説明

Fターム[4B031CM08]の内容

生地の製造装置又は加工装置 (1,802) | 自動制御 (95) | 複数工程を組み合わせるためのもの (31)

Fターム[4B031CM08]の下位に属するFターム

Fターム[4B031CM08]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】機械で縮れ癖を付けると麺の仕上がりが機械的で単調である。
【解決手段】縮れ付与装置3は、複数の駆動歯61を有する駆動ロール60Aと駆動歯61と同数の従動歯62を有する従動ロール60Bとの一対の円筒回転体でなる平歯車形の噛合ロール60を備える。噛合ロール60は、駆動歯61と従動歯62との麺の太さに対応する間隙gで麺線を屈曲させる。また、駆動ロール60Aを回転させるモータ60Cと、モータ60Cを制御する制御装置2とを備える。駆動ロール60Aと従動ロール60Bは、駆動歯61の歯面形状sと歯溝深さhにばらつきがある。制御装置2は、麺線切出装置40の切刃ロール40Aから切り出される麺線の送出速度に合わせて駆動歯61と従動歯62との間の麺線の導入部位Xにおける周速vδが常に一定になるようにモータ60Cの回転速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】麺帯を切ることなく圧延を行うとともに、麺帯を横方向と縦方向とに均一に延ばすことができる麺帯圧延装置を提供する。
【解決手段】麺帯圧延装置5は、コンベヤ10と、縦延ばし部30、70と、横延ばし部40、80と、滞留部100等を有し、第1モードと第2モードとを交互に繰り返して圧延を行い、第1モードにおいては、コンベヤ10と縦延ばし部30、70が動作するとともに、横延ばし部40、80は動作を停止して、麺帯を縦方向に圧延し、一方、第2モードにおいては、横延ばし部40、80が動作するとともに、コンベヤ10と縦延ばし部30、70が動作を停止して、麺帯を横方向に圧延していく。 (もっと読む)


【課題】複数の発酵室を備え、それぞれの発酵室ごとに温度、湿度等の発酵条件を設定できる、パン生地発酵ラインの搬送システムを提供する。
【解決手段】パン生地の載った天板13がコンベア12で順次搬送され、前記天板13をラックローダ14で天板ラック15に段積みし、該天板ラック15を自動搬送台車16で所定の発酵室17に搬入してから前記パン生地を発酵させ、所定時間経過後に前記天板ラック15を前記自動搬送台車16で前記発酵室17から搬出するパン生地発酵ラインの搬送システム11であって、前記発酵室17は、複数設けられて、それぞれの発酵室17ごとに温度及び湿度等の発酵条件を設定できるように構成されており、該発酵室17に搬入する複数の天板ラック15のうち、それぞれの天板ラック15を任意の時間経過後に搬出可能にした。 (もっと読む)


【課題】モチモチ感やしっとり感、その他の食感も総合品質として、確実に増大させ得る湯種製パン方法を提供する。
【解決手段】先ず小麦粉100重量部のうちの20〜30重量部と、イースト以外の副原料とを生地加熱攪拌機(A)のボール鍋(5)へ、その小麦粉20〜30重量部の2.0倍〜2.5倍に相当する水と一緒に投入した上、攪拌機の加熱源により加熱し乍ら混捏して、その捏ね上げ温度が75℃〜95℃の湯種生地を作成し、次いで上記湯種生地と小麦粉の残部並びにショートニングやバター以外の副原料とを生地搗き機(B)の臼(111)へ、水と一緒に投入した上、その回転する臼と固定抵抗羽根(139)により一旦水和状態になるまで混練した後、その臼の回転中に引き続き杵(86)で搗くことにより混捏して、その捏ね上げ温度が25℃〜30℃のパン生地に仕上げることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】少量、多品種のパンを効率的に焼き上げるパン製造装置を提供する。
【解決手段】パン製造装置は、パン生地の保冷、解凍、発酵の一連の処理工程を連続して行うための一つ以上の調理室を有し、該調理室のそれぞれを独立して制御可能な加熱装置、加湿装置、及び冷却装置を有する複数の調理装置と、前記発酵が完了したパン生地を焼き上げる焼成室を有する焼成装置と、前記調理室又は焼成室内に設けられたセンサの検知信号とパンの種類及び量に応じて予め登録された制御情報及び計算式とに基づき前記それぞれの調理室内のパン生地の保冷、解凍、発酵工程及び前記焼成室内の焼成工程における温度、湿度、及び時間を制御すると共に、前記複数の調理室及び焼成室における処理工程の時間的重複を生じないように一連の処理手順及び処理時間を統括的に制御する制御装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】麺生地から脱気した良質な麺を、略均一長さで連続的に製造するおことが可能で、あり、しかも、麺生地をノズルから押し出すときの負荷を低減して麺質をより向上させることができ、かつ、機械への負担も少なくした製麺機を提供する。
【解決手段】上下流側スクリュの境界に配置されたスクリーン部及び前記ノズル部との間を前記ノズル部側に押し出される麺原料を脱気する真空吸引部と、前記スクリュを回転させるスクリュ駆動部の負荷電流を検出して、その回転速度を予め設定した規定値に制御するスクリュ駆動制御部と、を備える製麺機とした。 (もっと読む)


