説明

Fターム[3L103DD32]の内容

ラジエータ、流路群を持つ熱交換装置 (16,910) | 構成 (6,710) | 管の形状 (2,177) | 偏平管 (383)

Fターム[3L103DD32]に分類される特許

41 - 60 / 383


【課題】熱交換効率に優れ且つメンテナンスが容易な熱交換器及びこれを備えた水処理装置を提供する。
【解決手段】原水を淡水化もしくは浄水化する水処理装置に用いられる熱交換器40は、円弧状に曲げられた複数の中空円管42を垂直方向に隣接させて形成されるプレート状の円管プレート44を複数備え、中空円管42の内部を原水の流通経路として接続する接続部材50,54が円管プレート44の端部に取付けられる。これにより、円管プレート44の外部に流通する流体を円管プレート44に当接させやすくして熱交換効率を高くすることができると共に、接続部材50,54を円管プレート44から取り外すことで容易に複数の中空円管42の内部を掃除することができる。 (もっと読む)


【課題】熱交換ユニットを積層した熱交換器において、隣接する熱交換ユニットの間に形成されたガス流路を燃焼ガスが均等に流れる熱交換器およびそれを用いた給湯器を提供する。
【解決手段】熱交換器は熱交換ユニット64を積層して構成されている。熱交換ユニット64内には被加熱液流路220が形成されており、隣接する熱交換ユニット64の被加熱液流路220は連通部68を介して連通している。隣接する熱交換ユニット64の間に形成されたガス流路230には、ガス入口232からガス出口234に向かう燃焼ガスのガス流れ方向に沿って、ガス流路230の流路幅が積層方向に拡幅されている拡幅部236が形成されている。拡幅部236の形成方向両側、ならびに拡幅部236の形成方向と直交する直交方向両側のそれぞれにおける、拡幅部236を除いたガス流路230の内側端と外側端との長さL2は等しい。 (もっと読む)


【課題】冷凍サイクルにおける冷媒封入量を早い段階で適正封入量とすることができるコンデンサを提供する。
【解決手段】コンデンサ1の一端部側に、第3および第4熱交換パスP3,P4の第1熱交換管2Aを接続する第1ヘッダタンク3と、第1および第2熱交換パスの第2熱交換管2Bを接続する第2ヘッダタンク4とを設け、前者の上端を後者の下端よりも上方に位置させる。第1ヘッダタンク3の周壁に、第1ヘッダタンク3内を、冷媒過冷却パスである第4熱交換パスP4の第1熱交換管2Aが通じる第1部分26と、これよりも上方の第2部分27とに区画する仕切部となる板状体28を固定する。第1ヘッダタンク3内の第1部分26に、第1ヘッダタンク26の内容積を減少させる内容積減少部41を設ける。 (もっと読む)


【課題】組み立て時にチューブ表面がフィンによって擦られる場合でも、ろう付け用組成物不足を生じることなく、これらを確実に接合することができる熱交換器用チューブ及び熱交換器を提供する。
【解決手段】熱交換器用チューブ2は、少なくとも組み立て時にフィン3の溝又は孔の内周部に接する部位の表面が、10μm〜100μmの算術平均粗さRaに形成され、この算術平均粗さRaに形成された表面にろう付け用組成物9が塗布されている。 (もっと読む)


