説明

Fターム[4B022LF11]の内容

食品の凍結・冷却及び乾燥 (1,949) | 伝熱又は調湿媒体 (239) | 冷媒、冷却材(水を除く) (53) | ブライン、アルコール (20)

Fターム[4B022LF11]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】冷却する必要が生じた折に、所望の冷却力を、随時、発揮できる冷却剤を提供する。
【解決手段】スプレー缶に充填された液化ガスを噴霧して対象物を氷結させ、または、加湿された含浸体を氷結させ、その氷結された含浸体を対象物に密着させることにより達成される。殺菌作用のある薬剤等を混入させて含浸させれば、外傷等を伴う応急処置にも利用できる。液化ガスにアルコール類を添加することにより、殺菌効果も期待できる。 (もっと読む)


【課題】磁場の存在下において食品や臓器などの対象物を非破壊状態で凍結する方法を提供する。
【解決手段】磁場内で対象物を冷却する工程を含む磁気共鳴凍結方法であって、磁場の周波数が200Hz以上である方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、冷却する際の−2℃〜−7℃の温度帯における大熱容量負荷に対応することができ、又、被凍結物投入直後の冷却媒体の温度上昇を抑制することができ、更に、省エネルギーで処理コストが安く、しかも安全性にも配慮した新規な被凍結物の凍結処理方法及び凍結装置を提供することを目的とする。
【解決手段】冷却媒体を−20℃〜−50℃の温度範囲のアイススラリー状に調製し、この調製した冷却媒体により被凍結物を処理する。 (もっと読む)


【課題】熱処理物品質を向上させる熱処理方法、熱処理装置、連続式熱処理システム、及び被処理物載置台を提供する。
【解決手段】熱処理方法は、加熱又は冷却調温気体により、被処理物21を熱処理する方法であり、
水平設置型又は水平移動型載置台を用い;載置台が、被処理物を保持するが調温気体を通過可能な載置台通風孔12を有する通風載置台11か、被処理物収納箱を挿入して保持可能な挿入保持孔を有する保持載置台であり;保持載置台の挿入保持孔が、収納箱を挿入保持した状態で調温気体を通過可能であり、及び/又は、収納箱が、被処理物を保持するが調温気体を通過可能な収納箱通風孔を有しており;及び通風載置台に被処理物を載せた状態で、又は保持載置台に、被処理物を収納した収納箱を挿入保持孔に担持した状態で、載置台の上方から下方又は下方から上方に調温気体を通過させる。 (もっと読む)


【課題】被加工処理物の、低温下での外郭部位と芯部位の同時加工処理を、低温伝導率の良い水中で、低温不活性ガスの自然的な無酸素微細気泡放散で水中破裂で起きる超音波とキャビテ−ションエネルギ−により行う、多機能性有機物低温加工処理装置を提供する。
【解決手段】熱伝導率の良い水中で、しかも低温水中で、水中微細気泡破裂のキャビテ−ションエネルギ−を利用して、可能な限り、外部位と芯部位の凍結時間格差を少なくすることで、生態組織変化を防止して鮮度維持を計る。 (もっと読む)


【課題】エタノール濃度が低くても凍結温度が上がらず、そのため食品の組織(細胞)内の水が氷晶となり成長して組織破壊を起こすことを抑制できる冷凍食品用ブライン組成物及び冷凍食品の製造方法を提供する。
【解決手段】エチルアルコールを30〜70重量%、エリスリトールを0.5〜10.0重量%および水を含有する冷凍食品用ブライン組成物である。エチルアルコールの濃度が35〜60重量%、エリスリトールの濃度が0.8〜5.0重量%、残りが水であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】魚介冷凍食材のグロ−バル流通の中で冷凍冷蔵庫は、従来から変わらない点は、温度差自然冷凍と自然解凍、それも長時間を掛けて冷凍と解凍、庫内低温乾燥空気に強制水分蒸散で加湿を言う機種でも蒸散と酸化進行、鮮度衰退、色彩変色、味の劣化。
【解決手段】諸悪の根源を解消。低温下で高伝導性の加圧不凍水中波動冷凍・加圧水中波動解凍、又水中処理不能な処理物は同一機で加圧気中波動冷凍・加圧気中波動解凍、瞬間チルド加工、付着有害物洗浄迄、この全処理システムが、家庭用、業務用の冷凍冷蔵庫で自由に選択で稼働、しかも同一機で処理が可能、加工処理物含有水分の分子構造と物理科学の融合で、外部と芯部を同時に冷凍・解凍、時間は分単位で、鮮度と色彩も変化無く、ドリップゼロで、新鮮味で、他社冷凍加工品の鮮度品質瞬間検証で流通商品選別も可能。 (もっと読む)


