説明

Fターム[4D015CA04]の内容

凝集又は沈殿 (21,364) | 処理対象 (2,048) | 食品処理廃水(澱粉廃水など) (82)

Fターム[4D015CA04]に分類される特許

61 - 80 / 82


【課題】有機性排水を凝集処理した後、浮上槽で浮上分離処理するようにした排水処理装置及び方法において、排水処理装置から排出される汚泥を減少させるか、又は無くすことができる排水処理装置及び方法を提供する。
【解決手段】有機排水は、第1加圧浮上分離装置10の凝集槽11に導入され、浮上分離室12Bから返送される浮上スカムと共にPAC等の無機凝集剤が添加されて凝集処理される。凝集処理水は、浮上槽12に送給され、混合室12Aで微細気泡発生装置13からの微細気泡及び凝集助剤としての高分子凝集剤と混合された後、浮上分離室12Bで浮上分離される。浮上分離室12Bからの浮上スカムは前記凝集槽11に返送される。一方、分離水の一部は、微細気泡発生装置13の微細気泡発生用水として利用され、残部は生物処理装置20に送給される。生物処理水は、第2加圧浮上分離装置30で凝集及び加圧浮上分離される。 (もっと読む)


【課題】 無機凝集剤を多量に要求する難処理性の有機系濁質の汚水に対して優れた凝集性能を発揮する凝集剤を提供する。
【解決手段】 塩基度58%以上のポリ塩化アルミニウムとジメチルアミン・エピクロルヒドリン共重縮合体とを含有してなる排水処理用凝集剤である。
この様な凝集剤は、有機系濁質の汚水の処理として、殊に食品加工工場等で発生する有機質、油分を多含する排水の処理に有効である。また、凝集剤である塩基度58%以上のポリ塩化アルミニウムとジメチルアミン・エピクロルヒドリン共重縮合体とは相溶性が良く、長期の保存においても沈殿等を発生しない。更に、従来の塩基度50%以下のPACの使用に較べ、スラッジの発生量も少なく、少量の添加量で有効な効果を発揮し、pH調整用のアルカリ剤の使用量も低減できるという効果を有する。 (もっと読む)


【課題】 負荷変動が大きな排水を安定して処理可能であると共に処理コストが低く、且つ環境への影響を低減できる排水処理方法及び排水処装置を提供する。
【解決手段】本発明にかかる排水処理装置1は、第1原水槽11と第2原水槽15とは相互に接続されて必要に応じて相互に貯留水を供給可能であり、第3調整槽19は、必要に応じて第1原水槽11、第1調整槽13及び第2調整槽17の貯留水を受けると共に、第1及び第2調整槽11、17に貯留水を供給可能としてあり、好気処理後の排水をオゾンに接触させて脱色するオゾン反応塔65と、必要に応じて凝集剤を添加可能な凝集槽69と、シックナー71と、放流槽10とを備え、オゾン反応塔65への流入水質が悪化した場合には、オゾン処理の前の排水またはオゾン処理をしないで、凝集槽69で凝集剤を添加している。 (もっと読む)


【課題】 簡素な処理設備で、剥離された貝類を篩で分離して得られる、分離貝の腐敗臭
防止を行うとともに、分離液のCODを十分に低下させるように処理することができる処
理方法を提供する。
【解決手段】 海水の水路壁1から剥離された付着の貝類2を破砕して、または破砕ぜす
に、篩3を上架した貯槽5に移送し、篩上の固形物に腐敗臭防止剤6を散布したのち別途
処理し、篩下のヘドロ分を含む分離液は、貯槽5内で曝気して、または曝気せずに、凝集
反応槽8に移送して無機凝集剤9を添加し、凝集反応液を固液分離槽(沈殿槽10)にて
固液分離して分離汚泥と処理水を得る。 (もっと読む)


【課題】余剰汚泥発生量を増やすことなく、膜透水性不良や発泡、スカムの発生、粘性増加などのトラブルを長期間、持続的に回避可能な、安定な、膜分離活性汚泥法による有機物含有液の処理方法および処理装置を提供すること。
【解決手段】活性汚泥に凝集剤を添加する操作Aと、活性汚泥に微小動物を作用させる操作Bとを含む膜分離活性汚泥法による有機性廃水の処理において、操作Bを、操作Aの実施時期の3日以前から7日後までの間に少なくとも1回実施することを特徴とする有機性廃水の処理方法。 (もっと読む)


【課題】 金属イオンのような溶存汚濁物質やインク顔料のような着色剤の除去やBODの低減に極めて効果があり、かつ、大量の有機高分子凝集剤を必要とせず、さらに、沈降、分離された汚泥の処理が簡単な凝集剤を提供しようとする。
【解決手段】 50〜85重量%の粘土を含み、無機凝集剤、有機高分子凝集剤から選択される1種以上の凝集剤を含んでなり、該無機凝集剤が亜硫酸ナトリウムを含有する複合凝集剤であり、60重量%をこえて85重量%以下の粘土を含み、無機凝集剤、有機高分子凝集剤から選択される1種以上の凝集剤を含んでなり、該無機凝集剤が鉄塩を含有する複合凝集剤である。
(もっと読む)


