説明

Fターム[4D034CA21]の内容

水、廃水又は下水の加熱処理 (2,289) | 処理方法、機械 (905) | 制御 (131)

Fターム[4D034CA21]に分類される特許

61 - 80 / 131


【課題】二次デカンタ汁液あるいは/及び精製工程で発生する低濃度蛋白排水を安定してメタン発酵処理する。
【解決手段】澱粉製造排水処理設備Aにおいて、二次デカンタ汁液X2あるいは/及び精製工程で発生する低濃度蛋白排水X3を所定の保持温度かつ保持時間だけ保持する溜置槽3と、該溜置槽3から排出される溜置済排水X4を発酵原液としてメタン発酵させる嫌気性処理槽4と、該嫌気性処理槽4の発酵処理液を好気性処理する好気性処理槽5とを備える。 (もっと読む)


【課題】内燃機関を冷却する循環冷却水の有する熱量を効率よく利用可能な造水装置を提供することを目的とする。
【解決手段】造水装置1は、内燃機関2と、前記内燃機関2を冷却するための循環冷却水を熱源として海水から淡水を製造する複数の造水器3、4と、前記内燃機関2と前記複数の造水器3、4を接続させると共に、前記循環冷却水を循環させる循環管路5と、前記循環管路5における前記内燃機関2の出口側冷却水の温度を検知する温度センサT1と、前記複数の造水器の造水量を制御する制御部7と、を備える。前記制御部7は、前記温度センサT1からの温度信号に基づいて、前記複数の造水器3、4の造水量を制御する。 (もっと読む)


【課題】放射性廃液から通常ないし既存の施設で再利用又は放流可能な蒸留液を効率的に得ることを可能にすると共に、放射性廃棄物を減容することができる放射性物質及びTOCの除去方法並びに除去装置を提供すること。
【解決手段】有機炭素物質を含む放射性廃液を、減圧蒸留して残渣と蒸留液とに分留し、前記残渣に前記有機炭素物質と共に放射性物質を含有させることにより、前記放射性物質が除去され及び前記有機炭素物質が減少した前記蒸留液を生成する。 (もっと読む)


【課題】 廃液中の2価フェノール及び/又はその酸化体を含むこれらの有機成分を除去する。
【解決手段】 ヒドロキノン及び/又はベンゾキノン等の2価フェノール及び/又はその酸化体を含有する廃液をpH7〜13に調整した後に、ペルオキソ二硫酸塩を添加し、次いでpH調整剤を添加しpHを1〜4とする。これにより前記ヒドロキノン及び/又はベンゾキノンの少なくとも一部が重合しかつ重合体が凝析・沈降して除去される。ペルオキソ二硫酸塩はヒドロキノン等の有効な重合開始剤であり、廃液中のヒドロキノン等を重合させ高分子化して濾過による除去が容易になる。 (もっと読む)


【課題】エネルギー的及びコスト的に効率よく廃LLCからエチレングリコールを高純度に回収する。
【解決手段】エチレングリコール抽出装置1はタンク10と真空装置11と圧力計12と温度計13と制御部14とを備える。タンク10にはエンジン冷却廃水が導入される。真空装置11はタンク10の内圧を減圧させる。圧力計12はタンク10の内圧を測定する。温度計13はタンク10の外気温を測定する。制御部14は水とエチレングリコールの蒸気圧曲線と前記測定された圧力値及び外気温に基づき前記内圧を減圧するように真空装置11を動作制御することによりタンク10内の廃水に含まれる水分を気化させて前記廃水に含まれるエチレングリコールを抽出する。 (もっと読む)


脱塩プロセスは、予熱室における塩水の加熱及びその塩水を回転式キルンへ移動させる段階を含み、該回転式キルンは、その壁構造に噴出し、蒸気及び塩/不純物の残留物に沸騰させる。存在している蒸気は、コンプレッサにおいて加圧され、加熱される外部の動力源を持つ加熱器に送られ、そして、該回転式キルンの中空壁構造に供給され、該中空壁構造において、流入塩水を予熱するために予熱室に移動させられる純水に蒸気を凝縮させ、該回転式キルンは、スクレーパーを通って回転するように配置され、該壁構造から塩/不純物を取り除き、該回転式キルンの基部に集められる。
(もっと読む)


