説明

Fターム[3L103DD05]の内容

ラジエータ、流路群を持つ熱交換装置 (16,910) | 構成 (6,710) | 熱交換流路 (2,860) | 流路が固定のもの (2,817) | 管状の流路を有するもの (1,970) | 管状の流路が曲っているもの (625) | 管が巻かれているもの (286)

Fターム[3L103DD05]に分類される特許

41 - 60 / 286


【課題】 熱交換器のパイプのピッチずれなどが生じる恐れが無く、製造が容易であり、更に設置時の施工も容易で高効率な熱交換器等を提供する。
【解決手段】 二重管3は、内部に内管3aが設けられ、外部に外管3bが一体で形成されたものである。外管3bの谷部13の内周面が内管3aの外周面と融着する。内管3aの外周面と山部11の内周面とで囲まれた空間が後述する流体が流れる流路となる。二重管3の両端には、それぞれ流体管接続部5a、5bが設けられる。流路内に流入した流体は、二重管3の内管3a、外管3bの間の流路を螺旋状に流れ、他端側まで流れる。端部に達した流体は、内管3a内部に流入し、流体管接続部5a側の端部方向に流れる。二重管3の軸方向端部まで達すると、流路内の流体は流路から継手9bを介して流体管7bへ流出する。 (もっと読む)


【課題】大型化を抑制しつつ流体の熱交換前後の温度差を大きくする熱交換用チューブ、熱交換器、熱交換システムを提供すること。
【解決手段】熱交換用チューブ20は、内部を流れる第1の流体を外部の第2の流体と熱交換させるものであり、螺旋状に形成され、螺旋が1回転することにより進む方向の投影面上において、螺旋が1回転することにより形成される円20aの内部に、該1回転により形成された円20aとは異なる他の回転により形成された円20bの少なくとも一部が存在し、螺旋が1回転するごとに順次形成される円20a、20b、20c、・・・のそれぞれの中心Ma、Mb、Mc、・・・が移動するように巻かれている。熱交換器は、熱交換用チューブ20と、これを収容する収容体とを備える。熱交換システムは、上記熱交換器と、第1の流体を流動させる機器と、第1の流体に対して対向流で第2の流体を流動させる機器とを備える。 (もっと読む)


【課題】熱効率が高く、給水に冷媒が混入する恐れがない給湯用熱交換器を低廉に提供する。
【解決手段】給湯用の被加熱水が流通する水流路71内に加熱用の冷媒が流れる冷媒管72を配置した給湯用熱交換器7において、冷媒管72の外表面に水流路71の内表面の耐食性よりも高い耐食性を有した材料を用い、水流路71と冷媒管72を銅または銅合金で形成するとともに、冷媒管72の外表面にめっき層73を形成し、冷媒管72の外表面の耐食性を水流路71よりも高めるようにした。 (もっと読む)


【課題】密封容器内部での破断事故を無くすと共に、密封容器の分解作業を要するような点検の頻度を低減することにより、点検作業を容易にする。
【解決手段】密封容器12は中空筒体14とその両端に結合される蓋板16及び底板18とで構成され、内部に流入管20から冷却水wが導入される。フラッシング流体fが流入される伝熱管28は、入口管28a、内側コイル形成体28b、直管部28c及び28d、外側コイル形成体28e及び出口管28fから構成されている。伝熱管28の接続部33は、密封容器12の外に配置され、その他の部分は一体の管材を曲げ加工して製作されている。密封容器12の内部に伝熱管28の溶接箇所がないので、点検作業が容易になる。また、伝熱管28は、接続部33を分離することで、蓋板16に接続される部分と底板18に接合される部分とに分離できるので、密封容器12の分解が容易になる。 (もっと読む)


【課題】複数の熱媒体間で熱交換を行い、熱媒体毎に熱交換量を調整できる熱交換器およびそれを備えた給湯装置を得る。
【解決手段】熱源となる冷媒が流通する冷媒配管1’と、冷媒配管と隣接して配置され、給湯用の水が流通する給湯配管9’と、冷媒配管と隣接して配置され、浴槽用の水が流通する風呂配管12’とを備え、給湯配管と冷媒配管と風呂配管とが順をなして積層されて、給湯用の水および浴槽用の水と冷媒とが熱交換を行う第一の積層部が複数積層され、給湯配管または風呂配管の何れか一方と冷媒配管とが順をなして積層されて、給湯用の水または浴槽用の水の何れか一方と冷媒とが熱交換を行う第二の積層部200が第一の積層部100に積層された。 (もっと読む)


