説明

Fターム[4D015FA03]の内容

凝集又は沈殿 (21,364) | 凝集分離とは別に行う処理 (2,656) | 凝集分離処理の後段処理として行うもの (655) | 凝集分離物(汚泥)の後処理として行うもの (190)

Fターム[4D015FA03]に分類される特許

161 - 180 / 190


【課題】 物理的処理と生物浄化と水質維持管理との併用を可能にした水質浄化システムを提供する。
【解決手段】 ミネラル供給による水質活性化のために人工ゼオライトを使用した水質急速浄化装置2と、好気性微生物による生物浄化として水面と水底との間で循環流を生じるバイオファン耕水装置3と、磁気活性化した3ミクロン以下の超微細気泡を発生して好気性微生物を育成する超微細気泡発生装置4とをそれぞれ併用設置して成る。 (もっと読む)


【課題】電子写真用トナー等の製造工場における水系分散体の製造工程から排出される、固形分を含む排水の処理を効率的に行い、凝集剤の使用量及び汚泥の発生量を削減する。
【解決手段】水性塗料、電子写真用トナー等の製造工場における、界面活性剤、着色剤及びシリカを含む水系分散体の製造工程から排出される、固形分を含む排水の処理において、ポリシリカ鉄凝集剤を用いる処理方法により、処理を効率的に行うことができ、凝集剤の使用量及び汚泥の発生量を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、銅製錬カラミのヒ素、カドミウム、鉛等の溶出性の少ない良好なものを得る方法を提供することである。
【解決手段】 銅製錬におけるカラミを水砕し、粒状化する工程において、
循環する水砕水に無機凝集剤及び有機凝集剤を添加し、pHを5〜10に調整後、沈降槽において、浮遊物を除去後、水砕水として再使用することにより、ヒ素の溶出性の少ないカラミ粒を得る銅製錬カラミの処理方法。 (もっと読む)


【課題】 汚染水中の微生物を高い除去率で除去することができるとともに、処理能力の高い微生物除去装置およびその方法を提供する。
【解決手段】 混合手段2に微生物を含む汚染水とフェライトとを混合して、微生物にフェライトを付着させる。混合された混合液を、磁気凝集手段3に磁気凝集させて、混合液中に含まれるフェライトを磁気凝集する。凝集物は、沈降手段4によって混合液中で沈降する。これによってフェライトが付着した微生物を含む凝集物を、混合液中で沈降させることができる。沈降手段4によって凝集物が沈降された混合液の上澄みは、回収手段5によって回収される。回収手段5によって99.9%以上の微生物が除去された処理水を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 畜産廃水中の汚濁物質を容易に凝集させることができ、しかも既存の廃水処理装置を使用できる畜産廃水の処理方法を提供する。
【解決手段】 本発明の畜産廃水の処理方法は、畜産施設より発生する汚濁物質を含む畜産廃水をセパレーターで除去した後に高分子凝集剤を添加する凝集剤添加工程を有する畜産廃水の処理方法において、凝集剤添加工程の前に、畜産廃水に含まれる汚濁物質中の粗粒分を10〜60質量%に調節する粗粒分調節工程を有する。 (もっと読む)


【課題】下水工事等の工事現場において比較的短時間で浮遊物質を処理する。
【解決手段】下水道工事施工現場1からの排水が投入され且つ排水中のゴミ、土塊等の異物除去装置(ゴミ等粗取り装置2)と、異物が除去された排水への微粉炭吸着材投入装置(撹拌槽3)と、吸着材が投入された排水に2液タイプ凝集剤添加装置(A液定量ポンプ5、B液定量ポンプ6)と、凝集剤が添加された排水撹拌装置(ラインミキサー7)と、凝集物沈澱装置(凝集沈殿槽8)と、沈澱装置(凝集沈殿槽8)底部の沈澱物がスクリュー83を介して搬送され且つ当該沈殿物の脱水装置(袋重力脱水ユニット9)と、沈澱装置(凝集沈殿槽8)の上澄み水を分離、放水する第1の放水手段(上澄槽10のポンプP10)と、脱水装置(9)により前記沈殿物から分離された水を放水する第2の放水手段(袋重力脱水ユニット9下方の滴下水槽91に設けられたポンプP9)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 汚水中の懸濁性物質を凝集させ沈殿させる凝集沈殿組成物において、凝集力が高く迅速に作用して速やかに固液分離する。
【解決手段】 汚水中の懸濁性物質を凝集させ沈殿させる凝集沈殿組成物において、前記凝集沈殿組成物が粉体状であってかつ全組成物量の50〜85重量%の炭酸カルシウムと、5〜10重量%の二酸化ケイ素と、3〜5重量%の硫酸アルミニウムと、5〜25重量%の水溶性多糖類とを含む。水溶性多糖類がコーンスターチであることが好適である。 (もっと読む)