【課題】COD値やBOD値が仮に高濃度であったとしても処理を行うことができる排水の処理方法及び処理機構を提供しようとするもの。
【解決手段】この排水の処理方法は、汚染物質が混在する排水1をミスト状にして気流5を及ぼすことによりミスト中の水分を気化させるようにした。またこの排水の処理機構は、汚染物質が混在する排水1をミスト状にする手段2と、排水ミスト4に気流5を及ぼす手段3とを具備し、前記排水ミスト4に気流5を及ぼすことによりミスト中の水分を気化させるようにした。汚染物質が混在する排水ミストに気流を及ぼすことによりミスト中の水分を気化させるようにしたので、排水をミスト状にすることによりミスト粒子として気化効率を向上させ且つ気流により前記ミスト粒子の気化効率を更に向上させることができ、生物処理方式とは異なりCOD値やBOD値の多寡に左右されずに処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ドレン中和器で中和したドレンによって浴槽や浴室に細菌が繁殖することを抑制する。
【解決手段】バーナの排気潜熱を回収する潜熱回収用熱交換器で発生するドレンを貯留して該ドレンを中和するドレン中和器3のドレン排出側に、ドレン中和器3で中和したドレンを貯留するドレン貯留槽15を設け、ドレン貯留槽15内のドレンを加熱処理して殺菌する機能を備えたヒータ9を設ける。ドレン貯留槽15に貯留されたドレンの量が予め定められたドレン加熱基準量に達したときに、ヒータ9を作動させてドレンの加熱処理を予め定められた殺菌の加熱条件で実行し、該加熱殺菌処理後に前記ドレン貯留槽15内のドレンを排出させるドレン処理制御手段を設ける。 (もっと読む)


従来のシステムほどのエネルギーを必要としない、効率的な浄水システムが提供される。本システムでは、原水の蒸発および凝縮で最大の効率を確保するため、システム全体の数多くの箇所で廃エネルギーが再利用される。本装置はソーラーパネル、風力タービン、12VのDC電源、110VのAC電源、220VのAC電源、または事実上利用可能なエネルギー源によって稼働してもよい。本装置は拡張可能であり、持ち運び可能になるように、非常に小さく製造されることもできる、または、実質的にいかなる適用形態にも適合するように、非常に大きく製造されることもできる。それにより、汚水または塩水が清潔な飲料水の供給源となりうる。 (もっと読む)


【課題】加熱される液体の温度と圧力を制御して、沸騰すること無しに最大の効率で濃縮を行い、しかも、圧力制御を真空ポンプの動作とは関係なく正確に行うことが可能な圧力制御式液体濃縮方法およびその装置を提供する。
【解決手段】被濃縮液11を入れた加熱源14付きの濃縮槽12と、真空ポンプ19に連結された圧力変動吸収容器18とを制御弁17で連結し、濃縮槽12の圧力で決定される被濃縮液11の飽和蒸気温度より、加熱源14で加熱された被濃縮液11の温度がT℃低くなるように、制御弁17を制御して、被濃縮液11の沸騰を防止し、かつ、濃縮槽12内の被濃縮液11の表面に乾燥した気流を吹き付けて被濃縮液11の蒸発を促進する。なお、0<T≦12である。 (もっと読む)


【課題】海水の淡水化等に好適な新規な構成の減圧蒸留装置を提供すること。
【解決手段】液状原料を加熱して蒸発・凝縮させる蒸留塔12と、蒸留塔12内を減圧させるエジェクタ41とを備えた減圧蒸留装置。蒸留塔12は、首部14aを有するフラスコ状の蒸発缶14と、該蒸発缶14内の液状原料を蒸発させる加熱手段である加熱媒体流通部材30と、蒸発缶14の首部14a外周に配される凝縮器16とを備えている。凝縮器16の上方を塔頂カバー体20で密閉的に覆って蒸気流れ反転部22を形成するとともに、蒸発缶14の肩部14bと凝縮器16との間を中段筒体24で密閉的に覆って凝縮液受部26を形成する。凝縮液受部26には、凝縮液排出位置より上方にエジェクタ41の吸引口を接続する。 (もっと読む)


本発明の実施態様は、浄水のためのシステム及び方法を提供する。該システムは、水蒸留システムにおけるスケール蓄積を低減させるための装置及び方法を含みうる。
(もっと読む)


