説明

Fターム[3L103CC02]の内容

ラジエータ、流路群を持つ熱交換装置 (16,910) | 熱交換媒体 (3,591) | 液体 (1,667) |  (1,057)

Fターム[3L103CC02]の下位に属するFターム

Fターム[3L103CC02]に分類される特許

201 - 220 / 910


【課題】極めて短時間に高温の流体を冷却又は低温の流体を加熱することができるばかりでなく、被熱処理流体が付着した部位の清掃も簡便且つ確実に行うことができる流下液膜式熱交換装置。
【解決手段】函体の上部に被処理流体貯留槽3を設け、その底部に滴下孔4を穿設する。貯留槽3の下方に熱交換部5を立設する。熱交換部5は、複数のパイプ8を平行に離間して配置し、連結板9によって径方向に連結すると共に、その両端をU字状の折曲パイプによって連結して熱交換ループを形成する。函体2の伝熱媒体注水口11に熱交換部5の最下部のパイプ8を接続し、伝熱媒体排水口12に熱交換部5の最上部のパイプ8を接続し、伝熱媒体排水口には熱交換部5の最上部のパイプ8を接続する。そして、伝熱媒体注水口11から注入された伝熱媒体を熱交換部5の最下部から熱交換ループを流通して伝熱媒体排水口から排出する。 (もっと読む)


【課題】ヒートポンプ給湯機の液冷媒熱交換器のメンテナンスおよびサービス交換の作業性改善を図ることを課題とする。
【解決手段】少なくとも、圧縮機1、液冷媒熱交換器3の冷媒側伝熱管3a、減圧装置4、および空気熱交換器5が冷媒配管により接続されて構成されるヒートポンプ冷媒回路と、少なくとも、ポンプ15、前記液冷媒熱交換器3の液側伝熱管3b、および貯液タンク10が液配管により接続されて構成される被加熱液体回路と、を備えるヒートポンプ給湯機において、前記液冷媒熱交換器3の前記液側伝熱管3bの両端は、前記被加熱液体回路の前記液配管と着脱可能な接続金具16,17により接続され、前記液冷媒熱交換器3の前記液側伝熱管3bが取り外し可能に設置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水配管に形成された螺旋状の溝の間隔を拡大しても水配管と冷媒配管との接触面の面積の減少を抑えることができ、水配管内の熱伝達率の高い熱交換器を提供する。
【解決手段】熱交換器は、外周に螺旋状に形成された1条の溝22を有する第1の配管12と、第1の配管12の1条の溝22に2本収容されるように巻き付けられ、第1の配管12内を通過する流体に熱伝達するための第2の配管42とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】筐体内に燃焼ガスの温度ムラが生じず、かつ、導管に交差する方向に燃焼ガスが案内される熱交換器及びこれを用いた給湯機を提供する。
【解決手段】燃焼ガスの流入口11及び排出口12が設けられた筐体13内に、水平状態で又は傾きを有して配置された蛇行する導管14を備え、燃焼ガスによって導管14を流れる水を加熱する熱交換器10であって、筐体13には、流入口11から流入する燃焼ガスを複数段に配置された導管14に対して交差させ、かつ、燃焼ガスを排出口12に向かって上下させながら案内する流路形成部材50が設けられ、流動する燃焼ガスに温度ムラが生じないようにする。 (もっと読む)


【課題】構造的に簡単で、製造が容易で、コスト安く製造出来る。しかも、加熱効率が良く、長時間の使用に耐え、連続運転をコスト低く実施出来る。
【解決手段】本発明は加熱管であって、銅又は銅合金で構成した内管を鋼又はステンレス管により、形成外管内に挿通した二重管であって、該二重管を密着又は圧着して構成したこの二重管の密着又は圧着は、管内圧又は管外圧を以って行い、内管、外管を通して内外への膨出部の形成により密着、圧着を固定化させる。 (もっと読む)


【課題】蓄冷材に効率良く冷熱を蓄えることのできる蓄冷機能付きエバポレータを提供する。
【解決手段】蓄冷機能付きエバポレータは、冷媒流通路15および蓄冷材封入路16を有し、かつ互いに間隔をおくとともに幅方向を通風方向に向けて配置された複数の扁平中空管4と、扁平中空管4の冷媒流通路15が通じさせられる冷媒用ヘッダ部7と、扁平中空管4の蓄冷材封入路16が通じさせられる蓄冷材用ヘッダ部8とを備えている。蓄冷材封入路16を、冷媒流通路15の風下側に並んで設ける。扁平中空体4の蓄冷材封入路16に蓄冷材を封入する。 (もっと読む)


