説明

Fターム[4D019BA07]の内容

濾過材 (24,321) | 濾材材質 (4,490) | 無機物 (2,490) | 天然鉱物 (85)

Fターム[4D019BA07]に分類される特許

41 - 60 / 85


本発明は、鉱物糸からなる織布1を含むろ過媒体であり、その織布1は、ニードリングによって高分子ステープルファイバ2で被覆される。ここで、ろ過媒体の少なくとも一面に(特に、その流入面に)施される多孔質ポリテトラフルオロエチレンからなる隔膜を設けている。 (もっと読む)


【課題】使用済みの上水用ろ過材を有効利用したり、上水用ろ過材の供給から処分に至るまでの全体コストを低減したり、ろ過材使用設備の計画的な運用を容易にすることなどを可能にする。
【解決手段】上水用ろ過材を使用する上水道事業者1に対してセメント製造事業者2が上水用ろ過材を供給し、所定の期間の経過後に、セメント製造事業者2が上水道事業者1から使用済みろ過材を回収し、回収した使用済みろ過材をセメント原料の一部として利用することにより処分することを特徴とする上水用ろ過材の供給回収方法。上水用ろ過材の交換期間は、上水道事業者1とセメント製造事業者2との間で予め定めておき、その定めた期間毎に、セメント製造事業者2がろ過材の回収及び処分を行う。 (もっと読む)


【課題】水槽の中の水は、入っている魚の糞等によって汚れてくるが、人の手をあまり煩わすことなく、その水をきれいに保つことが目的である。
【解決手段】水槽の中に、多数のろ過材である石灰石を、ろ過器の中に入れて、直接設置し、ろ過器の上部に設けた水中ポンプによって汚水を循環させると、ろ過器の中の石灰石に、バクテリアが発生する。そのバクテリアによって水槽内の有機物が分解されて、自然と水をきれいに保つことが出来る。 (もっと読む)


【課題】炭素材を活用した配合剤と対面による交互噛み合わせ構造の濾過浄化槽を組合せることにより、消臭と濾過浄化機能に優れた濾過浄化装置を提供する。
【解決手段】下方が漏斗状となった円筒形タンク1の内部に濾過浄化設備や濾過剤の出入を上蓋より行えるよう上部開放とし、漏斗状の沈殿室25からの排出をその下部に設置したバルブで調整するよう、タンク内部のシステムを上層の湧水槽6,中層の濾過浄化槽,下層の漏斗状沈殿室25に分けた構造とする。 (もっと読む)


【課題】 反応(又は混合)ホースを使用する汚水の小型処理システムを提供する。
【解決手段】
泥水処理剤含有固液分離装置で汚水(汚濁泥水)を処理し、処理混合物を沈殿槽で滞留後、上水は第一濾過工程である砂濾過処理、ついで第二濾過工程である活性炭処理を行ない、処理水を清水タンクに送り地上に回収排水し、一方沈殿槽で沈降した汚泥物は高分子凝集剤含有固液分離装置で混合処理し、脱水処理して固形物を得ることからなり、固液分離装置での処理物はそれぞれ該装置の排出口に設けられた長尺の反応(又は混合)ホース又はチューブを通過して、凝集反応を施させること、更に清水タンクに回収された処理水を第一濾過器及び第二濾過器の洗浄に用いることからなる汚水処理システム。 (もっと読む)


液体から鉛を含む可溶性、コロイド状、および不溶性粒子を除去するためのフィルタであり、液体から可溶性物質をろ過するための第1ろ過メディアと、液体から可溶性物質をろ過するために、ろ過メディアに隣接して流体連結状態にある第2ろ過メディアとを使用し、第1および第2ろ過メディアは非溶解粒子を捕捉するためにそれらの中間部に物理的非溶解粒子障壁を作り、非溶解粒子が溶液に可溶性となるまでその中間部に保持され、そして第2ろ過メディアによって除去される。少なくとも1つのろ過メディアは、粉状イオン交換樹脂の細かく再分されたメディアを詰め込まれたフィブリル化ナノ繊維であることができる。第3ろ過メディアは物理的非溶解粒子の捕捉および溶解を強めるように第1および第2ろ過メディア間に配置できる。
(もっと読む)