【課題】荒麺帯の切れ、厚みの不均一、幅不良、孔あきなどの荒麺帯の成形不良や、中高などの荒麺帯の形状不良を未然に防止する。
【解決手段】一対の荒麺帯圧延ロール2の間に上からドウ3を供給し、ステー26に支えられているドウ押し込み板7の往復運動によりドウ3を一対の荒麺帯圧延ロール2の間に押し込むとともに、一対の荒麺帯圧延ロール2の回転によりドウ3を圧延して、荒麺帯4を形成し、荒麺帯4を一対の麺帯圧延ロール5の回転により圧延して、麺帯6を形成する麺帯形成装置1において、ドウ押し込み板7を自動位置調整装置30により往復運動の方向に位置調整自在に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、例えばピザ生地やクッキー生地等の変形容易な食品生地を搬送速度の異なる搬送装置の間で移し換える搬送装置及び搬送方法を提供するものである。
【解決手段】
低速と高速による交互の搬送速度で食品生地を搬送する可変速コンベアと、複数のフリーローラを回動自在に備えたローラコンベアと、低速な搬送速度で食品生地を搬送する低速コンベアを直列に配列し、前記各コンベア間近傍の上方に食品生地の有無を検出する検出装置と、前記検出装置からの検出信号に基づき前記可変速コンベアの搬送速度を変速制御する制御装置を設けた食品生地の搬送装置、及び該搬送装置を用いた食品生地の搬送方法。 (もっと読む)


【課題】 帯状の食品生地を巻き上げる食品生地の巻き上げ装置において、食品生地を巻き上げる際この食品生地の巻き芯の部位に空洞が発生することを回避する。
【解決手段】 帯状の食品生地F1を巻き上げる巻き上げ装置1において、食品生地F1を、この長手方向に搬送する搬送手段3と、搬送手段3で搬送されている食品生地F1を、この幅方向の一端部から他端部に向かって巻き上げるローラ7と、ローラ7による巻き上げに先立って、食品生地F1の中心部を巻き上げる中心部巻き上げ手段9とを有する。 (もっと読む)


【課題】 生産性を向上することができると共に、内部に空洞が生成されることを防止する。
【解決手段】 2列の帯状の発酵生地を搬送する搬送手段3と、搬送手段3で搬送されている各発酵生地F2、F3を、互いの巻き芯がほぼ平行になるようにまたそれぞれの巻き方向が逆になるように、円柱状に巻き上げる巻き上げ手段7とを有する。 (もっと読む)


【目的】自動製パン機を用いて米粉パンを製造する際に、周囲の環境に影響されず、常に理想的な米粉パンを製造することが出来る自動製パン機を提供することを目的とする。
【解決手段】米粉を含むパン材料をパンケース9に配置し、このパン材料を練った後、少なくとも2回の発酵を実行して焼き上げる米粉パンコースを備え、この製パンコースを実行する時点のオーブンケース3内の温度に応じて、1回目の発酵と2回目の発酵の実行時間を決定する。詳しくは、米粉パンコースを実行する時点のオーブンケース9内の温度が低いほど1回目の発酵の実行時間を短くし、2回目の発酵の実行時間を長くしている。そして、1回目の発酵の実行時間と2回目の発酵の実行時間との和を一定にしている。 (もっと読む)