【課題】熱交換器重量の増加を最小限に抑えながら熱交換器の高性能化を可能にし、かつ、水圧損の上昇も極力抑えることで、管重量に対する能力の比が最も大きい管式の熱交換器を提供すること。
【解決手段】内部を流体Aが流れる外管105と、前記外管105内に配設され、内部を流体Bが流れる複数の内管103とを備え、前記外管105の一部は螺旋形状105bであることを特徴とするもので、流体Aの温度が比較的高く粘度が最も小さくなる部位に螺旋形状を限定適用するので、水用流路の伝熱促進がより効果的に発揮されるだけでなく、水の粘度が小さい領域のため水圧損の上昇も最小限に抑えることも可能となり、管重量に対する能力の比が最も大きい管式の熱交換器を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】
小型化を図ることで設置の省スペース化に寄与できるようにした熱交換器を提供する。
【解決手段】
凹状に成形した対向する二枚のプレート2および2の周縁3および3を接合して薄型矩形の箱体を形成し、前記箱体の周縁に一方の流体の入口と出口とを形成し、前記箱体内に、前記入口と前記出口とに連通する一方の流体の流路6を形成し、前記箱体の外面に細管を接合して他方の流体の流路を形成してなる熱交換器において、前記一方の流体の流路6は、前記箱体の対向する両側部同士の間にわたって厚さ方向に積層した複数の流路が配され、かつ、それらが連通するように形成された流路である構成にした。 (もっと読む)


【課題】プレート式熱交換器において、圧力損失を抑えつつ、伝熱性能を高くすることを目的とする。
【解決手段】プレート式熱交換器は、複数のプレート2,3が積層されて形成される。プレート式熱交換器を構成する各プレート2,3は、複数の凸部9と、複数の凹部10とが形成される。各凸部9は、積層方向から見た場合に頂が所定の曲線形状に形成される。同様に、各凹部10は、積層方向から見た場合に底が所定の曲線形状に形成される。 (もっと読む)


本発明は、熱交換器に関し、この熱交換器は、流体交換兼流動要素(2、2’、3)と、これらの交換要素(2、2’、3)が接続している少なくとも1つの流体収集タンク(11、11’)と、交換要素(2、2’、3)を保持する少なくとも1つの収集板(10)と、交換要素(2、2’、3)を収容する筐体(4)とを備えている。熱交換器は、収集タンク(11、11’)を筐体(4)に取り付けるためのフランジ(5)を備えていることを特徴としている。本発明により、フランジ(5)からコレクタ(10)への圧力の伝達を防止でき、それにより、コレクタ(10)を薄く製造することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 外径が約φ12〜15mm程度、長さが約5000mm以上の従来の銅管を素管とし、素管内に芯金を通し素管を捩じるネジリ加工を行った水配管は、水配管の外周側から冷媒配管を巻き付け、水配管と冷媒配管とを接合できる螺旋状溝が成形できないという課題があった。
また、素管に従来の銅管を用いたネジリ加工では、捩じられた素管が芯金に絡みつくトラブルが多く、生産性が低いという課題があった。
【解決手段】 この発明の捩り管形熱交換器は、水配管の素管に銅管を用いたネジリ加工を行う場合、素管が芯金に絡みつくトラブルを防止できる銅管の肉厚寸法を選定したものである。 (もっと読む)


本発明は、高温燃料電池の出口のところで動作するようになっている熱交換器(100)に関し、高温燃料電池は、熱交換器に酸化剤ガス及び燃料ガスを供給し、熱交換器は、第1の酸化剤ガス流れ回路(111)と、第2の燃料ガス流れ回路(112)と、酸化剤ガスと少なくとも第2の流れ回路(112)からの燃料ガスの両方が供給される予混合チャンバ(142)と、予混合チャンバからのガス状混合物及び第1の流れ回路からの酸化剤ガスが供給される燃焼チャンバ(140)と、燃焼チャンバ(140)から来る煙道ガスを受け入れる煙道ガス流れ回路(114)とを有する。第1の酸化剤ガス流れ回路、第2の燃料ガス流れ回路、燃焼チャンバ及び煙道ガス流れ回路は、単一の伝熱流体中に浸漬されている。 (もっと読む)


【課題】
熱交換装置2は、1つのハウジング1とこのハウジング1内に配置され、複数のチャネル17を有し、アルミニウムの押出し成形形材から成る複数のカセット16とを有する。 チャネル17は、第1媒体(27)によって貫流され且つ第2媒体(6)によって周囲に沿って環流される。カセット16は、複数の列Rを成して設けられている。
【解決手段】
前記第2媒体6用の繰り返しS字状に湾曲された1つの流路20を形成している前記複数のカセット16はそれぞれ、その一方の第1長手面15が1つのハウジング壁12,13に接触し、且つその他方の第2長手面19が対向する前記ハウジング壁13,12の前方で間隔をあけて互い違いに配置されている。ハウジング1が、その前面に設けられているフランジ板によって気密に接合されている。カセット16は、当該フランジ板内の開口部に気密に貫通する。 (もっと読む)


