説明

Fターム[4D006PC69]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 利用分野、用途 (6,199) | メンブレンリアクタ (148)

Fターム[4D006PC69]に分類される特許

41 - 60 / 148


【課題】対向拡散CVDにより形成されるシリカ膜を備えた水素ガス分離材の製造方法であって、製膜時間を短縮しても、好ましくは製膜面積を拡大しても、良好な性能を有したシリカ膜を安定して形成することができる水素ガス分離材製造方法を提供すること。
【解決手段】多孔質基材12とシリカ膜21とを備える水素ガス分離材1を製造する方法が提供される。その方法は、多孔質基材12を用意する工程と、前記基材12の一方の面側12aに供給される気化したシリカ源2aと、該基材12の他方の面側12bに供給される酸素含有ガス3とを反応させる化学蒸着法によって、該基材12にシリカ膜21を形成する工程及び、前記シリカ膜21が形成された基材12の一方及び/又は他方の面側12a,12bに酸素含有ガス3を供給し、上記シリカ膜21を安定化させる膜安定化工程を包含する。 (もっと読む)


【課題】高い触媒活性を長期にわたり維持できる酸化触媒体を備える酸素分離膜エレメントを提供すること。
【解決手段】本発明により提供される酸素分離膜エレメント10は、酸素イオン伝導性セラミック体から成る酸素分離膜13と、当該酸素分離膜の少なくとも一方の表面に形成された酸化触媒体14とを備えた膜エレメントであって、上記酸化触媒体は、一般式ABB’O3−δ(δは電荷中性条件を満たすように定まる値。)で表わされるペロブスカイト型酸化物であり、ここでAは、Ln(ランタノイド)、Ba、Sr及びCaからなる群から選択される1種又は2種以上の元素であり、Bは、少なくともTiとFeとを包含するペロブスカイト型構造を構成し得る複数の金属元素であり、B’は、ニッケル、コバルト及び白金族元素からなる群から選択される1種又は2種以上の元素である。 (もっと読む)


【課題】 100℃以上の高温及び加圧条件下において十分な膜性能を発揮可能なCO促進輸送膜を用いた二酸化炭素分離装置を提供する。
【解決手段】 所定の主成分ガスに少なくとも二酸化炭素と水蒸気が含まれる原料ガスをCO促進輸送膜10の原料側面に100℃以上の供給温度で供給して、CO促進輸送膜10を透過した二酸化炭素を透過側面から取り出す二酸化炭素分離装置であって、CO促進輸送膜10が、ポリビニルアルコール−ポリアクリル酸共重合体ゲル膜に炭酸セシウムを添加したゲル層を親水性の多孔膜に担持させて形成される。 (もっと読む)


【課題】シール部材におけるガスの漏出を防止できる水素分離装置を提供すること。
【解決手段】 水素分離装置1は、一端が閉塞された水素分離筒3と、水素分離筒3の開放端側が挿入された取付金具5と、水素分離筒3の外周面と取付金具5の内周面との間に配置されたシール部材7と、シール部材7の先端側を押圧する押圧金具9等を備えている。シール部材7は、膨張黒鉛からなる筒状の気密部材であり、取付金具5の先端側筒状部25の内周面と水素分離筒3の外周面との間の空間41内に配置されている。このシール部材7は、先端側に配置された第1シール部材43と、後端側に配置された第2シール部材45とから構成されている。第1シール部材43は、膨張黒鉛製のシートが軸方向に積層されたものであり、第2シール部材45は、膨張黒鉛製のシートが径方向に積層されたものである。 (もっと読む)


【課題】燃料電池商業化の可能性を増すために、より一層、燃料発生システムを改良し、それらの効率を高めること。
【解決手段】一次燃料を水素に転化するリフォーミングプロセスを実行するための装置ならびにCOからリフォーミングプロセスを去っていく水素燃料の流れをクリーニングする少なくとも1つの装置を包含し、該クリーニング装置が、第一の流路(21)および第二の流路(24)に面するCOに対して選択的透過性を示す膜(22)を包含し、膜(22)から第二の流路(24)にCOを運び去さる燃料電池用水素燃料発生システムであって、前記膜(22)が本質的にCOを膜に吸着させてCOに対して選択的透過性を示すとともに、マイクロポーラス構造を示すセラミック材料によって構成され、細孔のサイズがCOを吸着する膜を通過して水素の輸送が阻害されないように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 酸素分離膜であって、製造に手間がかからず、しかも低コストであり、また酸素イオンを伝導分離するセラミックス緻密層よりなる酸素分離活性層と、多孔質セラミックス支持層との熱膨張率の違いによるピンホールやクラックの発生を抑制し得る、酸素分離膜、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 酸素分離膜は、多孔質セラミックス支持層の表面に、酸素イオンを伝導分離するセラミックス緻密層よりなる酸素分離活性層を具備する酸素分離膜であって、支持層及び酸素分離活性層は、同じ成分の混合伝導体粉末によって構成され、支持層を構成する混合伝導体粉末と、酸素分離活性層を構成する混合伝導体粉末とが、互いに異なる調製条件により調製されて、気孔率の大きい支持層と、緻密層よりなる酸素分離活性層とが形成されている。支持層は、平均細孔径50μm〜3nm、および気孔率5〜50%を有するものであるのが、好ましい。 (もっと読む)


