説明

Fターム[4C601FE04]の内容

超音波診断装置 (54,713) | 体腔内プローブ (1,171) | 血管カテーテル (319)

Fターム[4C601FE04]の下位に属するFターム

Fターム[4C601FE04]に分類される特許

201 - 220 / 293


【課題】超音波伝達媒体として流動パラフィンを使用した超音波発生装置において、超音波の減衰を抑え、その受信感度を向上させる。
【解決手段】超音波トランスデューサが設けられた空間に充填する流動パラフィンとして、最大分子量M1が520≦<M1≦1400、分子数が最も多いピークトップ分子量M2が230≦M2≦380、40℃における動粘度S(mm2/s)が4≦S≦12.5のものを使用する。これにより生体組織への超音波の侵入長が大きく、広い周波数域で超音波エコーの高い受信感度を実現でき、高解像度、高コントラストの超音波画像を得ることができる。 (もっと読む)


脈管内用超音波カテーテルは、超音波トランスデューサを担持する駆動シャフトを受容するように構成された中心管腔を含むことができる。脈管内用超音波カテーテルは、場合によっては改善された可撓性を示すことができる。カテーテルは内側ポリマー層と、外側ポリマー層と、内側ポリマー層および外側ポリマー層間に配置されるスパイラルカットされたハイポチューブとを備えることができる。
(もっと読む)


【課題】良好に医療作業経過に組入れられかつ最小侵襲の医学療法の枠内で最適な診断用画像化を可能にする。
【解決手段】、アテレクトミーカテーテルと、光コヒーレンス断層画像化(OCT)センサ(7)と、血管内超音波(IVUS)センサ(6)と、位置センサ(10)と、センサ(10)のデータに基づく複合化された2Dおよび/または3D画像撮影を作成するように構成されている画像処理ユニット(34,35,36,38)とが備えらえている。 (もっと読む)


【課題】画像化カテーテルの合間の引き戻しおよび治療カテーテルの再度の挿入を行なわれなくてもすみ、かつ近接範囲においても遠隔範囲においても詳細な画像情報が得られる画像監視下での血管閉塞の最適な治療が可能するカテーテル装置を提供する。
【解決手段】位置センサシステムと共に構成され、画像監視下で部分的および/または完全な血管閉塞を治療するための治療カテーテル装置において、カテーテル装置(1)が、特にプラークの取除きおよび/または破壊および/または血管の拡張により血管閉塞を治療するための治療カテーテルを有し、治療カテーテルが、画像監視のためのOCTカテーテルおよびIVUSカテーテルならびに位置センサシステムと共に、一体化ユニットとして、特に複合式カテーテルとして構成されている。 (もっと読む)


【課題】管状臓器の3次元表現を決定する新規な方法を提供する。
【解決手段】管状臓器の3次元表現を決定する方法であり、この方法は、3次元医用測位システム(MPS)座標系を2次元座標系とレジストレーションするステップと、前記管状臓器内でMPS座標系と関連する複数のMPS点を各別の臓器タイミング信号出力とともに収集するステップと、2次元座標系と関連する前記管状臓器の少なくとも1つの2次元画像を、少なくとも1つのパースペクティブ角度から、各別の臓器タイミング信号出力とともに収集するステップと、前記MPS点の各々を、その臓器タイミング信号に基づいて、前記少なくとも1つの2次元画像と関連させるステップと、各MPS点について、各別の2次元画像内で識別可能な前記管状臓器の一部分の一時的3次元表現を決定するステップとを具える。 (もっと読む)


【課題】ロタブレーションを実施するための装置において、その医療作業経過に良好に組み込むことができ、最適の診断用画像形成が可能な装置を提供する。
【解決手段】ロタブレーションを実施するための装置1において、ロタブレーション・カテーテル、OCTセンサ7、IVUSセンサ6、位置センサ10及び画像処理ユニットを含み、画像処理ユニットは、センサのデータに基づいて組み合わされた2D撮像ないし3D撮像を作成するために形成されている。 (もっと読む)


【課題】侵襲性器具を用いて実施する心臓の侵襲性検査又は処置を視覚的に支援する場合に、従来の時間のかかるプロセスを省略し得る方法を提供する。
【解決手段】X線システムを用いて心臓の三次元X線画像データセット2を作り、X線システムに対し固定した位置測定システムを使用し、このシステムは、X線システムに固定され無線ビームを送出する送信器と侵襲性の器具に固定された受信器を用い、器具の送信器に関する位置及びX線システムに関する位置を検出し得るように構成し、位置測定システムを用いて侵襲性の器具の座標を決定する。 (もっと読む)