蒸留塔、焼却炉、溶鉱炉および溶解炉等から排出される熱を活用して温水を生産することにより、比較的低温の熱を高効率で回収することができ、従来の廃熱回収システムに比べて初期投資コストおよびシステムの運転コストが低価なので、さまざまな産業分野で活用することができる廃熱回収システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】スペース条件を最小に維持しながら、高温冷却回路および低温冷却回路の各々の機器の冷却の必要性に従って、必要な熱交換表面領域を配分する。
【解決手段】実質的に1つの同一平面に位置する少なくとも1つの第1熱交換部分(221)と、第2熱交換部分(223)と第3熱交換部分(222)とを備え、クラスターが前記熱交換部分(221;222;223)の各々における流体の独立した循環を可能にする熱交換器。 (もっと読む)


本発明は、低エネルギー・システムの地面回路に関する。前記地面回路は、伝達流体を循環させる連結パイプライン3、収集パイプ・システム2及び戻りパイプライン4を備える。地面回路は、周りから回収される熱エネルギーを例えばヒート・ポンプなどに伝達するのに使用される。本発明の地面回路収集パイプ・システム2は、コイル状に構成される中空プロファイル6からなることを特徴とし、その場合中空プロファイルは、その第1の端部で、第1のコイル端部から第2の端部に中空プロファイルに沿って伝達流体を運ぶように連結パイプライン3に連結され、コイルの第2の端部では、中空プロファイルの第2の端部が、中空プロファイルから使用場所に向けて伝達流体を運ぶ戻りパイプライン4に連結される。この中空プロファイルの両端には、有利には、その中にもたらされる流体流れを制御する手段が配置される。
(もっと読む)


【課題】排ガス流通路となる偏平チューブに内装されたインナーフィンであって、排ガスの流通にともなう圧損が少なく、熱交換性能の良いものの提供。
【解決手段】偏平チューブ内に横断面波形に曲折形成されたインナーフィン5が、その頂部6および谷部7を排ガス流通方向に向けて、介装され、それらの波の頂部6および谷部7は平坦に形成されて、その波の立ち上がり面8、立ち下がり面9に多数の凸条10を排ガスの流通方向に対して斜めに形成する。 (もっと読む)


【課題】捩り管による二重管構造の熱交換器において、捩り管を外管とし、この外管となる捩り管の山谷部の内面と捩り管内に挿通される内管となる銅管とで形成される螺旋通路を一方の流体の通路として利用することで、捩り管の山谷部と内管とで構成される冷媒もしくは水の通路の均一化を図る。
【解決手段】予め外壁が低融点金属でめっき3aされた銅管2を素管1内に挿通し、この銅管2を芯金として素管1を捩り加工し、この捩り加工時の摩擦熱で素管縮径部1aと接触する銅管2のめっき3a部を溶融させて銅管2と素管1を一体化して、これら銅管2と素管1との間に螺旋通路を形成し、銅管2内を一方の流体の通路20とし、螺旋通路を他方の流体の通路10とする。 (もっと読む)


【課題】被冷却流体通路内にフィンを配設したプレートフィン型熱交換器において、局所的なバーンアウトの発生を抑制すること。
【解決手段】被冷却流体通路21の上流部21aであり、且つ冷媒通路24の下流部24bに対応する被冷却流体通路21内の領域に第2のフィン30が配設されている。また、被冷却流体通路21の下流部21bであり、且つ冷媒通路24の上流部24aに対応する被冷却流体通路21内の領域に第1のフィン31が配設されている。そして、第2のフィン30の厚さは、第1のフィン31の厚さよりも厚く形成されている。 (もっと読む)


【課題】 熱交換値が大きく、速度が大きい自然蓄熱体に設置される縦型流体熱交換器を提供する。
【解決手段】 第1流体入口701及び第1流体出口702が設けられる縦型流体熱交換器は、垂直にまたは下へ斜設する設置方法で自然蓄熱体1000に貼設、全部取り付け、または一部取り付けるように設置される。中継用流体貯留ドラム700内に外部に流動する熱伝導流体が一時的に保存され、内部に熱交換装置705が設置され、熱交換装置705には熱伝導流体を流通させる流体管路が設置される。それにより中継用流体貯留ドラム700内において流体と熱交換が行われ、中継用流体貯留ドラム700内の流体は自然蓄熱体1000と熱交換が行われる。 (もっと読む)


201 - 220 / 910