説明

Fターム[4D026AB11]の内容

カートリッジ及び濾過体運動型濾過機 (4,391) | カートリッジ濾過機の構造 (429) | 濾過体の取付構造 (117)

Fターム[4D026AB11]に分類される特許

21 - 40 / 117


ろ過される液体のための少なくとも1つの注入開口(3a,3b,3c)とろ過された液体のための少なくとも1つの排出開口(5)とが設けられ、フィルター材(3)のための容器(2)を具備し、前記排出開口(5)には、前記容器(2)内に前記フィルター材(3)を保持するように配置された保持手段(6,7,8)が設けられているフィルターカートリッジ(1)であって、前記カートリッジは、前記少なくとも1つの排出開口(5)の近傍に、前記少なくとも1つの排出開口(5)を通って前記保持手段(6,7,8)から漏れ出た前記フィルター材(3)を保持するように配置され、前記容器(2)に取り付けられる少なくとも1つの保持カップ(10)をさらに具備し、前記漏れ出たフィルター材を前記容器(2)と前記保持カップ(10)との間に収集する。 (もっと読む)


フィルタエレメントは、フィルタ媒体のパックとフィルタハウジングを軸方向においてシールするように構成された軸方向のシール部材とを含む。軸方向のシール部材は、フィルタ媒体のパックのシール部材により支持されると共にフィルタ媒体のパックに取り付けられるように設けてもよい。代替として、軸方向のシール部材はフィルタ媒体のパックのシール部材によりフィルタ媒体のパックに取り付けられたフレームによって担持されてもよい。
(もっと読む)


【課題】 災害時等に屋外で使用可能で、浄化する水源の懸濁物質として含まれる微細粒子、溶存性有機物、藻類及び一般細菌等が除去でき、長期に亘り、活性炭筒や膜ろ過器の目詰まりが生じ難く、取扱いやメンテナンスの容易な携行型浄水キットの提供。
【解決手段】
被処理水を汲み上げて送水するポンプと、ろ過層として石英砂層を有する砂ろ過筒と、活性炭を充填した活性炭筒及び/又は膜ろ過器と、前記各構成要素を繋ぐ配管と、を有し、前記膜ろ過器は、精密ろ過膜、限外ろ過膜又は逆浸透膜を備え、前記ポンプ、前記砂ろ過筒、前記活性炭筒及び/又は膜ろ過器の順に、前記配管により各構成要素を連結し、ポンプで汲み上げられる被処理水を砂ろ過筒でろ過した後、活性炭筒及び/又は膜ろ過器に通水し、処理水を得る簡易浄水装置を組立可能なキットであって、収容時には、各構成要素を分離した状態で携行用ケース内に収容し得ることを特徴とする携行型浄水キット。 (もっと読む)


【課題】内部にフィルタ材を収納する円盤状ハウジングの径寸法が異なる複数種類のディスクフィルタを収容してその取出しが可能であり、構成も簡易化することができる装置を提供する。
【解決手段】フィルタ収容部10に、水平に配設され複数のセット用孔20が形成されてディスクフィルタ1を支持するベースプレート18と、ベースプレートの下方に配設されベースプレートの複数のセット用孔に対応する位置に複数の位置決め用孔24が形成されてディスクフィルタを位置決めする位置決めプレート22とを設ける。フィルタ取出し部12に、接続口部28をディスクフィルタの液流入口部4に嵌挿してディスクフィルタを取り出すフィルタ継手部材26を有し、フィルタ継手部材を上下方向へ移動させる昇降機構14と、昇降機構を水平方向へ移動させる水平直動機構16とを備える。 (もっと読む)


本発明は、2つの収容部分(31、35)の間に配置されたフィルタ媒体(27)と、下方の収容部分(35)に設けられ、流体装置、特に液体タンク(1)と流体接続するための接続装置とを備えた、少なくとも1つのフィルタ部材(11)と、接続装置に配置され、上方の収容部分(31)から離れる方向へ移動させる第1のエネルギ蓄積装置(43)の作用によって、接続装置を遮断する閉鎖位置へ付勢されている閉鎖部分(45)と、下方の収容部分(35)と装置の終端部分(17)の間に相対移動を発生させる他の第2のエネルギ蓄積装置(49)と、終端部分と下方の収容部分(35)とが第2のエネルギ蓄積装置(49)の作用を受けて互いに接触するとすぐに、下方の収容部分(35)と終端部分(17)との間をシールするシール装置(55)と、を有するフィルタ装置に関する。 (もっと読む)


