説明

Fターム[4D037AA09]の内容

物理的水処理 (13,930) | 被処理水 (3,111) | 循環水、貯槽水、ボイラ水、復水 (356) | 風呂、プール、養魚槽 (189)

Fターム[4D037AA09]に分類される特許

161 - 180 / 189


【課題】 管路の清浄度を維持でき、熱交換の効率性を維持できる熱水供給装置を提供する。
【解決手段】浴槽52の浴水は出水口54からポンプ30を経由し、切替弁31を通過して循環路2’から熱交換器1の管路10に入り、ここで熱交換され加温されて循環路2から清浄化装置3を通って、浴槽52に戻され、追い焚きが行われる。清浄化装置3においては、浴水はUVランプ33、ろ過タンク34、電解殺菌装置35により殺菌及びろ過されるため、熱交換器1の管路10内部及び循環路2、2’の内部に不純物が付着することが抑制される。そのため熱交換器1の熱交換効果を維持できる。 (もっと読む)


【課題】タンパク質を用いた泡沫分離法による細菌の選択的な分離回収装置及び分離回収方法を提供する。
【解決手段】複数の細菌を含む処理水を処理槽に注入し、前記細菌を選択的に吸着するタンパク質を前記処理水に投入するとともに、送気手段によって前記処理水内に気泡を発生させ、前記細菌のうち大腸菌1種Esherichia coli、腸球菌1種Enterococcus facalis、レンサ球菌2種Strepttococcus dysgalactia、Streptococcus iniae、パスツレラ菌1種Pastreurella piscucudaのうち少なくとも1種を前記気泡中の前記タンパク質に選択的に吸着させて分離回収する。 (もっと読む)


【課題】農業用、漁業用、産業排水処理用、上水処理用、また、家庭用の排水処理、上水処理、さらには家庭用又は業務用の循環風呂などに適用できる浄化装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも一部の表面に、炭素ドープされた酸化チタン又はチタン合金酸化物からなる多機能層を有し且つ被処理流体の流路101,102に設けられて当該被処理流体を前記多機能層に接触させる構造を有する浄化部材110を具備する。 (もっと読む)


【課題】 従来の水質改善装置では、水面の水と水底の水の中間で混合するために、水質の改善にはなるが、あまり効果は得られないという点である。
【解決手段】 台座1の下に 浮袋2が装着されて水面3の上に浮遊する用に構成され、又、台座1の上にモータ4が装着され、モータ4の側部にモータ駆動回路5が装着され、台座1の上に超音波駆動回路6及び高電圧発生回路7が装着され、台座1の下方に水管8が支持部材9で支持され、水管のほぼ中心を通って、モータ4に接続された回転軸10が通る支持筒11が台座1に固定され、回転軸10の下端にプロペラ12が装着され、水管8の上部に超音波振動子13が装着され、水管8の内部に支持筒11を巻回するように磁界発生用巻線14が装着され、磁界発生用巻線14の端部に電極15、16が接続され、高電圧発生回路7から磁界発生用巻線14に高電圧が印加されている。 (もっと読む)


【課題】 温泉水の泉質(温度、pH、含有成分)を問わず、温泉水中のヒ素を容易に除去して無害化する方法を提供すること。
【解決手段】 分子中にアミノポリオール基として例えばN−メチル−D−グルカミン基あるいはD−グルカミン基を有するキレート高分子を温泉水に接触させることにより、更には温泉水のpHに応じて、含有するヒ素の価数(3価、5価)を変えた後、該キレート高分子を温泉水に接触させることにより、温泉水の泉質(pH、含有成分)を変化させることなく、温泉水中のヒ素を高効率で除去し、無害化する。 (もっと読む)


【課題】 アルカリ剤を用いる必要なくpH調整を行なうことができ、海水の交換をする必要なく魚介類の養殖を行なうことができる閉鎖循環式養殖システムを提供する。
【解決手段】 飼育水槽1の海水を浄化しながら循環させて飼育水槽1内で魚介類を飼育するようにした閉鎖循環式養殖システムに関する。隔膜2で仕切られた陽極室3と陰極室4とを備え、飼育水槽1から供給される海水を電気分解する電解槽5を備える。また陽極室4から供給される海水中の活性塩素を炭化剤6で中和する中和槽7と、中和槽7内の海水に空気を噴出して曝気する散気管8と、陰極室4から供給される海水と中和槽7から供給される海水を混合して飼育水槽1に返送する混合槽9とを備えたpH調整装置100を具備する。アルカリ剤を用いることなく、海水の電気分解で、飼育水槽1の海水のpH調整を行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】 魚介類の生け簀等飼育用水槽および水族館等鑑賞用水槽等水槽において藻類が発生し,水槽ガラス面または樹脂面への藻の付着,または水の緑色,淡褐色等の着色および臭気の問題があり、水質の汚濁に伴い病気の発生等魚介類の生息環境に問題が生じる。藻類の水槽壁面への付着による鑑賞障害,水の着色による透視度の悪化および臭気等を抑制および防止し魚介類の生育環境の維持管理に関するものである。
【解決手段】 水槽上部設置型循環ろ過装置の上部に紫外部,可視部および紫外部から可視部の波長光の存在下光触媒作用の有する物質に水を散水する,もしくは水を薄層になる状態で接触させることにより光のエネルギーの損失を少なくし,酸化チタン光触媒作用を発揮させ,安価で簡便な装置として藻の発生の抑制および防止をするシステムである。 (もっと読む)


