説明

Fターム[4C601EE12]の内容

超音波診断装置 (54,713) | 目的 (8,728) | 構成簡単化 (385)

Fターム[4C601EE12]に分類される特許

41 - 60 / 385


【課題】PATの計測において、好ましい計測精度と画質を保ちつつ、計測光の照射タイミングを検知するための光学構成を省くための技術を提供する。
【解決手段】光源と、光源から被検体に光を照射した時に発する音響波を受信して、電気信号に変換する探触子と、電気信号を記録する記録部と、記録部に電気信号の記録を行わせるかどうかを制御する記録制御部とを有し、記録制御部は、被検体内部の光吸収物質以外の部分から発する音響波を探触子が受信したタイミングに基づいて、記録部の制御を行う光音響診断装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】固定具は超音波プローブに比べ大きく邪魔なものである。
そこで、本発明では、固定具が不要な超音波照射装置の具現化を課題とする。
【解決手段】生体に超音波を照射する超音波プローブと、超音波プローブに駆動信号を供給する超音波照射装置本体と、超音波プローブを生体に接着させ、且つ超音波を効率よく生体に伝搬する超音波カプラとから超音波照射装置を構成する。
超音波カプラは、アクリル系樹脂架橋体、多価アルコール、電解質中性塩類、精製水、及び安定剤からなる混合物を円形のシート状に成形する。
また、アルミの超音波プローブの生体接触面に1mm以下の間隔の同心円、又は螺旋状の旋削溝入れ加工を施す。 (もっと読む)


【課題】FETを利用した受信入力保護回路の新しい回路構成を提供する。
【解決手段】受信入力保護回路10は、互いに直列的に接続された2つのデプレッション型FET(M1,M2)を備えている。そして、比較的小さな受信信号に対して、デプレッション型FET(M1,M2)が非飽和領域で動作し、入力端子INから受信アンプ20まで受信信号を通過させる。一方、比較的大きな送信信号に対しては、デプレッション型FET(M1,M2)が飽和領域で動作して送信信号の通過を制限する。 (もっと読む)


【課題】通常の記憶容量を有したデータ記憶部を用いて分解能に優れた長期間の時系列的な画像データをシネ表示する。
【解決手段】前記RAWデータの間引き条件を設定する間引き条件設定手段と、前記間引き条件に基づいて前記RAWデータに対する間引き処理を行なう間引き処理手段と、間引き処理後のRAWデータを保存するRAWデータ記憶手段と、前記RAWデータ記憶手段から読み出した前記間引き処理後のRAWデータを処理して画像データを生成する画像データ生成手段と、前記画像データを表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で被検出物の位置を検出できる超音波センサー、測定装置、および測定システムを提供する。
【解決手段】プローブ10は、基板11と、基板面に設けられた4つ以上の超音波アレイ12と、超音波アレイ12から発信される超音波の発信角度を制御する遅延制御部と、を具備し、超音波アレイ12は、超音波を発信可能な超音波振動子が、走査直線方向Aに沿って複数配設された1次元アレイ構造を備え、遅延制御部は、各超音波素子から超音波を発信するタイミングを遅延させて、超音波アレイ12から発信される超音波の発信角度を制御する。そいて、各超音波アレイ12は、それぞれ走査直線方向Aが異ならせて、かつ、互いに離間した位置に配設された。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、血流を測定するために最適な周波数偏移量を容易に取得可能な測定装置、流速測定方法、および圧力測定方法を提供する。
【解決手段】生体検査装置は、複数の超音波振動子が走査直線方向に沿って配設された一次元アレイ構造を有し、超音波の送受信が可能な超音波アレイ12が複数設けられ、かつ、これらの超音波アレイ12が、走査直線方向がそれぞれ異なる方向となる状態に配設された基板を有する超音波センサー10と、各超音波アレイ12から発信される超音波の発信角度を制御する信号遅延回路25と、各超音波アレイ12から出力された受信信号に基づいて、周波数偏移量を、超音波アレイ12毎に算出する受信計測部26と、受信計測部26により算出された周波数偏移量のうち、最大周波数偏移量を取得する中央演算回路29と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】より簡易に製造でき得る振動子を提供する。
【解決手段】振動子は、上面および下面に電極が設けられた複数の圧電体22を面方向にずれた状態で積層した積層体であって、前記電極により当該積層体の上面、下面および圧電体間に電極層24が形成された積層体と、前記積層体の上面に配置されたグランド電極30と、前記積層体の下面に配置されたシグナル電極32と、積層方向にのみ導電性を発揮する姿勢で配される複数の異方導電体28と、を備える。異方導電体28は、圧電体22をずらして積層することで外部に露出した電極層24の露出部分と、前記グランド電極30、シグナル電極32、他の電極層24の露出部分のいずれか一つの間に配置されることで、偶数番目の電極層24−2,24−2同士および奇数番目の電極層24−1,24−3同士を電気的に一つに接続する。 (もっと読む)