【課題】
簡単な構造で低コストに製作が可能であり、しかも小型で高い浄化性能の廃液の処理装置、その処理システム並びにその処理方法を提供する。
【解決手段】
廃液の処理装置は、凝集剤を接触させた連続投入される廃液の凝集反応を促進させつつ反応後の凝集沈殿粒子を主に含む液を回収する凝集沈殿粒子回収部と、凝集沈殿粒子回収部で回収される液を導入してその中の相対的な大比重粒子成分を沈殿分離させる沈殿分離部と、沈殿分離部で分離された後の処理清水を排出させる排出部と、を含み、凝集沈殿粒子回収部は、廃液中の浮遊懸濁物質を多く含む液を捕捉し、相対的な大比重粒子成分を含む液を連続して沈殿分離部へ供給する浮遊懸濁物質捕捉機構と、を有する。清水のみを連続排出させ、清水以外の槽体内に滞留させた浮遊懸濁物質ならびに大比重粒子成分滓はバッチ処理により排出させる。 (もっと読む)


【課題】 収穫した魚の鮮度を維持するため、船上で魚の血抜きする作業で船倉に混入した多数の魚の血液を、分離して血液成分を回収し、血液の有用成分を飼料・肥料・薬剤の原料として利用できるようにする。又、魚の血液の海中への投棄をなくして海の汚染を防止する。
【解決手段】 船倉の海氷水の貯留海水を、スクリーンによって鱗・挟雑物を除去し、除去した液体分を加熱処理し、加熱後静置して加熱による凝集沈澱を生起させて固液分離して血液成分を回収する。又は加熱後に凝集槽に入れて凝集剤を投入して血液成分を凝集沈澱させて固液分離して血液成分を回収する。 (もっと読む)


【課題】大量に発生する牡蠣殻の利用法がないので、産業廃棄物等になる。
【解決手段】牡蠣殻を微粉砕したものをアルカリ源としたものを原料とした粉体凝集・吸着剤として排水処理剤として使用すること、及び活性汚泥処理設備での返送汚泥に人工ゼオライトと牡蠣殻とを添加した排水着色防止剤として利用すること。 (もっと読む)


【課題】 上水汚泥からの回収凝集剤を用いて下水、食品系廃水等における懸濁物質を凝集・沈澱処理して、COD、窒素、燐といった物質や農薬等の化学物質を除去する凝集・沈澱処理方法を提供すること。
【解決手段】 原水中の懸濁物質を凝集・沈澱処理して清澄な上水を得る凝集・沈澱処理プロセスから発生する汚泥に硫酸等による酸処理を施して得られる回収凝集剤を用いて、下水、食品系廃水、廃棄物処分場内水等における懸濁物質の凝集・沈澱処理又は浮上処理をpH:5以上の領域で行う上水汚泥からの回収凝集剤による下水、食品系廃水等の凝集・沈澱処理又は浮上処理方法。 (もっと読む)


【課題】 焼酎、日本酒などの製造工程で発生する醸造廃水、特にモロミ粕等を脱水機にて脱水した後の廃水の活性汚泥槽に対する負荷を低減できる処理方法を提供する。
【解決手段】 醸造廃水に対し、シリカ−鉄系無機凝集剤を添加した後、有機高分子凝集剤を添加し、固液分離処理を行う。 (もっと読む)


【課題】水溶性有機物を含有した処理対象水から高効率で有機分離物を分離して資源回収することのできる水溶性有機物の分離方法を提供する。
【解決手段】この発明の分離方法は、水溶性有機物を含有した処理対象水にオゾンを溶解せしめるオゾン混和工程と、前記混和工程を経た処理対象水にアルギン酸ナトリウムを混合する混合工程と、前記混合工程を経た処理対象水にカルシウムイオンを添加することによって、水に溶解していた有機物を沈殿分離せしめる分離工程と、を包含することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】浸漬型分離膜手段において被処理液を膜分離するのと同時に、被処理液中の懸濁物質を効率的に沈降分離し、分離膜モジュールへの懸濁物質負荷を軽減することによって、効率よく長期間にわたって安定運転できる水処理方法を提供すること。
【解決手段】被処理液を貯留した浸漬槽内に浸漬設置された分離膜モジュールを用いて膜ろ過水を得る水処理方法であって、少なくとも運転工程が前記分離膜モジュールを介して被処理液を吸引して膜ろ過水を得るろ過工程、前記分離膜モジュール下部に設置した散気装置から空気を供給して前記分離膜モジュールの表面を洗浄する空洗工程、前記浸漬槽底部に沈降し堆積した汚泥を前記浸漬槽外へ排出する排泥工程から構成され、かつ、少なくとも1回以上、1)前記ろ過工程を所定時間単独で行った後、2)前記排泥工程を単独で、または前記ろ過工程と前記排泥工程を同時に行い、3)次いで前記空洗工程をこの順で行うことを特徴とする水処理方法。 (もっと読む)