【課題】ヘッダータンクを形成するヘッダーパイプと偏平チューブとの接合強度およびヘッダーパイプ自体の強度を向上させるとともに、熱交換器のコンパクト化、軽量化、コストダウンおよび設計自由度の向上を図る。
【解決手段】ヘッダーパイプ7の径方向断面形状を非円形とし、該ヘッダーパイプ7の軸方向視で、ヘッダーパイプ7の外表面(7c面、7e面)と偏平チューブ3の外表面とが交差する表面交点C1における第1の挟み角θ1を120°以上の鈍角にし、かつヘッダーパイプ7の図心点C2と表面交点C1とを結ぶ連結線Lと、表面交点C1における偏平チューブ3の接線Tとがなす第2の挟み角θ2を80°以上104°以下に設定したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】熱交換器用チューブにおいて、接合部におけるろう付け性の向上を図る。
【解決手段】熱交換器用チューブを構成する筒状部材20は、流路断面の短径方向において並行に対向する一対の平板部21、22と、流路断面の長径方向において対向すると共に、一対の平板部21、22同士を繋ぐ一対の曲部23、24と、を有して構成される。一対の曲部23、24の一方は、一対の平板部21、22における端部から延びて筒状部材20の外壁を構成する外壁部241と、一対の平板部21、22における端部から延びて筒状部材20の内壁を構成する内壁部242とが重なり合った状態でろう付けによって接合される接合部を構成する。そして、内壁部242は、外壁部241と対向する部位が外壁部241と密着すると共に、平板部21と対向する先端部244が平板部21から離間した状態で接合されている。 (もっと読む)


【課題】配置自由度を低下させることなく、受液器における開口部を閉塞する際の熱害を抑制可能な受液器一体型熱交換器を提供する。
【解決手段】受液器3の構成部品であるモジュレータタンク31は、モジュレータタンク31の長手方向におけるタンクキャップ(閉塞部材)32が接合される開口端部が、第2ヘッダタンク25における長手方向端部に対して、第2ヘッダタンク25の長手方向内側に位置する。さらに、モジュレータタンク31の長手方向におけるタンクキャップ32が接合される開口端部には、第2ヘッダタンク25から離間する隙間部311cが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 コンパクトで、かつ流体の圧力損失が小さい高性能な熱交換器、及び冷凍空調
装置を得ることを目的とする。
【解決手段】 第1扁平管と第2扁平管とは、扁平な面で互いに接触するように、かつ低流体の流れ方向と高温流体の流れ方向とが並行となるようにして積層配置されると共に、第1扁平管と第2扁平管との少なくとも一方の扁平管は、積層方向に並んだ複数の扁平管で構成され、第1扁平管の両端と第2扁平管の両端とが互いに交差しないように、複数の扁平管の両端を、各流体の流れ方向と積層方向とのいずれにも直交する方向且つ上記扁平な面に沿って曲げて構成した。 (もっと読む)


【課題】サイドフロー方式のパラレルフロー型熱交換器に凝縮水が付着したとしても、それによって水とびが発生しないようにする。
【解決手段】熱交換器1は、間隔を置いて平行に配置された2本のヘッダパイプ2、3と、ヘッダパイプ2、3の間に複数配置され、内部に設けた冷媒通路5をヘッダパイプ2、3の内部に連通させた偏平チューブ4と、偏平チューブ4同士の間に配置されたフィン6を備える。偏平チューブ4は、両端に比べ長さ方向の中間部が高くなっている。 (もっと読む)


【課題】2分割構造のヘッダの製造を容易化するとともに、過剰な設備を必要とせず、製造コストを低減することができる熱交換器を提供することを目的とする。
【解決手段】一対の筒状のヘッダ間に多数の熱交換チューブが並設されている熱交換器において、ヘッダは、熱交換チューブの端部を挿入する熱交換チューブ挿入孔13が長さ方向に沿って多数設けられている半筒状の第1ヘッダ部材11と、該第1ヘッダ部材11に結合されてヘッダを構成する半筒状の第2ヘッダ部材とを備え、第1ヘッダ部材11または第2ヘッダ部材のいずれか一方に、他方側に対してカシメ止めされるカシメ部15が設けられ、該カシメ部15は、根元部15Aの幅W1が先端部15Bの幅W2よりも小さくされている。 (もっと読む)


