説明

Fターム[4C117XQ07]の内容

診断用測定記録装置 (67,520) | 補助・サポート (2,589) | 医療データ転送 (510)

Fターム[4C117XQ07]に分類される特許

481 - 500 / 510


【課題】医用画像に関する医療情報を自動出力するとともに、医用画像の読影に不慣れな者が、より理解しやすい医療情報を提供する。
【解決手段】医用画像に含まれる関心領域の特徴量と医療情報とが、互いに関連付けられて格納される医療情報格納手段と、前記医療情報を提供するために参照される参照医用画像が入力される画像入力手段と、前記参照医用画像に含まれる前記関心領域を抽出する関心領域抽出手段と、前記関心領域を計測して前記特徴量を算出する特徴量算出手段と、前記特徴量算出手段が算出した前記特徴量に基づいて前記医療情報格納手段を検索し、前記医療情報を抽出する医療情報検索手段と、前記医療情報検索手段が抽出した前記医療情報を出力する処理結果出力手段と、を備えることを特徴とする医用画像診断支援システム。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で異なる断面の断層像を並べて表示したり、一定の表示順序に従った画像表示を行なえるようにする。
【解決手段】医用画像表示システムは、所定のスライス厚で撮影された被検体の断層像に基づいて任意の断面像を再構成して表示する。任意の断面像を再構成する場合に、断層像に対して再構成面の方向、再構成面の間隔、再構成面の回転角度などをパラメータとして設定する。このパラメータに従って断層像を再構成し、画像送り操作によって断面像を順次再構成して画像捲り表示を可能とする。 (もっと読む)


【課題】 いつでも、どこでも、個人の生体情報を取得可能とすることにより、好適な健康管理サービスを提供する。
【解決手段】 通信機能を備えた携帯可能な健康管理端末100と、健康管理センター内に設置された管理装置200とが通信ネットワークNを介して接続されており、健康管理端末100は、生体情報をセンシングできるセンサ部または健康状態を入力することができる入力装置を備えるとともに、これらセンサ部または入力装置から取得した情報に基づいて健康状態を判別し、これらの情報を記憶装置に記憶するとともに、通信モジュールを通じて管理装置200に送信する。管理装置200は、送信されてきた情報を記憶装置210に保存するとともに、保存した情報に基づいて個人の健康状態の推移を管理する。 (もっと読む)


【課題】 医療環境において患者に接続される医療用携帯監視装置への応用に適し、かつ、電気的に絶縁されたパワーカプラおよびデータカプラを提供すること。
【解決手段】 パワーカプラシステムは、物理的かつ電気的な絶縁障壁によって隔てられた電力源と電力が供給される装置(310)について、電力源と電力が供給される装置との間を送電する。このシステムは、第1の装置(310)に含まれる第1の部分を有する磁気回路を含むパワーカプラからなり、第1の部分は、第1のコア部(322)と、この第1のコア部の上に設けられた第1のコイルとを含み、第1のコア部は、磁気的に浸透する材質からなる断面を有し、かつ、絶縁障壁との境界において、第1のコイル内部の断面積よりも実質的に大きい。
(もっと読む)


【課題】複数の遠隔利用者が同時に三次元画像を作成・観察することが可能な三次元画像処理システムを提供する。
【解決手段】画像データを三次元ボクセルに格納する手段と対象物の空間領域と不透明度と色パラメータを作用させて三次元データを作成する手段と三次元データから三次元画像を作成する画像処理装置と、画像データを指定する手段と対象物の空間領域と不透明度と色を指定する手段と三次元データから三次元画像を作成する投影処理パラメータ設定手段と三次元画像表示手段とを具備する複数の操作用コンピュータと、三次元画像処理装置と複数の操作用コンピュータをネットワーク接続する手段とを具備し、三次元画像処理装置にPACSの画像サーバー機能を持つ画像保管手段を付加することによって、画像データ保管機能と三次元画像作成機能とを関連付け、画像データ取得の高速化とネットワーク負荷の減少を実現した環境における三次元画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】 読影医が何処に居ても患者への迅速な治療方針を担当医等の病院スタッフに提供する。
【解決手段】 医療施設内に配置された複数のサーバ12〜16及びモダリティ11がネットワークにより接続され複数のサーバ複数のサーバ12〜16及びモダリティ11同士で相互に通信、処理することで画像診断支援処理、緊急時読影処理を含むイベント情報を発生するための医療施設内ネットワークシステム1と、医療施設内ネットワークシステム1によって発生されたイベント情報に基づいてウェブページを生成するエージェントサーバ17と、エージェントサーバ17とインターネット3を介して接続され医療施設内ネットワークシステム1の複数のサーバ12〜16によって生成されたウェブページがエージェントサーバ17によって送信される携帯端末2と、を備える。 (もっと読む)


