説明

Fターム[4C117XK12]の内容

診断用測定記録装置 (67,520) | 画像処理関連 (5,128) | 複数画像処理 (1,728) | 並列表示 (202)

Fターム[4C117XK12]に分類される特許

81 - 100 / 202


【課題】医療機関における診察に適した画像出力を行う。
【解決手段】制御装置では、指定された一の患者に係る一又は複数の撮影画像データを、制御部が表示部上に一覧表示させる(ステップS3)。操作部を介して一括出力の指示操作がなされると(ステップS6)、制御部は撮影画像データに付帯されている画像生成装置の種別情報に基づいて、前記一覧表示された全ての撮影画像データにつき画像生成装置の種別を判別し(ステップS7)、その種別に応じたフォーマットで前記一覧表示された全ての撮影画像データを出力装置により出力させる(ステップS8、S9、S10)。 (もっと読む)


【課題】操作者の指定した条件に合わせてサムネイル画像を分類し表示する超音波診断装置を提供する。
【解決手段】被検体からの超音波エコーを受信して得られたデータに基づいて超音波断層像を生成する超音波断層像生成手段001と、超音波断層像を該超音波断層像の画像種別に対応付けて記憶する記憶手段002と、記憶手段002に記憶されている超音波断層像を縮小したサムネイル画像に変換するサムネイル画像作成手段004と、入力手段007から指定された画像種別に該当する超音波断層像のサムネイル画像を画像種別毎に1群として抽出する抽出手段003と、抽出された群毎にサムネイル画像を表示手段008に表示させる表示制御手段005とを備える。 (もっと読む)


【課題】小規模医療施設において、最適な表示レイアウトにより医用画像を表示する医用画像表示システムを提供する。
【解決手段】表示レイアウトについて、ユーザは画面D1から表示すべき医用画像の枚数に応じて前記表示手段上の表示領域を分割して表示する自動レイアウトモード及び予め設定された分割数で前記表示領域を分割して表示すべき医用画像を表示する固定レイアウトモードの何れかに切り替えることができる。 (もっと読む)


【課題】3D超音波画像と3D診断モダリティ画像との間で疾患部位を含む任意断面の断面比較を相補的に行ない、癌などの疾患部位の存在、大きさ、位置、内容を把握し、鑑別診断を効率的にかつ効果的に行なうことができる三次元画像診断システムを提供する。
【解決手段】三次元画像診断システムは、被検体の疾患部位を含むボリュームデータの中から任意断面の3次元画像を収集し、表示可能な超音波画像診断装置19と、この超音波画像診断装置19以外の医用画像診断モダリティ11、12、13、14からのボリュームデータの中から任意断面の3次元画像と略同一断面の3次元画像を収集し、表示する。同一の医用画像診断モダリティ13(11、12)から時相の異なるボリュームデータ間における略同一断面の複数の3次元画像をそれぞれ同期的に表示可能とするものである。 (もっと読む)


【課題】柔軟かつ簡便に利用できる画像処理装置であって、所望の画像を効果的かつ効率的に出力できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】医用画像撮影装置で撮影された複数の画像が画像処理装置に入力され、その各画像に対して関心領域を指定し、関心領域が内接する矩形の領域を矩形画像として抽出する。矩形画像をフレームに合成する処理を全ての矩形画像に対して行うことにより、矩形画像とフレームとが合成された出力画像を作成し、モニタ、フィルム等に出力する。これにより、所望の画像を効率的かつ効果的にモニタやフィルムに出力することができ、ユーザの視認性を高めることができる。 (もっと読む)


エンタテインメント音声/映像コンテンツデータストリーム26を提示するよう構成されるエンタテインメントデバイス30と連動して動作するよう構成される医療情報供給システムが、上記エンタテインメント音声/映像コンテンツデータストリームに追加的なコンテンツを挿入するマルチプレクサ56と、上記エンタテインメント音声/映像コンテンツデータストリームに挿入するための患者特有のコンテンツを選択するコントローラ42とを含む。医療情報供給方法が、エンタテインメントデバイス30を介してエンタテインメント音声/映像コンテンツデータストリーム26を提示するステップと、上記エンタテインメント音声/映像コンテンツデータストリームを提示すると共に、上記エンタテインメントデバイスを介して患者特有のコンテンツを提示するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】ユーザが欲しい部分の解析結果を迅速に検索できると共に、解析結果をマルチウィンドウ表示可能な生体磁場計測装置を実現する。
【解決手段】「データ解析」に続いて「マルチウィンドウ表示機能」(ステップS2−1)を設け、操作画面上に複数の解析結果を同時に表示させるようにする。マルチウィンドウ表示機能は、「メニュー選択」(ステップS2−2)から「自動設定表示」(ステップS2−3)または「マニュアル設定表示」(ステップS2−4)が選択できるようにする。「自動設定表示」を選択すると、単一波形、グリッドマップ波形、重ね合せ波形、等磁場線図、時間積分図が一画面中に並べて表示される。 (もっと読む)