【課題】急速冷却手段をもって、短時間冷却を可能とし、また空気との接触による酸化を防止することによって、各種の生鮮食品及び食材の鮮度を保持する氷温保存方法ならびに氷温保存装置の提供。
【解決手段】0℃に冷却したエチルアルコール添加不凍水6の水中で、魚等は裸でも良く、又、真空包装7、或は軟弱形状の食品1は不活性ガス封入容器包装の状態で冷却する。冷却後も0℃水中保管、あるいは冷却空気中保管でも酸素遮断包装で水分蒸散を防止し、超音波水中波動5で食品外部と芯部を可能な限り同時に冷却して食品組成鮮度を維持し、分単位冷却とサーミスタ制御で1℃誤差で冷却水温を維持する、食品の水中冷却鮮度維持法とその装置。 (もっと読む)


【課題】生鮮食品の冷凍と解凍に適した複合波動による水中解凍兼冷凍機の提供。
【解決手段】解凍兼冷凍機本体1の解凍兼冷凍槽2には、解凍兼冷凍処理水3に、エチルアルコ−ル添加水4を充填し、エチルアルコ−ル添加水4は、用途が解凍の場合には−2℃前後に、冷凍に使用為の場合は水温を−45℃前後迄の任意温度に制御可能にする。解凍時に稼働する波動圧電振動素子7は1.600kHz前後と2600kHz前後等の、複数種の波動圧電振動素子7で構成する。 (もっと読む)


塩性溶液をその使用目的のためには使用できなくするのに有効な量の少なくとも1つの成分を、自動装置から塩性溶液中に投入することにより、塩性溶液が適正な組成状態であるときにのみ確実に使用されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 冷凍液の流動力を利用することにより、揚げ物や野菜等の冷凍困難な食品であっても、多数量の食品を移送しながら連続的かつ迅速に冷凍処理することができ、冷凍液内に攪拌羽根のような機械的稼働部を備えていないため故障し難く、製造コストも抑えることの可能な食品冷凍装置を提供する。
【解決手段】 食品Fを搬入する搬入口21および搬出する搬出口22を備えているとともに、冷凍液Lを流入させる流入口23および流出させる流出口24を備えた冷凍用水路2A,2Bと、前記流出口24から冷凍処理後の冷凍液Lを回収して再冷却する冷凍液冷却手段3と、再冷却された冷凍液Lを汲み上げて前記冷凍用水路2A,2Bの流入口23から連続的に供給するとともに、前記食品Fを前記冷凍液Lに浮遊させ、かつ、所定の流速をもって流動させながら急速冷凍しうる冷凍液Lの供給量を制御する流動制御手段4とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来の冷凍技術では凍結対象物の一部が凍結する凍結開始時から全体が凍結するまでの凍結時間が長く、細胞膜や細胞内器官を破損して品質が劣化した。
【解決手段】中心部まで過冷却温度にまで冷却して過冷却状態とした食品(203)をアルコール液体冷凍機(201)のアルコール水(206)に浸漬して、ピストン(208)で外部から圧縮衝撃を印加することで食品内部にまで圧力波が伝播してその衝撃で過冷却状態が解除されて瞬時に食品全体が凍結するため細胞膜等の損傷を低減でき高品質の冷凍食品を提供できる。 (もっと読む)


【課題】冷凍槽内で被冷凍物を均斉に冷却することができ、冷凍時間を短縮することができ、被冷凍物の鮮度を容易に保持できる冷凍装置および冷凍方法を提供する。
【解決手段】冷凍槽13内の冷凍用液cで被冷凍物Wを冷凍させる冷凍装置本体10において、冷凍用液c内に気泡aを発生させる気泡発生器30が設けられている。この気泡発生器30が、空気を吸入する空気吸入部31と、冷凍槽13内の冷凍用液cに配設され、空気を気泡化する気泡化部34と、空気吸入部31で吸入された空気を、気泡化部34に送り出す空気送出部33とから構成されており、空気吸入部31が、冷凍槽13内における冷凍用液cの液面上における密閉空間内に配設されている。 (もっと読む)


【課題】食品をアルコールに直に浸漬して冷凍することができ、しかも食品にアルコールを残存させることがなく、高品位の食品を得ることができ、また、急速凍結が可能であり、冷凍作業時間を大幅に短縮でき、エネルギ効率を向上させ、装置設置用の使用面積の削減することができる食品凍結方法および食品凍結装置を提供すること。
【解決手段】食品が直に浸漬される0℃以下の液状のアルコールAを貯留する凍結槽2と、そのアルコールA中より取出した食品に残存しているアルコールAを除去するアルコール除去手段7、10、11とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 長時間に渡って保冷できる保冷剤及び保冷剤パックを提供する。
【解決手段】 保冷剤を硫酸ナトリウム1.0〜2.5重量%と、塩化ナトリウム又は塩化カリウムの少なくとも1種を0.8〜2.2重量%と、残り水との成分から構成する。また、保冷剤パックは保冷剤と第2の不織布をポリエチレン、ポリ塩化ビニール、ナイロンなどの非透水性袋内に密封して形成し、非透水性袋は2枚重ねの2層構造にし、非透水性袋の上下面に第1の不織布を設ける。 (もっと読む)