例えばPVCのようなハロゲン有機廃棄物を、アルカリ及び/又はアルカリ土類金属ハロゲン化物の存在下で加水分解し(1)、その後に加水分化物(2)を加水分解物の固体画分(4)及び加水分解物の液体画分(3)に分離することによって、アルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属又はこれらの混合物の純粋なハロゲン塩を製造する方法。加水分解物の液体画分を例えばHClのようなハロゲン化水素酸で中和し(6)、個々にフロキュラントを加え(7)、固体を含む画分及び水性画分に分離し(9)、前記水性画分をナノろ過する(11)ことによる、アルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属或いはそれらの混合物の純粋なハロゲン塩を製造する方法。ナノフィルターによる透過物は、真空塩に対する要求を満たすのと同程度の、従来法の蒸発(14)によって驚くべきほど純度の高い結晶が得られるような純度である。
(もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、浄化槽で処理した濾液にポリ硫酸第二鉄と有機凝集剤を加えて攪拌して反応をさせて着色物質を固体成分として分離させる先の畜産処理水の脱色処理だけでなく、畜産汚物処理工程における当初の糞等の固液分離にも兼用できるシステムを提供することにある。
【解決手段】 本発明の浄化槽処理水の脱色処理機能を備えた固液分離システムは、浄化槽で曝気処理した濾液にポリ硫酸第二鉄を加える手段と、ポリ硫酸第二鉄が加えられた液を導入して攪拌反応させる第1の反応タンクと、該第1の反応タンクで処理された液を第2の反応タンクへ移送する途上で有機凝集剤を加える手段と、前記第2の反応タンクで反応処理されて固体と液体成分に分離させたスラリーを傾斜配置されて連続駆動されるスクリーンコンベアの上流側の低い位置に供給する手段と、連続的にコンベヤで搬送中のスラリーを圧搾処理して固液分離する手段とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 焼酎、日本酒などの製造工程で発生する醸造廃水、特にモロミ粕等を脱水機にて脱水した後の廃水の活性汚泥槽に対する負荷を低減できる処理方法を提供する。
【解決手段】 醸造廃水に対し、シリカ−鉄系無機凝集剤を添加した後、有機高分子凝集剤を添加し、固液分離処理を行う。 (もっと読む)


【課題】水溶性有機物を含有した処理対象水から高効率で有機分離物を分離して資源回収することのできる水溶性有機物の分離方法を提供する。
【解決手段】この発明の分離方法は、水溶性有機物を含有した処理対象水にオゾンを溶解せしめるオゾン混和工程と、前記混和工程を経た処理対象水にアルギン酸ナトリウムを混合する混合工程と、前記混合工程を経た処理対象水にカルシウムイオンを添加することによって、水に溶解していた有機物を沈殿分離せしめる分離工程と、を包含することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 アニオン系界面活性剤の生物易分解性、毒性、濃度などにかかわらず、安定して排水中のアニオン系界面活性剤を処理する方法および装置を提供する。
【解決手段】 上記課題は、アニオン系界面活性剤を含有する排水に3価の鉄を加え、生成した鉄とアニオン系界面活性剤を含む沈殿物を分離することを特徴とする、アニオン系界面活性剤を含有する排水からアニオン系界面活性剤を除去する方法と、装置によって解決される。 (もっと読む)


【課題】 キレート剤を含有するフッ素・リン含有水の処理方法を提供する。
【解決手段】 キレート剤を含有するフッ素・リン含有水にカルシウム化合物を添加し、不溶化物を固液分離してフッ素を除去する処理方法において、カルシウム化合物の添加前に鉄塩を添加することを特徴とする、キレート剤を含有するフッ素・リン含有水の処理方法。該方法により、被処理水中にキレート剤が含まれる場合であっても、安定的かつ効率的にフッ素を除去することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】リン酸含有液からリン酸とともに有機物を効率よく除去でき、これによりリン酸および有機物濃度の低い処理液が得られるとともに、生成する汚泥の濃度が高く、脱水性が良好で、汚泥の脱水速度が速く、ケーキ含水率の低い脱水汚泥が得られ、汚泥発生量を減少させることができるリン酸塩含有液の処理方法および装置を提供する。
【解決手段】リン酸含有液L1を第1反応槽1に導入し、鉄塩と返送汚泥の混合汚泥L8を供給してpH3〜5で反応させ、第1反応槽1の反応液を第2反応槽2に導入しpH6〜7に調整してさらに反応させ、第2反応槽2の反応液を凝集槽3に導入して凝集させ、凝集処理液を固液分離装置4において固液分離し、分離汚泥の一部L11を混合装置5に返送して鉄塩L9を混合し、得られた鉄塩混合汚泥L8を第1反応槽1に供給する。 (もっと読む)


