させることにより、表示状態を広視野角と狭視野角との間で切替える。 (もっと読む)


【課題】有機層の膜厚変化や視野角変化によらず、表示品位の良好な表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】支持基板1と、支持基板1上に配置された前面電極5と、前面電極5と対向して配置された光透過性半反射電極7と、前面電極5と支持基板1との間に介在した反射層3と、前面電極5と、光透過性半反射電極7との間に介在するとともに、発光層を含んだ有機物層6と、前面電極5と反射層3との間に配置された干渉解消層4と、を有する発光素子40を備え、前記干渉解消層4の膜厚は、発光層の発光主波長よりも厚く、且つ不均一であるとともに、光透過性半反射電極7と反射層3間で発生しうる光干渉を解消する表示装置。 (もっと読む)


【課題】プライベート領域外の表示画像を制御・選択できるディスプレイを提供する。
【解決手段】このディスプレイは、画像変調光をパブリック領域全体に向ける表示装置(11)(例えばLCD)を備える。この表示装置(11)は、プライベートモードでは空間的にインターレースされた第二および第三画像を表示する。液晶装置(10)は、パブリックモードとプライベートモードとの間で切替ができる。パブリックモードでは、第一画像による変調光が第一偏光を有する。プライベートモードでは、第二および第三画像による変調光がそれぞれ第二、第三偏光を付与される。光学構成は、角度依存型偏光チェンジャー(9)と偏光子(8)とを有し、第一偏光をほぼパブリック領域全体に通す。第二偏光は、ほぼパブリック領域内のプライベート領域のみに制限される。第三偏光は、ほぼプライベート領域外かつパブリック領域内の少なくとも一つ以上の非プライベート領域のみに制限される。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタまたは色変換層を備えた発光装置において、その光出射面を斜めから眺めた場合に生じる視差を小さく抑える。
【解決手段】発光装置1を提供する。発光装置1は、いわゆるトップエミッション型の発光装置であり、基板10と、基板10上に配列され、光を放出する発光層16を有する複数の発光素子11と、基板10上に設けられ、複数の発光素子11の発光層16にそれぞれ重なる複数のCF(カラーフィルタ)202を有するCF層20と、CF層20上に設けられ、各CF202に重なる回折格子を有する回折フィルム21とを備える。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の視野角による色度ずれを抑えつつ共振を強め、全体的な発光効率の向上を達成することができる有機発光装置を提供する。
【解決手段】発光色の異なる有機EL素子を複数備えており、前記有機EL素子は、陽極及び陰極からなる一対の電極と、この一対の電極に挟持された発光層を含む有機化合物層とからなり、陽極又は陰極のどちらか一方に半透過層を含み、両電極の間で前記発光層が発した光を特定の波長で共振させる共振器構造を有する有機発光装置において、全部又は一部の有機EL素子は、半透過層の材料及び/又は膜厚が異なる。 (もっと読む)


【課題】コントラストが良好で広い視野角を有し、色相変化や外光の映り込み防止を高度に実現できる電気光学装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】複数の表示素子を有し、表示色の異なる複数のサブ画素領域R,G,Bからなる画素がマトリクス状に配置された表示素子基板と、複数のサブ画素領域R,G,Bに対応して色材層が配置されたカラーフィルタを有するカラーフィルタ基板と、を備えた有機EL表示装置であって、カラーフィルタ基板において、隣接するサブ画素領域R,G,Bとサブ画素領域R,G,Bとの間に対応する位置にブラックマスク19が設けられるとともに、各サブ画素領域R,G,Bが複数の分割領域a,b,c,dに分割され、分割領域a,b,c,d同士の間にサブブラックマスク24が設けられている。 (もっと読む)


