説明

Fターム[4D021GA03]の内容

固体相互の分離 (7,907) | 装置 (1,608) | 被選別物流路 (648) | 通路 (189)

Fターム[4D021GA03]の下位に属するFターム

ジグザグ型 (14)
円錐型 (25)
筒体型 (75)
多段 (19)

Fターム[4D021GA03]に分類される特許

41 - 56 / 56


【課題】廃棄用パック詰め粘性めんを生ごみとパックごみとに良好に分離し、その分離を安価に行う。
【解決手段】廃棄用パック詰め粘性めんと少量の食用油とを一緒にして生ごみ・パックごみ分離機1の分離ドラム2内に供給し、その分離ドラム2内で廃棄用パック詰め粘性めんを粉砕し、遠心力と風力とを与えて、生ごみとパックごみとに分離し、分離機1から取り出す。そして、廃棄用パック詰め粘性めんに少量の食用油を噴霧して分離ドラム2内に供給すると好ましくなる。 (もっと読む)


【課題】穀粒乾燥機において穀粒と共に搬送される夾雑物を集塵ファンで吸引し、サイクロンで夾雑物と排風とに分離する構成において、サイクロンで分離された排風中に含まれる塵埃を採取する。また、サイクロンで分離された夾雑物を収容した容器を交換し易くする。
【解決手段】
前記搬送路(13)の穀粒に混じる藁屑等の夾雑物を吸引する集塵ファン(14)と集塵ファン(14)から送られてきた夾雑物と排風とを分離するサイクロン(15)を設け、該サイクロン(15)で分離された排風は排風パイプ(30)を通過して箱体内に入る構成とし、箱体(1)内部でかつ蓋体(11)の下方には排風パイプ(30)を通過した前記排風に含まれる塵埃を採取するフィルタ(31)を設ける。また、サイクロン(15)を箱体の側方に支持し、サイクロン(15)の下方にはサイクロン(15)から排出される夾雑物を収容する収容容器(19)を設ける構成にする。 (もっと読む)


【課題】ホッパーまたはフィルター式濾過装置または捕集容器またはフィーダにおいて付着・凝集を抑制し、円滑な粉体濾過、捕集または供給をすること。また静電荷像現像用トナーで帯電量が安定し且つ良好な画質を与えるトナーを製造する粉砕において、付着・凝集を抑制し、超微粉発生率及び粗大粒子の混入が少なく生産効率面においても経済面で有利な製造方法を提供すること。また、粗粒子、微粒子用ホッパー内壁面、容器内壁面の排出を容易にし、脈流による次工程へ円滑に粗粒子、微粒子を排出できる新規な分級法を提案すること。
【解決手段】粉体を一次的に貯蔵するための容器内に、振動部を宙吊状態で配置したことを特徴とする粉体容器。 (もっと読む)


【課題】
連続分離運転で連続的に沈降物および浮揚物を取り出すことができ、かつ沈降物および浮揚物を高回収率で回収することができる乾式分離装置を提供する。
【解決手段】
乾式分離装置100を、分離槽1と、分離槽1内に流動層10を形成するために粉体を供給する粉体供給ホッパー2と、流動層10へ被分離対象物Wを供給する被分離対象物供給ホッパー3と、粉体の供給される位置より離れるに連れて低くなるように傾斜して配置され、分離槽の底面をなす通気性板1aと、通気性板1aの下方から通気性板1aを通して分離槽1内へ気体を供給して前記粉体を流動化させる風箱5と、分離槽1内の流動層10中で浮揚した浮揚物Wfを分離槽1外へ排出する他端側壁面1cと、分離槽1内の流動層10中で沈降した沈降物Wsを分離槽1外へ排出する沈降物排出口1bと、複数の孔を有し、通気性板1aよりも傾斜して分離槽1内に設けられる多孔板20aとから構成する。 (もっと読む)