【課題】受信遅延時間制御をデジタル処理により行なう回路の規模および製造コストを低減すること。
【解決手段】変換器1211〜121nそれぞれは、自装置に接続される振動素子からの入力信号をデジタル信号に変換して所定の信号帯域に制限したうえで、所定の出力レートにて間引き処理を行なう。直交サンプリング器1221〜122nそれぞれは、自装置の前段に配置された変換器の出力信号を所定の出力レートに基づいてサンプリングすることで、受信中心周波数に相当するように周波数変換されたI信号およびQ信号を出力する。位相回転器1241〜124nそれぞれは、自装置の前段に配置されたメモリから読み出した直交サンプリング器の出力信号であるI信号およびQ信号それぞれの位相合わせを行ない、加算器1251および加算器1252は、位相回転器1241〜124nの出力信号の加算処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】アレイの形に配列させた複数のトランスジューサ素子を含む超音波探触子及び超音波撮像システムを提供すること。
【解決手段】アレイの形に配列させた複数のトランスジューサ素子を含む超音波探触子及び超音波撮像システムである。この複数のトランスジューサ素子は送信開口及び受信開口を形成するように編成させている。この超音波探触子及び超音波撮像システムは複数の集約ノード(214)を含む。この超音波探触子及び超音波撮像システムは受信開口内のトランスジューサ素子の各々に関連付けさせた1組の受信スイッチ(232)を含む。受信スイッチ(232)の各組は、関連付けされたトランスジューサ素子を複数の集約ノードのうちの任意の1つに選択的に接続するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】超音波診断装置において、プローブケーブルを左右に横切らせる場合における問題を解決する。
【解決手段】ハンドル110は一対の連結部112,114を有し、それらにはケーブル溝118,120が形成されている。一対のケーブル溝118,120によって左右方向に横切るプローブケーブルを部分的に支持することができ、その支持したプローブケーブルの中間部分は隙間116内に入り込むことになる。そのような状態においてもハンドル110を握り持つことが可能であり、また操作パネル20の操作上の支障も生じない。 (もっと読む)


【課題】超音波診断装置において、操作パネルの前進時にその後側に生じる開口部分(回転軸部材の通路)を隠蔽して、見映えを良くしまた安全性を高める。
【解決手段】シャッタ機構は、重合関係にある一対の第1シャッタプレート210及び一対の第2シャッタプレート212を有する。各シャッタプレートは、前後方向にスライド運動しない所定の回転軸回りで回転運動する。各シャッタプレートはスライドピンが差し込まれるピン溝を有する。一対のスライドピンが、前後方向にスライド運動する部材100上に設けられている。一対のスライドピンが前進運動すると、一対のスライドピンと複数のピン溝との当たり関係によって、最初に一対の第1シャッタプレート210が閉運動を開始し、それに続いて一対の第2シャッタプレート212が閉運動を開始する。 (もっと読む)


【課題】超音波診断装置の送信回路内のドライブ回路(増幅回路)に対するバイアスの印加のための回路構成を簡素化する。
【解決手段】原送信波形メモリ10aには、振動素子20を駆動するための原送信信号波形のデータが格納される。バイアス波形メモリ10bには、ドライブ回路18に印加すべきバイアスの波形を示すバイアス波形データが格納される。原送信信号波形データとバイアス波形データとを加算器12によりデジタル的に加算し、この加算結果であるバイアス加算済波形データをD/A変換回路16でアナログ信号に変換して、ドライブ回路18に入力する。これにより、ドライブ回路18は、バイアスが印加される場合と同様の状態で、原送信信号波形を増幅することができる。 (もっと読む)


【課題】
回路規模を大きくすることなく、短時間に、かつ確実に媒質音速を求めることができるようにした超音波撮像装置を提供する。
【解決手段】
送受信ビームを形成し超音波を送受信する送受信部と、受信したエコー信号を信号処理して超音波画像を形成する画像構成部2と、前記超音波画像を表示する表示部3を備えた超音波撮像装置において、超音波ビーム走査角を指示するビーム角指示部5と、超音波ビーム走査角の異なる少なくとも2つの超音波画像に写る組織像の位置ずれベクトルを検出する組織像ずれベクトル検出部401と、前記検出した位置ずれベクトルと前記超音波ビーム走査角とから媒質音速を算出する媒質音速演算部402とを設け、前記表示部3は、前記算出された媒質音速を表示するように構成する。 (もっと読む)


【課題】2次元アレイの超音波トランスデューサおよび当該超音波トランスデューサを有する超音波プローブにおいて、超音波放射面の面積や、圧電素子の配列形状にかかわらず、容易に圧電素子から信号路(接続リード)を引き出し、当該引き出された信号路と電子回路とを接続することを目的とする。
【解決手段】圧電素子の背面電極から引き出される接続リードを設けた配線基板が、背面電極と導通される第1接続部を有する面と、当該面に交わるとともに接続リードを有する面と、電子回路と導通される第2接続部を有する面とを備え、また第1接続部それぞれから引き出された接続リードを介し、電子回路と接続される第2接続部を側面および背面の少なくともいずれか一方の面にまとめる。 (もっと読む)


