説明

Fターム[4B018MD71]の内容

Fターム[4B018MD71]に分類される特許

301 - 314 / 314


白血球浸潤、好酸球増加症、IgE分泌、気道リモデリング、気管支収縮、粘液過剰分泌のうちの1つ以上に関連した疾患を治療または予防するためのc-9, t-11 CLA、あるいはそれらの塩、それらのエステル、またはそれらの前駆体の使用、又はc-9, t-11 CLA、それらの塩、それらのエステル、それらの前駆体のいずれかを豊富にした乳脂肪の使用に関する。本発明は、CLA富化乳脂肪を含む医薬組成物にも関する。 (もっと読む)


本発明は、医薬調製物、栄養補助食品における有効成分として、または食品添加物として使用し得る新規抗高血圧ペプチドに関する。 (もっと読む)


本発明は、哺乳類の体腔の粘膜内層からの毒性LPS流入を防御するか、若しくは減少させるための薬剤を製造するためのアルカリホスファターゼの使用を提供する。アルカリホスファターゼの供給源は、LPSが媒介するか、若しくはLPSによって悪化する疾患の予防若しくは治療のために投与される。本発明はまた、粘膜層からの(毒性)LPSの流入若しくは通過を防御するか、若しくは減少させるためのアルカリホスファターゼの供給源を含む組成物を提供する。 (もっと読む)


本発明は、食品組成物及びその使用の分野に関する。具体的には、食欲を増進するのに適した、少なくとも15En%のタンパク質、及びパントテン酸又はその均等物を含む組成物が提供される。 (もっと読む)


本発明は、ダイエタリー・カルシウムの補給を提供するために用いられる、カルシウム強化されたタンパク質系の飲料に関する。この目的を達成するために、本発明は、カルシウム強化されたタンパク質系の飲料であって、(乳酸)グルコン酸クエン酸カルシウムによってカルシウム強化されていることを特徴とする飲料を対象とする。本発明との関連において、タンパク質系の飲料とは、1回当たり4g以上のタンパク質を含む任意の飲料であって、牛乳並びに豆乳の両方を含む任意の飲料として定義される。本発明の飲料は、生物学的に利用可能なカルシウム源を提供し、かつ優れた溶解度を呈し、味質、テクスチャ、及びタンパク質安定性に悪影響を及ぼさないものである。他の従来のカルシウム塩とは対照的に、(乳酸)グルコン酸クエン酸カルシウムは、タンパク質変性をほとんど起こさないことが発見された。加えて、本発明の強化されたタンパク質系の飲料は、タンパク質系の飲料が使用される任意の製品中で用いるための成分としての使用に適しており、これに限定されるものではないが乾燥粉末状のミルクを含み、例えば、特殊調製粉乳、ハードチーズ、カッテージチーズ、ファーマーズチーズ、ポットチーズ、クリーミースープ、ソース、焼いた食品、プディング、ヨーグルト、アイスクリーム、並びに食事代替飲料などの栄養ドリンク及びシェイクなどが挙げられる。 (もっと読む)


本発明は、クロストリジウムディフィシレ(Clostridium difficile)などの病原菌による感染の作用を治療するための経口組成物の製造における酵母抽出物を含む経口組成物の使用に関する。こうした作用には、腸上皮細胞の完全性障害及び下痢並びに他のCOX−2媒介作用が含まれていることがある。 (もっと読む)


本発明は、癌患者のような化学療法及び/又は放射線療法を受けている患者に適する栄養組成物に関する。粉末形態又は液体形態であり得る本組成物は、カゼイン蛋白及びホエー蛋白、TGF−β及び遊離グルタミンを含有する。 (もっと読む)


本発明は、クロストリジウムディフィシレ(Clostridium difficile)などの病原菌による感染の作用を治療するための経口組成物の製造における肉抽出物及びペプトンを個別に又は組み合わせて含む経口組成物の使用に関する。こうした作用には、腸上皮細胞の完全性障害及び下痢並びに他のCOX−2媒介作用が含まれていることがある。 (もっと読む)


本発明は、水の存在下及び胃液中での安定性、さらには水への分散性が改善されたラクトフェリン含有素材組成物、特に、粒径の小さいラクトフェリン粒子を含有する素材組成物、ならびにこれを含む医薬、食品及び飼料に関する。 ラクトフェリン粒子を主成分とする核とその表面を被覆する脂質被膜とからなるラクトフェリン素材組成物、及び脂質被膜の表面にさらに親水性被膜を有するラクトフェリン素材組成物、ならびにこれらの製造方法及びこれらを含む医薬、食品及び飼料を提供する。 (もっと読む)


本発明は、シクロオキシゲナーゼ−2介在疾患を治療及び予防するための栄養及び医薬組成物、並びに製品のシクロオキシゲナーゼ−2阻害活性を増大させるための方法に関する。それに加えて本発明は、シクロオキシゲナーゼ−2(COX−2)の活性を阻害するため、特にシクロオキシゲナーゼ−2介在疾患を治療及び予防するための医薬品又は機能食品を調製するための、1つ又は複数の乳タンパク質分画及び/又は1つ又は複数の乳タンパク質調製品の使用に関する。 (もっと読む)


オステオポンチンを含む幼児用調製乳、および、幼児用調製乳またはベビーフードのためのサプリメントとしてのオステオポンチンの使用。 (もっと読む)


本発明に係るダイエット食品は、ω−3多価不飽和脂肪酸やω−6多価不飽和脂肪酸と、L−アルギニン、L−オルニチン、L−アルギニン前駆体、及びL−オルニチン前駆体のうち少なくとも1つ、くわえてジアシルセルロース、中短鎖脂肪酸、植物ステロール、ヌクレオ塩基類、ヌクレオシド、核酸類、デキストリン、各種ビタミン類、各種ミネラル類、またはプロバイオティクス素材が添加されてなるダイエット食品である。 (もっと読む)


本発明は、生体内での酵素分解作用を最小限に抑えた生体内非分解性ペプチド等のペプチド及び遊離アミノ酸を含み、特に、生体内での血圧降下作用等の機能発現が期待されるカゼイン加水分解物、その製造法及びその用途に関し、本発明のカゼイン加水分解物は、獣乳カゼインを平均鎖長がアミノ酸残基数として2.1以下に加水分解して得た、遊離アミノ酸及びXaa Pro及びXaa Pro Pro等の生体内非分解性ペプチド等のペプチドを含み、ACE阻害活性又は血圧降下作用を示す。 (もっと読む)


【課題】 酒粕とチーズを原料とする風味豊かな硬練り状栄養食品を提洪する。
【解決手段】 醸造工程で得られる酒粕と熟成チーズとを5:5の嵩比で混練して自由立体形状に形成して得ることを特徴とする硬練り状栄養食品の製法である。 (もっと読む)


301 - 314 / 314