【課題】食品生地によって内包材を包み込んだ食品の製造方法及びそのシステムを提供する。
【解決手段】球状化された食品生地を偏平化し、この偏平化された食品生地上に内材を供給した後、前記食品生地によって内材を包み込んだ食品を製造する方法であって、コンベア7上の食品生地片P1を上方から覆った成形カップ21を水平方向に偏心回転し、食品生地片P1に回転を付与して食品生地を球状化する工程と、球状化した食品生地P2の回転中央部付近がほぼ中央となるように円板状に偏平化する工程と、偏平化した食品生地P4の中央部に内材を供給する工程と、偏平化した食品生地P4の周縁部を前記内材の上部側へ移動して内材を包む工程と、球状化した食品生地を一対の押圧ローラ間へ供給して偏平化するに際し、食品生地を長円形状化した後、短径方向を供給方向として押圧ローラ33間へ供給する工程を備えている方法及びシステムである。 (もっと読む)


【課題】円形状の外皮材の外形の整形及び位置決めを正確に行うことができると共に製品の上下を反転して次工程へ供給することができる食品製造装置を提供する。
【解決手段】食品製造装置であって、エンドレスチエン57に等間隔に備えられた複数の支持枠59に開閉可能に支持された一対のパレット65A,65Bと、一対のパレット65A,65B上に搬入された食品生地P4の中心位置と孔63の中心位置とが一致するように食品生地P4の位置決めを行うと共に食品生地をより正確な円形状に整形する外形整形装置97と、外形整形装置97の下流側へ移送された食品生地へ内包材を供給する内包材供給装置109と、内包材供給装置109の下流側へ移送された食品生地を封止するための包皮成形装置113と、一対のパレット65A,65Bが上部側から下部側へ移動したときに一対のパレット65A,65Bを開くためのパレット開手段とを備えている。 (もっと読む)


1台の押出し装置の1回の製造プロセス中に、押出食品の色および/または風味を変えるための装置および関連する方法。前記装置は、押出し装置の流体供給ラインに取り付けられる複数の添加物の注入システムを含む。前記注入システムは、それぞれが、注入マニフォールドを通して流体供給ラインと連通している複数の添加物供給タンク、および個々の各供給タンクにより供給ライン内に注入される添加物の量を選択的に制御する計量機構からなる。前記注入システムは、また、供給ラインに注入される添加物の量を校正し、押出し装置に追加される流体の量を一定に維持するための中央制御機構を含むこともできる。各添加物供給タンクは、異なる着色剤および/または風味剤を含むことができる。注入マニフォールドの2つの変形例、および本発明のシステムと一緒に使用する新規の注入シーケンスについても記載してある。
(もっと読む)


【課題】複数種の食品生地を積層・延展して帯状の積層生地を成形する装置において、簡単な構造で、コンパクトな、かつ、安定して帯状の積層生地を成形できる積層食品生地の成形方法および装置を提供する。
【解決手段】複数種の食品生地の大きな塊をホッパ内に備えられた仕切板で区切られた収納室に各々収納可能なホッパ部と、このホッパの下側開口部において、上記食品生地を所定長さでほぼ一定量の分割食品生地に分割切断する生地切断部と、分割食品生地を順次積み重ねて後続する生地延展部へ搬送する生地搬入部と、積層された前記分割食品生地をほぼ一定厚さの帯状の積層食品生地に成形する生地延展部と、前記積層食品生地を次工程へ搬送する搬送コンベアと、前記各部の駆動を制御する制御部を備えた。 (もっと読む)


【課題】製造工程を簡素化し、焼菓子カップ生地を柔らかくかつ均一に薄く食感や風味に優れるとともに均一品質のカップ状に効率よく短時間で衛生的に成型する好適な焼菓子カップ生地成型装置及び成型方法を提供する。
【解決手段】天板11上で焼成されて適宜な柔軟性を有する所要輪郭のシート状焼菓子カップ生地10aを受取って載置する焼菓子カップ生地受取部1と、載置された焼菓子カップ生地10aを焼菓子カップ生地受取部1にセンター合せする焼菓子カップ生地センター合せ部2と、内面が無底のすり鉢型などの凹状に形成され、焼菓子カップ生地受取部1に上面略同一に揃えて同心状に外挿され、焼菓子カップ生地受取部1を底部3aまで引下げることにより、載置された焼菓子カップ生地10aを自重により中央部から落し込み内面に沿ってカップ状に自然成型するカップ型3と、成型されたカップ状の焼菓子カップ生地10bをカップ型3内で所定時間保形のため冷却する焼菓子カップ生地保形冷却手段とを具備する。 (もっと読む)


1 - 16 / 16