【課題】フィルタエレメント交換時に周囲に油だれするのを防止することができるオイルフィルタを提供する。
【解決手段】戻り側配管7から導入されたオイルを、フィルタエレメント2を通過させて出口配管8に流出させるように構成されたオイルフィルタ1であって、フィルタケース3が、フィルタエレメント2の下エンドプレート49の形状に倣うよう略同一形状に形成され密着可能なエンドプレート当接部23cを有する油除去部材であるリテーナ23と、一端部がリテーナ23に支持され、他端部がフィルタケース3内の下端部に支持されて、フィルタエレメント3がフィルタケース2内に挿入された状態で、リテーナ23が下エンドプレート49に密着するように付勢するリテーナ用スプリング22とを備えて構成する。 (もっと読む)


カップ形状のフィルタハウジング1を有するフィルタ装置であって、フィルタハウジング内に収容可能で少なくとも1つの終端キャップ21を有するフィルタエレメント13と、フィルタエレメント13をその縦軸線3に沿って取外し可能に固定するために用いられる保持装置であって、フィルタハウジング1の内側とフィルタエレメント13とに形成されて互いに協働する螺合要素33、41を有する保持装置と、フィルタハウジング1の端部側を画成するハウジング閉鎖部分5とフィルタエレメント13との間を密閉するシール装置38とを有するフィルタ装置は、ハウジング閉鎖部分5が、縦軸線3に対して同心の、内側の螺合要素41を有する流体通路43を備えたエレメント収容部を形成し、流体通路内へ、終端キャップ21の接続スリーブ31が外側の螺合要素33によって螺合可能であること、及びシール装置が、シール部材38を有しており、シール部材が終端キャップ21と合体してつながり合った構成要素を形成するとともに、終端キャップ21と、接続スリーブ31に設けられた螺合要素33のねじ山巻回部39の隣接する始端との間の移行部に形成された座37内に収容されていることを特徴としている。
(もっと読む)


フィルタマニホールドとフィルタカートリッジとを備える濾過システムが開示される。フィルタマニホールドはブラケットと、弁と、マニホールド供給ポートと、マニホールド濾液ポートと、ハンドルと、を備える。弁はブラケットによって保持され、ブラケットに付着された固定部分と、回転部分と、を備える。ハンドルは回転可能な部分に動作可能に接続されており、カムランプのリフター係合機構又はカムラグのリフター係合機構のうち1つを有するカートリッジリフターを備える。ハンドルは整備位置及び解放位置に回転可能であり、マニホールド供給ポートはハンドルが解放位置にあるときに弁によって封鎖される。フィルタカートリッジはカートリッジ供給ポートと、カートリッジ濾液ポートと、リフター係合機構を係合するためのカムラグ又はカムランプのうち1つを有するカートリッジ外面と、を備えることができる。
(もっと読む)


【課題】フレームおよびシール支持構造並びにそれらをひだ溝付きフィルタ等のフィルタに取り付ける方法の改良。
【解決手段】フィルタエレメント10は、フィルタ媒体パック12と、フレーム14,19と、環状シール18と、前記環状シールから独立し前記フィルタ媒体パックおよび前記フレームを取付けるシール手段16とを含み、前記フィルタ媒体パックと前記フレームとの間の境界面をシールする手段は、フィルタ媒体シールを成形すること、前記フィルタ媒体パックの外被を前記フレームへプラスチック溶接すること、および前記フィルタ媒体パックと前記フレームとを接着剤ビードを用いて固定することを含む。 (もっと読む)


