説明

Fターム[4D025BA08]の内容

イオン交換による水処理 (9,936) | イオン交換体 (2,394) | 有機イオン交換体 (1,583) | 陽イオン交換体 (704)

Fターム[4D025BA08]の下位に属するFターム

Fターム[4D025BA08]に分類される特許

201 - 220 / 406


【課題】ミネラル成分を含有する浄水中に水素気体を溶解させて生成される還元水の質を向上させながら、電気分解と関連した部品の耐久性低下を防止できる浄水器を提供する。
【解決手段】原水をフィルタリングし、ミネラル成分を含有する浄水を形成する浄水フィルター30と;前記浄水の一部を受けて貯蔵する第1水槽40と;前記貯蔵された浄水を外部に引き出せるように設けられた取水コック12と;前記浄水フィルター30を経た浄水の他の一部がフィルタリングされて形成された蒸溜水を受けて貯蔵する第2水槽50と;前記蒸溜水を形成するために前記浄水フィルター30と第2水槽50との間に設けられるイオン交換樹脂フィルター90と;電気分解装置60から発生した水素を前記第1水槽内40に供給するように設けられた水素供給管70と;を含んで浄水器を構成する。 (もっと読む)


原子力や火力発電所から発生されるアミン含有廃水から高濃度、高純度のアミンを回収する方法であって、陽イオン交換樹脂を利用したアミンの捕捉及び廃水の濃縮段階、濃縮されたアミン含有廃水からアミンを1次分離する段階、及び蒸留方式にてアミンを2次分離する段階を含むアミン回収方法が開示される。上記アミン回収方法を用いて、原子力や火力発電所からの廃水から生化学的酸素要求量及び総窒素濃度の増大の原因であるアミンを発生時点で根本的に処理することで、既存の廃水処理場の負荷の増大を誘発しないだけでなく、設備改善の必要性も省くことができる。また、原子力や火力発電所における水/蒸気循環系統の腐食予防のために持続的に注入するアミンを回収してリサイクルすることで発電所の経済性を向上させることができる。
(もっと読む)


ろ過材は、a)70〜130マイクロメートルのD50及び25〜50マイクロメートルのD10を有する活性炭粒子を55〜80重量%と、b)20〜40マイクロメートルの範囲であるD50及び2〜20マイクロメートルの範囲であるD10を有する第1の触媒活性炭粒子を5〜20重量%と、c)少なくとも活性炭粒子と触媒活性炭粒子とを結合して多孔質単一体にする、10〜30重量%の熱可塑性結合剤と、を含み、構成成分a)〜c)の重量%は、構成成分a)〜c)の総重量に基づく。このろ過材を含む水ろ過システムもまた、開示する。
(もっと読む)


廃水、特に光電池等の製造のためのプロセス(11)からで生じる廃水を処理するための装置(10)は、プロセス(11)からで生じた高水準酸性度(AWC)の廃水を処理するための第1のライン(12)と、低水準酸性度(AWD)の廃水を処理するための第2のライン(13)と、きわめて低水準酸性度(AWDD)の廃水を処理するための第3のライン(14)と、アルカリ性の廃水を処理するための第4のラインとを備え、前記第2のライン(13)及び第3のライン(14)から排出した廃水が濾過用の浄化ライン(16)へ送られるべく構成され、同一の製造プロセス(11)で再利用されるべき純水及び超純水が得られる。
(もっと読む)


【課題】塩水中の栄養塩類の濃度を低減するための栄養塩類濃度低減装置、栄養塩類濃度低減システム及び栄養塩類濃度低減方法などを提供することを目的とする。
【解決手段】高さの異なる複数の低減ユニット各々は、栄養塩類を吸収するための海藻培養部を有し、複数の低減ユニットのうち最も低い位置にある低減ユニット以外の低減ユニット各々がサイフォン管及び切り替え装置を備え、最も低い位置にある低減ユニットとこの最も低い位置にある低減ユニット以外の前記複数の低減ユニットの少なくともいずれか一つとが循環ポンプ及び切り替え装置を介して接続されており、より高い低減ユニットからより低い低減ユニットに塩水を送液でき、かつ最も低い位置にある低減ユニットから前記最も低い位置にある低減ユニット以外の複数の低減ユニットの少なくともいずれか一つの低減ユニットに塩水を送液できる、栄養塩類濃度低減装置。 (もっと読む)


【課題】高効率で耐薬品性、耐熱性に優れた陽イオン除去用材料を提供する。
【解決手段】繊維径20μm以下のナイロン系繊維が含有された繊維材料もしくはその複合体に、陽イオン交換能を有する機能性官能基が導入され、イオン交換容量が0.5meq/g以上であることを特徴とする、陽イオン除去用材料。 (もっと読む)


