説明

Fターム[4C080MM07]の内容

空気の消毒、殺菌又は脱臭 (45,720) | 有効成分の組成 (6,729) | 無機物 (3,801) | 金属 (266)

Fターム[4C080MM07]に分類される特許

161 - 180 / 266


【課題】水中または高湿度条件下で使用する金属材料に、防錆効果と除菌効果を同時に付与できる簡易な表面処理方法を提供すること。また、前記表面処理方法を用いて、防錆効果と除菌効果を併せ持つ金属材料を提供すること。また、前記表面処理された金属材料を用いた除菌装置を提供すること。
【解決手段】金属材料1よりイオン化傾向の高い金属2と導電性の材料3とを、イオン化傾向の高い金属2と導電性の材料3とが電気的に接合するように金属材料1に接触させる。これにより、イオン化傾向の高い金属2と導電性の材料3の電位差によって微生物を除菌することができる。また、イオン化傾向の高い金属2の電気化学的な防食作用により、金属材料1に防錆効果を与えることができる。また、前記表面処理した金属材料1を用いて、水中や高湿度下でも除菌作用を維持できる装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】不快臭を消臭する消臭効果と不快臭発生原因を抑える抗菌効果とを併せ持ち、不快臭の発生を抑えることができ、なおかつ、不快臭を消臭できる抗菌・消臭組成物および抗菌・消臭方法を提供する。
【解決手段】抗菌性無機金属含有成分(A)と、窒素含有高分子(B)と、α−1,4−グルコシド結合を有する高分子水溶性グルカンまたは糖アルコール(C)とを含有する抗菌・消臭組成物とする。 (もっと読む)


【課題】従来の冷凍冷蔵庫は庫内の悪臭対策として脱臭装置を冷気通路に配置して循環する冷気中の悪臭を取り除くことにより臭気を低減できると考えていたが、食品と食品の間に風の流れはなく、空気より重い悪臭成分は滞留しており、冷蔵庫内の悪臭を冷気循環風路に設置した脱臭装置だけで低減するためには冷気循環量の増加が必要であるが、これにより食品の乾燥が進んでしまうという問題があった。
【解決手段】冷却器で冷却された冷気を冷気循環ファン等の送風手段を用いて冷凍室に強制循環する冷蔵庫において、食品が接する樹脂部品に脱臭加工するものである。 (もっと読む)


【課題】この発明は、使用環境に於ける感染菌類の殺菌及び臭気成分の除去を容易且つ効果的に行うことができる殺菌・消臭剤、特に、安全性の面からも問題のないペット動物の感染菌類の殺菌及び臭気成分の除去を効果的に行うことができる殺菌・消臭剤を提供することを目的とする。
【解決手段】この発明は、設定粒径以下に微粒子化した銀を液体に混入して銀コロイド溶液を生成し、設定粒径以下に微粒子化したハイドロキシアパタイトを液体に混入してハイドロキシアパタイト溶液を生成し、前記銀コロイド溶液を前記ハイドロキシアパタイト溶液中に分散させて生成した銀−ハイドロキシアパタイト懸濁液からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】そこで本発明の目的は、多孔質のハニカム構造体を高機能化し触媒作用を持たせ、かつ圧力損失を考慮した開孔径を有する複合ハニカム構造体を提供する。また、それを用いた空気調和機および水質浄化装置を提供する。
【解決手段】平均開孔径が5〜200μm、比表面積が100〜1500m2/gである多孔質のハニカム構造体を提供する。また、前記ハニカム構造体の表面に金属微粒子を担持し、および/または、該ハニカム構造体の内部に該金属微粒子を含有した、多孔質の複合ハニカム構造体を提供する。 (もっと読む)


【課題】室内空間において平常時に発生する一酸化炭素その他の物質を高効率に除去でき、かつコストを低くする。
【解決手段】空気清浄機10は、酸化触媒フィルタ22と、送風機18と、一酸化炭素センサ20と、メモリ40と、制御装置24とを含む。酸化触媒フィルタ22は、空気中の一酸化炭素を除去する。送風機18は、酸化触媒フィルタ22に対して空気を移送する。一酸化炭素センサ20は、一酸化炭素の濃度を測定する。メモリ40は、一酸化炭素の除去量と酸化触媒フィルタ22を流通する空気量との関係を表わす情報を記憶する。制御装置24は、メモリ40が記憶した情報に基づいて空気量を決定する。制御装置24は、制御装置24が決定した空気量の空気を移送するように、送風機18を制御する。 (もっと読む)


【課題】被処理成分を効果的に除去することができる機能性部材を提供する。
【解決手段】機能性部材(18)の基材(60)には、ゼオライトを含む中間層(61)が形成される。中間層(61)の表面には、パラジウム及び酸化アルミニウムから成る機能性材料(62a)を含むスラリー液が塗布される。このスラリー液を固化することで、中間層(61)の表面に処理層(62)が形成される。 (もっと読む)