【課題】社会的問題である廃棄物の焼却灰の減量化に貢献しつつ、低コストで簡素な汚染水の自然浄化装置とその使用方法を提供することである。
【解決手段】焼成により造粒された焼却灰リサイクル砂を堆積させた焼却灰リサイクル砂フィルターを少なくとも含むことを特徴とする汚染水の自然浸透浄化装置および自然浸透浄化方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、圧力損失が低く、かつ、PMの捕集効率が高いハニカムフィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のハニカムフィルタは、主として無機繊維からなり、複数の貫通孔が壁部を隔てて長手方向に並設され、各々の貫通孔における端部のいずれか一方が目封じされてなる柱状のハニカムフィルタであって、上記無機繊維が、貫通孔の形成方向により多く配向し、一体成形された柱状のハニカム構造体と、上記無機繊維が、貫通孔の形成方向に対して垂直方向により多く配向し、貫通孔が上記ハニカム構造体の貫通孔と重なり合うように上記ハニカム構造体の両端面にそれぞれ積層される積層部材と、上記ハニカム構造体及び上記積層部材が配設される金属容器と、上記金属容器の両端部に固定された端部用部材とからなり、上記金属容器内で、上記ハニカム構造体と上記積層部材とが、上記端部用部材により固定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 スス流入時における経時的な圧力損失の上昇を抑制できる触媒担持ハニカムを提供する。
【解決手段】 主に無機繊維からなるセル壁で隔てられた複数のセルが長手方向に沿って形成された柱状のハニカム構造体に、触媒粒子が担持された触媒担持ハニカムにおいて、触媒粒子を酸化物触媒とし、その平均粒径を0.05μm〜1μmとすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】機能性粒子の機能が増加された、圧力損失の少ない2層構造の粒子層からなるシートであり、プリーツ加工時にプリーツの山部や谷部でシャープな形状となり、基材から機能性粒子が飛び出すこともなく、山高さの精度も良く、製造も容易で、低コスト化が可能な機能性粒子担持シートを提供する。
【解決手段】第1の通気性基材11の表面上に第1の接着剤12を介して第1の機能性粒子13が固着してなる第1の粒子固着シート10と、第2の通気性基材21の表面上に、一定の間隔で設けられた帯状の空隙部分21aを除いた部分に第2の接着剤22を介して第2の機能性粒子23が固着してなる第2の粒子固着シート20とを有してなり、第1の粒子固着シートにおける機能性粒子と第2の粒子固着シートにおける機能性粒子とが第3の接着剤30を介して接合している機能性粒子担持シート1。 (もっと読む)


【目的】フィルタの繊維目付と繊維直径を最適設計し、かつバインダ剤や難燃剤の剥落を防止した繊維フィルタを提供する。
【構成】本発明に係るシラン担持型繊維フィルタは、レンジフード又は換気扇に装着される繊維フィルタにおいて、ファン運転時における油蒸気の捕集率Cと繊維フィルタ前後の圧力損失ΔPとからなる繊維フィルタの動作特性因子と、繊維素材量のみから求められる繊維目付Mとその繊維直径Dとからなるフィルタ構造特性因子との相関関係に基づいて、所定の捕集率C及び圧力損失ΔPを満足するように、前記繊維目付M及び前記繊維直径Dが設定され、前記繊維フィルタは無機質繊維から形成され、前記無機質繊維にシランカップリング剤を介して有機系難燃剤を担持させたことを特徴とする。科学的設計手法により繊維フィルタを設定し、シランカップリング剤により難燃剤を強固に無機質繊維に結合できる。 (もっと読む)


【課題】フィルターエレメント表面を特有の反応性官能基で化学的に改質するフィルターエレメントの改質方法を提供するものである。
【解決手段】本発明に係るフィルターエレメントの改質方法は、燃料やオイルなどの液体を濾過して、その液体中に含まれる泡や気泡を微小化、低減するフィルターエレメントの改質方法であって、フィルターエレメント本体を、そのフィルターエレメント本体を構成する繊維と反応する1つ以上の反応性官能基を有する改質薬剤の溶液に浸漬して改質薬剤を繊維に含浸させ、しかる後、そのフィルターエレメント本体に、乾燥処理、及び加熱、光、電子線による化学反応処理を施し、繊維表面に上記改質薬剤を化学的に結合させて固定化するものである。 (もっと読む)


水収集・浄化・貯蔵システムであり、該システムは、上方が開口され、壁が防水構造となる貯水容器(1)と;貯水容器の内部に位置される集水井戸(2)であって、集水井戸(2)には井戸蓋(6)が設けられ、井戸壁が貯水容器(1)と水を交換可能な透水構造となる、集水井戸(2)とを備え;集水井戸(2)と貯水容器(1)の間には充填材(4)が充填され、充填材(4)の上方には透水表層(5)が設置又は敷設されている。
(もっと読む)