【課題】潜熱を回収する際に使用する二次熱交換器であり、流路抵抗が小さく、且つ全高の低い燃焼装置の開発を課題とする。
【解決手段】二次熱交換器5は、ケース部材20と、管路部材21によって構成されている。管路部材21は、5本の受熱管31と、入水側ヘッダ50と、出水側ヘッダ51とを備えた環状の熱交換流路である。管路部材21の各受熱管31は、出側管部65と、ループ部55と、出側管部65に分かれている。ケース部材20の中には、出側管部65と出側管部65だけが配された入出管配置領域88があり、比較的広い空間が形成されている。入出管配置領域88には比較的広い空間が有るので、燃焼ガス等の導入に際して障害となるものは少なく、流路抵抗が小さい。 (もっと読む)


【課題】歩留まりが良く効率的な熱交換特性を発揮可能な熱交換器の生産に資するといった、熱交換器の製造方法を提供する。
【解決手段】熱交換対象である流体を流す内部流路11を有し且つ外力を受けた場合又は支えが無い場合に全体又は一部が変形し得る配管1を、前記変形を防止するための支持体2に支持させた状態で収容体4の収容部4Sに収容し、熱源と配管1との間で熱を伝熱させる熱伝導用の金属6を前記収容部4Sに鋳込んで形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】中間圧インジェクションを実施している場合でも、吸入加熱熱交換器の熱交換量を制御することによって、圧縮機の吐出圧力を制御し、運転効率の低下を抑制する冷凍装置を得る。
【解決手段】本実施の形態に係る冷凍装置50は、少なくとも、圧縮機1、放熱器2、内部熱交換器6、中間膨張弁3c、吸入加熱熱交換器5、主膨張弁3a、蒸発器4、吸入加熱熱交換器5、そして、再び圧縮機1の順で環状に冷媒配管によって接続されて構成された主回路31を備えている。 (もっと読む)


【課題】熱媒の温度及び圧力に関わらず内面に施されたグラスライニングが剥離、及び破損しにくいジャケット付きグラスライニング容器の製造方法を提供する。
【解決手段】まず、反応槽本体1の側面1cにある側面流通領域7の上下両側に対を成す側面リブ8を夫々形成する。次に、側面流通領域7に酸化耐性及び耐熱性を有するコーティング材を溶射して溶射膜13を形成し、その後、一対の側面リブ8に側面ジャケット9を溶接して側面流通領域7を覆う。側面ジャケット9で側面流通領域7を覆った後、反応槽本体1の内面にグラスライニング6を施す。 (もっと読む)


【課題】芯管と巻管の密着性を向上させる。
【解決手段】熱交換器の製造装置(1)は、芯管(2)と、巻管(3)と、直管状に形成された芯管(2)を周方向へ回転させる回転機構(10)と、芯管(2)に巻管(3)を螺旋状に巻き付ける巻付機構(90)と、芯管(2)のうち巻管(3)が巻き付けられた部分の一部分を加熱する加熱機構(30)と、加熱機構(30)によって加熱された芯管(2)と巻管(3)の間へ半田を供給する半田供給機構(41)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】熱交換器の製造過程における芯管と巻管の半田接合に係る半田使用量の低減。
【解決手段】芯管(2)と巻管(3)を接合する接合装置を対象としている。直管状の芯管(2)と芯管(2)に螺旋状に巻き付けられた巻管(3)とで構成されて芯管(2)の軸方向が左右方向となる姿勢で設置された半製品(4)を、芯管(2)の軸方向へ移動させる半製品移動機構(20)と、半製品(4)を芯管(2)の周方向へ回転させる回転駆動機構(10)と、半製品(4)の軸方向の一部分を加熱するガスバーナ(30)と、半製品(4)のうちガスバーナ(30)によって加熱された部分に位置する芯管(2)と巻管(3)の間へ半田を供給する半田供給機構(41)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】第1伝熱管と第2伝熱管との間に形成される間隙に沿って線材を装着し、熱交換効率を向上させることを第1の目的としている。また、形成されるフィレットの形状をコンパクト性に優れたものにすることを第2の目的としている。
【解決手段】第1流体が内部を流れ、山部と溝部からなる螺旋状溝が外周に形成されている略円筒状の第1伝熱管1と、第2流体が内部を流れ、第1伝熱管1の外周に形成されている溝部に沿って巻き付けられる略円筒状の第2伝熱管2と、第2伝熱管2を第1伝熱管1に押しつけるように、且つ、第1伝熱管1の中心軸を通る面を断面視したとき、山部1cと第2伝熱管2の外周とにおける接線7と、第2伝熱管2の外周と、山部1cとで囲まれた範囲に装着される線材4と、を備え、接線7と、第2伝熱管2の外周と、山部1cとで囲まれる部分にフィレット5が形成される。 (もっと読む)