【課題】表示画面サイズの異なるモニタへの交換に伴いモニタ上にて同時表示される画像データの数を自動更新する。
【解決手段】撮影条件の異なる時系列的な複数種類の表示に際し、予め接続されていた標準的な第1のモニタ2(2a)を大きな表示画像サイズを有した第2のモニタ2(2b)に交換する。このとき、表示条件更新部5は、予め設定されていた表示条件(画像処理における画像パラメータ及び表示データ生成における表示パラメータ)を第2のモニタ2(2b)から供給される識別情報に基づいて更新する。次いで、画像処理部6は、画像データ生成部3によって生成された時系列的な複数種類の画像データを更新後の画像パラメータに基づいて画像処理し、表示データ生成部7は、画像処理後の画像データを更新後の表示パラメータに基づいて合成し表示データを生成する。そして、生成した表示データを第2のモニタ2(2b)にて動画像として表示する。 (もっと読む)


【課題】一連の画像において被検体内の部位が変わる際の画像の境界を視認でき、画像表示した被検体内の部位を容易に判別できること。
【解決手段】被検体内を時系列に沿って撮像した一連の画像を表示するとともに、該一連の画像の撮像期間を示すタイムバーを前記被検体内の部位毎に色分けして表示する表示部12と、前記一連の画像に表示された前記被検体内の各部位を判別し、この判別した被検体内の各部位の画像群にそれぞれ時間的に対応した前記タイムバーの各領域に前記被検体内の各部位に対応する代替色をそれぞれ表示する制御を行う制御部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】診療箇所の分類を行うことが困難であるため、統計情報の取得が容易な形式で血管の診療情報を蓄積できない。
【解決手段】血管情報管理装置10は、情報を出力する出力部500と、患者の血管の形状を示す画像を格納する記憶部400と、画像上におけるXY座標の入力を受け付けるとともに、患者を指定する患者IDの入力を受け付ける入力部100と、情報を処理する処理部200とを備える。処理部200は、出力部500を介して画像を出力し、出力した画像上におけるXY座標の入力を、入力部100を介して受け付け、受け付けたXY座標を、血管を指定する血管番号と血管を所定の数に分割して得られる各分割位置に付した番号である目盛りとの組み合わせである血管座標に変換して、血管座標を治療位置として患者IDに対応させて記憶部400に格納する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】医用画像に関する医療情報を自動出力するとともに、医用画像の読影に不慣れな者が、より理解しやすい医療情報を提供する。
【解決手段】医用画像に含まれる関心領域の特徴量と医療情報とが、互いに関連付けられて格納される医療情報格納手段と、前記医療情報を提供するために参照される参照医用画像が入力される画像入力手段と、前記参照医用画像に含まれる前記関心領域を抽出する関心領域抽出手段と、前記関心領域を計測して前記特徴量を算出する特徴量算出手段と、前記特徴量算出手段が算出した前記特徴量に基づいて前記医療情報格納手段を検索し、前記医療情報を抽出する医療情報検索手段と、前記医療情報検索手段が抽出した前記医療情報を出力する処理結果出力手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】検索結果として関連する情報を網羅的に抽出し、その関係についても把握することができる検索システムを実現する。
【解決手段】データ検索に基づいて得られた複数の検索結果をノードとして設定し、複数の検索結果に共通の特徴情報が存在する場合は、ノード間をリンクで接続して、かつ共通の特徴情報をリンクラベルとして提示する。本構成によれば、検索結果として関連する情報を網羅的に抽出し、その関係についても把握することができる検索システムが実現される。例えば、読影レポートに基づいて、患者の診断画像の特徴と類似する特徴を持つ疾患をノードとして設定し、各疾患に共通する特徴情報を示すリンクラベルを示した表示情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】 被験者と健常者の断層画像を比較して行う画像診断において、個人によるバラツキを無くし、診断の精度を向上させる。
【解決手段】 健常者と被験者の断層画像を対比して診断の支援を行うシステム1は、人体の所定部位の断層画像において、それぞれの疾患ごとに予め設定されているターゲット領域を示す疾患別のターゲットデータを記憶するターゲット領域データ記憶部17と、健常者の同一部位の断層画像と比較して、被験者の断層画像から健常者と相違する特徴を有する特徴領域を抽出する特徴領域抽出部15と、ターゲット領域データ記憶部17から一つの疾患についてのターゲットデータを取得し、前記取得したターゲットデータに基づいて定まるターゲット領域において、前記抽出された特徴領域が占める割合を示す第1の評価値を算出する広がり算出部18と、第1の評価値を表示する表示装置3と、を備える。
(もっと読む)