【課題】積層後の各積層部材の各貫通孔相互間の位置関係にずれがなく、圧力損失が少なく、セルの塞がりのないハニカム構造体を提供すること。
【解決手段】複数の貫通孔を有する積層部材が積層され、複数のセルが形成されてなる柱状のハニカム構造体であって、上記積層部材は、略円板形状であり、上記積層部材の外周側面に平面部を設けたことを特徴とするハニカム構造体。 (もっと読む)


【課題】 気孔率が高く、PMを多く補集することができ、圧力損失が少ないハニカム構造体を提供すること。
【解決手段】 複数のセルが壁部を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム構造体であって、上記ハニカム構造体は、主に無機繊維からなり、上記無機繊維が一体形成されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】焼酎蒸留粕は、水分が多く、BODが高く、固液分離がやや困難で腐敗し易い特徴があり、生産規模も様々であって、多額な設備投資が困難な中小企業が多いことから、多額の投資を必要とせず、しかも効率的な処理方法と処理装置を開発する。
【解決手段】焼酎蒸留粕を、固液分離機で固体分と液体分に分離し、固体分は発酵槽に送って麹菌を加え、減量化と液化をはかるとともに、液体分は貯留槽に送り乳酸菌を加えて腐敗と悪臭の発生を抑え、マイクロバブルを送気して有機物を分解又は浮上分離させ、さらに炭酸カルシウム,木炭,石炭灰及び珪石などの濾過材を通して浄化する。 (もっと読む)


【課題】廃液処理法である活性汚泥法や回転円板法等のように生物反応処理を用いることなく、コンパクトな装置構成を達成し、メンテナンスが容易であって、低コストで高能率な水質改善を行うことができる有機排水処理方法及びその装置を提供する。
【解決手段】被処理水を磁気処理装置内に流通させることにより被処理水中の微小分散性浮遊物を結合した後、該結合性浮遊物を含む被処理水を精密濾過装置にて濾過する有機排水処理方法であって、磁気処理装置に収容された多数の粒状磁性体が該磁気処理装置内を通過する被処理水の水流によって互いに摩擦を生じて磁気を発生することにより結合性浮遊物を発生させ、該結合性浮遊物を含む被処理水が精密濾過装置の濾過容器内に充填された多数の粒状濾材で濾過されることによって結合性浮遊物が精密濾過装置内の上部にスラッジとして蓄積されることにより、該蓄積されたスラッジが濾材として作用する。 (もっと読む)


【課題】各種の環境水や排水等の水から水中浮遊物質に吸着した化学物質および溶存化学物質を一括して迅速、簡便かつ高い回収率で回収することを可能にする濾過器の提供。
【解決手段】一方の最外層1aから他方の最外層1cへ向かうにつれて各層に充填する珪藻土の平均粒子径を順次小さくした2層以上の珪藻土充填層1を有し、かつ、該2層以上の珪藻土充填層1の他方の最外層1cに珪藻土とともに化学物質吸着能を有する担体を充填するか(他方の最外層1cを珪藻土と化学物質吸着能を有する担体を充填した充填層2にするか)、或いは、該2層以上の珪藻土充填層の他方の最外層1cに隣接させて、化学物質吸着能を有する担体の充填層2’を設けてなる水中化学物質回収用濾過器。 (もっと読む)


【課題】製品の廃棄物となった無機繊維、ロックウールなどの効率的な再利用方法となる複合樹脂組成物、複合樹脂組成物含有構造体及び製造方法、固液分離体の製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂と、ロックウールと、ガラス繊維、炭素繊維、及びアルミ繊維から選択される少なくとも1種の無機繊維と、を含む複合樹脂組成物であって、前記ロックウールと前記無機繊維のうち少なくとも一方が廃棄物である複合樹脂組成物、複合樹脂組成物含有構造体及び製造方法、複合樹脂組成物含有構造体を用いた固液分離体の製造方法を提供する。 (もっと読む)


エンジン排気システムに取り外し可能に固定される排出物質低減機器。本機器は、その末端部分において、対角線上に斜め開口を備えた円柱状カーカスを含む。ボビンはカーカスの先端部に固定される。円柱形状繊維ブランケットがカーカスに挿入されてよく、また繊維ブランケットはワイヤメッシュ内で巻かれて良い。円錐状に形成された第2繊維メッシュは、円錐形のより大きい直径が末端部に位置決めされた状態で、円柱形状繊維ブランケットに取り外し可能に挿入されてよい。
(もっと読む)


41 - 60 / 85