【課題】銅含有液から銅を高除去率で除去でき、これにより銅濃度の低い処理液が得られるとともに、硫酸イオン濃度が高い場合でも生成する汚泥の濃度が高く、脱水性が良好で、汚泥の脱水速度が速く、ケーキ含水率の低い脱水汚泥が得られ、汚泥発生量を減少させることができる銅塩含有液の処理方法および装置を提供する。
【解決手段】銅含有液L1を第1反応槽1に導入し、アルカリと返送汚泥の混合汚泥L8を供給してpH6〜7.5で反応させ、第1反応槽1の反応液を第2反応槽2に導入しpH8〜11に調整してさらに反応させ、第2反応槽2の反応液を凝集槽3に導入して凝集させ、凝集処理液を固液分離槽4において固液分離し、分離汚泥の一部L11を混合装置5に返送してアルカリL6を混合し、得られたアルカリ混合汚泥L8を第1反応槽1に供給する。 (もっと読む)


【課題】製紙・紙パルプ製造業から排出されるアルカリ性の黒液からリグニンやアルカリ成分を効率的に分取するとともに、分離後の水を浄化水となす方法を提供する。
【解決手段】黒液に酸を加えてpHを2.5〜3.5になるまで調整し、凝集剤を加え、黒液中に含まれるリグニンを沈降させて、リグニンと上水に分離するとともに、分離後の上水にオゾンガスを、好ましくはマイクロバブルとして接触反応させることにより、上水を浄化する。 (もっと読む)


【課題】凝集沈殿処理の後に膜ろ過処理を行う場合であっても、膜の閉塞を抑制することができ、且つ、コストを削減できる中空糸膜の洗浄方法、及びそれが適用される水処理設備を提供する。
【解決手段】酸洗浄液槽20内の酸洗浄液は、酸洗浄処理時に膜ろ過処理装置16に供給される。そして、膜ろ過処理装置16のケース36内に酸性洗浄液が溜まった際に、ケース36に連通する弁A〜Iが閉じられる。これにより、ケース36内に酸性洗浄液が保持された静置時間が設けられる。酸性洗浄液は、静置時間後に原水槽12に送られ、原水のpH調整に利用される。 (もっと読む)


【課題】 設置面積の削減や処理時間の短縮が可能であると共に、安定した処理が可能な凝集分離装置を得る。
【解決手段】 凝集分離装置は凝集分離タンク1を備えている。原水は混和タンク2から原水導入管3、高比重材添加設備4、原水導入管5を介して凝集分離タンク1に流入する。混和タンク2では原水に凝集剤6が混和する。さらに、原水導入管5に凝集助剤10を注入する。凝集分離タンク1の内部には、被処理水を攪拌して水流を発生させる水流発生機11と、側壁1aと仕切板13とによって形成した1対の集泥ボックス14を対向する位置に設けてある。仕切板13は上方に向かって内方に傾斜させてあり、その下端は側壁1aの低部に接続し、その上端は凝集分離タンク1の側壁1aから離してある。集泥ボックス14は汚泥移送管15、18を介して分離器8に接続し、分離器8は汚泥から高比重材9を分離し、それを高比重材添加設備4に供給する。 (もっと読む)


【課題】電子写真用トナー等の製造工場における水系分散体の製造工程から発生する界面活性剤含有排水の凝集沈殿処理において、汚泥の発生量を削減する。
【解決手段】界面活性剤及び着色剤を含む水系分散体を製造する工程から排出される、界面活性剤含有排水を処理対象とする排水処理方法であって、排水に凝集剤を添加して排水中の懸濁物質を凝集させる凝集処理工程と、凝集処理された処理液を濃縮処理して、凝集物と処理水とに分離する濃縮処理工程と、を含む排水処理方法である。 (もっと読む)


【課題】 洗浄土砂の再利用、安全で安価、複合汚染土壌に対しても適用可能な有害物質を含有する汚染土壌の浄化方法を提供。
【解決手段】 汚染土壌から有害物質を除去し、洗浄土砂と有害物質の濃縮した微細土粒子とに分離し、洗浄土砂を再生利用に供し、微細土粒子を回収処理する;汚染土壌に水と添加剤(1)を添加して混合し、スラリーとする工程(A−1)と、スラリーを濯いで、微粒子と土砂粒子(1)とに分離し、微粒子を懸濁水(1)として除去する第1濯ぎ工程(A−2)と、分離した土砂粒子(1)の汚染レベルを判定する工程(A−3)とを有し、工程(A−3)において、汚染レベルが基準値以下であれば、土砂粒子(1)を洗浄土砂とし、工程(A−2)で除去した懸濁水(1)を凝集分離濃縮し、フロックと分離水(1)とに分離する工程(B−1)と、フロックを脱水処理し、微細土粒子と分離水(2)とに分離する工程(B−2)とを有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 190