説明

Fターム[3K107DD80]の内容

Fターム[3K107DD80]に分類される特許

101 - 120 / 388


【課題】有機層の低抵抗化による素子の低電圧化。並びに、高い発光効率をもつ電気光学的特性に優れた構成の有機素子、照明装置および表示装置を提供する。
【解決手段】陽極と陰極との間に、少なくとも発光層と、電子輸送材料及びドナーを含有する電子輸送層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該ドナーが下記一般式(8)で表される化合物であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
(もっと読む)


【課題】陰極に接して陰極を挟む、電子注入効率の高い電子注入層と有機キャップ層を備える有機EL素子において、電子注入性の低下による高電圧化や駆動特性の劣化を抑制することにある。
【解決手段】陰極5に接して、陰極5を挟む、アルカリ金属またはアルカリ金属化合物またはアルカリ土類金属またはアルカリ土類金属化合物を含有する電子注入層4と有機キャップ層6を備える有機EL素子において、有機キャップ層6が電子注入層4と同じ組成を有している。 (もっと読む)


【課題】更に優れた発光効率を示すことが可能な有機電界発光装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る有機電界発光装置は、第1電極、第2電極、前記第1電極及び前記第2電極間に介在された発光層、並びに、前記第1電極及び前記発光層間に介在された混合有機層を含み、前記混合有機層は、トリフェニルアミン誘導体及びピラジン誘導体を含み、前記発光層は、アントラセン誘導体、アミン含有スチリル誘導体又はこれらの混合物を含む。 (もっと読む)


新規なリン光性三角形状(トリゴナル)銅カルベン錯体を提供する。この錯体は、三配位の銅原子に配位したカルベン配位子を含む。この錯体は、有機発光デバイスに用いることができる。特に、この錯体は照明用途に用いられるOLEDに特に有用でありえる。
(もっと読む)


本発明は、カルベン結合を介して中心金属原子に結合されたフェニルイミダゾール単位又はフェニルトリアゾール単位と、窒素−金属結合を介して中心原子に結合されているフェニルイミダゾール配位子とを含むヘテロレプティックな錯体、かかるヘテロレプティックな錯体を含むOLED、かかるヘテロレプティックな錯体を少なくとも1つ含む発光層、かかるOLEDを含む、照明エレメント、定置式ディスプレイ及び可搬式ディスプレイからなる群から選択される装置、かかるヘテロレプティックな錯体をOLEDにおいて、例えば発光体として、マトリクス材料として、電荷輸送材料として及び/又は電荷ブロッカーとして用いる使用に関する。
(もっと読む)


【課題】発光特性の優れた発光素子およびそのための材料を提供する。
【解決手段】オルトメタル化イリジウム錯体を用いる。 (もっと読む)


カソード、発光層及びアノードをその順序で含み、且つ前記カソードと前記発光層との間に配置される、2−(2−ヒドロキシフェニル)フェナントロリン誘導体のアルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩を含有する更なる層を有するOLED装置。かかる装置は、良好な輝度を保持しつつ、低減された駆動電圧を示す。
(もっと読む)


【課題】金属ドナードープとは全く異なる観点から、電子注入機能および/または正孔注入機能を実現した有機デバイス用電極を提供することを目的とし、また、安定した均質な電極を作製できる電極の形成方法を提供することを目的とする。
【解決する手段】微粒子状の導電性無機化合物からなる導電性微粒子と、π共役系有機化合物とを同一の溶媒に分散させる第1の工程と、前記導電性微粒子と前記π共役系有機化合物とを分散させた前記溶媒を電極形成面へ湿式塗布する第2の工程と、を有する。 (もっと読む)


光電子素子は、第1の電極と、第1の電極上に配置される量子ドット層であって、複数の量子ドットを含む量子ドット層と、量子ドット層上に直接配置されるフラーレン層であって、量子ドット層とフラーレン層とが電子的ヘテロ接合を形成する、フラーレン層と、フラーレン層上に配置される第2の電極とを含む。素子は、電子ブロッキング層を含んでもよい。量子ドット層は、向上した電荷キャリア移動度を呈するように、化学処置によって修飾されてもよい。
(もっと読む)


【課題】工程を簡略化でき、且つ輝度ムラや発光色ムラがない画素面積を拡大させることができる有機EL素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】画素に対応するパターンで形成された第1電極2を有する基板1を準備する工程と、第1電極2を覆う全面に少なくとも正孔注入機能層を含む有機層3,4を低分子化合物又は無機化合物を含む有機材料で形成する工程と、有機層3,4上に所定パターンの隔壁5を直接描画法で形成して前記画素に対応する開口部10を形成する工程と、隔壁5で囲まれた開口部10内に前記有機層を除く有機EL層の一部又は全部を構成する有機材料を塗布して有機層を形成する工程と、有機EL層上に第2電極を形成する工程と、を少なくとも有する。 (もっと読む)


本発明は、発光層とカソードとの間に、厚い電子輸送層を含む有機エレクトロルミネッセンス素子に関する。 (もっと読む)