【課題】安価で耐久性を有する水素透過膜を提供する。
【解決手段】水素透過膜は、複数の孔22を形成された金属シート20と、金属シートに保持された多孔質担体15と、多孔質担体に担持された粒子状の触媒12と、を備える。多孔質担体は、金属シートの孔内に配置されている。触媒12は、水素吸着分離能を有している。 (もっと読む)


【課題】高純度水素製造と二酸化炭素回収とを効率的に行うことのできる方法および装置を提供する。
【解決手段】含炭素燃料から水素を製造するとともに二酸化炭素を回収する水素製造および二酸化炭素回収方法であって、
水素透過膜を備える改質器を用い含炭素燃料を改質しつつ水素を分離して水素透過膜を透過したガスである水素透過膜透過ガスと水素透過膜を透過しなかったガスである改質器オフガスとを得る膜分離改質工程;改質器オフガスをシフト反応させるシフト反応工程;および、シフト反応工程を経たガスを二酸化炭素が富化されたガスと二酸化炭素以外の成分が富化されたガスである二酸化炭素分離オフガスとに分離する二酸化炭素分離工程を有する。 (もっと読む)


【課題】高純度水素製造と二酸化炭素回収とを効率的に行うことのできる方法および装置を提供する。
【解決手段】含炭素燃料から水素を製造するとともに二酸化炭素を回収する水素製造および二酸化炭素回収方法であって、水素透過膜を備える改質器を用い含炭素燃料を改質しつつ水素を分離して水素透過膜を透過したガスである水素透過膜透過ガスと水素透過膜を透過しなかったガスである改質器オフガスとを得る工程;二酸化炭素分離膜を用いて改質器オフガスを二酸化炭素が富化されたガスである二酸化炭素富化ガスと二酸化炭素以外の成分が富化されたガスである二酸化炭素分離膜オフガスとに分離する工程;および、水素分離膜を用いて二酸化炭素分離膜オフガスを水素が富化されたガスである水素富化ガスと水素以外の成分が富化されたガスである水素分離膜オフガスとに分離する工程を有する。この方法を実施するための装置。 (もっと読む)


【課題】高温セラミック膜反応装置の分野では、これらの潜在的な運転上の問題に対処しこれらを克服する新しい膜モジュール及び反応装置システム設計に対するニーズが存在する。
【解決手段】(a)各々反応物質ゾーン、酸化剤ゾーン、該反応物質ゾーンと該酸化剤ゾーンを分離する単数又は複数のイオン輸送膜、反応物質ガス入口領域、反応物質ガス出口領域、酸化剤ガス入口領域及び酸化剤ガス出口領域を含む2つ以上の膜酸化段;(b)各々の膜酸化段対の間に配置されかつ該対の第1の段の反応物質ガス出口領域を該対の第2の段の反応物質ガス入口領域と流動連絡状態に置くように適合されている段間反応物質ガス流路;及び(c)各々、任意の段間反応物質ガス流路又は段間反応物質ガスを収容する任意の膜酸化段の反応物質ゾーンと流動連絡状態にある、単数又は複数の反応物質段間フィードガスライン、を含んで成るイオン輸送膜酸化システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】従来技術では必須であった金属支持体が不要であり、構造自体簡単で且つ水素透過膜である水素透過性箔膜の取り扱いも容易な水素透過膜モジュールを得る。
【解決手段】金属支持体不要の水素透過膜モジュールであって、上下貫通空隙を有する金属シートの1枚または複数枚を積層した精製水素収集部材の両側に、それぞれ順次、1枚または複数枚の細孔を有する金属シートを積層した補強部材と、水素透過膜とが配置され、その際、それら金属シートは異種金属材料の金属シートが交互に配置され、且つ、それらが一度に接合されてなることを特徴とする水素透過膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】従来技術では必須であった金属支持体が不要であり、構造自体簡単で且つ水素透過膜である水素透過性箔膜の取り扱いも容易な水素透過膜モジュールを得る。
【解決手段】金属支持体不要の水素透過膜モジュールであって、上下貫通空隙を有する金属シートの1枚または複数枚を積層した精製水素収集部材の両側に、それぞれ細孔を有する金属シートの1枚または複数枚を積層した補強部材とが配置され、その際、それら金属シートは異種金属材料の金属シートが交互に配置され、且つ、それらが一度に接合された後、上下の補強部材の面に水素透過膜を接合してなることを特徴とする水素透過膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜モジュールを用いた高温環境下での分離操作においても、耐熱性にはすぐれているが、強い締付け力を必要とする金属製シールの締付け力の低下をより抑制し得る中空糸膜モジュールを提供する。
【解決手段】束着管が胴体部とその両末端に接合されるヘッド部とからなり、胴体部はその側面に流体が流れる開口部を有する筒状部材から形成され、ヘッド部は鍔部、胴体接合部、および束着管開口部に中空糸膜を挿通し、固定する貫通孔が穿設された封止面から形成された中空糸膜モジュールを用い、中空糸膜モジュールのヘッド鍔部をシール部材を介してキャップ部材と受け板とで挟み込んでハウジングに装着するに際し、ヘッド鍔部と受け板との間にキャップ部材材質よりも線熱膨張係数の大きい金属製シールの潰し厚さを調整するためのスペーサを配置してなるハウジング装着中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】反応や分析のステップ数や量を制限しない、且つ、製造が容易であるマイクロ流体システム用支持ユニットを提供する。
【解決手段】第一の支持体1と、マイクロ流体システムの流路として機能する少なくとも一つの中空フィラメント501、511等とを備え、この中空フィラメントが前記第一の支持体に任意の形状に固定され、かつこの中空フィラメントの内側の所定箇所にモノリス構造体301、311等を有することを特徴としたマイクロ流体システム用支持ユニットである。 (もっと読む)