【課題】スライムコントロール剤を必要とする膜処理を行う純水の製造において、TOC成分、特にスライムコントロール剤に由来するTOC成分を効率的に除去し、TOCの低い純水を得ることができる純水製造方法を提供する。
【解決手段】原水にスライムコントロール剤を添加するスライムコントロール剤添加工程と、スライムコントロール剤が添加されスライムコントロール剤含有原水を膜処理する膜処理工程と、膜処理した膜処理水を紫外線照射処理する紫外線照射処理工程と、紫外線照射処理した紫外線照射処理液をイオン交換処理するイオン交換処理工程と、を含む純水製造方法である。 (もっと読む)


【課題】水質監視の信頼性の向上を図るタービン設備の水質監視装置及び方法を提供する。
【解決手段】給水系統に鉄腐食防止の薬剤としてアンモニアを添加した給水をサンプル水101Aとして一部抜出し、該その電気伝導率を計測する電気伝導率計102と、前記電気伝導率計102の後流側に設けられ、給水中の陽イオンを吸着する陽イオン交換樹脂103と、前記陽イオン交換樹脂103の後流側に設けられ、陽イオン除去後の給水の電気伝導率を計測する酸電気伝導率計104と、を具備してなるものである。 (もっと読む)


【課題】既存の超純水製造装置の設備を利用し、かつ、薬品使用量を増加させずに、ホウ素を低減する超純水の製造方法を目的とする。
【解決手段】本発明の超純水の製造方法は、強塩基性アニオン交換樹脂に被処理水を通水する工程と、前記強塩基性アニオン交換樹脂に前記被処理水よりも高い温度の水を通水する再生処理工程を有することよりなる。前記再生処理工程で通水する水は、強塩基性アニオン交換樹脂で処理済の水であることが好ましく、前記再生処理工程で通水する水の温度は、50℃以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】バックライトの光源としてLEDを使用している液晶表示装置において、当該液晶表示装置に搭載されたLEDバックライトモジュールに含まれている資源の有効利用を可能とする液晶表示装置の処理方法を提供する。
【解決手段】バックライトの光源としてLEDを使用している液晶表示装置の処理方法であって、液晶表示装置からキャビネットを分離して液晶パネルモジュールを得る工程と、液晶パネルモジュールをバックライトシャーシ組品と液晶パネルユニットとに分離する工程と、バックライトシャーシ組品からLED基板を取り外す工程と、金属を回収する工程とを含む液晶表示装置の処理方法。 (もっと読む)


【課題】流路を延長した場合であっても水処理用固形剤を収容することの容易な水処理器を提供する。
【解決手段】水処理器11は、供給水が流入される流入部13a及び処理水が流出される流出部12aを有する筒部13を備えている。筒部13内には流路が形成されるとともに筒部13内に収容される水処理用固形剤により供給水は処理される。流路は筒部13内において上下方向に延びる流路壁16により形成されており、その流路壁16は上面視において渦巻き線状をなしている。 (もっと読む)


【課題】小型であり、かつ安価に脱イオン水を製造することのできる脱イオン水製造装置及びそれを用いた脱イオン水製造システムを提供する。
【解決手段】脱イオン水製造装置1は、陽極6と陰極7との間に形成されてなる、イオン交換体が充填された1室の処理室24と、処理室24の一端部に設けられた、被処理水を導入し得る給水口3と、処理室の他端部に設けられた、脱イオン水を取り出し得る脱イオン水出口4及び濃縮水を取り出し得る濃縮水出口5とを備え、脱イオン水出口4及び濃縮水出口5が、脱イオン水と濃縮水とを分離して取り出し得る位置に設けられている。これにより、イオン交換膜を配列することなく、脱イオン水製造装置を小型化することができるとともに、安価に脱イオン水を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】接着強度に優れ、粒状体の機能性を最大限に活用できる粒状体の接着方法が必要とされている。
【解決手段】本発明の粒状体の接着方法は、粒状体の表面を被覆するとともに粒状体同士を連結しているホットメルト樹脂膜8に、微細孔9を形成することによって流体透過性を持たせることを特徴とする。粒状体をホットメルト樹脂膜8が被覆しているので接着強度が大きく、ホットメルト樹脂膜8が流体透過性を有しているので流体の粒状体への到達や粒状体からの流体の放出が促進され、粒状体の吸着容量を最大限に活用できる粒状体の接着方法である。 (もっと読む)


