説明

Fターム[3K243AA12]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 投光装置の用途 (5,135) | 車両用のその他のもの (299)

Fターム[3K243AA12]の下位に属するFターム

信号灯 (68)

Fターム[3K243AA12]に分類される特許

21 - 40 / 231


【課題】 側面方向からの視認性に優れた新規見栄えの柱状部を備え、LED光源から出射される光の利用効率を高めたLED照明ユニットを提供する。
【解決手段】LED光源と、前記LED光源の照射方向前方に配置したレンズ体と、を備え、レンズ体は、前記LED光源側に位置し、前記LED光軸上に配置する中央入射面を備えた背面と、前記LED光源側と反対側に複数の柱状部を備えた前面とが一体とされている。前記中央入射面は、LED光軸と平行方向に変換する入射面とされ、その周囲には、前記中央入射面よりもLED光源側に突出し、前記LED光軸を中心とした回転面からなる周辺入射面および周辺全反射面とを備え、前記柱状部は、前記LED光軸と平行な中心軸とした複数の柱状導光部からなり、先端部の出射面が非対象に分布するように配列される、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】射出成形用の金型の設計自由度が高く、金型の大型化、複雑化を伴うこともなく、且つ従来の設備で成形が可能な、薄型軽量化がなされ且つバリの発生が抑制された車両用灯具のレンズカバーを提供することにある。
【解決手段】本発明のレンズカバー10は、筐体20のシール溝21にシール材40を介して嵌合固定されるシールリブ13と、該シールリブ13からシール溝21を覆うように延びる水除けリブ14を有し、シールリブ13はレンズカバー10の意匠面11よりも肉厚を厚くし、水除けリブ14はシールリブ13よりも肉厚を薄くすると共にシールリブ側14aを先端側14bよりも肉厚を薄くした。 (もっと読む)


【課題】ガスケットの組み込みを容易にしつつ、灯室内の水を排出する。
【解決手段】ハウジング1は、前面が開口した形状に形成されるとともに、この開口を覆うレンズ2がガスケットGを挟みつつ係合される係合溝11を開口の周縁に有する。係合溝11のうち、ハウジング1の下部に位置する部分には、当該係合溝11の他の部分よりも後方へ深く且つ上側へ幅広に形成された拡大溝部12が設けられている。拡大溝部12の下面のうち、係合溝11の他の部分よりも後方に位置する後端部分には、ハウジング1の外部と連通する連通孔12aが穿設されている。 (もっと読む)


【課題】光漏れを防いで光の利用効率を高めることができる車両用LEDポジションランプを提供すること。
【解決手段】ハウジング2とその開口部を覆うアウタレンズ3によって画成される灯室4内に収容され、LED基板10上に実装された光源であるLED9と、該LED9から出射される光を車両前方に向けて平行光として反射させるリフレクタ11を含んで構成される車両用LEDポジションランプ7において、前記LED9からその光軸x方向に出射される光を遮る遮光壁14を前記リフレクタ11に一体に形成する。又、前記遮光壁14の遮光面14aと前記リフレクタ11の反射面11aとが成す角度αを鈍角とする。更に、前記遮光壁14の遮光面14aを非反射面とする。 (もっと読む)


【課題】ゴム栓の移動防止と作業性の向上とを図ることが可能な、電線引き出し部分の防水構造を提供する。
【解決手段】電線引き出し部分に係る防水構造11は、電線15と回路基板27と光透過性ハウジング20とパッキンホルダー23とパッキン24とゴム栓25とホルダー26とを含んで構成されている。パッキンホルダー23は、ゴム栓抜け止め壁54と、このゴム栓抜け止め壁54を貫通する電線挿通孔55と、電線挿通孔55に連通しゴム栓抜け止め壁54の内面60に連続するゴム栓収容室56とを有している。ゴム栓抜け止め壁54の内面60及び回路基板27の端面28は、ゴム栓収容室56に収容された状態のゴム栓25を挟持するようになっている。 (もっと読む)


