説明

Fターム[3K107DD27]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 陰極 (2,152) | 透明導電体(極薄金属薄膜を含む) (802)

Fターム[3K107DD27]に分類される特許

81 - 100 / 802


【課題】筒状体の内周面への成膜に適したものであって、かつγ電子によるダメージを抑制することができる成膜装置および成膜方法を提供する。
【解決手段】ターゲットホルダ9は、スパッタ膜の材料としてのターゲット8を保持するためのものであって、相対的に負電位が印加されるように構成されている。筒状体ホルダ2は、筒状体1を保持するためのものであって、相対的に正電位が印加されるように構成された導電部2bを有する。導電部2bは、筒状体1が筒状体ホルダ2に保持された状態において筒状体1の内部空間へ露出するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】アライメントによる製膜の中断なしに製造することが可能な有機発光素子を提供する。
【解決手段】基板(1)上に形成された第一の電極(2)および第二の電極(3)と、第一の電極および第二の電極の上に形成された有機層(6)と、有機層の上に形成された絶縁層(7)と、を有する有機発光素子であって、第二の電極は第一の電極に対向しており、絶縁層は、絶縁層内の分極により有機層に電界を印加する有機発光素子,有機層および絶縁層がアライメントなしで製膜される有機発光素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】表示像と透過像をくっきりと知覚できる透明ディスプレイパネルを提供すること。
【解決手段】本発明は、セル毎に発光部と前記発光部の発光を制御する制御部、2つの透明電極部とを設けたディスプレイパネルにおいて、前記発光部を含んだ透過部の形状は縦、横の長辺はともに200μm以上〜1200μm以下である透明ディスプレイパネルである。この構成により、高解像の表示像、また良好に知覚できる表示像と透過像を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】壁構造体(壁部材)を用いた斜方蒸着によるパターニングを利用しつつ、上部共通電極の被覆不良を回避できる有機EL表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】所定の素子分離膜上に壁部材を形成する方法と、第一下部電極上に第一有機EL層を形成する工程と、真空蒸着法により第二下部電極上に第二有機EL層を形成する工程と、真空蒸着法により第三下部電極上に第三有機EL層を形成する工程と、前記壁部材を除去する工程と、を有し、前記第二有機EL層を形成する工程において、前記第三下部電極が前記壁部材によって蒸着蒸気から遮蔽され、前記第三有機EL層を形成する工程において、前記第二有機EL層が前記壁部材によって蒸着蒸気から遮蔽されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光部の大面積化に適した発光装置を提供する。また、上部電極の抵抗に起因する電位降下が抑制された発光装置を提供する。また、信頼性の高い発光装置を提供する。
【解決手段】対向基板側に配線を形成し、これと基板上に形成したEL素子の上部電極とを物理的に接触させるように封止することにより、当該上部電極の導電性を補助する補助配線とすることが出来る。このような補助配線を用いることにより、大面積の発光領域を有する発光装置であっても、上部電極の抵抗に起因する電位降下が抑制される。 (もっと読む)


【課題】優れた特性を有する発光素子及び光電変換素子を提供する。
【解決手段】発光素子10は、陰極34と、陽極32と、該陰極34及び陽極32に挟持される発光層50と、該陰極34及び該発光層50の間に配置され、かつ該陰極34に接合される電子注入層44とを備えており、前記陰極34がアスペクト比が1.5以上である導電性材料を含み、かつ前記電子注入層44がイオン性基及び極性基のうちの少なくとも一方を有する有機化合物を含む。 (もっと読む)


【課題】透明ガラス基板上に、金属ナノ粒子インクを用いて細線パターンを印刷する場合に、インクのハジキや液寄りがなく、表面凹凸の少ない細線パターンを得る。特に、スクリーン印刷において、高精細な細線パターンを得る。さらに、細線パターン上に、ポリマー導電層を積層することで、導電性、透明性、導電性の面均一性に優れた透明電極を実現する。
【解決手段】透明ガラス基板11上に、金属ナノ粒子を含む金属インクを用いて、金属細線パターンからなる金属導電層12を形成し、該金属導電層12の上に、導電性ポリマーからなるポリマー導電層13を積層する透明電極の製造方法において、該透明ガラス基板11の2次元表面エネルギーの分散項γdが、γd≧30mN/mであることを特徴とする透明電極14の製造方法。 (もっと読む)