【課題】発光効率の向上をはかるとともに、発光スペクトルの角度依存性を低減し、角度によらず所望の色調の発光を示す高品位発光を実現することができ、かつ色調の調整が可能な発光素子を提供する。
【解決手段】基板の表面に第1の電極と発光層と第2の電極をこの順に備えて形成される第1の発光部と、基板の表面に第3の電極と発光層と第4の電極をこの順に備えて形成される第2の発光部とを積層して形成される発光素子であって、前記第1および第2の発光部の当接する電極または基板の間に前記基板または電極と略等しい屈折率をもつ充填材が充填されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】3次元フォトニック結晶としてのバンドギャップ機能を備えた3次元構造体およびそれを有する発光素子を得ることを可能にする。
【解決手段】誘電体材料からなる第1部材4aと、第1部材と同じ誘電体材料からなり第1部材よりも径が小さな第2部材4bとが交互に積層された積層構造をそれぞれ有する複数の基本要素4が基板2上に設けられ、複数の基本要素は基板上に周期的に配列されている。 (もっと読む)


【課題】 透明基材フィルムの片面に、ディスコティック液晶化合物が配向されたディスコティック液晶層を有し、さらに当該ディスコティック液晶層には、粘着剤層が積層されている粘着型光学フィルムであって、バックライトの点灯状態における窓枠ムラを抑えることができる、粘着型光学フィルムの製造方法を提供すること。
【解決手段】 透明基材フィルムの片面に、重合性不飽和基を有するディスコティック液晶化合物の配向、硬化により形成されたディスコティック液晶層を有する光学フィルムの当該ディスコティック液晶層に、粘着剤層を設ける工程を有する粘着型光学フィルムの製造方法において、粘着剤層を設ける工程を施す前に、ディスコティック液晶層に、紫外光および/または可視光を照射することを特徴とする粘着型光学フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 発光素子から発光する光が透明基板からその前面に出射する発光装置において、その光取り出し効率および発光装置の正面輝度を向上させる。
【解決手段】 発光装置の透明ガラス基板の光出射面は、光出射面の面法線方向に略平行な垂直面と、光出射面に平行な水平面とを含んで成る凹凸構造になっている。例えば、複数の透明な突起部1が光出射面に配列され、その側壁面1aが上記垂直面となり、上端面1bおよび間隙面1cが上記水平面となる。あるいは、複数の凹陥部2が配列して光出射面に形成され、側壁面2aが上記垂直面となり、底面2bおよび間隙面2cが上記水平面となる。そして、同図の下方に配置された発光素子(不図示)から発光する光は、一部であるが上記垂直面により光出射面の面法線方向にコリメートされる。 (もっと読む)


【課題】広視野角動作と狭視野角動作とに対応することができる照明装置及び表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る照明装置は、複数の集光効果を有するレンズ部11bが光透過性基体11a上に配列された集光シート11と、当該集光シート11に対向し、面積が異なる発光領域12a,12bが設けられた発光部12と、発光領域12a,12bによる発光状態/非発光状態を切替える制御部13とを備えたものである。さらに、本発明に係る表示装置は、このような照明装置を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】陽極及び陰極からなる一対の電極と、この一対の電極に挟持された発光層を含む複数の有機化合物層とから成る有機発光素子を複数備える多色表示装置を提供する。
【解決手段】最も視感度が高い発光色を示す有機発光素子の視野角特性は、発光スペクトルのピーク波長と前記有機発光素子による多重干渉スペクトルのピーク波長とがずらされ、多色表示装置の視野角による表示画像の色ずれが抑制されている。 (もっと読む)