【課題】熱交換の効率を向上させることで、熱交換器を小型化すること、或いは大きな熱量の熱交換を実現できる熱交換器、及びその熱交換器を用いた好適な脱臭殺菌装置を提供する。
【解決手段】筒状に形成された筒体部12を備え、筒体部12の外部12a及び内部12bに熱交換用のフィン14a、14b、14c、16a、16bが設けられ、筒体部12の内部12bと外部12aとを通過する空気等の気体の間で熱交換をすべく金属材で形成された熱交換器において、筒体部12が断面矩形の筒状に形成され、その筒体部12の各内側角部が、その筒体部12の内部に相互に角度90°ずらして配された複数の熱交換用のフィン14b、16bとで囲まれた矩形の空きスペース19に設けられ、その空きスペース19は、筒体部12の全長に渡って形成されている。 (もっと読む)


【課題】高圧極板と集塵極板からなる集塵部において、集塵して激しく汚れた時や高湿度の時に両極板間の絶縁が完全に確保されていないとリーク電流が増大して電圧を印加できなくなるという課題があり、リーク電流のない構造とすることが要求されていると同時に、高圧極板および集塵極板が撓むことによって両電極板の間隔が一定に保たれず、空間における電場が均一にならず集塵作用にむらが生じていた。
【解決手段】シート状導電体9の全体を絶縁体で被覆した完全絶縁型電極2と、シート状非導電体5任意の部分に電極端子6を設けた非導電性電極1とを、絶縁性を有する突起状スペーサー12を挟みながら交互に積層して集塵部を構成し、完全絶縁型電極2と非導電性電極1のそれぞれに異なる電圧を印加することを特徴とする集塵装置。 (もっと読む)


【課題】熱や光を加えなくとも触媒活性を高めることができる触媒励起装置及びこれを用いた浄化装置を提供する。
【解決手段】触媒収容部と振動発生部とを備え、触媒収容部は触媒成分と液体との混合物を収容可能であり、媒収容部中の流体を介して触媒成分に振動を与える触媒励起装置である。触媒収容部の流体が水である。触媒収容部の流体を曝気し得る。振動発生部が音波を発生し得る
触媒成分と振動発生部とを備え、振動発生部は触媒成分に振動を与える触媒励起装置である。
上記触触媒励起装置を備え、触媒成分と対象物質とを接触させるとともに、振動発生部から触媒成分に振動を与え対象物質を浄化する浄化装置である。浄化槽と溶解槽が連通して成り、溶解槽は対象物質を溶液中に溶解させ、浄化槽は溶液を触媒成分に接触させる。 (もっと読む)


【課題】放電手段の異常放電を停止させる保護手段を備えた空気浄化装置において、湿度の増大に伴う保護手段の誤作動を回避しながら、異常放電を確実に検知できるようにする。
【解決手段】出力制御手段(64)は、電源(60)に第1出力電圧範囲の第1定電流出力特性と、第1出力電流値I1から第2出力電流値I2までの定電圧出力特性と、第2出力電圧範囲の第2定電流出力特性とを付与する。放電手段(40)で異常放電が生じる場合には、第2定電流出力特性上の出力電圧が下限電圧Vsを下回ると、保護回路(65)が作動し、電源(60)からストリーマ放電部(40)への電力の供給が停止する。 (もっと読む)


【課題】低コストであって、しかも、ハウジングの温度上昇および出口空気の温度上昇を抑制することができる触媒反応装置を提供する。
【解決手段】磁性体を含む担体に触媒を担持させた複数の網体11と、これら網体11を支持する非導電性のハウジング13と、これら網体11の担体20を誘導加熱するためのコイル12とを有する触媒反応装置10を提供する。網体11を誘導加熱によって自己発熱させるため、触媒活性温度までの立ち上がり時間が短い。また、処理する空気を高温に加熱するためのヒータを省略することが可能であり、触媒反応装置10から排出される空気の温度を抑えることができる。ハウジング13と網体11とが別体であるため、取り扱い易く、ハウジング13は加熱せず、担体20を電磁誘導により直接加熱することができる。 (もっと読む)


【課題】臭気成分を処理するための放電面積を増大させて、臭気成分を効率的に分解除去することができる空気清浄化装置およびそれを用いた空気浄化方法を得ることを目的とする。
【解決手段】基材および基材に担持される触媒で構成され、かつ給電極7a〜7dが接した状態に配設される導電性の吸着材8a〜8dおよび吸着材8a〜8dに対向して配設される高圧電極9a〜9dを有する複数の浄化部4a〜4dと、給電極7a〜7dと高圧電極9a〜9dとの間に高電圧を印加するための高圧電源5aと、を備え、処理ガス6の臭気成分を、吸着材8a〜8dに吸着させ、高圧電極9a〜9dと吸着材8a〜8dとの間に放電プラズマを発生させて、放電プラズマにより生成される活性種により臭気成分を分解除去する空気浄化装置において、複数の浄化部4a〜4dが、隣接する高圧電極と吸着材8a〜8dとの間の距離を等間隔にして、処理ガス6の気流方向に配設される。 (もっと読む)