【課題】 従来とは異なる技術的手段によって、排出流路部の先端側の流路を旋回状態で通過する粉体による流路内壁の摩耗や粉体の付着を効果的に抑制することができる分級機を提供する。
【解決手段】 複数の分級羽根3を外周部に有する筒体で構成され、筒軸芯Xに沿った方向の両側面のうちの少なくとも一方の側面に開口4を形成した分級ロータ2と、分級ロータ2を収容して筒軸芯X周りに回転自在に保持するとともに、分級対象の粉体Fを外部から導入して分級ロータ2の外周部に供給する本体1と、先端側部分5cが分級ロータ2の側面の開口4からロータ内部に進入するよう配置されるとともに、分級羽根3を通過した粉体Fを先端側から吸入して外部に排出する排出流路部5とを備え、排出流路部5の先端側部分5cが、排出側に向けて内径が大きくなる拡張流路形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 目的の粒径をもった微粒子を効率よく分級する分級方法を提供し、該分級方法を用いた、成膜装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 搬送ガス中に分散させた微粒子を搬送管内に流しながら該微粒子を分級する分級方法であって、前記搬送ガス中に分散させた前記微粒子の進行方向に対して、前記搬送管内に、各々の孔の位置が一致しないように、各々が多数の孔を備える多孔フィルタを複数配置すると共に、前記多孔フィルタを加熱する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 予め乾式選別手段によりフィルム状物、銅線、水に濡れると見掛け比重が変化する素材を除去しておき、比重を利用した湿式選別手段を用いて純度の高い再利用可能プラスチックを生産できる再利用可能プラスチック生産方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 この発明に係る再利用可能プラスチック生産方法は、フィルム状物、銅線、水に濡れると見掛け比重が変化する材料を含むプラスチック系残さ物から、少なくともフィルム状物、銅線、水に濡れると見掛け比重が変化する材料を乾式選別手段によって予め除去した後に、湿式選別手段によりプラスチックの比重差による材種選別を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】包装食品が軽量で内側にアルミ箔が形成されているものであっても、確実に破砕することができる新規な包装食品の分離装置を提供する。
【解決手段】包装食品が投入される投入口と、水平方向の一端側には投入口と連通した開口が形成されてなるとともに、包装食品の包装材と食品とを分離する円筒状の処理槽と、処理槽内に配設され、駆動装置により回転動作する回転軸と、基端が回転軸に固定され、先端が処理槽の内周面側に位置するとともに、該処理槽の長さ方向と同じ方向に複数の回転羽根81ー84と、処理槽に形成され、包装材に包装された食品が排出される排出口32dと、処理槽の他端側に形成され、包装材が排出される排出路と、を備え、上記回転羽根81ー84の傾斜板側端部には、包装材を引き裂く鋸歯状の引裂部材111ー114が固定される。 (もっと読む)


【課題】粉粒体の比重分離において、気流による粒子の搬出を工夫することにより、比重分離単独、又は比重分離、静電分離あるいは粒度分離を組み合わせ、安定した高い分離能力と分離効率を達成する。
【解決手段】流動化空気供給口8から空気を供給し、かつ上記振動機3より振動を与えることにより、上記粉粒体投入口1から比重分離容器2a内に供給された粉粒体Aを分散・横移動させながら、比重の小さい粒子を粉粒体層の上部に移動・浮遊させて上記第1の排出口7aから排出し、比重の大きい粒子を上記第2の排出口13aから排出する比重分離装置において、上記比重分離容器2aの上部に空気吸引口6を形成し、かつ上記第1の排出口7aから内部の空気を吸引して排出する空気吸引手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】均一な摩耗によるより長い工具寿命、より細かい分級境界ならびにより一層微細な完成材料を保証されうる分級ロータを提供する。
【解決手段】駆動軸を収容するための同心の芯部(3)もしくはスピゴットを有するほぼシリンダ状のボディ、シリンダ円周上に分布した多数の流れ開口部ならびに微細材料出口(4)から成る、粒子形状、粒度および密度の影響下における沈降速度に従って塵状、繊維状もしくは粒状の材料を分級する装置用の分級ロータ(80)において、シリンダ状のボディは一体構造のブロックから成り、その際、シリンダ外被(5)の壁厚がシリンダ外径の0.1倍〜0.4倍、特に0.125倍〜0.3倍、の範囲内であり、流れ開口部の間にブリッジ状部(7)がシリンダ外被(5)に残されており、かつ流れ開口部がシリンダ縦軸(2)方向に走るスリット(6)および/または半径方向に向けられた多数の穿孔(9)として形成されている。 (もっと読む)


