説明

Fターム[3K107DD62]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 発光層 (15,915) | 有機物質 (10,809) | 高分子 (1,223) | 非共役系主鎖 (223)

Fターム[3K107DD62]に分類される特許

61 - 80 / 223


【課題】有機エレクトロルミネッセンス素子に用いた場合に、発光開始電圧が低い高分子化合物を提供する。
【解決手段】式(1−0)で表される繰り返し単位を有する高分子化合物。


(1−0)〔式(1−0)中、環A01及び環A02は、同一又は相異なり、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素環を表す。X10及びX20は、同一又は相異なり、水素原子又は置換基を表す。ただし、X10及びX20の少なくとも一方は、アリール基で連結されたトリアジン環構造を有する。〕 (もっと読む)


フルオレンの2位及び5位で結合したフルオレンを実質的な量(10〜100%)で含むポリフルオレンポリマー及びコポリマーは、2.10eVを超える三重項エネルギーが要求されるOLEDデバイス中の活性層として有用である。 (もっと読む)


【課題】高い最大発光効率を示す有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】少なくとも一方が透明又は半透明である一対の電極と、該電極間に、式(1)で表される構造から水素原子を2個除いた基と水酸基とを有する低分子芳香族化合物、エストロゲン及び水酸基を有する非共役高分子化合物からなる群から選ばれる1種以上の化合物と共役高分子化合物とを含む有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子。


(1)
[式中、R1及びR2は、同一又は相異なり、水素原子、アルキル基又はアリール基を表す。R1中の炭素原子とR2中の炭素原子とが結合し、環を形成してもよい。R3及びR4は、同一又は相異なり、アルキル基又はアリール基を表す。m及びnは、同一又は相異なり、0〜4の整数を表す。] (もっと読む)


【課題】N,N’−ジカルバゾリル−3,5−ベンゼンに比べ、イオン化ポテンシャルの低いカルバゾール化合物を提供する。
【解決手段】N,N−(ビスーメトキシカルボニルエチルベンゼン)−アミノベンゼンカルバゾール誘導体等の化合物はイオン化ポテンシャルが低く、本組成を有していない場合と比較して有機電界発光素子の製造に適した成膜性に優れる組成物が得られる。また、耐久性に優れ、より低い低電圧で駆動し、製造が容易で、長寿命の表示媒体が得られる。 (もっと読む)


その中のカチオン並びにアニオンが、2個以上の配位子に会合している40より大きい原子量の中心金属原子M1個、Mに結合している炭素原子を有する環状有機原子団を有している配位子少なくとも1個及びMに結合している窒素原子を有する環状有機原子団を有している配位子少なくとも1個から成っている、有機金属錯カチオン及び有機金属錯アニオンの塩が記載されている。この新規塩は、電子デバイス中の導電性及び/又は発光性構成成分として使用することができる。発光の色は、適当な発光特性のアニオン及びカチオンを選択することによって選ぶことができる。 (もっと読む)


【課題】長寿命で、発光効率、特に高温保存でも発光効率の高い有機エレクトロルミネッセンス素子、該素子を用いた表示装置、及び照明装置を提供すること。
【解決手段】下記一般式(1)で表される部分構造を有する高分子化合物であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子材料。
【化1】
(もっと読む)


【課題】N,N−ジ(m−トリル)N,N’−ジフェニルベンジジン(TPD)を用いた有機電界発光素子と比べて、長寿命の有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】有機電界発光素子は、一対の電極間に挟まれた1つ以上の層で構成される有機化合物層を有し、前記有機化合物層を構成する少なくとも1層が、電荷輸送性ポリエステルを1種以上含有する。該ポリエステル繰り返し単位は、トリアザナフタレン系の二価連結部を有する。 (もっと読む)


本発明は、繰り返し単位として2-ビニルチオフェニルベンゼンを含むエレクトロルミネセンスポリマー、その調製方法、これらポリマーを含むブレンドおよび処方、これらポリマーの有機電子素子、特に、ポリマー有機発光ダイオード、いわゆるOLEDでの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】高分子型有機EL表示素子における発光層材料として有益な青色発光性ポリイミドを提供することを目的とする。また、上記青色発光性ポリイミドの合成に使用される青色発光性基含有テトラカルボン酸二無水物および上記青色発光性ポリイミドを発光層材料として使用した有機EL素子を提供することを目的とする。
【解決手段】下記式(1)で表される青色発光性基含有テトラカルボン酸二無水物と脂肪族又は芳香族ジアミンから生じる反復単位をモル分率として0.0001〜1含む青色発光性ポリイミドである。この青色発光性ポリイミドは青色発光有機EL素子の発光層材料として使用される。
(もっと読む)


【課題】青色〜青緑色で高い発光効率を示し、長寿命かつ低駆動電圧の有機エレクトロルミネッセンス素子材料を提供すること。
【解決手段】陽極と陰極に挟まれた少なくとも1層の発光層を含む有機EL素子において、該発光層がイミダゾール環またはピラゾール環で置換された6員環または5員環の芳香族基からなる配位子を有し、かつ8族〜10族の遷移金属を有する錯体化合物を少なくとも1つ含むことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】発光装置を見る角度によって観察される発光色が異なることを抑制する。
【解決手段】本発明の発光装置D1は、相互に対向して配置される光反射層14および半透過反射性の対向電極20と、光反射層14と対向電極20との間に介在する発光機能層18と、を具備し、発光機能層18で発した光を光反射層14と対向電極20との間で共振させる共振器構造が形成された発光装置であって、光反射層14と対向電極20との間に介在するとともに、その表面を通る法線Lの方向から見た場合の屈折率よりも、当該法線Lに直交する方向から見た場合の屈折率の方が大きい屈折率異方性を有する光学補正層22を備える。 (もっと読む)