コンピュータ診断(CAD)システムのためのI/Oインタフェースであって,前記I/Oインタフェースは,イメージ入力の前に複数のイメージのためのイメージ識別情報を入力するための手段を含むデータ入力手段と,複数のソースのインタフェースを包括し,その各々のインタフェースが少なくとも1つのイメージソースに連結し,複数のイメージソースからのイメージの入力を可能にするイメージ入力手段と,を含む入力インタフェースと,出力インタフェースとを含み,イメージが前記イメージ入力手段を使用して入力された場合に,各々のイメージが予め設定された命令に従って割り当てられる。
(もっと読む)


【課題】 携帯端末装置に装着された記録媒体を血糖測定装置として利用し、その携帯端末装置および携帯端末装置から受信した血糖情報を管理するサーバをネットワークに接続して両者間における双方向サービスを提供するシステムに用いられる、血糖測定可能な記録媒体を提供する。
【解決手段】 記録媒体1は、血液中の血糖値に応じた電流を発生するセンサー回路部11と、発生した電流を信号処理部12においてデジタル変換したデータを血糖値データに換算し、記憶部であるEEPROM14へ書込み、また、血糖値データをEEPROM14から読出して記録媒体1が装着される携帯端末装置へ通信制御部16を介して送信する制御部13とを含む。また、記録媒体1は、記録媒体1が装着される携帯端末装置から電源を受電して記録媒体1内の各部へ電源を供給する電源制御部18をさらに含む。 (もっと読む)


【課題】画像出力装置で比較対照される1対の被検体の各々を表す2つの画像を並べて出力する場合において、これらの画像中の被検体が対称になるように並べて出力するための位置合わせ処理を効率化する。
【解決手段】位置合わせ処理をフィルムプリンタ4や画像ビューワー5等の画像出力装置で行わずにQA−WS3で前処理として行う。QA−WS3の位置合わせ装置3Bでは、位置合わせ手段32Bが画像P1,P2の基準となる部分の位置合わせ処理を行い、両画像の基準位置のズレ量(移動量)を算出するとともに、位置合わせ後の画像P’を生成する。配信手段33Bは、出力装置情報Rを取得し、配信先に応じて、画像ビューワー5には原画像P1,P2と移動量情報dを、フィルムプリンタ4には位置合わせ後の画像P’を配信する。画像ビューワー5では、画像P1、P2と移動量情報dとに基づいて位置合わせ後の画像を生成して画面表示する。 (もっと読む)


患者から生理データを検出するためのシステム、より詳しく言えば、患者から心電(ECG)情報を検出してその情報をテレメトリで中央監視ステーションに送信するためのシステム。
(もっと読む)


1またはそれ以上のセンサーに基づく信号を用いて個人の状態パラメータを測定する種々の方法及び装置が開示されている。1つの実施例において、第1組の信号(1600)を第1の関数で用いて第2組の信号が1またはそれ以上の第2の関数でいかに使用されるかをチェックすることにより、状態パラメータを予測する(1620)。別の実施例において、第1及び第2の関数(1610)を用いて、第1の関数と第2の関数の間の関係から状態パラメータまたは状態パラメータのインジケータを得る。状態パラメータは、例えば、個人が摂取するカロリー及び燃焼するカロリーを含む。かかる装置を作成する種々の方法も開示されている。
(もっと読む)


【課題】フィルムの出力形態が異なる医用画像出力装置が混在する環境において、各医用画像出力装置から出力されるフィルムの出力形態を統一する。
【解決手段】制御装置20では、医用画像のフィルム出力の指示情報が読影端末30から受信されると、出力形態テーブルから出力先として指定された医用画像出力装置50又は50bの出力形態情報を読み出すとともに、標準形態テーブルから標準形態情報を読み出す。次いで、これら読み出された情報に基づいて、標準形態となるように医用画像を反転する反転処理の有無及び各医用画像の出力順を入れ替えて設定し、これら設定情報を出力指示情報として出力対象の医用画像とともに医用画像出力装置50a又は50bに送信する。医用画像出力装置50a又は50bでは、出力指示情報に従って医用画像及び付帯情報の反転処理が実行され、設定された出力順で反転処理された医用画像のフィルム出力が行われる。 (もっと読む)


第1モダリティ装置12aは第1ネットワーク50を介して画像ファイルを情報転送装置100に送信する。情報転送装置100はその画像ファイルを第2ネットワーク52に接続されている第1記録装置16a、第2記録装置16bおよび第3記録装置16cのいずれかに転送する。例えば、第1情報提供装置200aは第1記録装置16aから画像ファイルを読み込み、第3ネットワーク54を介して第3クライアント24に提供する。これによりネットワークにおけるトラフィック量を軽減できる。
(もっと読む)