【課題】活性水の利用による歩留まり向上にて芋焼酎廃液の有機物負荷を低減するとともに、芋焼酎廃液を放流基準に適合した処理水質に低減させる方法を提供する。
【解決手段】ミネラルを含む磁気処理水である活性水を工程用水として使用して芋焼酎の歩留まりを向上させるとともに芋焼酎の絞り廃液のBOD成分およびSS成分を低減させ、さらに、この芋焼酎絞り廃液をベルト式脱水機で処理して廃液中の難分解性の繊維質のスラッジを固液分離した後、膜を利用した活性汚泥装置、凝集沈殿槽、無菌の微生物活性剤添加等の組み合わせ処理によって芋焼酎絞り廃液の濾液、濾布洗浄水、洗米排水のBOD成分とSS成分を排水の放流基準に適合した処理水質に低減させる。 (もっと読む)


【課題】種々の汚泥や抄紙系に対して各種凝集性能に優れる組成物であって、特に高分子凝集剤として優れる組成物の提供。さらに、種々の汚泥に対する脱水性能に優れ、特に造粒性に優れる汚泥脱水剤の提供。
【解決手段】(A)カチオン性水溶性高分子及び(B)多糖類の存在下に、カチオン性ラジカル重合性単量体とアニオン性ラジカル重合性単量体を重合させて得られた両性水溶性高分子を含む組成物。(A)成分としては、カチオン性単量体単位とノニオン性単量体単位を有する共重合体であって、カチオン当量値が0.05〜4.00meq/gを有する共重合体が好ましい。(B)成分としては、Ca/An<1.2を満たすものが好ましく、0.5%塩粘度が10〜100mPa.sを有するものが好ましい。本発明の組成物は、両性高分子凝集剤として好ましく使用でき、汚泥脱水剤としてより好ましく使用できる。 (もっと読む)


【課題】粒子径の小さい固形分が多量に含まれる焼酎廃液の場合でもろ過装置を用いて良好なろ過が行え、ろ液を容易に蒸発乾燥させることができる焼酎廃液の処理方法を提供することを目的としている。
【解決手段】焼酎廃液にろ過補助用固形成分を混合したのち、焼酎廃液をろ過補助用固形成分とともにろ過装置でろ過するろ過工程と、ろ過工程で発生したろ液を減圧乾燥装置に投入し、ろ液中の蒸発成分を蒸発させて乾燥させる乾燥工程とを備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、装置が複雑で巨大化することがなく、もって水処理設備構築のコストを安価にすることが出来、しかも各地域に点在する水処理すべき箇所に機動性を持って対応することの出来る優れた水処理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、水処理装置で行う水処理システムであり、水処理装置は、貯留タンクと、給水用ホースとを備え、吸水用ホースにより処理対象水及び木製材を燃焼して形成した粉状炭化物とペーパースラッジを燃焼して形成した粉状炭化物とを混合し混合材を主材料として形成した凝集沈降剤を取り込むと共に、気体を取り込んで貯留された処理対象水をエア攪拌し、貯留タンク内で処理対象水内の粒子を団粒化する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、低コストで環境に影響されず、かつ短時間で確実に洗浄水を浄化することができる物性たんぱく質及び脂肪を含む色素を有する濁水の浄化方法および浄化装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 本発明は、動物性たんぱく質及び脂肪を含む色素を有する濁水が貯留される水槽2と、オゾンガスがマイクロバブル化され、前記水槽内を攪拌するマイクロバブル発生装置9と、前記ジェット水流によって凝集剤を水槽2内に攪拌する凝集剤供給装置11を備える。 (もっと読む)


【課題】 無機懸濁粒子を含有する排水を、多量の脱水汚泥を発生させることなく安価に安定して凝集処理することができる排水の処理方法を提供する。
【解決手段】 負に荷電した無機懸濁粒子を含有する排水、あるいは弱く正に荷電した無機懸濁粒子を含有する排水に、正の荷電を有する第1の有機凝集剤を添加して撹拌後、ア
ニオン系有機凝集剤またはアニオン系有機凝集剤とノニオン系有機凝集剤とからなる第2の有機凝集剤を添加し、電荷が中性となる状態を形成してフロックを生成させ、生成したフロックを分離する。請求項3の発明は、正に荷電した無機懸濁粒子を含有する排水に、ノニオン系有機凝集剤またはアニオン系有機凝集剤またはそれらの混合物からなる有機凝集剤を添加し、電荷が中性となる状態を形成してフロックを生成させ、生成したフロックを分離する。 (もっと読む)


【課題】高性能、処理能力大、コンパクトな水処理装置の提供
【解決手段】連続的に供給される凝集剤と汚水を混和する混和容器と、それにより混和された汚水を水流により攪拌する攪拌容器と、攪拌された汚水を凝集形成する凝集形成容器と、凝集形成容器を内蔵し、凝集形成容器から排出される一次処理水を凝集沈殿する凝集沈殿槽と、この凝集沈殿槽から越流し排出される二次処理水を濾過処理し、濾過能力低下時には外部から空気を導入することで濾過層を洗浄し濾過能力を回復することができる濾過槽と、を有する水処理装置。 (もっと読む)


61 - 80 / 82