説明

Fターム[4D002GB06]の内容

廃ガス処理 (43,622) | 操作条件の限定、検出、制御の対象因子 (3,450) | 処理剤流量 (380) | 処理剤供給量 (295)

Fターム[4D002GB06]に分類される特許

201 - 220 / 295


【課題】 燃焼機器の運転状態の変化に対し、応答性よく還元剤量を制御し、脱硝率の安定とリークアンモニアの防止を図ることができる燃焼機器の脱硝装置を提供する。
【解決手段】 燃焼機器からの排ガスに、窒素酸化物の還元剤を注入する還元剤注入器4と、この還元剤注入器4により還元剤が注入された排ガスが通され、その排ガス中の窒素酸化物の還元を図る脱硝触媒を有する脱硝反応器3と、 前記燃焼機器の運転状態に基づき、前記還元剤注入器4による還元剤の注入量を制御する制御手段5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】
現在、生ごみを炭酸ガスと水に分解する装置と言うものが各種あるが、ほとんどの装置で障害となっている問題として排気不良がある。菌が生ごみを分解するために分解作用時の槽内の環境を使用する菌に適した状態にしなければ正常な分解作用は行なわれない。
【解決手段】
生ゴミ処理装置に生ゴミ撹拌槽から発生する排気に含まれるガスや臭気、水蒸気、浮遊塵埃を除去する排気系に繋がる水タンク装置内を負圧にして排気できる吸引排気装置を設けた。長時間の自動運転では処理の過程で発生した浮遊塵埃と、水蒸気と混じった塵埃が排気系内に付着堆積して空気流入を阻害していたが、これを水中に誘引溶解して排気系での塵埃の詰まりを解消し長期連続運転が可能となった。 (もっと読む)


【課題】吸収塔内における入口ダクトの開口部がスケールで塞がれるのを防ぐ。
【解決手段】吸収塔11の下部側面に連結された入口ダクト12と、吸収塔11内において入口ダクト12の開口部よりも上方に設けられ、下方に向けて吸収液を噴射する吸収液噴射スプレー14、15とが備えられ、入口ダクト12から吸収塔11内に導入された排ガスが、吸収液噴射スプレー14、15により吸収液が吹き付けられながら、この吸収塔11内を循環することにより、排ガス中に含まれる亜硫酸(SO)ガスを、吸収液と反応させて吸収除去する排ガス処理装置10であって、吸収塔11と入口ダクト12との連結部分の内面に向けて流体を間欠的に噴射する。 (もっと読む)


【課題】電力用役を節約し、特別な追加機器設備を必要とすることなく、脱硝装置の起動時間を短縮することで、プラント起動後の時間遅れなくプラント排ガス脱硝操作を可能とする排熱回収ボイラ用のアンモニア注入装置と方法を提供すること。
【解決手段】過熱器3などの伝熱管群と脱硝装置6と該脱硝装置6上流域に設けられたアンモニア注入ノズル5を有する排熱回収ボイラ1の起動時にはボイラ1の入口部から抜き出した比較的高温の排ガス2をエバポレータ15に導いて昇温させ、ボイラ1の入口部の排ガス温度又はエバポレータ15出口のガス温度が所定温度になると、エバポレータ15に導入するガスを脱硝装置6の入口部のガスに切り替え、前記所定温度以上でアンモニア水をエバポレータ15に導入し、ガス量を徐々に増やしながらガスで蒸発させて得られるアンモニアをボイラ1の脱硝装置6の入口部に供給する。 (もっと読む)


