説明

Fターム[3K107CC37]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 表示性能 (7,327) | 視野角改善 (260)

Fターム[3K107CC37]に分類される特許

181 - 200 / 260


【課題】視野角の違いによって発生する色ずれを抑制することができる発光装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】光透過性を有する陽極と半透過反射性を有する陰極との間に挟持された発光層と、該発光層を挟んで陰極に対向配置された金属反射板と、を有する複数の発光素子を備え、金属反射板と陰極との間で、複数の発光層から射出された光を共振させる光共振器構造が構成された発光装置において、複数の発光素子には、光共振器構造における共振波長の異なる複数の発光素子が含まれ、複数の発光層から射出される光のうち、赤色光を発光する発光素子の視野角0°における金属反射板と陰極との間の光学的距離が、最適な共振波長の条件よりも長くなるように設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子等における各画素の輝度の視野角依存性を低減し、輝度ばらつきを抑制した表示装置を提供する。
【解決手段】複数の信号線と、前記複数の信号線と直交して配置された複数の走査線と、前記複数の信号線と前記複数の走査線とで囲まれた複数の画素と、前記複数の画素の各々に配置された薄膜トランジスタと、を有し、複数の画素がマトリクス状に配置されたアクティブマトリクス型の表示装置において、画素の法線と前記画素と視点とを結ぶ直線とのなす角度が大きな画素ほど、前記画素の法線方向への輝度を大きくさせる。 (もっと読む)


【課題】従来の表示装置では、適視範囲を拡大することが困難である。
【解決手段】第1基板及び第2基板間に介在する第1電極及び第2電極間に設けられ、複数の画素の画素ごとに発光が制御される発光層と、第2基板及び発光層の間に設けられた遮光層と、第1電極及び第2電極の一方から他方へ発光層を経て流れる電流を制御する駆動トランジスタ29と、駆動トランジスタ29に電力を供給する電源線PWと、を有し、複数の画素は、第1の画像を形成する第1の画素51及び第2の画像を形成する第2の画素52を含んでおり、第1の画素51と第2の画素52とは、X方向に交互に並んでおり、遮光層には、第1の画素51から第2基板を経て第1の範囲に及ぶ光を通すとともに、第2の画素52から第2基板を経て第2の範囲に及ぶ光を通す開口部が設けられており、電源線PWは、X方向に延びていることを特徴とする電気光学装置。 (もっと読む)


【課題】従来の表示装置では、適視範囲を拡大することが困難である。
【解決手段】表示装置1は、第1基板41と、第2基板81と、第1基板41及び第2基板81間に設けられた発光層77と、第2基板81及び発光層77間に設けられた遮光膜83とを有し、発光層77は、複数の画素の前記画素ごとに発光が制御され、前記複数の画素は、第1の画像を形成する第1の画素51及び第2の画像を形成する第2の画素52を少なくとも含んでおり、遮光膜83には、第1の画素51の発光層77から第2基板81を経て第1の範囲に及ぶ光を通すとともに、第2の画素52の発光層77から第2基板81を経て第2の範囲に及ぶ光を通す開口部85が設けられている。 (もっと読む)


【課題】有機ELパネルから照射される光の配光を制御するとともに、有機ELパネルからの熱を効率よく放熱することが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】構造部材2の上面に有機ELパネル4を搭載して構成される有機EL照明装置1において、構造部材2上面に放熱性を有する部材3が設けられ、構造部材2と部材3とが放熱接続されている。 (もっと読む)


【課題】低電流で高輝度を得ることができる発光装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】陽極と陰極との間に発光層が挟持された複数の発光素子21と、複数の発光素子21に対応して配置された複数の着色層37Rと、を備えた有機EL装置において、発光素子21のそれぞれの発光領域23Rと発光素子21に対応する着色層37Rとの平面視で重なった領域の面積が、発光領域23Rの面積より小さく形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】反応性メソゲン化合物および混合物を提供する。
【解決手段】本発明は、新規な反応性メソゲン化合物(RM)、それらを含む重合性液晶(LC)混合物およびポリマーと、装飾、セキュリティーまたは化粧用途において、特に高い光学的分散を有するポリマーフィルムにおいて使用するためで、光学的、電気光学的、電子的、半導体性または発光部品または装置において該化合物、混合物およびポリマーを使用することとに関する。 (もっと読む)