【課題】バルーン付きカテーテルにおいて、バルーンに発生したピンホール等のバルーン破壊を素早く正確に検知することが可能なバルーン破壊検知システムを提供すること。
【解決手段】本発明のバルーン破壊検知システムは、バルーン内側及びバルーン外側に電極を備えており、前記バルーン内側電極と前記バルーン外側電極間にバルーンを介してプロービング用の電流を通電しながら該電流の大きさを測定し、該バルーン破壊時に生じる該電流の変動を検知することによりバルーン破壊発生を素早く正確に検知することが可能である。
(もっと読む)


本発明は、概して、医療装置、より具体的には、改良型の医療撮像装置に関する。一実施形態において、撮像装置は、管腔内に収容される基端および末端を有する駆動軸と、該駆動軸の末端に連結されるとともに、細長部材の末端部分に配置される撮像トランスデューサ・アセンブリとを備えている。撮像トランスデューサ・アセンブリは、フォトリソグラフィによる微細加工を用いることにより圧電複合材プレートに形成された一つ以上の撮像トランスデューサを備えている。
(もっと読む)


【課題】冠静脈洞に現在使用されているこの方法および器具は、左冠動脈回旋枝を圧迫し左冠動脈回旋枝内の血流を妨げる危険がある。
【解決手段】器具が左冠動脈回旋枝を圧迫するか、または圧迫しそうであるかを判断するために、ほぼリアルタイムで冠静脈洞に僧帽弁形成術器具を低侵襲的に配備する間、器具の追跡が監視される。本発明のある実施例では、締め付け用挿入物を挿入するために用いるカテーテルに、あるいは挿入物自体に、1つ以上の配置センサが含まれる。器具の配置は挿入時に判断され、左冠動脈回旋枝の位置と比較されるが、この器具の配置は、予め取得した画像に対してマッピングするか、同時に心臓内の超音波画像化をすることで判断が可能である。 (もっと読む)


医用画像の解析システムと方法が記載される。医用画像は受信、解析され、その医用画像の解析に基づいて、医用画像内の領域の初期境界が決定される。1つ以上の制御点を示すユーザ入力が受信されるが、この1つ以上の制御点はそれぞれ初期境界の内側または外側に位置している。領域の修正された境界は、解析とユーザ入力に基づいて決定されるが、この修正された境界は1つ以上の制御点を通過している。上記修正された境界を決定した後に、1つ以上の第二の制御点を示す第二のユーザ入力を受信するステップであって、該1つ以上の第二の制御点のそれぞれは、該修正された境界の内側または外側に位置する、ステップと、該解析、該ユーザ入力、および該第二のユーザ入力に基づいて、前記領域の第二の修正された境界を決定するステップであって、該第2の修正された境界は該1つ以上の第二の制御点を通過する、ステップとをさらに含み得る。
(もっと読む)


【課題】患者の心臓の心房細動を治療するための新たな有用な方法を提供する。
【解決手段】心臓の第1の室の中に超音波カテーテルを配置する過程と、超音波カテーテルを用いて心臓の第2の室および第2の室の周囲の構造の少なくとも一部の2次元超音波画像を得る過程と、2次元超音波画像に基づいて3次元超音波画像を再構成する過程と、3次元超音波画像を表示する過程と、3次元超音波画像上の少なくとも一つの重要な目標を特定する過程と、重要な目標に印をつける過程と、重要な目標を案内のために用いながら心臓の第2の室にアクセスするために心房中隔を穿通する過程と、心房中隔を通して心臓の第2の室の中にシースを配置する過程と、シースを通して心臓の第2の室の中にアブレーションカテーテルを挿入する過程と、超音波カテーテルを用いて観察しながら、アブレーションカテーテルを用いて心臓の第2の室の一部をアブレーションする過程と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 リアルタイムに実生体系での真値の計測が可能な体腔内診断装置を提供する。
【解決手段】 被検体に対して信号を発振し、被検体からの反射信号を取得する機能を有するプローブと、該プローブと共に術中に用いられる既知の寸法を有する部品とを備える体腔内診断装置で、取得された反射信号から既知の寸法を有する部品の測定寸法を算出し、算出された測定寸法と既知の寸法との比較から、当該装置のキャリブレーションを行なう。更に、キャリブレーションされた結果に基づき、被検体の体腔の寸法測定を行なう。 (もっと読む)


【課題】 管腔内超音波診断装置において、プローブの中心が観察対象の管腔の内腔の中心と著しく異なった場合でも、リアルタイム診断時において概略の内腔径の診断を容易に行えることを目的とする。
【解決手段】 被検体を超音波でラジアル走査することにより得られた複数のエコー信号からBモード画像を作成して表示する場合に、Bモード画像上に表示された画像中の任意の点51を指定すると、指定した任意の点51を中心点とする複数の同心円52をBモード画像に、内腔40の径を測るための目盛として重畳して表示する。 (もっと読む)