【課題】寿命が長く、高発光効率で、色純度の高い青色発光が得られる有機EL素子及びそれを実現するスチルベン誘導体の提供。
【解決手段】一般式(1)で表されるスチルベン誘導体。


[Ar〜Arは置換若しくは無置換の芳香族炭化水素基又は芳香族複素環基、Ar、Arは置換若しくは無置換のアルキル基、芳香族炭化水素基又は芳香族複素環基、R、Rは水素原子、置換若しくは無置換のアルキル基、芳香族炭化水素基又は芳香族複素環基である。] (もっと読む)


エレクトロルミネセント材料は、次の構造単位(1):
【化1】


(式中Xは、NR、O、S、SO、SO、CR、PR、POR、BR、SiRからなる群から選択され、Rは、置換基であり、ArおよびArは、芳香環を含んでおり、ArまたはArが、更なるアリール系Arに縮合している)を含む。光学素子は、正電荷担体を注入するための第1の電極、負電荷担体を注入するための第2の電極、ならびに第1および第2の電極の間に配置され、該エレクトロルミネセント材料を含む層を備える。
(もっと読む)


本発明は、式(I)の反復単位を含むポリマーおよび電子素子におけるその使用に関する。本発明によるポリマーは、有機溶媒への優れた溶解性および優れた膜形成特性を有する。加えて、本発明によるポリマーをポリマー発光ダイオード(PLED)に使用する場合、高い電荷キャリア移動度および発光色の高温安定性が認められる。
(もっと読む)


本発明は式(1)の化合物およびこれらの化合物が発光層のマトリックス物質としておよび/または正孔輸送物質としておよび/または電子阻止物質としておよび/またはエキシトン阻止物質としておよび/または電子輸送物質として用いられる有機デバイスに関する。 (もっと読む)


【課題】正孔輸送能が高く、溶解性及び成膜性に優れる共役ポリマーを提供する。また、低電圧駆動が可能で、発光効率が高く、駆動安定性が高い有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】式(I)で表される繰り返し単位からなる共役ポリマーであって、置換基として不溶化基を有し、重量平均分子量(Mw)が20,000以上、分散度(Mw/Mn)が2.40以下であることを特徴とする、共役ポリマー。


(式中mは0〜3の整数を表し、Ar11〜Ar15は芳香族炭化水素又は芳香族複素環基を表す。尚、該共役ポリマーは、置換基として1分子中に少なくとも一つの不溶化基を含む基を有する。) (もっと読む)


式(I)の繰り返し構造単位に基づくホモポリマーを含むエレクトロルミネセンス材料が開示される(ただし、式(I)において、R9、R9’、R9’’、R11、R13、R14、R11’、R13’、R14’は独立して、Hまたは有機置換基であり、この場合、R9、R9’、R9’’、R11、R13、R14、R11’、R13’、R14’のうちの少なくとも1つが、式−(Sp)x10−[PG’]<[式中、Spは二価の有機スペーサーであり、PG’は、重合可能な基に由来する基であり、かつ、x10は0または1である]の基R10を含み、置換基およびスペーサーは、請求項1において定義される通りである)。さらに、このクラスのいくつかの新規なポリマー、ならびに、それらの製造のためのモノマーが開示される。本発明のホモポリマーは、リン光性金属錯体および蛍光性ドーパントから通常の場合には選択される発光性成分をさらに含むデバイスにおいてホスト材料として都合よく使用される。
(もっと読む)


【課題】既存の赤色燐光材料の特性と比較して、よりすぐれた電界発光特性をもたらす骨格を有する新規な赤色燐光化合物、並びにこの化合物を用いた有機電界発光素子の提供。
【解決手段】下記化学式1により表される新規な有機電界発光イリジウム錯帯化合物であり、ホスト材料と組み合わせた有機電界発光素子の発光層の発光材料として使用される。


(式中、Lは有機リガンドであり、nは1〜3の整数である。R〜R10はH、或いはアルキル基、アリール等の置換基である) (もっと読む)


【課題】低分子系材料や分子量の低い非共役系高分子を、インクジェット法を用いて良好に塗布成膜することができるインク組成物、有機EL素子の作製方法を提供することを目的とする。
【解決手段】インクジェット法により有機EL素子用の有機薄膜層3を形成するために用いられるインク組成物であって、前記インク組成物は、有機EL素子用有機材料が0.1以上4質量%未満の濃度でインク用溶媒に溶解されてなり、4〜20mPa・sの粘度を有しており、前記有機EL素子用有機材料は質量平均分子量が50万以下であり、前記インク用溶媒は、前記有機EL素子用有機材料を溶解する第1溶媒と、20mPa・s以上の粘度を有するとともに前記第1溶媒よりも低い沸点を有する第2溶媒と、の少なくとも2種類以上の溶媒を含むインク組成物を用いることによって、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】塗布法によって平滑な薄膜を形成できるとともに、結晶化の進行を抑えることのできる有機エレクトロニクス用材料を提供すること。
【解決手段】カルバゾール基を有する低分子化合物及び成膜性向上材を含む混合物からなる有機エレクトロニクス用材料。 (もっと読む)


61 - 80 / 223