本発明は、第1の主要面(11)に、下部電極と呼ばれる透明または半透明の第1の電極コーティング(3)を担持する光学指数n0の透明基板(1)を備える有機発光素子(10)用の基板に関する。下部電極は、6Ω/□以下のシート抵抗を有し、以下の多層スタック:所与の光学的厚さL1を有し、光学指数n1/n0の比が6/5以上になるような光学指数n1を有する反射防止副層(2)、所与の厚さe1を有する第1の金属層を含む所与の光学的厚さL2を有する第1の分離層、固有の電気伝導特性を有し、所与の厚さe2を有する第2の金属シース、仕事関数整合被覆層を含み、L1は20nmから120nm、L2は75nmから200nmで、第1の金属層の厚さと第2の金属層の厚さとの合計e1+e2は40nm以下である。

(もっと読む)


【課題】覗き込み防止や視角制御を必要とする表示装置に使用可能であり、ディスプレイの視角を制御できる視角制御システム、ならびに画像表示装置を提供する。
【解決手段】吸収二色性物質を含有するフィルム状の、第1偏光子1及び第2偏光子2を有し、第1偏光子1は、吸収軸1aをフィルム面内に有し、第2偏光子2は、吸収軸2aとフィルム面の法線とのなす角が0°〜45°である視角制御システム100により、上記課題が解決される。 (もっと読む)


【課題】発光素子の光取り出し効率を向上し、発光色の視野角依存性を低減する発光装置を提供する。
【解決手段】共振器構造を有する発光装置において、周期構造を有しており、この周期構造によって、共振器構造における光導波路の導波方向に対して90°よりも大きく180°未満の角度となる方向に導波光が回折された場合、回折された回折光は、回折角度が大きくなるにしたがって波長が長くなる構造。 (もっと読む)


【課題】共振器構造を導入した各色の有機電界発光素子を配列してなる構成において、コスト上昇させることなく、各有機電界発光素子の画素欠陥を低減し、かつ人間の視覚特性上視認しやすい白色の視野角特性の向上を図ることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】各色発光の発光素子5r,5g,5bを基板3上に配列してなる表示装置1aであって、各発光素子5r,5g,5bは、反射電極からなる陽極(ミラー)7と半透過半反射電極からなる陰極(ハーフミラー)11との間に発光層9-3を含む発光機能層9を狭持させたことにより、各色に特有の波長を共振させて陰極(ハーフミラー)11から取り出す共振構造として構成され、青色発光素子5bの共振次数m=1、赤色発光素子5rおよび緑色発光素子5gの共振次数m=0である。また発光素子5r,5g,5bにおいて、発光機能層9を構成する発光層9-3以外の同一構成の層が共通層として設けられている。 (もっと読む)


本発明は、(Ca,Sr,Ba)SiOおよび/または他のケイ酸塩の発光粒子(各場合において、これら単独、またはこれらと1種または2種以上の活性剤イオン、例えば、Eu、Mn、Ceおよび/またはMgおよび/またはZnなどとの混合物)をベースにした表面修飾された蛍光体粒子であって、少なくとも1種の金属、遷移金属または半金属の酸化物コーティング、および有機物コーティングが発光粒子に適用されている前記表面修飾された蛍光体粒子、ならびに製造方法に関する。
(もっと読む)


【課題】より大きな開口率を持ちうる発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置は、カラーフィルタ51の上に遮光膜591を備えている。したがって、遮光膜591の膜表面は、カラーフィルタ51の膜厚分だけ、第1基板10の側に接近可能である。これにより、ある有機EL素子12から発した光が、隣の隣接する有機EL素子12に入射したとしても、それは全反射するか、あるいは第2基板50内に留まる。つまり、好適な視野角特性が維持されつつ、遮光膜591の幅を狭小化することが可能である。よって、開口率の増大がもたらされる。 (もっと読む)


【課題】作動していないときに、視認性のよい照明デバイスを特定する。
【解決手段】照明デバイス1は、光を発生する機能層配列23と有機発光素子2により発せられた光を照明デバイス1から取り出し、かつ周辺光を照明デバイス1に取り込む光通過領域7と、光通過領域7を通って取り込まれた周辺光の少なくとも一部を反射して、光通過領域7に戻す光再帰反射器5と、を含む有機発光素子2を有する。有機発光素子2は、少なくとも一部が光透過性とされる。有機発光素子2の機能層配列23は、光通過領域7と再帰反射器5との間に配置される。さらに照明器具およびディスプレイデバイスが特定される。 (もっと読む)