【課題】 小型で簡易な水浄化処理システムを提供する。
【解決手段】 所定の水域1の水を循環ポンプPで吸い上げて所定の循環路5を通して循環させ、循環ポンプPによって吸い上げられた水を浄化処理して水域1へ戻す浄化処理システムSであって、循環路5に水の殺菌、浄化処理を行う光触媒ユニット2を備え、光触媒ユニット2は、循環ポンプPにより吸い上げられた水を流入及び排出する開口11a、12aを有するケーシング11と、ケーシング11の内部に固定された軸13と、軸13の外周に設けられた開口11aから流入する水の速度を制御する水流制御体14と、ケーシング11の内部を区分けするとともに水が直進するのを防ぐ螺旋状の突状体15と、を具備し、突状体15の表面には光触媒20aが付着されている。 (もっと読む)


【課題】
液体資源の品質を維持して殺菌処理し再利用可能にする液体処理技術の提供。
【解決手段】
気体を注入した液体で超音速流を形成し、該超音速流により該液体中の気泡を破壊して微小気泡を生成し、該微小気泡に超音波を照射して該微小気泡を個々独立にキャビテーション圧壊し、該キャビテーション圧壊時の高温や高圧で液体中の細菌類を死滅させる。 (もっと読む)


【課題】超音波エネルギーを利用した殺菌を効率よく行うことができる超音波殺菌装置を提供する。
【解決手段】ベルトコンベア11の搬送ベルト19には被殺菌物20が載置されている。駆動ローラ18が回転すると、搬送ベルト19により被殺菌物20が搬送される。放水ノズル13は、その後端に超音波振動子23が設けられている。放水ノズル13は、超音波振動子23が発生した超音波を洗浄水Wに伝播させ、被殺菌物20に向けて放水する。洗浄水W中には超音波のエネルギーによりキャビテーションが発生する。それにより生成されるフリーラジカルが酸化反応を引き起こすことで、被殺菌物20が殺菌される。 (もっと読む)


【課題】 安価でありかつ遠赤外線放射密度が高い遠赤外線放射部材を用い、さらに前記の遠赤外線放射部材の磁力による相乗効果をも利用することで、低コストで高い処理能力を有する流体処理装置を提供する。
【解決手段】 流体処理装置は、流体処理部を内部に有する流体処理槽1、流体を移送する流体ポンプ2、および、流体が流体ポンプから流体処理部を経て再び前記流体ポンプへと戻されるように流体処理槽と流体ポンプとを接続する流体循環配管3を備えており、流体処理部は、(A)いずれも嫌気性菌である乳酸菌群と酵母群と光合成細菌群とを少なくとも含む有用微生物群、および/または前記有用微生物群から産生される物質を練りこんで焼成したセラミックスと、(B)磁性体とを有する。 (もっと読む)


【課題】紫外線ランプの石英管を挿し抜くことなく掃除等が容易にでき、エアー・塩素・オゾンガスを使用することなく、高出力紫外線を用いることなく、天然水、海水に含まれる菌・雑菌を殺菌する、任意の水量を処理する紫外線殺菌浄水装置を提供することを目的とする。
【解決手段】殺菌槽をハニカム構造とする殺菌槽ハウジングと、紫外線照射部と、超音波洗浄部とを主な構成とし、紫外線の殺菌作用、超音波の洗浄作用によって、天然水、海水、温泉水に含まれる菌・雑菌を殺菌する新規な紫外線殺菌浄水装置を実現したものである。始業時制御および電源、処理水量、照射量、ランプ寿命の制御、ならびに安全管理制御をするシーケンス制御によりタッチパネル式制御盤により簡単に操作できる。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、長期間に亘る安定した消臭・吸着能力を発現し得るのであり、又、観賞魚用水槽などの水槽、水族館、料理店や魚介類販売店などの生簀、堀、観賞池などの池又は金魚鉢における淡水中或いは海水中に投入するだけで、アオコなどの微細な藍藻(ランソウ)類や緑藻類更に珪藻や苔類又は細菌更に微生物に対する対策が極めて簡単に行えるのであり、従って、水を浄化して透明度を向上させることができる水質浄化剤を提供することを目的とする。
【構成】 多孔質担体の表面部に、特定且つ特異な手段により、光触媒の被膜を形成・担持させてなることを特徴とする水質浄化剤。
(もっと読む)