【課題】硫酸工場の吸収塔等から湿式脱硫装置へと含硫排気ガスを導く含硫排気ガス用煙道の内部に付着物が発生することを確実に防止できるとともに、湿式脱硫装置における水バランスを崩すことなくSOガスを効率的に吸収できる含硫排気ガス用煙道の閉塞防止方法を提供する。
【解決手段】高温の排気ガスを湿式脱硫工程を行う装置30へと導く煙道10の入口に、湿式脱硫工程を行う装置30からの吸収液を吹き付けて前記排気ガスの温度を低下させる調湿部13を有する含硫排気ガス用煙道10の閉塞防止方法であって、含硫排気ガス用煙道10を流通する前記排気ガス温度における飽和水蒸気量Gと、前記排気ガスの流量Vとを乗積することにより蒸発水量Wを算出し、含硫排気ガス用煙道10に、前記蒸発水量Wの20%から100%の範囲内の補給水を添加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両に還元剤を補給する必要がなく、インフラを整備する必要がないようにする。
【解決手段】発電機24と、該発電機24によって発生させられた電力を蓄える蓄電装置と、水素とエンジンから排出された排ガスとを反応させることによって排ガスを浄化する排ガス浄化装置35と、前記蓄電装置からの電力を受けて作動させられ、前記排ガス中に含まれる水を電気分解して水素を発生させ、該水素を前記排ガス浄化装置35に供給する電解装置39とを有する。排ガス中に含まれる水が電気分解され、電気分解によって発生させられた水素が排ガス浄化装置35に供給されるので、車両に水素を含む還元剤を補給する必要がなくなり、インフラを整備する必要もなくなる。排ガス浄化システムを容易に実現することができる。 (もっと読む)


【課題】内燃機関の排気浄化装置において、排気中への還元剤の添加をより好適に行う技術を提供する。
【解決手段】内燃機関の排気通路に配置されたフィルタより上流の排気中へ燃料を添加する燃料添加弁を備えた内燃機関の排気浄化装置において、内燃機関の気筒の排気弁が開弁する時の筒内圧を検出し(S101)、検出された筒内圧に基づいて、排気通路における燃料添加弁の燃料添加位置を通過する排気の流速又は温度を推定し(S102)、推定した排気の流速及び温度に基づいて、燃料の添加量を調整する(S103)。 (もっと読む)


【課題】排煙脱硝設備の煙突入口部のNO濃度を測定する排ガス分析計の校正、点検中及び校正、点検後の運転員の監視負荷を低減することが可能な排煙脱硝設備、及び排煙脱硝設備の制御方法を提供する。
【解決手段】脱硝装置2と、アンモニア注入装置3と、脱硝装置入口ガス分析計4aと、脱硝装置出口ガス分析計4bと、煙突入口ガス分析計4cと、煙突入口ガス分析計4cの校正、点検時に信号を出力する校正点検スイッチ26と、前記煙突入口ガス分析計4cの校正点検時は、前記脱硝装置の入口NOx濃度、及び前記脱硝装置の出口NOx濃度に基づきアンモニア注入量を制御し、前記煙突入口部のNOx濃度が、予め定める時間継続して運転管理値を超えたときは警報を出力するように制御する制御装置5と、を含む。 (もっと読む)


【課題】小型且つ低消費エネルギで十分な脱臭が可能であり、継続処理時のメンテナンス性が良く、アンモニア成分を液肥として回収でき、好気発酵を維持した状態での堆肥化処理を継続させて排気熱を有効利用する吸引通気式堆肥製造施設の排気処理装置及び排気処理方法を提供する。
【解決手段】堆肥発酵槽1に設けられた吸引管2からの排気を集水処理する集水処理部3とアンモニア成分回収部4と排気熱利用部5と吸引管2から排気熱利用部5に至る排気流路6と吸引手段7とを備え、アンモニア成分回収部4は薬液槽40と気液反応室41と薬液循環手段42,43と薬液加熱手段44とを備え、排気温センサ8Bの検出温度が入気温センサ8Aの検出温度に近づくように、薬液加熱手段44を制御すると共に、入気温センサ8Aの検出温度に基づいて求められる堆肥原料の発酵温度が好気発酵進行状態に維持されるように吸引手段4の出力を制御する制御手段10を備える。 (もっと読む)