【課題】同一人の同一部位を異なる手法で撮影した複数種類の画像を相互比較することにより、各画像から把握できる被験者の状態同士の関連を把握可能とするための画像処理技術を提供する。
【解決手段】医用画像処理装置1は、同一人の所定部位のSPECT画像及びMRI画像の正規化データを記憶する、それぞれの正規化データ記憶部15,17と、SPECT画像の正規化データとMRI画像の正規化データとを用いて所定の演算を行う比較演算部22と、演算結果に基づいて、所定部位の画像を表示装置に表示させるための処理を行う表示制御部25と、を備える。 (もっと読む)


【課題】正確な診断に有効な画像を表示することができる画像表示装置と、コンピュータをそのような画像表示装置として動作させることができる画像表示プログラムとを提供する。
【解決手段】被験者に対する医療撮影によって得られた、その被験者の体内構成が画像化されてなる原医用画像、および、その原医用画像に所定の画像処理が施されてなる強調画像を入手する画像入手部210と、画像入手部210で入手された原医用画像と強調画像との差分を表わす差分画像を生成する差分画像生成部230と、差分画像生成部230で生成された差分画像と上記の強調画像と原医用画像とを同時あるいは個別に表示する画像表示部240とを備えた。 (もっと読む)


【課題】2次元画像と3次元画像との間で画像の表示変更を行ってもより少ない手順でボディマークを画面上表示させることのできる医用画像診断装置を提供する。
【解決手段】検査画像の位置を示すボディマークとボディマークを複数関係付けて一つの検査部位を立体的に示す六面体マークとを記憶する記憶手段1iと、ボディマークを表示するとともに、六面体マークに表わされているボディマークの関係に基づいて、表示された1つのボディマークからそのボディマークと隣接する他のボディマークを表示する画像表示手段1mとを備える。 (もっと読む)


【課題】生体器官測定装置及び生体器官撮像装置で得られた両データを一元管理し、各々に共通した識別情報に基づいて関係づけることによって、治療効率を改善させる。
【解決手段】生体器官測定装置及び生体器官撮像装置で得られた両データを各々に共通した個別識別情報と共に記録する。両データを再生表示する際には、記録されたデータの中から指定時刻及び指定個別識別情報に対応するデータのみを抽出し、並行して画面表示をする。 (もっと読む)


【課題】システム構成の柔軟性、危険分散、適正な処理機能の分散、医用画像データの効率よく、利用可能な医用画像データ処理システムが提供する。医用画像データを、利用者の目的に則して、操作性を高めて提供可能とする。
【解決手段】医用画像データ管理装置(21)と、ビューワ装置(31)と、ウェブ処理装置(41)とを通信網(12)を介して接続する。ビューワ装置は、各種情報を保持しているウェブ処理装置(41)と協働して、ディスプレイプロ・トコルの設定が可能であり、読影業務、外来、病棟、医局における画像データの参照など、利用者の使用目的、使用環境に応じた利用形態に適合した画像データなどを提供する。ビューワ装置は、CT値、心胸郭比などの各種計測、MIP/MPRなどの機能を装備している。ビューワ装置は読影業務の支援、院内参照支援、情報公開支援、データ利用支援などを行う。 (もっと読む)


【課題】患者が被る脳卒中のタイプの診断を助けるための診断または治療装置ならびに脳卒中診断方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの画像化モダリティと、
画像化モダリティのデータから画像を描くように構成されたプロセッサ、患者の動きを検出するセンサ、患者の動きの影響について画像を補正するように構成されたプロセッサ、患者モニタ、血糖分析装置、血液分析装置、画像融合ユニット、コンピュータおよび患者データを入力するためのインターフェイス、の内から選択された2つ以上の装置と
を含み、画像化モダリティと前記2つ以上の装置とがデータインターフェイスを利用して通信を行う。 (もっと読む)


【課題】比較読影の対象となる同一被写体についての2以上の画像について、従来よりも比較読影性能を向上させるように表示させる。
【解決手段】経時サブトラクション処理手段15により、比較読影の対象となる原画像間でサブトラクション処理を施し、位置合わせ手段13により、サブトラクション処理により得られた2以上のサブトラクションを解剖学的特徴部分について位置合わせし、表示フォーマット設定手段12により、これら2以上の位置合わせされたサブトラクション画像を画像表示面11に並べて表示させる。 (もっと読む)


81 - 100 / 202