【課題】選択透過膜型反応器を用い、効率良く高純度の水素を得ることが可能な水素の製造方法を提供する。
【解決手段】原料ガスを改質反応させる改質反応部と、前記改質反応により生成した反応ガスから分離された水素が移動する分離部とが、水素を選択的に透過する選択透過膜5を隔てて形成された構造を有する選択透過膜型反応器を用いた改質反応による水素の製造方法であって、前記原料ガスを前記改質反応部に供給する工程と、前記原料ガスを改質反応触媒6が設置された前記改質反応部において改質反応させ、水素を含有する反応ガスを生成する工程と、前記選択透過膜5によって、前記反応ガスから水素を前記分離部側に分離する工程とを有し、前記選択透過膜5がパラジウムを含む膜厚10μm以下の膜であり、前記分離部の水素純度を計測しながら前記改質反応部の圧力を制御する水素の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 経時劣化が少ない酸素透過膜を形成し得る複合型混合導電体を提供すること。
【解決手段】 好適な実施形態の複合型混合導電体は、Ce−Re−O系の組成(但し、ReはY又は希土類元素である)を有する複合酸化物からなる酸素イオン伝導相と、Re−M−O系の組成(但し、ReはY又は希土類元素であり、Mは、V、Nb、Ta、Cr、Co、Fe、Mn、Al、Ga及びInのうちのいずれか1種の金属元素である)を有するペロブスカイト型の複合酸化物からなる電子伝導相とを有する。 (もっと読む)


【課題】 一層高い酸素透過性能を有する酸素分離膜エレメントを提供する。
【解決手段】 ガス拡散性能の高い直管状孔を備えた多孔質支持体12が用いられると共に、これとガス供給管22との隙間がその直管状孔よりも十分に小さくされているため、ガス供給管22から供給された空気が好適に中間層16に向かわせられ、高い酸素透過速度を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】水素透過膜を支持し、かつ高温環境下においても水素透過膜の剥れ、膨れ又は孔等が生じるのを防ぐことのできる多孔質支持体を備えて成る水素分離装置を提供すること。
【解決手段】両端若しくは一端を開口する筒形状を有し、又は板形状を有する多孔質支持体と、前記多孔質支持体の表面を被覆し、かつ水素が選択的に透過することのできる水素透過膜とを備え、前記多孔質支持体の前記水素透過膜が被覆する表面に存在する、角部を有する凹部を研削して円滑凹部を形成することを特徴とする水素分離装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】経時劣化が少ない酸素透過膜を形成し得る複合型混合導電体を提供する。
【解決手段】好適な実施形態の複合型混合導電体は、Ce−Re−O系の組成(但し、ReはY又は希土類元素である)を有する複合酸化物からなる酸素イオン伝導相と、N−Ti−O系の組成(但し、Nは、Ba、Ca又はSrである)を有するペロブスカイト型の複合酸化物からなる電子伝導相とを有する。前記Reが、Sm,Nd,Gd,La及びYからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、石炭やバイオマス、食品廃棄物などの有機系資源を炭素源としこれと水から水性ガス化反応により水素を製造する方法において、高純度、高効率で水素を製造する方法ならびにそれに用いる水素製造装置を提供することである。
【解決手段】炭素と水を反応させて水素ガスを生成させる水性ガス化反応を利用する水素製造方法において、水素分離膜および/又は水素吸蔵合金によって、発生する水素ガスを選択的に分離して反応系の水素分圧を下げながら反応を進行させることにより前記目的が効果的に達成されることを見出した。 (もっと読む)


41 - 60 / 148