【課題】比表面積が大きいフィルタと、このフィルタを用いた液処理方法とを提供する。
【解決手段】極細繊維よりなる基材層2と、該基材層2上に積層されたイオン交換基を有する高分子材料の微粒子及び/又はナノファイバよりなるイオン交換材層3とを有した複合層4よりなるフィルタ1。ナノファイバは好ましくは電界紡糸法によって紡糸されたものである。複合層4を複数積層してもよい。 (もっと読む)


【課題】水質測定部の汚染に起因する熱およびボイラ水のロスを抑制することができるボイラシステムを提供すること。
【解決手段】原水の水質を調節して給水を生成する水処理部20と、水処理部20からの給水を加熱して蒸気を生成するボイラ1と、前記給水について、全溶解塩類濃度,硬度,シリカ濃度,酸消費量(pH4.8),塩化物イオン濃度および硫酸イオン濃度から選ばれる水質項目の1種以上を測定する給水水質測定部4と、給水水質測定部4の測定値と前記水質項目のボイラ水での許容値に基づいて濃縮ブロー率を算出し、この濃縮ブロー率となるように、濃縮ブロー量を調節する制御手段18を備える。 (もっと読む)


【目的】エマルジョンの乳化状態を長期間保持することができ、かつエマルジョンが燃料の場合には燃焼効率を向上させることができる乳化装置及びその乳化方法を提供する。
【解決手段】乳化装置は、容器12と、容器12内の液体を外部に導いてその後再び容器12内に導入する循環連絡管24と、循環連絡管24の途中に備えるポンプ28並びに内部に岩石38を収容した岩石収容器30とを有する。循環連絡管24の下流側端には、容器12内の液面下に複数種類の液体を混合する混合器50を配置する。容器12内の液体をポンプ28で岩石収容器30を経由して混合器50内に噴射し、混合器50内で液体に植物油または乳化剤や油を混合する。容器12内の液体を岩石収容器30と混合器50と容器12内とを循環させることで、液体をエマルジョンとし、エマルジョンを岩石38で切断して乳化を安定させると共に、エマルジョン中の溶存酸素濃度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】熱およびボイラ水のロスを最小化することができるボイラシステムを提供すること。
【解決手段】原水の水質を調節して給水を生成する水処理部20と、水処理部20からの給水を加熱して蒸気を生成するボイラ1と、ボイラ水について、全溶解塩類濃度,硬度,シリカ濃度,酸消費量(pH4.8),塩化物イオン濃度および硫酸イオン濃度から選ばれる水質項目の1種以上を測定するボイラ水水質測定部13と、ボイラ水水質測定部13の測定値が設定値に達したとき、前記ボイラ水の濃縮ブローを所定時間または所定量実施する制御手段18を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷紙用のインク吸収性フィラーや塗料の展着性改善剤、各種材料表面の親水性コーティング材、高強度バインダー、さらに、高純度シリカゲル、高純度セラミックスの原料、触媒用バインダー、電子材料用研磨材等に有用なコロイダルシリカを提供すること。
【解決手段】シリカ粒子の長径/短径比が1.1〜15であって、長径/短径比の平均値が1.2〜4である非球状の異形粒子群となっているコロイダルシリカである。これは,珪酸アルカリ水溶液とカチオン交換樹脂とを接触させて、活性珪酸水溶液を調製した後、この活性珪酸水溶液にアルギニンを加えて加熱し、ビルドアップの手法で粒子成長を行うことにより製造することができる。 (もっと読む)


【課題】軟水装置の再生剤タンクに異物が混入される虞を適切に防止または抑制し得るとともに、再生剤タンクに再生剤を投入する作業が煩わしくなるといった不具合も適切に回避することが可能な軟水システムを提供する。
【解決手段】再生剤タンク3を有する軟水装置A1を備えている、軟水システムS1であって、再生剤タンク3の蓋31を閉じたときに、この蓋31への施錠が可能な施錠手段5と、軟水装置A1から離れた位置において施錠手段5を遠隔操作することにより蓋31を解錠状態にすることが可能なリモートコントローラR1と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、流路開閉弁の異常を精度良く判定可能な軟水化装置や、当該軟水化装置を備えた給湯システムの提供を目的とした。
【解決手段】軟水化装置10は、軟水器11と、再生塩水供給器12とを有する。軟水化装置10は、外部の給水源から供給された水を水供給配管20を介して軟水器11に供給して軟水化した水を軟水供給配管5を介して給水先に向けて供給可能とされている。また、再生塩水供給器12は、塩水供給配管29を介して軟水供給配管5に接続されている。軟水化装置10は、水供給配管20に設けられた入水弁23や、軟水供給配管5に設けられた採水弁25を閉じ、塩水供給配管29に設けられた塩水弁27を開いた状態で再生塩水供給器12における水位上昇の有無を検知することにより、入水弁23や採水弁25における内部リークの有無を判定することができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 406