反射電極(12)と、基板(10)上に形成される半透明電極(16)と、反射電極、及び半透明電極の間に形成されるパターン化されていない発光層(14)とを備える。半透明電極、反射電極、及びパターン化されていない発光層は、光キャビティを形成する。反射電極、又は半透明電極の一方をパターン化して、個別制御可能な発光サブ画素(50、52、54、56)を形成する。全てではないサブ画素は、カラーフィルタ(40R、40G)を介して発光する。第1のサブ画素(54)は、第1の原色を発光し、第2のサブ画素(56)は、補色を発光する。発光は、1つ、又は2つ以上の種々の角度で変化する。第1、及び第2のサブ画素の合成光の色は、第1、又は第2のサブ画素の少なくとも1つの光よりも、1つ、又は2つ以上の角度において変化が小さい。第3のサブ画素(52)は、第1の原色と異なる第2の原色のカラーフィルタ(49G)を介して発光する。 (もっと読む)


【課題】正面取り出し光の低減を抑制しつつ、斜め方向への光の取り出しの効率を増大して、高効率で光を取り出すことができる有機EL発光素子を提供する。
【解決手段】透光性の基板1と有機発光層2の間に透光性の電極3を備えると共に基板1と透光性の電極3の間に光の指向性を変更する光取出し層4を備え、有機発光層2で発光した光を光取出し層4及び透光性の電極3から透光性の基板1を通して取り出すようにした有機EL発光素子に関する。光取出し層4は光散乱層5を備えて形成され、光散乱層5は、光散乱粒子6とバインダー樹脂7よりなる光散乱領域8と、光散乱領域8より光散乱粒子6の含有比率が低い光透過領域9とが、面方向で混在して形成されている。 (もっと読む)


薄膜白色発光ダイオードデバイスは、反射導電性薄膜構造と、半透明導電性薄膜構造とを含む。1つ、又は2つ以上の薄膜層は、反射導電性薄膜構造と、半透明導電性薄膜構造との間に形成されて、2つ以上の共通制御マイクロキャビティ構造を形成する。薄膜層は、導電性薄膜構造が提供する電流に応答して白色光を発光する。2つ以上の共通制御マイクロキャビティ構造はそれぞれ、1つ、又は2つ以上の光キャビティ内部に異なる共振周波数を有し、単数、又は複数の白色光発光薄膜層のスペクトル域よりも狭いスペクトル域を有する光を発光する。2つ以上の共通制御マイクロキャビティ構造が発光する光の組み合わせが白色である。 (もっと読む)


【課題】視野角依存性を改善した有機EL装置を提供すること。更には、文字ボケが抑制され、かつ簡便に製造でき、高い生産性、高い耐久性を有する有機EL表示装置を提供すること。
【解決手段】陽極および陰極の一対の電極間に発光層を有する構造の有機エレクトロルミネッセンス素子を、一対の基板の間に有する有機エレクトロルミネッセンス表示装置であって、該一対の基板のうち視認側の基板上に、透明基材フィルムと光散乱層とを含む光散乱フィルムを有し、該光散乱層が透光性樹脂と光散乱粒子とを含み、該光散乱粒子の粒径が0.3μm以上1.2μm以下の範囲内であり、該光散乱粒子の屈折率(np)と該透光性樹脂の屈折率(nb)の比(np/nb)が0.80以上0.95以下または1.05以上1.35以下である、有機エレクトロルミネッセンス表示装置。 (もっと読む)


【課題】従来の表示装置では、適視範囲を拡大することが困難である。
【解決手段】互いに対向する一対の基板21及び23と、一対の基板21及び23間に、一対の基板21及び23によって保持された状態で介在し、第1の画像を形成する第1の画素及び第2の画像を形成する第2の画素を少なくとも含む複数の画素の前記画素ごとに駆動される液晶25と、を有し、一対の基板21及び23のうちの一方と液晶25との間に、前記第1の画素を経て第1の方向に向かう光と前記第2の画素を経て第2の方向に向かう光とを発する複数の発光部27が、互いに間隔をあけた状態で設けられていることを特徴とする電気光学装置。 (もっと読む)


白色発光マイクロキャビティ発光ダイオードデバイスは、基板上に形成された反射電極(12)と半透明電極(16)と、この反射電極と半透明電極との間に形成された非パターン化白色発光層(14)を含んでおり、反射電極と半透明電極及び非パターン化白色発光層は光学キャビティを形成する。反射又は半透明電極は、独立して制御可能な発光サブピクセル素子(50、52、54、56)を形成するためにパターン化されている。カラーフィルタ(40R、40G、40B)は、有色サブピクセルを形成するために、非パターン化白色発光層側とは反対側の半透明電極上に、発光素子と対応して形成されている。少なくとも1個の発光素子は、白色光を発光して白色サブピクセルを形成するために、少なくとも2個の共通に制御される部分(56Y、56B)を有している。白色サブピクセルは、一つの発光角において異なる補色波長で発光するように同調された光学マイクロキャビティ(66Y、66B)を含んでいる。 (もっと読む)


181 - 200 / 260