【課題】スペースをとらない照明ユニット及び充電コネクタの照明構造を提供する。
【解決手段】照明ユニット8は、LED17を光透過性ハウジング20で覆うとともに、この光透過性ハウジング20を非光透過性カバー21で覆うことによりなる。また、照明ユニット8は、嵌合部分として、光透過性ハウジング20にロック凸部30を有するとともに、非光透過性カバー21にロック孔部44を有することによりなる。さらに、照明ユニット8は、ロック凸部30を光透過性のある部分に形成するとともに、このようなロック凸部30の位置に合わせてLED17を配置することによりなる。照明ユニット8は、嵌合部分を光11の導光部分として兼用することによりなる。充電コネクタ1の照明構造は、ロック凸部30を透過する光11にて受電側コネクタ3を照明することによりなる。 (もっと読む)


【課題】コストアップを招くことなく、簡単な構成で水溜りを無くして車体パネルの錆の発生を防ぐことができる車両用灯具の排水構造を提供すること。
【解決手段】開口部10A周りにガスケット11が装着された車体パネル10にアウタレンズ3を前記ガスケット11に圧接した状態で取り付けられるトランクリッドランプ(車両用灯具)1の排水構造として、前記トランクリッドランプ1のアウタレンズ3と前記ガスケット11との間に排水ストラップ9を介装する構成を採用する。又、前記排水ストラップ9を羊毛又は樹脂の繊維状糸を織り込んで構成する。更に、前記排水ストラップ9を両面テープによって前記トランクリッドランプ1のアウタレンズ3に貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】ハウジングに設けられたカプラーを保護してその損傷を防ぐことができる車両用灯具を提供すること。
【解決手段】ハウジング2の背面にカプラー10,11を形成して成るヘッドランプ(車両用灯具)1において、前記ハウジング2のカプラー10,11の周囲に複数の保護用リブ2a,2b,2cを前記カプラー10,11を囲むように立設する。例えば、前記カプラー10,11を前記ハウジング2の背面下部に配置するとともに、前記保護用リブ2a,2b,2cを前記ハウジング2の底面に下方に向けて立設する。 (もっと読む)


【課題】部品の追加やコストアップを招くことなく、水抜き機能を確保しつつ高い防塵機能を果たすことができる車両用灯具の水抜き構造を提供すること。
【解決手段】ハウジング2とその開口部を覆うアウタレンズによって画成される灯室内に少なくとも光源を収容して成る車両用灯具の水抜き構造として、前記ハウジング2の下部に、複数の第1の水抜き孔9を形成するとともに、複数の第2の水抜き孔10が形成された開閉可能な開閉部材11を一体に形成し、該開閉部材11を閉じると該開閉部材11に形成された前記第2の水抜き孔10が前記第1の水抜き孔9に部分的に重なって第1及び第2の水抜き孔9,10よりも小さな第3の水抜き孔12が形成される構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】照明や灯具への適用を考慮した発光モジュールを提供する。
【解決手段】発光モジュール50は、基板54と、基板54に搭載され、マトリックス状に配列されている複数の半導体発光素子52a〜52dと、半導体発光素子の発光面56a〜56dに対向するように設けられている蛍光体層58と、複数の半導体発光素子のうち少なくとも一部の発光素子の発光面の周囲を囲むように設けられている遮光部60a〜60dと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】従来技術のアンダーコート用塗料はシリコン系重合膜に対する濡れが悪く、アンダー塗膜の密着性を高くすることが難しかった。そこで、エクステンション基材に対してだけでなく、シリコン系重合膜に対しても濡れが良く、アンダー塗膜の密着性を高くすることが可能なアンダーコート用塗料を開発することを目的とした。
【解決手段】上記目的を達成するために本発明者が鋭意研究した結果、OH基を有するアクリル系ポリマーをアンダーコート用塗料に含有させることにより、エクステンション基材に対してだけでなくシリコン系重合膜に対しても濡れが良くなり、アンダー塗膜の密着性が高くなることがわかった。本発明の一つは、車両用灯具に使用されるエクステンション基材のアンダーコート用塗料であって、モノマーと、OH基を有するアクリル系ポリマーと、重合開始剤と、溶剤と、を含むアンダーコート用塗料である。 (もっと読む)