【課題】冷凍食品の解凍に当たり、できるだけ食品本来の鮮度を保持した状態で解凍させる手段の提供。
【解決手段】冷凍食品の解凍時芯温を−2℃前後の氷温帯を確保するために、解凍水にエチルアルコールを添加して0℃以下での凍結を防止する。この解凍水槽に水中波動発信器を設置し、これを作動させることによって、急速解凍させる。調理時点での短時分解凍を可能とすることによって、前日からの予定量解凍による、解凍余剰品のロスを解消すると同時に、場合によっては余剰既解凍物の鮮度を維持する為に瞬間的急速冷凍も可能にする等により、生鮮冷凍食品解凍に伴う時間的、物質的無駄を排除する。 (もっと読む)


【課題】 防腐剤を含まずソフトな食感を有する新規な冷凍練り製品で、高齢者用食品としても好適に利用できる冷凍食品及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 動物性蛋白質及び植物性蛋白質からなる群から選択される少なくとも一種を主原料とし、これに加工澱粉と糖類と水を加えて混練加熱形成した練り製品に、高電圧電場ブライン冷凍処置を施した冷凍食品である。冷凍食品は、高い冷凍耐性を有するために、長期保存が可能で、食料資源の有効利用にも貢献できる。 (もっと読む)


【課題】 澱粉成分としてクズ粉、わらび粉を使用した澱粉のみを使用した食品に近いテクスチャー、味覚を有し、かつ冷凍保存してもテクスチャー、味覚を作りたてそのままに維持しうる、好ましい食感を持つ冷凍食品を提供しようとする。
【解決手段】 少なくとも、クズ粉、わらび粉から選択される澱粉と、糖類と、水とを加熱混練した後高電圧電場ブライン冷凍処理を施した食品で、前記糖類の含有比率が該食品の5〜20重量%である冷凍食品であり、前記糖類が、砂糖、トレハオース、オリゴ糖、糖アルコール、水飴、還元水飴から選択される冷凍食品であり、前記高電位電場ブライン冷凍処理が、0℃から−5℃の温度域を15分以内に通過し、−20から−50℃の温度範囲のいずれかに到るまで冷凍する処理である前記冷凍食品である。
(もっと読む)


【課題】スーパーの店頭にはぐるりっと保冷陳列容機が沢山の食品を盛ったり並べたりして設置されている。しかし、よく注意して見ると、電気が入って保冷されて居るものは少ない。全て空気を冷やして容器の底や側を冷やす式なので、冷え過ぎて肉や魚が凍り付いて使え無いのであろう。そこで、その対策として生鮮食品の表面に或いは加工食品や既成料理に殺菌剤や防腐剤を多用して、店内常温で以て陳列販売している。このもたらす健康不調作用は甚だしい。十分に実用できて殺菌剤や防腐剤を使用しなくて済む陳列保冷庫を提供する。
【解決手段】従来の空気を冷やしてその冷気で陳列容器の底や側を冷却する方法を改めて、塩水を冷やした冷却塩水で以て陳列容器の底や側や棚などを冷却するようにして食品が凍結して付着しないように穏やかに保冷陳列できるようにした、冷却塩水貯溜式・循環式非凍結冷却型保冷陳列容機。 (もっと読む)


【課題】 主に生鮮食品の冷凍に適し、冷凍過程での品質低下が少なく、生産性に優れた冷凍装置及び冷凍方法を提供することである。
【解決手段】 冷却用液体14が満たされた冷凍槽12内に、被冷凍物16をコンベヤー18に乗せて投入・浸漬・移動させて冷凍する冷凍装置10であって、冷却用液体14の液面下、コンベヤー18の上方に位置して、コンベヤー18の走行方向に沿って冷却用液体14の噴出口26が設けられ、噴出口26が、その噴出方向をコンベヤー18の両側端30、32の外側に向けて、少なくとも2列に配設された冷凍装置10とすることである。さらに、冷却用液体14の噴出量が、被冷凍物16が投入されるコンベヤー18の上流側で多く、コンベヤー18の下流側で少ないように噴出口26が配設された冷凍装置10とすることである。また、網状又はメッシュ状の蓋を備えた籠状のトレー42に被冷凍物16を入れ、コンベヤー18に乗せて冷凍槽12内に投入、冷却用液体14に浸漬して移動させる冷凍方法とすることである。 (もっと読む)


1 - 20 / 20