【課題】冷却器、特に排気再循環冷却器又は給気冷却器の改善された製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、冷却器(1)、特に排気再循環冷却器(EGR冷却器)又は給気冷却器に関するものであって、第1材料、好ましくは鋼鉄、ステンレス鋼、プラスチック又はセラミックスからなる第1部品(2)と、第2材料、好ましくはアルミニウムからなる第2部品(3)とを備え、該2部品(2,3)は、接合領域(4)において摩擦撹拌溶接接合によって互いに堅く接合されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】冷媒の充填特性を確保しつつ、薄形化と部品点数の低減が図れる凝縮器を提供する。
【解決手段】凝縮器1は、外部に対して冷媒が流入及び流出する第1ヘッダータンク5と、チューブ3とアウターフィン4が交互に積層されて構成されるコア部2と、第1のモジュレータータンク11と、第1のモジュレータータンク11の内部に連通し、コア部2のチューブ積層方向Zの側部に沿うように設けられる第2のモジュレータータンク12と、を備える。第1のモジュレータータンク11は、第2ヘッダータンク6内からの冷媒が流入可能に第2ヘッダータンク6の内部に連通し、第2ヘッダータンク6のチューブ長手方向Xの側部に沿うように設けられる。第2のモジュレータータンク12は、コア部2におけるチューブ積層方向Zの端部に配置されるアウターフィン4に接合されている。 (もっと読む)


【課題】一部のチューブへの吸気の流れの偏りを抑制し、熱交換性能を向上する。
【解決手段】扁平通路が形成された複数本のチューブ21a〜23aを所定の方向に延びかつ所定の方向に対して直交する方向に間隔をあけて配設し、隣り合うチューブに交互に接触する波板状の複数枚のアウタフィン24を各チューブ間に配設する。各チューブの吸気入口に入口側タンクを連通接続し、各チューブの吸気出口に出口側タンク26を連通接続する。入口側タンクに吸気導入口を形成し、出口側タンクに吸気排出口を形成する。チューブの一対の内面に交互に接触する波板状のインナフィン21b〜23bをチューブ内に設け、吸気導入口に対向するチューブ21a内の波板状のインナフィン21bの波ピッチを最も小さく形成し、吸気導入口から離れるに従ってチューブ22a,23a内のインナフィン22b,23bの波ピッチが複数段毎に大きくなるように構成する。 (もっと読む)


【課題】鉛直方向の高さを低減して小型化することが可能な熱媒体加熱装置およびこれを備えた車両用空調装置を提供することを目的とする。
【解決手段】PTC素子を挟んで少なくともその両面にそれぞれ積層される電極板と、熱媒体を供給する入口ヘッダ部および熱媒体が導出される出口ヘッダ部と、入口ヘッダ部および出口ヘッダ部に設けられる密着部材と、を有し、電極板を間に挟んで互いに平行に積層されて電極板と熱交換する複数の扁平状の熱交チューブ17と、積層された複数の熱交チューブ17の側方に配置され、電極板に接続される基板13と、基板13に接続される発熱素子12と、積層された複数の熱交チューブ17を押圧する板状の押圧部材16と、電極板、熱交チューブ17、基板13、発熱素子12および押圧部材16が収容されるケーシング11と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】冷却性能の低下を抑制した上で、通気抵抗の上昇を抑制しうる蓄冷機能付きエバポレータを提供する。
【解決手段】蓄冷機能付きエバポレータは、隣り合う冷媒流通管13どうしの間に形成された全通風間隙15のうち一部の通風間隙15に配置された蓄冷材容器16と、蓄冷材容器16の両側の通風間隙15に配置されたフィン17とを有する。蓄冷材容器16は、冷媒流通管13に接合された容器本体部21と、容器本体部21の前側縁部に連なって冷媒流通管13よりも前方に張り出した外方張り出し部22とを備えている。フィン17は、冷媒流通管13に接合されたフィン本体部31と、フィン本体部31の前側縁部に連なって冷媒流通管13よりも前方に張り出した外方張り出し部32とを備えている。蓄冷材容器16の外方張り出し部22の両側面に、フィン17の外方張り出し部32をろう付する。 (もっと読む)