【課題】 水の浄化用フィルターカートリッジに於いて、閉塞し難くて水が均一に流れるようにし、ろ過材の延命化やコストの低減等を図れるようにする。
【解決手段】 同心円状に配設された外側の円筒状多孔性フィルター2及び内側の円筒状多孔性フィルター3と、外側の円筒状多孔性フィルター2と内側の円筒状多孔性フィルター3との間隙に充填されたろ過材4と、両円筒状多孔性フィルター2,3及びろ過材4の一端部側を支持する密閉エンドキャップ5と、両円筒状多孔性フィルター2,3及びろ過材4の他端部側を支持し、浄化水W′の流出口6aを形成した開口エンドキャップ6とから構成した水の浄化用フィルターカートリッジ1であって、前記ろ過材4が、粒状、粉状又は繊維状であり、固形状に成形されていないろ過材4である。 (もっと読む)


【課題】コストを上昇させずに、フィルタの交換を容易にするための廃液方法を有する、フィルタハウジングを得る。
【解決手段】フィルタハウジングの下部に、内部の径よりも外部の径が大きくなるように配置された開口を有し、該開口を塞ぐ三角錐状の弁を上下に可動に配置することにより、開口が塞がれた状態(濾過状態)では、ドーナツ状に凝集した沈殿物が発生するようにし、開口が開放された状態(廃液状態)では、流体が廃液される際に、ドーナツ状に凝集した沈殿物表面を流れるようにすることにより、凝集した沈殿物を分解させる。 (もっと読む)


【課題】フィルター、フィルターエレメント及びフィルターアセンブリを提供する。
【解決手段】フィルターは、汚濁流体の流れから水分を分離する水分離装置を含む。水分離器は、断面積を変えることにより、流れる流体の圧力を変化させる流体流路を含む。水分離器の上部は、水分離器の底部から構造的に独立した部分として形成される。前記上部は、フィルター媒体の一端に結合される端部キャップを介してフィルターのフィルター媒体へ恒久的に、又は解放可能に固定してもよい。前記底部は、フィルターのハウジングに一体的に、又は解放可能に固定してもよい。前記底部は、また、フィルターエレメントが取り付けられる中央管と一体成形してもよい。 (もっと読む)


【課題】フィルターエレメント排出装置を有するフィルターシステムを提供する。
【解決手段】本発明に係るフィルターシステムは、フィルターハウジングの排出器からの作動動作を受ける排出器受けを含んでもよい。排出器は、ユーザーがフィルターハウジングからフィルターエレメントを排出することを要望する場合に排出器受けと係合する。典型的には、排出器はフィルターハウジングを通って延在し、ハウジングからフィルターエレメントを軸方向に排出する。 (もっと読む)


【課題】少なくともその一縁部に熱可塑性樹脂エンドキャップを有する管状フィルタ要素をオーバモールドするための方法を提供する。
【解決手段】オーバモールド法は、先例のない範囲の重合体材料および重合体成分から、良好な耐久性のあるフィルタカートリッジを、容易に且つコスト効率的に製造するために使用され得る。熱可塑性樹脂オーバモールド法は、上記一端部16Bの予備ラミネーションを必要とせず、且つ管状フィルタ作用媒体における望ましくない形態的な変化を結果として生じることのない温度および圧力にて遂行され得る。オーバモールド法を通して作られる例示的なフィルタカートリッジは、熱可塑性樹脂エンドキャップ間に介挿される管状フィルタ作用媒体を備え、エンドキャップの熱可塑性樹脂材料は管状フィルタ作用媒体に浸透し、それによってその両端に機械的な連結ゾーンを作り出す。 (もっと読む)


【課題】従来の異物除去率を維持し、ろ過ハウジング内に残留するろ過用原溶液が少なく、高い生産性を有し、フィルタカートリッジの交換が容易である電子材料用組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】3つの第一連通口を有する第一固定部材21と、相互に平行に配置され、第一連通口に、長手方向の一方の端部が連結された3つのろ過ユニット40と、を備え、ろ過ユニット40は、長手方向の少なくとも一方の端面に貫通孔が形成された略柱状のろ過ハウジング41と、ろ過ハウジング41内に配置され、フィルタを有する略柱状のフィルタカートリッジ42と、をそれぞれ一つずつ備える電子材料用組成物用のろ過器20。 (もっと読む)