【課題】低ランニングコストでしかも高効率で塩素を捕捉し得て、排ガス中のダイオキシン類を効果的に低減することのできる排ガス処理方法を提供する。
【解決手段】アーク炉10からの排ガスを排出する排気経路12に且つ排気経路12に沿った複数位置に、排ガス温度を検知する温度センサ(熱電対)28A,28B,28C,28D及び排ガス中の塩素と反応して塩素を捕捉するCa剤の吹込ノズル26A,26B,26C,26Dを設け、温度センサにて検知された排ガスの温度範囲が予め設定した適性吹込温度範囲内となったときに、対応する位置の吹込ノズルからCa剤を排気経路12に吹き込む。 (もっと読む)


【課題】湿式電気集塵装置における硫酸ミストの捕集効率を向上させた排ガス処理を行う。
【解決手段】排ガスを湿式脱硫して硫黄酸化物を除去した後、この脱硫排ガス中の硫酸ミスト量を求め、当該硫酸ミスト量と等量比1以下の濃度のアンモニアガスを混入して湿式電気集塵装置に通過させて硫酸ミストを除去する。これは、排ガス中の硫黄酸化物を除去する湿式脱硫装置と、該湿式脱硫装置で脱硫した排ガスから硫酸ミストを除去する湿式電気集塵装置とを備えた排ガス処理設備において、前記湿式電気集塵装置に導入される排ガスにアンモニアガスを供給するアンモニアガス供給手段を設けることによって実現できる。 (もっと読む)


【課題】必要最低限の量の溶出防止剤を最も安い価格で購入することが可能な溶出防止剤購入システムを提供する。
【解決手段】溶出防止剤購入システム1を構成する購入端末3の購入端末CPU96は、石炭中灰分データ、石炭中金属濃度データ、溶出防止剤純度データ、石炭購入量データ、および溶出防止剤単価データに基づいて、複数の溶出防止剤元売会社5A,5B,5Cのそれぞれについて溶出防止剤の購入価格を算出する。そして、購入端末CPU96は、算出された購入価格を購入端末ディスプレイ92に表示させる。 (もっと読む)


【課題】廃棄物を加熱処理する炉から排出される酸性ガス成分を、可能な限り早い段階で捕捉除去する炉排出ガスの浄化方法及び排出ガス浄化機能を備えた加熱処理装置を提供する。
【解決手段】加熱処理を行なう炉内に、アルカリ金属化合物及び/又はアルカリ土類金属化合物を含有する物質を吹込み、被加熱物から発生するガス成分と反応させることを特徴とする炉排出ガスの浄化方法、並びにロータリーキルンの窯前側に、アルカリ金属化合物及び/又はアルカリ土類金属化合物を含有する物質の吹込み手段を設け、窯尻側には該ロータリーキルンからの排出ガス中のダストを集塵するサイクロンを設け、該サイクロン下部に該集塵ダストを系外に排出する経路を設けたことを特徴とする排出ガス浄化機能を備えた加熱処理装置である。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ低コストな構成で過剰なオゾンを少なくできる、現像処理装置を提供する。
【解決手段】現像処理装置10は、フィルムFに現像処理を施す現像部14、および現像処理装置10の各構成要素を制御するためのコントローラ18を備える。現像部14には、それぞれ種類の異なる処理液が充填される複数の処理槽24と、処理液から発生する臭気ガスをオゾンよって分解・脱臭した後に排気するための排気部40が設けられる。コントローラ18のCPU18aは、フィルムFを処理槽24内で処理液に浸すように搬送する搬送ラック30の駆動状態に基づいて、オゾン発生器44を通常モードおよび低発生モードのいずれか一方のモードで動作させる。 (もっと読む)


【課題】 簡単かつ装置コストの上昇を抑制した構造でもって、かつ排煙脱硫装置の処理効率の低下を招くことなく排ガス中のSO3を効率良く捕集可能とした排ガス処理装置を提供する。
【解決手段】
排ガス源と排煙脱硫装置との間に電気集塵装置を設けた排ガス処理装置において、電気集塵装置の入口側又は出口側のいずれか一方に、排ガスの温度を排ガス中のSO3ガスがSO3フュームに変化する温度まで降温させる排ガス降温手段を設け、上記排煙脱硫装置の入口側に固体粒子に電荷を帯電させた帯電固体粒子に排ガス降温手段からのSO3フュームを吸着させる荷電・吸着手段を設けて、上記排煙脱硫装置にSO3フュームが吸着された上記固体粒子を送り込み、SO3を除去するように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