【課題】脱着作業時等に該成形品の本体部が変形する際にも通気膜の物理的状態が安定的に維持され得る構造の複合成形品を提供する。
【解決手段】本発明によって提供される複合成形品40は、被取付体に対して取り付け及び取り外し可能な本体部42と、気体は透過させるが液体は透過させない通気膜60とを有する。上記本体部は、板状に形成された弾性変形可能なポリマー材料製の底壁部44と、該底壁部の周縁を囲むように突出する弾性変形可能なポリマー材料製の周壁部と、を有している。上記底壁部には、該底壁部をその厚さ方向に貫通する通気穴48が形成されている。上記通気膜は、上記通気穴を覆うように上記底壁部に配置され、且つ該通気穴の周囲の該底壁部と接合されている。上記底壁部は、上記通気膜の外周部分に該底壁部よりも変形しにくい少なくとも一つの剛体部65を有する。 (もっと読む)


【課題】ランプに接続する電気コードを集約化して部品点数を削減し、小型化を図り、さらに電気コードの接続作業工数を削減することにより低コスト化を実現した車両用灯具を提供する。
【解決手段】ランプハウジング1内にランプユニット3,4,5とランプ制御機器6,7,8を備えるとともにランプハウジングに取着された電子装置2を備え、電子装置2はランプハウジング1内に露呈する内部接続部23とランプハウジング外に露呈する外部接続部24を備える。内部接続部23にはランプユニット3,4,5とランプ制御機器6,7,8につながる内部電気コード91〜94が接続され、外部接続部24には外部装置10につながる外部電気コード111が接続される。 (もっと読む)


【課題】複数の圧接端子と複数の電線とを一括で接続すると同時に、該圧接端子を収容したホルダ受け部に係止する作業工数の低減を図った電線ホルダ、及び、この電線ホルダの接続方法を提供する。
【解決手段】電線ホルダ1は、複数の電線6それぞれを収容するための複数の電線収容溝25と、1つの周壁部23Aに設けられた複数の圧接端子受け入れ溝26と、を有するハウジング2と、一対のカバー部42同士を連結する開き防止部45と、を有するカバー4と、を備え、ハウジングには、一端が天壁部24に固定され、他端が自由端となるアーム部28から突出し、カバーがハウジングを収容すると開き防止部に係止する係止部29が設けられ、開き防止部が係止部に係止した状態で、圧接端子が電線を圧接すると、これら開き防止部と係止部との間には、圧接端子を収容するホルダ受け部に設けられた係止受け部が位置付けられる。 (もっと読む)


【課題】寸法管理がしやすく、天井を傷つける恐れのない自動車用室内照明灯レンズを提供する。
【解決手段】全面が意匠部となるレンズ10の形状をしたキャビティを備えた室内照明灯レンズ用金型成型方法において、レンズ10は所定の厚みを持ち、かつ、裏面にリブ10Bを備えており、リブ10Bと前記厚みに対してゲート50を設け、ゲート50より溶融樹脂を金型のキャビティ内に注入し、注入完了後にリブ10Bとゲート50の付け根のゲート50にゲート50の幅と同じ幅のカットピン60を挿入してリブ10Bとゲート50を切り離し、切り離し完了後、カットピン60を後退させて、金型からレンズ10を取り出すようにした。 (もっと読む)