【課題】エレメントの目詰まりを運転者に報知して当該エレメントの交換を早期に促すことができるとともに、製造コスト及びメンテナンスのためのコストを抑制することができるオイルフィルタを提供する。
【解決手段】円筒状部材1と、オイルを濾過するためのエレメント2と、エレメント2及び円筒状部材1を収容するケース3と、円筒状部材1内に導入されたオイルを導出する導出口8と、エレメント2を介さずにオイルを円筒状部材1内に導入するための導入孔15aと、導入孔15aを閉塞状態とするとともにオイルの圧力が所定値に達すると当該導入孔15aを開放してオイルを円筒状部材1内に導入させるリリーフバルブ11とを具備したオイルフィルタにおいて、オイルが導入孔15aを通過して円筒状部材1内に導入する際にリリーフバルブ11で生じる自励振動を増大させる板状部材17を具備したものである。 (もっと読む)


【課題】簡単にエレメント部分を交換できるフィルタエレメントを提供する。
【解決手段】フィルタエレメント10は、筒状に形成されるエレメント部分30と、エレメント部分30の内側に着脱可能に収容される内筒40とを備える。エレメント部分30は、第2の溝を備える。内筒40は、当該内筒40がエレメント部分30内に収容された状態において第2の溝と係合する第1の位置P1と係合が解除される第2の位置P2とで移動可能な角部55と、角部55を第1の位置P1と解除される第2の位置P2との間で変位する操作部とを備える。 (もっと読む)


【課題】セットスプリングをフィルタエレメント外部に別途設けないコンパクトなオイルフィルタを提供する。
【解決手段】フィルタエレメント3が、内部空間S4と出口配管8内とを連通するフィン通油口62bを形成するようにして出口配管の先端口に対して着脱自在なフィン62及びエレメント下部中心孔50aに対して着脱自在なキャップ部60bとからなり内部空間内で上下に揺動自在に設けられた下部揺動ホルダ60と、外周がフィルタエレメントの内周面に接合された上部固定ホルダ56と、一端部が下部揺動ホルダに支持され他端部が上部固定ホルダに支持されたコイルスプリング58とを備え、このコイルスプリングを、フィルタケース2内にフィルタエレメントが装着されフィンが出口配管の先端口に装着された状態において、フィルタエレメントがエレメント配設空間S1内で固定保持されるようにフランジカバー18側に付勢するセットスプリングとして用いる。 (もっと読む)


【課題】戻り側配管から流入するオイルにより濾材等が損傷して濾過精度が低下するのを防止するとともに、フィルタケース高さをコンパクトに設計できるオイルフィルタを提供する。
【解決手段】オイルタンク6内に固設され、側面にケース流入孔20aが形成されるとともに底部にケース流出孔21aが形成されたフィルタケース2と、ケース流入孔20aに挿通された戻り側配管7と、ケース流出孔21aに挿通された出口配管8と、濾材40を有し、底部に出口配管8が挿通可能なエレメント下部中心孔50aが形成されたフィルタエレメント3とから構成されるオイルフィルタ1であって、フィルタエレメント3に、濾材40の外周面を覆うようにしてフィルタエレメント3の外周部を形成するプロテクタ30を備え、戻り側配管7から流入したオイルを、濾材40の外側で一旦プロテクタ30に衝突分散させ濾材40に直接当たらないように構成する。 (もっと読む)


【課題】セットスプリングからの付勢力に抗して、フィルタエレメントの交換を容易に行うことが可能なオイルフィルタを提供する。
【解決手段】フィルタエレメント3着脱用のハンドル77を有し、フィルタエレメントの上部に着脱自在に配設され、フィルタエレメントと連結された状態でフィルタケース2内に装着されるエレメントカバー4と、フィルタエレメントをフィルタケース内でエレメント挿入孔側に付勢するように配設されたコイルスプリング58を有するオイルフィルタ1において、タンクフランジ10が第1フック部材を備え、エレメントカバーに、第1フック部材と係脱可能な第1外側部および切欠部を備え、フィルタエレメントがフィルタケース内に挿入されたときに、第1外側部および切欠部を第1フック部材に係脱可能に係合させることにより、フィルタエレメントをコイルスプリングの付勢力に抗して固定保持されるように構成する。 (もっと読む)


21 - 40 / 117