【課題】消臭効果、抗菌効果または防カビ効果を有する水性組成物およびチタン化合物を含有する水性組成物を提供する。
【解決手段】鉄、アルミニウムとカリウムを含む金属組成物、および、水を含有する水性組成物であり、前記水性組成物には四水酸化チタン塩酸塩を含有することができる。また、前記水性組成物からなる消臭剤、抗菌剤および防カビ剤である。 (もっと読む)


【要約書】
【課題】 産業上の材料や製品の表面処理上の重要な課題である薬物による公害を、安価な手段で解決し長期使用を可能にする表面処理の提供。
【解決手段】 蜂の巣などの動物性蛋白質を単分子水で溶解し溶液或は粉体又は顆粒とした抽出物に、水や油などの任意液体と、テフロン(テトラフルオロエチレンC2F4の重合体で商品名)などの任意金属を単体又は複合或は錯体更には化合物として同時か別々で混合してなる基材に、トルマリン・水晶・石灰・白砂などの天然石と、松・竹・桃・楠・麻・柿・茶・栴檀・黄櫨・サボテン・ユーカリなどの粉或は樹液又は抽出物からなる植物と、海藻とを単体或は複合で混入して液状としたものである。 (もっと読む)


【課題】室内を加湿する加湿装置において、電力を使用せず、コンパクトな構造の除菌方法によって水中あるいは空気中の微生物の増殖を抑制できる加湿装置を提供すること。
【解決手段】加湿装置10を構成する少なくとも水に接する部分に、樹脂18に導電性の炭素材料19と金属20を分散させた除菌材料15を有する構成とすることで、省エネルギーかつコンパクトな構造で、水16あるいは加湿構造体13での微生物の増殖を抑制できる加湿装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】優れた脱臭性能を有するとともに、光触媒の結着性、基材との結着性に優れ、かつ安価に製造することができる光触媒シートを提供することである。
【解決手段】光触媒を含有する光触媒シートは、目付け重量が10g/m2〜700g/m2である。また、光触媒の含有量は1g/m2〜500g/m2である。また、ベントナイト等の無機質バインダを少なくとも1%含有させることができる。光触媒はシリカゲル等の無機質担体に担持されている。光触媒と無機質バインダは、2〜8:1の割合で含有している。基材は有機質不織布である。この光触媒シートは、空気清浄器等のエアーフィルタに利用することができる。 (もっと読む)


【課題】高い触媒効率の金属微粒子固定光触媒物質を、高温処理を用いない穏やかな条件下で、簡便な操作により短時間で製造するための方法であって、低融点の金属を有効かつ効率的に光触媒物質表面に固定できる方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の第一の方法は、金属塩水溶液と水溶性高分子のアルコール媒質中の混合液を、当該アルコール媒質の沸点付近の温度で所定の時間攪拌し、次いで常温まで冷却した後、光触媒物質を添加し、所定の時間攪拌することを特徴とし、本発明の第二の方法は、光触媒物質と金属塩水溶液のアルコール媒質中の混合液を、当該アルコール媒質の沸点付近の温度で所定の時間攪拌することを特徴とする。 (もっと読む)


圧縮機装置であって、
入口ライン(4)と出口ライン(5)とが接続された水噴射式圧縮機要素、前記入口ライン(4)が接続された空気入口フィルター(13)、前記出口ライン(5)が流れ込む水分離器(6)、およびこの水分離器(6)と圧縮機要素(2)との間の戻りライン(7)を備えた圧縮機装置において、
前記空気入口フィルター(13)が、給水装置に接続された湿式フィルターの形のものであること、
を特徴とする圧縮機装置。 (もっと読む)


【課題】小型で一酸化炭素の除去能力の高い空気清浄機等の空気浄化装置を提供する。
【解決手段】吸気口14から取り込まれた室内の空気を浄化して室内に送出する空気清浄機1において、空気中の塵埃を除去する集塵フィルター20と、空気中の一酸化炭素を除去する一酸化炭素フィルター32とを備え、立設した集塵フィルター20の前面に一酸化炭素フィルター32を上下方向に延びて設置するとともに、吸気口14を一酸化炭素フィルター32の上方に配置した。吸気口14から取り込まれた空気は一酸化炭素フィルター32内を厚みt2方向に垂直な上下方向に通過し、集塵フィルター20を厚みt1方向に通過する。 (もっと読む)


161 - 180 / 266