【課題】フィルムの出力形態が異なる複数種類の医用画像出力装置が混在する環境において、各医用画像出力装置から出力されるフィルムの出力形態を統一することである。
【解決手段】制御装置20では、医用画像のフィルム出力の指示情報が読影端末30から受信されると、標準形態テーブルから標準形態情報を読み出し、出力形態テーブルから出力先として指定された医用画像出力装置50a又は50bの出力形態情報を読み出す。次いで、これら読み出された情報に基づいて、標準形態となるように医用画像を反転する反転処理の有無及び各医用画像の出力順を入れ替えて設定し、これら設定情報を出力指示情報として出力対象の医用画像とともに医用画像出力装置50a又は50bに送信する。医用画像出力装置50a又は50bでは、出力指示情報に従って医用画像及び付帯情報の反転処理が実行され、設定された出力順に反転処理された医用画像のフィルム出力が行われる。 (もっと読む)


【課題】サーバに端末装置から画像データの送信要求を出してから、端末装置に実際に画像が表示されるまでの待ち時間を短縮し、画像表示レスポンスが向上させる。
【解決手段】医用画像データを保管しているサーバに通信用のネットワークを介して接続され且つサーバから医用画像データを受信して表示するビューア25を提供する。このビューア25は、医用画像を表示させるときの所望の表示時間又はデータ量を指定する指定部(32,33)と、この指定された表示時間又はデータ量に応じた、医用画像データに対する部分取得分のデータ量を設定する設定部(32,34)と、この設定された部分取得分のデータ量に対応したデータ送信をサーバに要求する要求部(32,36,37)と、この要求に応じてサーバから送信されてきた部分取得分の医用画像データに基づいた表示を行なう表示部(32,31B、36,37)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ある医用画像診断装置で中断した診断を他の医用画像診断装置にて継続して行なうことを可能とする。
【解決手段】 超音波診断装置1-1の装置内コンピュータ13は、検査を中断する際の超音波診断装置1-1の装置状態を示す状態情報を可搬型記憶媒体2やサーバ3に書き込む。超音波診断装置1-2,1-3では、装置内コンピュータ13が可搬型記憶媒体2やサーバ3から状態情報を読み出し、この読み出した状態情報が示す装置状態に超音波診断装置1-2,1-3の装置状態を設定する。こののち超音波診断装置1-2,1-3の装置内コンピュータ13が、上記の中断された検査の続きを支援する処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】 従来技術の装置の欠点を示さない患者の生理学的信号、特に震せん信号を監視するための医療装置を提供する。
【解決手段】 この医療装置は監視周波数の関数として、第一の患者目標領域の表面での第一組の電気信号、及び第二の患者目標領域の表面での第二組の電気信号をそれぞれ測定するための第一センサと第二センサを含む測定ユニット、及びこの測定ユニットに連結された処理ユニットを含み、この処理ユニットが第一組と第二組の電気信号間のコヒーレンスの分析を含む電気信号の分析を可能とするように構成されており、更に装置内の種々のユニット間の無線通信接続が確保されていることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、ネットワークのリソースの無線制御及び医療装置の無線制御に関する。本発明は、ユーザ識別、モバイル装置とネットワークリソースとの間の距離及び複数のモバイル装置間の距離に基づき、ネットワークリソースへの位置に応じたアクセスを提供する。無線アクセス制御はさらに、複数の異なる権限を有するユーザの各種アクセスレベルを参照する。異なる権限を有するユーザの間の相互の距離に応じて、高いレベルの権限を有するユーザのアクセス権限が、低いレベルの権限を有するユーザに動的に移転することが可能である。従って、本発明は、ネットワーク環境のモバイル装置のユーザ間のアクセス権限の位置に応じた継承を提供する。
(もっと読む)


被験者の有酸素容量を測定するためのデバイスは、所定の時間で移動した距離の測定値を受信する入力を有する。上記時間は、ユーザが自身の最大有酸素容量にて動作していることを保証するのに十分に大きくなるように選択される。プロセッサーは、距離及び時間の値から有酸素容量を決定し、計算された有酸素容量に基づき運動量の測定値をユーザへ出力する。計算された有酸素容量は、以下のように表現される関係に従う:
VO2max = a+bx+c(x2)
ここで、VO2maxは、ユーザの最大酸素消費量、a、b、cはゼロではない定数、及びxは単位時間当たりの距離の測定値である。
(もっと読む)


【課題】尿失禁を評価するための通院による尿力学データを効果的に捕捉する改善された頑健な植え込み可能な装置およびシステムを提供する。
【解決手段】植え込み可能な尿力学システム100が提供され、そのある実施の形態は、電源102と、少なくとも一つの生理学的特性を検出するための少なくとも一つのセンサー104と、検出された少なくとも一つの生理学的特性を表すデータを患者の膀胱の外部に送信するための送信機109と、電源および少なくとも一つのセンサーをその中に収容した潰れることが可能なハウジング110と、を含んでいる。潰れることが可能なハウジングは、患者の尿道を通って患者の膀胱の中に挿入するための寸法を有する潰れた構成と、膀胱の中に留まりながら膀胱から尿道の中へ進むことができない寸法を有する拡張した構成と、を有する。 (もっと読む)


481 - 500 / 510