【課題】 連続分離運転ができ、連続的に沈降物および浮揚物を取り出すことができ、かつ沈降物および浮揚物を高回収率で回収することができる乾式分離装置を提供する。
【解決手段】 乾式分離装置1を、分離槽2と、この分離槽2へ流動層2aを形成させる粉体を供給する粉体供給手段3と、分離槽2へ被分離対象物を供給する被分離対象物供給手段4と、分離槽2の下部に配置された傾斜した通気性板5と、この通気性板5の下方からこの通気性板5をとおして分離槽2内へ気体を供給して粉体を流動化させる風箱6と、分離槽2の底部より下方に突出し、分離槽2内の流動層2a中で沈降した沈降物Wsをこの分離槽2外へ排出する沈降物排出口7と、分離槽2内の流動層2a中で浮揚した浮揚物Wfを分離槽2外へ排出する浮揚物排出口8と、この浮揚物排出口8を開閉する開閉自在な開閉ダンパ9とから構成する。 (もっと読む)


移動する気体流内の極微細粒子の混合物を抽出する抽出装置は、吸気生成器と、少なくとも1つのサンプル回収要素と、サンプル回収要素を吸気生成器に接続する導管構造体とを備える。幾つかの実施の形態では、吸気生成器は、吸気によって、複数の極微細粒子を含む気体流の一部を分離し、動力流体に同伴させ、生成混合物を生成する。幾つかの実施の形態では、導管は、極微細粒子を含む気体流を引き込み、回収要素に供給する。
(もっと読む)


【課題】 エアロゾルの微粒子濃度を安定させることができる複合構造物形成システム及び形成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 微粒子をガス中に分散させたエアロゾルを基材に衝突させて前記微粒子の構成材料からなる構造物と前記基材との複合構造物を形成する複合構造物形成システムであって、前記微粒子を収容する収容機構と、前記微粒子をガス中に分散させてエアロゾルを形成するエアロゾル化機構と、前記収容機構から前記エアロゾル化機構に前記微粒子を供給する供給機構と、前記エアロゾル化機構に前記ガスを供給するガス供給機構と、前記エアロゾルを前記基材に向けて噴射する吐出口と、前記エアロゾル中の前記微粒子の濃度を定量化する定量化機構と、を備えたことを特徴とする複合構造物形成システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 一般廃棄物ごみの再資源化方法とその装置の提供。
【解決手段】 システム全体がダクトで結ばれ、外気と接触の少ない密閉した構造の建築物の中で、前処理と炭化乾留とを行うごみの処理方法であって、前処理工程として、一般ごみを脱水、解砕し、磁選機でアルミ、鉄分を除去した後、触媒(活性炭素とMgOを乾燥混合したもの)を投入し乾燥室内の撹拌機で撹拌、その後、再度破砕、磁選による除鉄、乾燥を行う。次いで炭化乾留の工程として、前処理物を乾留炉へ投入、乾留し、乾留した炭化物を冷却して製品化することを特徴とするごみの処理方法。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも第1および第2の質量/サイズ範囲の粒子をこれらが存在する周囲流体(例えば、ガス状媒体)から分離するための分離器を開示する。
【解決手段】 第1の範囲の粒子は、第2の範囲の粒子より概ね大きいサイズ/質量のものである。分離器は、特に、細菌、ウイルス、病原菌などのような微生物を急速に検出するように設計されている空気監視装置に使用するように設計されており、この空気監視装置は、一般市民の環境および軍事環境の両方に容易に且つ急速に展開されることができ、室内および室外で使用されることができるように持運び可能であるように設計されており、また、人が使用するように設計されることもできる。 (もっと読む)


本発明は、流体中の粒子を粒度にしたがって分離するための、a)前記粒子を含有する流体を、表面レベル段を形成する異なる深さの少なくとも二つの隣接領域を有するプロファイル面に沿って運ぶことであって、平坦な第一の面をプロファイル面に沿って機械的に移動させることによって流体が運ばれ、異なる深さの隣接領域が、それらの領域の深さが第一の面の前方変位の正味方向に減少するように配設されており、垂直な負荷が少なくとも一方の面に加えられるものであることと、b)前記第一の面を、前記プロファイル面を追い越すように移動させることによって発生する少なくとも一つの再循環流によって前記粒子の分離を可能にすることとにより、少なくとも一つの再循環流を発生させることを含む方法及び装置に関する。
(もっと読む)


41 - 56 / 56