【課題】画像の立体感、奥行き感を高める画像処理方法と、上記画像処理方法を利用した表示装置とを提供する。
【解決手段】画像の画像データから複数の対象物の画像データと、背景の画像データとを分離する。そして、各対象物の画像データから特徴量を取得し、対象物の識別を行う。次いで、画像中における対象物の大きさと、データベース中に登録されている対象物の大きさとから、観察者の視点と各対象物との相対的な距離を定める。次いで、上記相対的な距離が短い対象物ほど大きくなるように、個々の対象物の画像データに画像処理を施す。次いで、画像処理を施した対象物の画像データと、背景の画像データとを合成することで、画像の奥行き感、或いは立体感を高める。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧の上昇を抑えつつ、発光効率および寿命特性を向上させることが可能な有機電界発光素子およびこれを用いた表示装置を提供する。
【解決手段】陽極13と陰極16との間に有機層14を有する。有機層14は正孔注入層層14A、正孔輸送層14B、発光層14C、電子輸送層14Dおよび電子注入層15を有する。電子輸送層14Dは、イミダゾール誘導体およびフェナントロリン誘導体を少なくとも1種含む。電子注入層15はアルカリ金属またはアルカリ土類金属のうちの少なくとも1種からなる膜厚5nm以上10nm以下の層を有する。これにより、有機電界発光素子11の大きさを問わず、発光層14Cへの電子の供給量が確保される。 (もっと読む)


【課題】グラフェンを積層したときに光透過率の低下を緩和したり、1層のグラフェンの光透過率の上限よりも高い光透過率を得たりすることの可能な透明導電膜、ならびにそれを備えたヒータ、タッチパネル、太陽電池、有機EL装置、液晶装置および電子ペーパを提供する。
【解決手段】透明導電膜は、単層の導電性グラフェンシートを備えている。単層の導電性グラフェンシートは、グラフェンからなる第1領域と、第1領域で囲まれるとともに第1領域よりも光透過率の高い第2領域とを含んで構成されている。 (もっと読む)


【課題】高温、高湿度環境下においても透明性、導電性、平滑性の劣化が少なく、安定性、発光均一性に優れ、かつ発光均一性の劣化が少なく発光寿命に優れる有機EL素子を与える透明電極を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表される構造単位を有する高分子化合物を含有する導電性組成物の製造方法において、Q−A−OHを側鎖に有する高分子化合物の存在下で、一般式(I)のモノマー単位を酸化重合させることを特徴とする導電性組成物の製造方法。
(もっと読む)


【課題】発光面内の色ムラが抑制された有機EL素子を提供する。
【解決手段】有機EL素子は、二以上のドーパント含有層1と、一以上のドーパント非含有層2とを含む有機層3を備える。発光面Aが所定の大きさの区画に複数の要素Sとして分割される。二以上のドーパント含有層1のうちの少なくとも一つのドーパント含有層1は、当該ドーパント含有層1における各要素Sの平均膜厚が、当該ドーパント含有層1全体の平均膜厚の90〜110%の範囲内である。CIE1976(u’,v’)色度図の、u’値およびv’値で表される各要素の平均色度は、u’値およびv’値の両方において、発光面A全体の平均色度の98〜102%の範囲内である。 (もっと読む)


【課題】同一装置及び同一条件で形成されたEL層を用いて、異なる発光色の発光装置を作製する方法、及び、付加価値の高い発光装置を提供する。
【解決手段】EL層を形成する面に対して予め透明導電層を形成した基板と、該基板とは別に、該基板とは透明導電層の厚さが異なる基板を準備し、これらの基板に対して同一装置及び同一条件でEL層を形成した。これにより、同一装置及び同一条件でEL層を形成した場合においても、各基板の光路長を異なる長さにすることができる。 (もっと読む)