【課題】熱交換効率が低減してしまうことを抑制するフィンチューブ熱交換器及びそれを用いた冷凍サイクル装置を提供することを目的としている。
【解決手段】被熱伝達媒体の流れ方向に平行に複数配置されるフィン2と、フィン2に挿入して設けられた伝熱管3と、を備え、フィン2は、凹凸が複数列形成され、凹凸は、その頂点上を結んだ線L1(L2)が、伝熱管3の長軸AX1方向と、反時計回りに所定の角度θ(0°<θ<90°)となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】熱交換器を小型化することが可能な空気調和機の室内機を得る。
【解決手段】室内機100は、上部に吸込口2が形成され、前面部下側に吹出口3が形成されたケーシング1と、ケーシング1内の吸込口2の下流側に設けられた軸流型又は斜流型のファン20と、ケーシング1内であって、ファン20の下流側となり吹出口3の上流側となる位置に設けられた熱交換器50と、を備えたものである。また、熱交換器50は、所定の間隙を介して積層された複数のフィン56、及びこれら複数のフィン56を貫通する複数の伝熱管57を有するものである。そして、熱交換器50は、ファン20の外周側と対向する範囲の通風抵抗が、ファン20の中心部と対向する範囲の通風抵抗よりも大きくなっている。 (もっと読む)


【課題】上昇パスである最終パスを構成する熱交換チューブへの冷媒の分流を均一化しうるエバポレータを提供する。
【解決手段】エバポレータ1の風下側チューブ列11に第1〜第3チューブ群11A,11B,11Cを設け、風上側チューブ列12に第4〜第5チューブ群を設ける。風下側下ヘッダ部7に第1〜第3区画18,19,21を設け、風上側下ヘッダ部8に第4〜第5区画25,26を設ける。第4区画25内に、第4チューブ群12Aの熱交換チューブ9が通じる第1空間41と、第3区画21に連通する第2空間42とを設ける。第5区画26内に、第5チューブ群12Bの冷媒流れ方向上流側に位置する複数の熱交換チューブ9が通じる第3空間44と、第5チューブ群12Bの残りの複数の熱交換チューブ9が通じる第4空間45とを設ける。第1空間41と第3空間44、および第2空間42と第4空間45とがそれぞれ連通させる。 (もっと読む)


【課題】扁平管とのロウ付けが容易であり、重量が小さく、コストが低く、列方向への曲げが容易であるフィンチューブ型熱交換器を提供する。
【解決手段】略平行に積層された複数の板状フィン9と、板状フィン9の板面に略垂直に挿入され、板状フィン9の長手方向に複数段設けられた扁平管とを有する複数の熱交換器と、一方の端部の断面が扁平形状であり、他方の端部の断面が円形状であるジョイント2と、断面がジョイント2の他方の端部と略同形状である円管3とを備え、複数の熱交換器の相互の連結部分においては、複数の熱交換器の扁平管の端部のそれぞれにジョイント2の前記一方の端部が接続され、ジョイント2の他方の端部間に円管3が接続される。 (もっと読む)


【課題】各伝熱管へ分配される冷媒の気液分配比率の偏りを是正して熱交換性能の低下を防止することができる熱交換器を提供する。
【解決手段】熱交換器10は、第1冷媒が流れる冷媒流路が形成された複数の第1伝熱管1と、複数の第1伝熱管の両端部に接続された一対の第1ヘッダー3と、を備え、少なくとも第1ヘッダー3の一方には、複数の第1伝熱管1の端部が第1ヘッダー3の内部に突出して接続され、第1伝熱管1を、第1ヘッダー3の冷媒流れ上流側から下流側にかけて、第1伝熱管群、第2伝熱管群及び第3伝熱管群として複数の第1伝熱管1毎に分割した場合、第2伝熱管群に属する第1伝熱管1の突出長さ1aの平均値は、第1伝熱管群に属する第1伝熱管1の突出長さ1aの平均値及び第3伝熱管群に属する第1伝熱管1の突出長さ1aの平均値よりも短いものである。 (もっと読む)


41 - 60 / 383