【課題】光透過性容器中に充填し、この容器内を処理水が通過するような処理構造とした場合にあっても、表面側だけでなく内部側にある光触媒粒子の機能を損なうことなく、光触媒機能を発揮させることができるとともに、回収や再利用が容易な光触媒粒状体を提供することを目的としている。
【解決手段】アパタイト被覆二酸化チタン等の光触媒微粉末が、液中乾燥法で得られた光透過性、通気性および通水性を有するポリスチレン等の熱可塑性樹脂で形成された中空シェル内に収容され、その粒径が1mm以上であることを特徴としている。 (もっと読む)


濾別される処理液の比重よりも実質的にかなり小さい比重を有する超−浮揚性フィルター媒体を有する、液体濾過装置および方法を提供し、媒体の大部分が処理液の上部に浮かぶことを特徴とする。媒体と処理液との間の比重差により、超−浮揚性媒体は、きれいなおよび不純物を含むフィルター媒体ならびに処理液を別個の「層」に、自然に重力によって分離する、有利な手段を提供する。通常の濾別操作では、フィルター媒体は、フィルターハウジングの上部付近の床支持体によってハウジングに収容されていて、ハウジングを通過する処理液から、不純物を濾別する。フィルター媒体を再生するために、ハウジングはドレインされ、ノズルが逆洗スプレーを施して、フィルター媒体から粒子状物質を洗い流す。逆洗プロセスの間、逆洗液面がハウジング内で上昇するとき、フィルター媒体はノズルを越えて上昇して、フィルター媒体全体を再生する。 (もっと読む)


【課題】 励起光を効率よく利用して高い光触媒効果を得ることができる光触媒装置の提供。
【解決手段】 板状の光触媒担持体4と、一端から入射された光を任意の面に設けられた拡散因子により拡散して漏光させる拡散板5とを、分解対象物質を含む流体が通過可能なスペースを設けた状態で交互に複数枚重ねて積層し、各拡散板の一端を束ねて入射口6が形成された光触媒装置本体2と、該光触媒装置本体の入射口に励起光を入射可能に設けられた励起光源3とを備えたことを特徴とする光触媒装置1。 (もっと読む)


【課題】 装置全体の紫外線照射による反応効率を向上状させることができる活水化方法と活水化装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも水に、選択された別個の波長を照射する紫外線照射装置を備え、それぞれの装置にファイバの長さ方向の途中から紫外線がリークするリーク光ファイバーが設置されている活水化装置であり、特に前記紫外線照射装置が、波長180〜190nmの短波長紫外線照射装置12と、波長245〜260nmの中波長紫外線照射装置14と、波長350〜390nmの長波長紫外線照射装置からなる。 (もっと読む)


【課題】振動をロス少なくホーンに伝播させ、またホーンから放射された音響エネルギーを効率的に利用する。
【解決手段】処理水に振動体が触れる面積を最小限にとどめ、様々な柔らかさの部材を組み合わせて効率的な定在波音場を形成する。さらに高音圧が生じる領域を、十分な剛性をもつ容器で囲い込む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、遠赤セラミックと抗菌セラミックを使用し、水又はお湯を殺菌する装置である。
【解決手段】 本発明は、ステンレス本体1の内部を穴のあいたパンチング板8で二段に分け、それぞれに遠赤セラミック2と抗菌セラミック3を入れる。水又はお湯の流れは、流入口5より入り、遠赤セラミック2と抗菌セラミック3に触れながら、流出口6にいたる。 (もっと読む)


【課題】 ろ過装置の逆洗に使用する逆洗水のリサイクルシステムを提供する。
【解決手段】 浴槽からの浴用水を循環ポンプ、ろ過装置、紫外線照射装置の順序で経由させた後、浴槽へ戻す浴用水の循環システムにあって、該ろ過装置の逆洗時においては、該浴槽からの浴用水を該循環ポンプを経由させた後、該ろ過装置の逆洗を行い、その逆洗水を逆洗専用フィルターを経由させて、次に、該紫外線照射装置を経由させてから浴槽へと再流入させる。 (もっと読む)


161 - 180 / 189