【課題】限られた空間に冷蔵庫を設置する場合に、凝縮器およびその周辺空間の省スペース化と、凝縮器への埃付着時の風量低下の抑制を両立するという課題を解決することを目的とする。
【解決手段】スパイラルフィンチューブ型凝縮器14の冷媒配管41を小判型に螺旋巻きし、冷却空気17の主たる侵入方向に対して略直角(70度<α<110度)に配向するものである。これによって、冷却空気17の主たる侵入方向のフィン間距離を適度に調整することができ、埃が付着しにくい程度にフィン間隙間をより小さくすることで凝縮器の放熱効率を高めて省スペース化を実現するとともに、埃付着時の風量低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、容器の外周又は内周に設ける熱媒体流路を円筒状熱交換構造体により簡単に得ることを目的とする。
【解決手段】本発明による熱交換装置は、円筒状熱交換構造体(20)が、軸方向に分割して得た複数の弧状長手部材(23,23a)の軸方向に沿って所定の間隔で形成された多数の凸条部(21)又は凹条部(21a)と、各凸条部(21)又は凹条部(21a)の周方向における両端に形成されたエッジ部分(12,13)と、からなり、各凸条部(21)又は凹条部(21a)を互いに1ピッチずらせて接続することにより、螺旋状通路(25)を形成する構成である。 (もっと読む)


【課題】ターボファンやシロッコファンなどのような遠心ファンを用いて熱交換を行う場合に、熱交換ユニットとの間で効率よく熱交換を行えるようにした熱交換器を提供する。
【解決手段】遠心ファン1の外周部分に取り付けられ、当該遠心ファン1による気体によって熱交換を行う熱交換器3において、遠心ファン1の外側部分に渦巻状に巻き付けられた屈曲管5と、その屈曲管5の外周部に接するように設けられるフィン6を設けるようにする。このフィン6は、遠心ファン1の中心に対して放射状に設けられ、これによって遠心ファン1に流入する気体、もしくは、遠心ファン1から吐き出される気体をフィン6に沿って効率よく通せるようにする。 (もっと読む)


【課題】水に対する耐食性に優れ、しかも熱交換効率の低下も抑制できる積層型熱交換器及びその製造方法を提供する。
【解決手段】積層型熱交換器は、アルミニウム又はその合金を主成分とする金属管本体47aの内面に銅又はその合金を主成分とする銅層48を有するクラッド管であり、水の流路となる水用金属管47と、アルミニウム又はその合金を主成分とし、水用金属管47に積層配置されて水用金属管47に接合され、冷媒の流路となる冷媒用金属管45と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】冷温水器を提供すること。
【解決手段】冷却手段または加熱手段が設けられて飲用水などを冷却または加熱する冷温水器において、内部に水が流動可能な流路が形成された供給管と、前記供給管の内側または外側に前記供給管の長手方向に沿って設けられ、内部には冷却手段または加熱手段が収容可能な空間が形成されて前記冷却手段または加熱手段によって前記供給管を流通する水を冷却または加熱する温度調節管と、を備えることを特徴とする冷温水器。 (もっと読む)


【課題】スパイラルフィンチューブ型熱交換器5を搭載した熱交換ユニット1において、スパイラルフィンチューブ型熱交換器5の形状安定および筐体との連結構造の効率化を図ることにより、熱交換ユニット1およびそれを搭載した冷蔵庫のコストパフォーマンス向上を図る。
【解決手段】熱交換ユニット1において、筒形状に立体巻き加工してなるスパイラルフィンチューブ型熱交換器5の筒形状立体巻き部分が形成する空間部を、スペーサー6で充填し、前記スペーサー6を筐体8と連結することにより、低コストで熱交換ユニット1及びそれを搭載した冷蔵庫を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】槽体内に多数のコイル状伝熱管を設置することができる熱交換器を提供する。
【解決手段】直方体形状の槽体10内に3個の伝熱管11Aが配置されている。傾斜螺旋形の伝熱管11Aは、軸心線Jを挟んだ一方の外周部11bを軸心線Jと平行な第1の方向に変位させ、軸心線Jを挟んで外周部11bと反対側の外周部11cを該第1の方向と反対の第2の方向に変位させたものである。同一形状、同一大きさの槽体10内に配置された伝熱管の数を多くし、伝熱面積を増大させることができ、熱交換効率が向上する。 (もっと読む)


本発明は、高温ガスを移送するまたは生成する(4)手段および凝縮熱交換器(1)を有する装置に関し:一次交換器として働き、ガスを通さないハウジング(10)内に取付けられるとともにガス放出トランク(122)を備える螺旋の管の束(2a)と、一次交換器内で一次流体を循環させる手段(9)と、一次交換器の巻きを通って高温ガスを循環させるように配置された2つの偏向板(61、62)および偏向リング(63)と、を有する。装置は、二次交換器として働く第2の管の束(2b)と、その中で一次流体とは別の二次流体を循環させる手段とを含み、第2の偏向板が一次交換器(2a)と二次交換器(2b)との間に挿入される、ことを特徴とする。本発明は、加熱水および衛生設備のための湯の生産に使用され得る。
(もっと読む)


41 - 60 / 286