【課題】既に使用中のベッドマットレスに容易に設置でき、安価で製造でき、高感度の生体情報の検出ができる生体情報測定装置を提供することである。
【解決手段】空洞部を有する導波路体と、前記導波路体の任意の位置に配設し検出波を導波路内に送信する送信手段と、前記導波路体の任意の位置に配設し、前記送信手段から送信され前記導波路内を伝搬されてくる検出波を受信する受信手段と、前記受信手段で受信した、振幅変調された包絡線検波または位相変調された位相検波から、被験者の生体情報を測定する生体情報処理手段と、を含む手段からなる生体情報測定装置によって実現できた。 (もっと読む)


【課題】リセット機能のための専用線をなくし、低コストでリセット機能を実現することができ、またノイズによるリセットの誤動作もなくす。
【解決手段】本体側のアダプタ装置17に、携帯用超音波画像処理装置18が着脱自在に接続される構成で、12V−ON信号により第1FETQがオン動作し、12Vの電源電圧が携帯用超音波画像処理装置18へ充電電圧として供給される。一方、上記アダプタ装置17のスイッチ17Wが押されると、第1FETQをオフすると同時に、C−ON信号により第2FETQを介して、所定の周波数信号をコンデンサCに与えることにより電圧を垂下させ、更にC及びRで決まる時定数で垂下させた波形で、中間電圧6Vに達するリセット電圧を供給電圧上に生成し、これを携帯用超音波画像処理装置18へ供給する。このリセット電圧が制御回路28で検出されることで、装置18のリセット動作が行われる。 (もっと読む)


【課題】三次元動画像によるリアルタイム診断が可能で、かつ、鮮明な画像を得るために、多チャンネル化した場合であっても、取り扱いを容易にすること。
【解決手段】二次元アレイ状に、かつ、凸曲面状に配列された圧電体70と、表面が圧電体70に沿った凸曲面状に形成され、裏面が平坦面状に形成された基板本体41と、表面41aに形成された表面電極42と、裏面41bに形成された裏面電極43と、表面電極42から裏面電極43にかけて貫通する貫通電極44とを有するインターポーザ基板40と、圧電体70とインターポーザ基板40との間に配置され、表面51aに圧電体70が実装され、裏面51bにインターポーザ基板40の電極が接続されているフレキシブル配線基板50と、インターポーザ基板40の裏面電極に実装され、圧電体70から得られる信号情報を処理するスイッチ80ICとを備えている。 (もっと読む)


【課題】より手軽な構成で面倒な作業なしに、価値の高い超音波プローブの位置、姿勢の情報を得る。
【解決手段】ヘッドマウントディスプレイ(HMD)11は、CCD39が内蔵されたビデオカメラ部38を有する。ビデオカメラ部38は、超音波プローブ10と超音波プローブ10があてがわれている箇所の画像(手元画像)を撮影する。プロセッサ部15の主制御部50は、超音波プローブ10で得られる超音波画像と、撮影タイミングが略同じ手元画像を関連付けてフレームメモリ56に記憶させる。主制御部50は、保存ボタン17bの操作により選択された超音波画像および手元画像をフレームメモリ56から読み出し、記憶装置18に出力する。 (もっと読む)


【課題】回路規模を抑制しつつ、光音響トモグラフィと超音波エコーのデータを高速に処理可能な生体情報処理装置を提供する。
【解決手段】光音響信号は、多くの場合一般の超音波信号より波長が長い。つまり、光音響信号取得時は、超音波信号取得時よりも探触子の素子ピッチが数倍大きくても良い。そこで、光音響信号取得時は、受信素子アレイ中の近接する複数の素子をまとめて一素子とみなし、整相処理を行う。それにより、整相加算回路を複数並列に設置したのと同様の効果が得られ、光音響信号の整相加算処理ひいては画像再構成を高速にリアルタイムで行うことができる。加えて、超音波画像生成も同時にリアルタイムで行い、光音響画像と超音波画像の双方をリアルタイム生成する。 (もっと読む)


【課題】 複数の超音波探触子により超音波画像を撮像して同時に表示する際に、好適に撮像方法を設定して撮像して、それによって得られた画像を好適に表示することが可能な超音波診断装置を提供する。
【解決手段】 被検体内へ超音波を送受信するための複数個の超音波探触子と、前記複数個の超音波探触子による超音波の送受信を同時に所定の走査角度範囲や走査線密度により行わせる制御を行う制御部と、前記超音波の送受信により得られた超音波信号を基に、信号処理や画像再構成を行い超音波画像を得るための超音波画像生成部と、前記複数個の超音波探触子による複数個の超音波画像を同時に表示する表示部を備えた超音波診断装置において、前記制御部に対して、それぞれの超音波探触子による超音波走査の走査角度範囲や走査線密度を別々に可変設定するためのパラメータ設定手段を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 385