【課題】第1制御手段の負担を軽減しつつ軽量化を図ったワイヤハーネス構造体及び当該ワイヤハーネス構造体を備えた照明ユニットを提供する。
【解決手段】複数の照明負荷2と、これら複数の照明負荷2を各々独立して制御する制御信号を出力する制御ユニット3と、を接続するためのワイヤハーネス構造体4が、制御ユニット3に接続された電源線L11、グランド線L12及び制御ユニット3から出力される各照明負荷2毎の制御信号が多重伝送される信号線L13からなる第1ワイヤハーネスWH1と、複数の照明負荷2の一端に共通接続された第1電線L21及び複数の照明負荷2の他端に各々接続された複数の第2電線L22からなる第2ワイヤハーネスWH2と、第1ワイヤハーネスWH1と第2ワイヤハーネスWH2とを接続する中継コネクタ5と、を備え、中継コネクタ5には、制御ユニット3から伝送された制御信号に応じて各照明負荷2に対する電源供給を制御するチップが内蔵されている。 (もっと読む)


【課題】LED照明装置全体の厚さ寸法を増加させることなく、照射方向から見た時に光って見えない部分の割合を低減する。
【解決手段】光軸1a',1b',1c'が平行になるようにLED光源1a,1b,1cを配置し、LED光源1a,1b,1cからの光を導光する導光レンズ2a,2b,2cを設けたLED照明装置100において、導光レンズ2a,2b,2cを同一形状に形成し、導光レンズ2aの下層部2a-1を導光レンズ2bの上層部2b-2及び導光レンズ2cの上層部2c-4によって被覆し、導光レンズ2aの反射面2a4と導光レンズ2bの端面2b14とを相補形状にし、導光レンズ2aの反射面2a8と導光レンズ2bの端面2b20とを相補形状にし、導光レンズ2aの反射面2a4と導光レンズ2cの端面2c17とを相補形状にし、導光レンズ2aの反射面2a8と導光レンズ2cの端面2c23とを相補形状にした。 (もっと読む)


【課題】柱状部が柱状部よりも暗く見えてしまうのを抑制する。
【解決手段】光軸1'と角度をなす光源1からの光が入射する入射面を導光レンズ3のブロックに形成した照明装置100において、ブロックの入射面から導光された光を出射する柱状部を導光レンズ3に形成し、柱状部よりも光軸1'から離れている柱状部の外径側端部に入射するための光源1からの光が光軸1'となす角度と、その内径側端部に入射するための光源1からの光が光軸1'となす角度との差分を、柱状部の外径側端部に入射するための光源1からの光が光軸1'となす角度と、その内径側端部に入射するための光源1からの光が光軸1'となす角度との差分より小さくした。 (もっと読む)


【課題】標準化によるコストダウンと簡単な交換が可能なLED標準モジュールを提供すること。
【解決手段】ソケットホルダ12内にヒートシンク13を組み込み、LEDを実装するとともに制御回路を一体的に組み込んで成るLED基板14を前記ヒートシンク13に接する状態で前記ソケットホルダ12に取り付けてLED標準モジュール10を構成する。又、前記LEDから出射する光線を制御する光線制御レンズ18を前記LED基板14に設ける。更に、前記ヒートシンク13に前記ソケットホルダ12から外部に露出する複数の放熱フィン13aを形成し、前記LED基板14と前記ヒートシンク13の間に熱伝導部材15を介装する。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードを光源とする車両用灯具において、部品点数を削減した上で、かつ、所要の配光性能を確保した上で、基板の上面が灯具の前方斜め上方から直接見えてしまわないようにする。
【解決手段】基板32の上面32aに配置された発光ダイオード22からの光を、その上方側に配置されたリフレクタ24により灯具前方へ向けて反射させる構成とする。また、基板32の上方近傍にカバー部材28が配置された構成とする。その際、リフレクタ24およびカバー部材28を、単一の透光部材30で構成する。そして、リフレクタ24を、発光ダイオード22からの光をその後面24bで内面反射させる構成とする。また、カバー部材28に、発光ダイオード22からリフレクタ24への光入射を許容する開口部28aを形成した上で、このカバー部材28の下面に、素通し防止処理として複数のレンズ素子28sを形成する。 (もっと読む)


21 - 40 / 231