【課題】未だ有効な処理方法が開発されていないイオン液体を分解し、無害化して安全に廃棄可能とするイオン液体の分解処理方法を提供する。
【解決手段】イオン液体を含有する水性混合液を水熱処理することにより、イオン液体を分解してなるイオン液体の分解処理方法である。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ安価に構成することができ、加熱時に十分な滅菌効果を得ることができ、滅菌されていない被処理排水が排出される虞がなく安全性が高く、真空ポンプに付随する滅菌用のフィルターが不要となり尚更コストダウンすることもできる排水滅菌装置および排水滅菌方法を提供する。
【解決手段】滅菌タンク20内に供給された実験排水を、滅菌タンク20内に内装してある電気ヒータ30により加熱して滅菌処理するための排水滅菌装置10において、滅菌タンク20内の圧力に変化を与える真空ポンプ40を有し、電気ヒータ30の作動により実験排水が昇温して滅菌タンク20内の圧力が所定値以上になった後、真空ポンプ40の作動により滅菌タンク20内を一時的に減圧して滅菌タンク20内の圧力に変化を与えることによって、実験排水に強制的に対流を発生させる。 (もっと読む)


【課題】滅菌装置における水の殺菌の際の省エネルギーを図る。
【解決手段】滅菌装置10は、被滅菌物を収容するための滅菌槽11と、滅菌槽11内に過熱水蒸気を生成供給する過熱水蒸気生成供給手段22,23と、滅菌槽11の下側に滅菌槽11内において水面が露出するように設けられた貯水槽27と、貯水槽27内に設けられた貯水槽27内の水を加熱する加熱ヒータ36,37と、を備える。 (もっと読む)


場合により重金属および/または貴金属を含有する、水溶性シアン化物および/または錯化剤含有溶液の処理方法であって、密閉した反応器における前記溶液の高温処理を含み、前記高温処理の後、処理溶液の一部は前記反応器から排出され、排出分画は少なくとも部分的に未処理の溶液と置換され、後者は反応器に残っている処理された溶液分画とともに、高温処理に付される方法が記載される。このような方法を実施するための装置についても記載される。 (もっと読む)


1つの実施形態では、方法は、熱伝達要素の上の領域内で流体の第2のボリュームから流体の第1のボリュームが沸騰した後に、熱伝達要素の上の領域から熱伝達要素の下の領域へと流体の第1のボリュームを移動させるステップを含む。流体の第1のボリュームは、流体の第2のボリュームの不純物濃度より低い不純物濃度を有する。熱伝達要素の下の領域は、熱伝達要素の上の領域の温度より高い温度を有する。方法は、また、熱伝達要素の上面で流体の第1のボリュームから流体の第3のボリュームへと潜熱を伝達するステップも含む。流体の第1のボリュームが凝縮すると、潜熱が放出される。 (もっと読む)


【課題】水現像性感光性樹脂組成物を用いた印刷版の製造工程において発生する現像廃水の廃棄方法であって、濃縮釜内での焦げ付きがなく、排水処理作業が簡単であり、かつ安いランニングコストで現像排水を廃棄又は再利用可能にすることができる現像液排水の処理方法を提供する。
【解決手段】現像廃液を気圧が2〜5kPa、且つ温度が30℃未満で減圧蒸発せしめて、未露光部の樹脂成分と凝縮液とに分離する廃液処理方法であって、蒸発後の現像廃液中の残存水分率を10〜20%の間に濃縮した後に取り出して流動性廃棄物として廃棄することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多結晶シリコンの清浄化のために消費された、HF、HNO3、H2SiF6及びHNO2を含有する水性のエッチング混合物から簡単に廉価に酸回収する。
【解決手段】消費されたエッチング混合物を、段階的に蒸留するにあたり、第一の留分において、約20〜50質量%の消費されたエッチング混合物を希酸として留去し、その際、該希酸は、ヘキサフルオロケイ酸として溶解されたケイ素90質量%より多くを含有し、かつ消費されたエッチング混合物中の含水率は、約10〜30質量%だけ低下し、そしてこの水が少ない混合物を、消費された水性エッチング混合物の出発量の約1〜5質量%の残留物を残して蒸発させ、そしてここで留去された第二の留分を、1つの容器中に受容し、そして引き続き残留物を廃棄処理する。 (もっと読む)


【課題】 微生物による汚水処理工程に入る前に、有機汚泥を熱溶解させることにより、その後の微生物による分解が容易になるようにし、特に、容易な温度管理で有機汚泥を効率良く溶解することができる汚水処理法を提供する。
【解決手段】 汚水の微生物学的処理方法において、原汚水の流動性が低い場合は、煮込み槽内に導き入れる前に攪拌槽において原汚水に水を加えてBOD濃度を約10000ppm以下に希釈して流動性を高めるとともにその攪拌槽内でその汚水を攪拌し、その攪拌処理した汚水を煮込み槽内に導き入れてその汚水を加熱して55°C〜98°Cに温度調節し、前記煮込み槽内で汚泥が可溶化状態になった後、その煮込み汚水を微生物による分解処理工程に移行させる。 (もっと読む)


61 - 80 / 131