完全には互いに混合不可能な二相の接点が物質移動および/または化学反応に基づく熱発生を随伴している、前記二相を、第1の相を接触装置の下部中に導入し、第2の相を接触装置の上部中に導入し、かつ接触装置中の第1の相に向かって導くことにより、接触させる方法であって、この場合、処理された第1の相および消費された第2の相が得られ、消費された第2の相の一部分を前記上部と前記下部との間に存在する少なくとも1つの個所で接触装置中に返送することを特徴とする、前記二相の前記接触方法。好ましい実施態様において、第1の相は、酸素ガス、例えばCO2、H2S、SO2、CS2、HCN、COSおよび/またはメルカプタンを含有する流体の流れであり、第2の相は、少なくとも1つの有機塩基および/または無機塩基の水溶液を含有する吸収剤である。
(もっと読む)


【課題】薬剤の供給量制御系の遅れを補うとともに、被処理排ガス量の変動や酸性ガス濃度の変動などの外乱にかかわらず、薬剤の使用量を低減する。
【解決手段】廃棄物処理により発生する燃焼排ガスに薬剤を供給して前記排ガス中の酸性ガスを除去する排ガス処理装置1の出口酸性ガス濃度を検出し、該出口酸性ガス濃度の検出値と設定値との差を低減すべく前記薬剤の供給量を増減制御するとともに、前記薬剤の供給量を設定された上限値と下限値の範囲内に制限する排ガス処理剤の供給量制御方法において、前記出口酸性ガス濃度の検出値の変化傾向を求め、該変化傾向に基づいて前記薬剤の供給量の前記上限値と前記下限値を変更設定することにより、薬剤の供給量制御系の制御性を改善して、薬剤の使用量を低減する。 (もっと読む)


【課題】大型ディーゼルエンジン等からの低温の排ガス中の窒素酸化物を、高い脱硝率で除去することができる排ガス処理装置を提供する。
【解決手段】大型ディーゼルエンジン1からの排ガス2の排ガス管3内に端部が突出するように径方向から吹込管4を挿入し、吹込管4の排ガス管3外の部分にヒーター5を設置して、ヒーター5により吹込管4内で加熱された炭化水素化合物6と窒素化合物7とを吹込管4の端部に形成された吹出部11を通じて排ガス管3内へ供給する。 (もっと読む)


【解決課題】 信頼性が高く、運転コストが低い水銀除去方法および水銀除去手段を提供する。
【解決手段】 煙道内の窒素酸化物、硫黄酸化物および水銀を含む排ガスに対し、水銀塩素化剤を供給する水銀塩素化剤供給手段、窒素酸化物の還元を行う還元脱硝手段、硫黄酸化物を除去する脱硫手段を備えた水銀含有排ガスからの水銀除去システムであって、上記水銀塩素化剤供給手段は、常温常圧で非ガス状である非ガス状水銀塩素化剤を加熱する加熱手段、または、非ガス状水銀塩素化剤からガス状水銀塩素化剤を得るガス化手段を備えた水銀除去システム。 (もっと読む)


洗浄セクション中の急冷された燃焼排ガスからの正味の水の凝縮を避けるために構成され、運転される、急冷セクションおよび洗浄セクションを含む燃焼排ガス処理のために企図された構成および方法。結果として、洗浄媒体中の活性薬剤を高濃度に維持し、SOおよびNOを非常に低い濃度へと連続的に除去することができる。さらに、洗浄媒体が凝縮物によって希釈されないので、活性剤の損失を実質的に低減することができる。特に好ましいシステムは、燃焼ガス中のSO濃度を5ppm未満に、より一般的には3ppm未満に低減し、一方では水および薬剤の消費を実質的に低減する。
(もっと読む)


201 - 220 / 295