【課題】低コストかつ簡便な透明導電膜の製造方法である塗布法によって形成される、高い導電性を有し、かつ良好な膜強度と優れた透明性を兼ね備える透明導電膜、及びこの透明導電膜の製造方法を提供する。
【解決手段】酸化焼成工程が乾燥塗布膜を酸素含有雰囲気下で、少なくとも無機成分の結晶化が起こる焼成温度以上まで昇温して、有機成分を熱分解または燃焼、或いは熱分解並びに燃焼により除去し、ドーパント金属化合物を含みインジウム酸化物を主成分とする導電性酸化物微粒子が緻密に充填した導電性酸化物微粒子膜を形成する工程で、還元焼成工程が、少なくとも水素0.1体積%以上と水蒸気を含有し、かつ露点温度が−55℃〜30℃の還元雰囲気下で、300℃以上の温度で焼成を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消費電力を増大させることなく、表示画質の劣化を抑制することが可能な有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL表示装置1は、光取り出し面を有する駆動側基板10の側から順に、第1電極14と、少なくとも有機電界発光層を含む有機層16R(16G,16B)と、有機層16R(16G,16B)よりも小さな膜厚を有する第2電極17とを備える。第2電極17の薄膜化により、製造プロセスにおいて、第1電極14上に異物が付着していた場合であっても、第1電極14および第2電極17間における電気的短絡が生じにくい。 (もっと読む)


【課題】インク材料等として、発光輝度の向上を可能にする材料を提供すること。
【解決手段】分子量200以上の共役化合物がアスペクト比1.5以上の金属ナノ構造体に吸着されてなる金属複合体及びイオン性化合物を含む金属複合体組成物(ここで、イオン性化合物が共役化合物の場合、イオン性化合物である共役化合物の分子量は200未満である。);金属複合体組成物と、分子量200以上の共役化合物とを含有する混合物等。イオン性化合物は、下記式(hh−1)で表される構造を有する化合物であってもよい。
【化1】


(式中、Mm’+は、金属カチオンを表す。X’n’−はアニオンを表す。a及びbはそれぞれ独立に、1以上の整数を表す。Mm’+及びX’n’−の各々は複数存在する場合には、それらは、各々、同一であっても異なっていてもよい。) (もっと読む)


【課題】上部電極の補助電極を設けても、EL層に与える損傷を低減した信頼性の高い発光素子を提供する。または、輝度ムラが抑制され、信頼性が高い発光装置を提供する。
【解決手段】第1の電極と、第1の電極上の絶縁層と、絶縁層上に設けられた凹凸構造を有する補助電極と、第1の電極及び補助電極上に形成された発光性の有機化合物を含む層と、発光性の有機化合物を含む層上に形成された第2の電極と、を有し、補助電極の少なくとも一部が、第2の電極と電気的に接続している発光素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】光取出効率が高く、帯状面部のスジが視認され難い、シースルータイプの面発光素子を提供する。
【解決手段】第一の透明電極層141、発光層142及び第二の透明電極層143をこの順に備える両面発光型の有機EL素子140と、有機EL素子140の表面144に設けられた出光面構造層100とを備える面発光装置10において、出光面構造層100は、有機EL素子140とは反対側の表面10Uに平坦面部113,114と斜面部115とを含む凹凸構造を有し、平坦面部114は、一方向に延在し周囲の斜面部115よりも窪むか突出している帯状面部を含み、帯状面部は、帯状面部が延在する方向において幅が変化していて、斜面部115を平坦面部113,114に対して平行な平面へと投影して形成される投影面積が、平坦面部113,114の合計面積の0.1倍以下である。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル機能を有する薄型の表示パネルならびにそれを備えた表示装置および電子機器を提供する。
【解決手段】各サブピクセルは、有機EL素子11と、有機EL素子11を駆動する画素回路12とを有している。有機EL素子11は、画素回路12に接続されたアノード電極35、有機層36およびカソード電極を積層して構成されている。カソード電極は、行方向に配列された複数の有機EL素子11で共有されたカソード線CTLとなっている。カソード線CTLは、映像表示面S側に配置された検出電極DETと共にタッチセンサの検出電極として使用される。 (もっと読む)


【課題】 有機ELパネルの寿命を改善し、信頼性を向上させる。
【解決手段】 有機ELパネルAは、少なくとも陽極6と有機層5と光透過性陰極2とを有する積層体を透光性基板1に形成したものである。陽極6は金属からなると共に、光透過性陰極2は透明導電膜2d及びアルミニウム膜2eを有するものである。積層体は、電子輸送層,発光層,正孔輸送層,正孔注入層を有するものである。アルミニウム膜2eは、透明導電膜2d上に、0.5nm〜1.0nmで形成されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 802