【課題】管腔内撮影された2D断層画像から3次元画像データセットを作成することを簡単に可能にする。
【解決手段】管腔内の断層画像を撮影するための画像化器具(3)、例えば画像化カテーテルまたは画像化内視鏡と、管腔内で画像化器具(3)を定められた距離に亘って定められた速度で押し込むおよび/または引き抜くことができる画像化器具(3)用の搬送ユニットとを含む管腔内画像化装置において、1回又は複数回曲げられた少なくとも1つの剛性の案内管(1)が設けられ、案内管(1)は、撮影および画像化器具(3)の案内のために画像化器具(3)の外径に合わせられた内径を有し、かつ画像化時に使用される放射または波に対して透過性である材料からなり、案内管(1)は、画像化により認識可能な少なくとも1つのマーク(4)を案内管(1)の既知の位置に有するおよび/または搬送ユニットに機械的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】重要な画像及び信号の改善された観察を可能にする脈管内検査を実施するための装置を提供する。
【解決手段】画像データを作成するための脈管内画像化装置(1)と、ECG信号を測定するための心電図(ECG)装置と、画面(8)とが、データ伝送のために、画面(8)の予め定められた第1の部分領域(T1)に画像データから作成された画像を表示させかつ画面(8)の予め定められた第2の部分領域(T2)に現在測定されたECG信号を再現するグラフを同時に表示させるための装置(4)に接続されている。 (もっと読む)


本発明は、概ね医用デバイスに関し、より詳細には、改良された医用撮像デバイスに関する。一実施形態において、撮像デバイスは、内腔内に収容された近位端及び遠位端を有する駆動軸;駆動軸の遠位端に結合され、細長部材の遠位部に配置された、撮像トランスデューサー;及び撮像トランスデューサーに結合された流量検出器、を含む。流量検出器は、撮像デバイスの長手軸方向にエネルギーを放出し且つ受信したエコーにおいてドップラー偏移を検出するように構成された、前方向き超音波トランスデューサーを、含み得る。撮像デバイスが、血流を有する血管に配置された場合、このような情報を用いて血流の速度を計算し得る。撮像デバイスは、カテーテル又はガイドワイヤーに配置されるように構成され得る。
(もっと読む)


【解決手段】 脈管の特徴を含んでいる身体のグラフィック画像を、画像データソースの組み合わせから協調的なやり方で作成する方法とシステムが開示されている。この方法は、最初に、或る脈管区間の血管造影画像を作成する段階を含んでいる。血管造影画像は、例えば、2次元又は3次元の何れかの画像表現である。次に、血管造影画像データとは明確に区別できる脈管画像データセットが捕捉される。脈管画像データセットは、脈管区間に沿う連続する位置で捕捉された情報を備えている。その様な脈管画像データの一例は、脈管区間に沿う様々な位置で撮像された円周方向の断面スライスに対応する脈管内超音波フレームのセットである。血管造影画像及び脈管画像データセットは、血管造影画像と脈管区間に沿う各位置の脈管画像データの双方から、独立してレンダリングされた特性を比較することにより相関付けられる。 (もっと読む)


【課題】音響エネルギービームを長手方向において前方および後方に向けることができる複数の螺旋要素を有する組織アブレーショントランスデューサの製造方法を提供すること。
【解決手段】ずれた位相で動作して音響エネルギービームを長手方向において前方および後方に向けることができる複数の螺旋要素を有する組織アブレーショントランスデューサの製造法。このトランスデューサは、円筒内側電極、その内側電極の上に配置された円筒圧電材料、およびその圧電材料の上に配置された円筒外側電極を含む。螺旋溝が、少なくとも外側電極を通過して、トランスデューサを機能的に別個の複数のトランスデューサセグメントに分割している。螺旋トランスデューサセグメントは、互いに独立して動作できる。螺旋軸に沿って直線状に配列され、相互に螺旋状に設けられた螺旋トランスデューサの配列も可能である。 (もっと読む)


【課題】 超音波を用いて被検体の組織性状を診断するにあたり、微小な異物の存在を容易に判断できるようにすることを目的とする。
【解決手段】 被検体を超音波で走査することにより得られた複数のRF信号各々より、所定の時間領域のRF信号を抽出し、該各時間領域におけるIB値を算出するIB値算出工程(ステップS605)と、前記算出工程において算出された複数のIB値の分散値を算出する分散値算出工程(ステップS606)と、前記分散値算出工程により算出された分散値に基づく情報を出力する出力工程(ステップS609)とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 293