【課題】正面輝度の低下を抑制しつつ視野角を改善できる発光装置を提供する。
【解決手段】封止パネル20の表面上に、複数の散乱層51を積層した光制御膜50を設ける。各散乱層51は、それぞれ厚み方向の屈折率は一定であると共に、面内の特定方向に屈折率の分布を有する。これら散乱層51の傾斜角度は臨界角未満であり、かつ互いにその傾斜角度は異なっている。これにより、正面輝度の低下を抑制しつつ視野角特性を改善する。各散乱層51の積層状態は、発光層に近い側から上層側になるに従って傾斜角度が順に大きくなるよう積層されていることが好ましい。発光層からの入射光の配光特性により生じた光取り出し面40における輝度視野角特性(曲線)での正の傾きの発生をより抑制し、凹凸を相殺若しくは緩和することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】光の取り出し効率を向上させるとともに、広い視野角特性を有する有機EL素子アレイを提供する。
【解決手段】有機EL素子は、光吸収部材近傍の反射層の視野角特性が、他の領域の反射層の視野角特性よりも狭い構成とされている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光学フィルムのフィルムの平面方向ではなく、フィルムの法線方向に高い屈折率を与えることのできるフィルムおよびフィルムの製造方法、並びにその利用を提供する。
【解決手段】垂直配向用配向膜上にハイブリッド配向性の棒状重合性液晶化合物の層を形成させる。このとき、上記棒状重合性液晶化合物は、垂直配向用配向膜界面において、垂直配向もしくは傾斜配向する。これにより、フィルム平面の直交軸方向およびフィルム厚さ方向における屈折率をそれぞれnx、ny、nz、とした場合に、nz>nxおよびnz>nyを満足するフィルムを製造することができる。 (もっと読む)


【課題】電磁誘導式タッチパネル機能を備えた薄型の表示装置を形成でき、位置検出の精度および感度を向上させ、視差を少なくできる有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】複数の平行なX駆動線8はスイッチ回路を有するX駆動線選択部10と第1ループ形成部12との間に配置され、X駆動線選択部10は、2つのX駆動線8を選択して、X駆動線選択部10と第1ループ形成部12ともに第1ループコイルを選択形成し、複数の平行なY駆動線9はスイッチ回路を有するY駆動線選択部11と第2ループ形成部13との間に配置され、Y駆動線選択部11は、2つのY駆動線9を選択して、Y駆動線選択部11と第2ループ形成部13ともに第2ループコイルを選択形成し、X駆動線選択部10およびY駆動線選択部11には、ループコイルの電流変化を検出する電流検出部14と、表示面における座標を検出する座標検出部15と、が備えられる。 (もっと読む)


【課題】視野角特性を向上できかつ色純度に優れた有機EL素子および発光装置を提供する。
【解決手段】一対の電極13,14およびこれらの電極13,14間に挟持された有機発光層15を備えた有機EL素子1において、有機発光層15の光取り出し側に光拡散性を有する光拡散性カラーフィルタ11を設ける。これにより、有機発光層15から放出されるあらゆる角度の光を散乱させて混合できるから、視角による色の変化を大幅に緩和できるとともに光の色純度を高められる。この有機EL素子1を発光装置に適用することで、視野角特性および色純度に優れた発光装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】高い表示品位のトップエミッション型の有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】反射性の下部電極と有機の発光層を含む機能層と光透過性の上部電極とが順に積層された有機EL素子7を備えた第1基板と、有機EL素子7が形成された面と対向する面に乾燥剤2を形成された第2基板とを備え、上部電極6側に光を射出するトップエミッション型の有機EL表示装置において、第2基板の第1基板と対向する面に、物理吸着型の乾燥剤2とカラーフィルタ4を有し、第2基板から第1基板側へ向かって、該乾燥剤2、カラーフィルタ4又はブラックマトリクス5の順に配置されている。
(もっと読む)


【課題】簡易な方法によって視野角による色度変化の低減が図られた有機LED素子を提供する。
【解決手段】1つの画素内に、ITO2の膜厚がTである第1の部分2aと、ITO2の膜厚がTである第2の部分2bとが、所定の面積比で設けられている。膜厚Tと膜厚Tの値は、視野角による色度変化を互いに打ち消し合う値となっている。第1の部分2aと第2の部分2bとの膜厚差は、30nm〜70nmであることが好ましい。また、第1の部分2aと第2の部分2bとの段差部分は、なだらかな形状であることが好ましい。 (もっと読む)


221 - 240 / 260