【課題】上部電極をスパッタ形成する際のダメージ緩和性能、および電子注入性能の優れた電子注入層を実現できる有機EL素子を提供する。
【解決手段】支持基板上に形成された陽極と、該陽極上に少なくとも、発光層、電子輸送層、電子注入層、陰極がこの順に設けられ、陰極を構成する主材料が導電性酸化物を有する有機EL素子であって、前記電子注入層が(チオフェン/フェニレン)コオリゴマー化合物を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、基板、当該基板上に配置された第一電極、当該第一電極上に配置された少なくとも1つの第一有機機能層、及び当該第一有機機能層上に配置された第二電極を有する、有機電子デバイスに関する。前記第一有機機能層には、マトリックス材料と、当該マトリックス材料に関するpドーパントが含まれ、ここで当該pドーパントは、左式の配位子Lを少なくとも1個有する銅錯体を含有し、当該式中、E1及びE2は同一であっても異なっていてもよく、酸素、硫黄、セレン、又はNR’であり、ここでRは水素、又は置換若しくは非置換の分枝状、直鎖状、若しくは環状の炭化水素であり、R’は水素又は置換若しくは非置換の分枝状、直鎖状、若しくは環状の炭化水素である。本発明はさらに、銅原子を少なくとも2個有し、かつ2個の銅原子をブリッジする前記配位子Lを少なくとも1個有する、有機半導体マトリックス材料をドーピングするための多核銅錯体を提供する。
(もっと読む)


【課題】駆動電圧が低くとも、発光輝度が高く、しかも半減寿命が著しく長い有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】陽極層10、有機発光層12、および陰極層16を含むとともに、有機発光層と、陰極層との間に無機化合物層14が設けてある有機電界発光素子100において、有機発光層が、式(1)および式(2)で表される芳香族アミン化合物、あるいはいずれか一方の芳香族アミン化合物を含有する。
(もっと読む)


【課題】例えば、有機電界発光素子に適用して優れた性能を発揮するベンゾフルオレン化合物を提供する。
【解決手段】5員環に縮合するベンゼン環がジフェニルアミノで置換されたベンゾフルオレン化合物であって、前記フェニル基のパラ位に置換シリル基が置換しているベンゾフルオレン化合物。一例を次に示す。
(もっと読む)


【課題】有機電子素子の構成層として有用な電荷注入機能および電荷移動機能に優れた機能性膜を提供する。
【解決手段】式(1)で表される化合物と、亜鉛、クロムおよびマンガンを初めとする特定の遷移金属の金属塩とからなる組み合わせであって、その光の吸収スペクトルを一階微分形で表した曲線が、240nm〜400nmの波長範囲に有する最小値に対してその4分の1よりも小さい極小値を430nm〜800nmの範囲に有しない組み合わせを含む有機電子素子用機能性膜。
【化1】


(ここで、Arはn価の共役基を表し、Jは前記金属塩を構成する上記遷移金属のイオンに配位可能な原子を1個以上8個以下有する1価の配位基であり、nは2以上20以下の整数を表し、複数のJは同一でも異なっていてもよい。) (もっと読む)


【課題】 比較的大きな面積を有することができるホトルミネセント材料の層と組み合された有機発光デバイスを提供する。
【解決手段】 光源は、第1のスペクトルを有する光を放出する有機発光デバイスと、有機発光層によって放出された光の一部を吸収して第2のスペクトルを有する光を放出する蛍光体層とを備える。有機発光デバイスは、1対の電極の間に配置された有機発光層と、有機発光層と電極の1つとの間に配置された少なくとも1つの電荷ブロッキング層とを含む。蛍光体層は通常、有機発光層によって放出された光の全部よりも少ない光を吸収し、且つ通常有機発光デバイス全体を覆う。有機発光層から放出された光は、蛍光体層によって放出された光と混合され、第3のスペクトルを有する光を生成する。 (もっと読む)


本発明は、異なる電子デバイスにおいて使用できる官能化または未官能化された多環式炭水化物および機能性有機化合物を含む組成物に関する。本発明は更に、1または1以上の有機機能層を含む電子デバイスであって、少なくとも1つの層が少なくとも1つの官能化または未官能化された多環式炭水化物を含む電子デバイスに関する。本発明のもう1つの実施形態は、官能化または未官能化された多環式炭水化物を含む配合物であって、それから少なくとも1つの官能化または未官能化された多環式炭水化物を含む薄層が形成できる配合物に関する。 (もっと読む)


【課題】高発光効率と低駆動電圧を両立した有機薄膜発光素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極の間に少なくとも発光層および電子輸送層が存在し、電気エネルギーにより発光する発光素子であって、前記電子輸送層に下記一般式(1)で表されるピレン化合物を含むことを特徴とする発光素子。


〜Yは、少なくとも一つは窒素原子であり、残りはそれぞれ独立に、窒素原子または炭素原子である。 (もっと読む)


【課題】半導体ナノクリスタルを含む、発光デバイスを提供する。
【解決手段】第一電極2と第二電極5との間に、第一層3、該第一層3に接触している第二層4を有する発光デバイスであって、該発光デバイスは、マトリックスの層を含む。該層は、非重合性の層であってもよい。第一層3を正孔輸送層とし、かつ第二層4を電子輸送層とする。第一層3は、複数の半導体ナノクリスタル(例えば、ナノクリスタルの実質的な単分散集団)を含む。 (もっと読む)


101 - 120 / 388