説明

Fターム[4D051AB01]の内容

浮遊物の除去 (2,141) | 浮遊物の所在 (371) |  (265)

Fターム[4D051AB01]の下位に属するFターム

Fターム[4D051AB01]に分類される特許

1 - 20 / 57


【課題】ビルの汚水貯留槽内の汚水表面に生成しているスカム凝集体をその汚水貯留槽内で分解除去できる方法を提供する。
【解決手段】汚水の中に水酸化マグネシウム粉末を供給する。 (もっと読む)


【課題】 油分を含むドレンを、ドレンと共に排出される圧縮空気の圧力によって直接油処理槽及び油吸着槽に送り、ドレン内の油分を分離除去することには配慮していたが、ドレンに含まれている特に人体に有害な物質である細菌類に関しては、全く対応していなかった。
【解決手段】 圧縮空気より露化して発生したドレン水を、油や異物を吸着して清浄な水として排出する機能を持ったドレン水処理装置20と、細菌類を除去したり殺菌したり抗菌することの一部または全部に対応した機能を持った細菌類対応装置30に、記載の順で経由させた。 (もっと読む)


【課題】装置全体の小型化と消費電力の抑制ならびに回収効率のアップを図った液体回収フロート装置の提供を図る。
【解決手段】液体回収装置の回収ポンプに接続される液体回収フロート装置であって、該液体回収フロート装置を構成する摺動パイプ部と、流入堰調整部と、フロート部と、掻き寄せ回転装置と、を垂直軸上に配置すると共に、フロート部の回収液収納凹部と排水パイプの吸入口を、流入堰調整部の流入堰に対して下方に分離して設けた手段を採る。 (もっと読む)


【課題】湿式塗装ブースの粕池の水面上に浮上した、不粘着化した大きな塗料粕や泡状の塗料粕であっても効率的に捕集回収でき、かつ、粕池液面とポンプ設置部の高低差が大きい場合も、十分なポンプ揚程が得られる塗料粕捕集回収装置とそれを用いた塗料粕捕集回収方法を提供する。
【解決手段】開口部がブース循環水の水面に対して垂直方向に開口し、該開口部の下部17が上部に比べて延伸された形状を有する塗料粕吸引捕集部16と、容積式ポンプを接続することによって構成される塗料粕捕集回収装置、及びそれを用いた塗料粕捕集回収方法。 (もっと読む)


【課題】エンジンの洗浄において用いられる回収効率の良い汚水回収システムを提供する。
【解決手段】エンジン洗浄用の汚水回収ユニット10が、内側コンパートメント30を形成する複数の側部15,18,20を有した移動可能なトレーラ12と、内側コンパートメント内に配置され、トレーラが作動構成で配置されているときに、エンジンからの汚水を回収する汚水回収システム50と、によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】高効率なメタン発酵処理を長期間安定的に維持する方法を提供する。
【解決手段】内側の所定高さに移動式レーキ60と周壁貫通のスクリューコンベア70とが設けられた嫌気性原料槽10に軽量異物Mの混入した有機性固形廃棄物Cを投入し、原料槽10に発酵液Sを供給してすると共に原料槽10の発酵液Sを下方から引き抜いて上方へ戻す循環によって液面を所定高さに維持し、原料槽10に投入された廃棄物Cを発酵液Sに浸漬させつつ可溶化して発酵液Sと共に循環させつつバイオガスGに分解し、原料槽10の液面に浮かぶ軽量異物Mをレーキ60の移動によりスクリューコンベア70に集めて排出する。好ましくは、発酵槽30に貯えた発酵液Sを原料槽10へ継続的に供給し、原料槽10の発酵液Sを継続的に引き抜いて固液分離し且つ分離した濾液Dを発酵槽30へ送ると共に固形分Eを原料槽10へ戻して循環させる。 (もっと読む)


【課題】より完全に洗浄液と油分とを分離させることができる油水分離回収機を提供する。
【解決手段】油分が付着したワークWを洗浄室40にセットして洗浄液を噴射することにより該ワークから油分を離脱させる洗浄装置において、洗浄室から排出された洗浄液を貯留するタンク10を設け、該タンク内の洗浄液中に吸液管102を垂下させるとともに該洗浄液中に浮遊するフロート105を設けることにより該吸液管の吸液口が洗浄液面に従い上下動するようにし、該吸液管の上端部にエゼクタポンプ107を設け、該エゼクタポンプのスロート部108に空圧源から圧縮空気を供給し該吸液管内を負圧にすることによりタンク内の上層部分の液体が吸引されるようにし、該液体を該エゼクタポンプにより圧縮空気と混合させることにより霧状にしてサイクロン分離器110に導くことにより、サイクロン分離器の内面に洗浄液中の油分を付着させ回収する。 (もっと読む)


【課題】 アミン化合物やその誘導体を支持体に付着させた形で使用しているが、付着させることが出来るアミン化合物やその誘導体の量には限度があり、また付着させるのに手間が非常にかかっていた。 また、分散させるアミンの混合する割合や大きさ種類等によって、その効果にかなり違いがあった。
【解決手段】 汚水が、油吸着材342を収納した油を吸着する油吸着部61xと、微細にした乳化油処理剤341と微細にした活性炭と油吸着材342を分散させて収納したエマルジョン破壊と油を吸着するエマルジョン破壊油吸着部61yと、油吸着材344を収納した微細な乳化油処理剤341が流出しないようにする乳化油処理剤流出防止部61zを、記載の順に通過するようにした。 (もっと読む)


【課題】 アミン化合物やその誘導体を支持体に付着させた形で使用しているが、付着させることが出来るアミン化合物やその誘導体の量には限度があり、また付着させるのに手間が非常にかかっていた。 また、分散させるアミンの混合する割合や大きさ種類等によって、その効果にかなり違いがあった。
【解決手段】 汚水を、微細にした乳化油処理剤341と油吸着材342を、容積比で1:(2〜20)の割合で分散させた中を通過させるようにした。 (もっと読む)


【課題】スカムピット内に水と一緒に収容されているスカムをポンプを用いて汚泥処理工場等の他の場所に排出する際、スカムを効率よく送出できるスカム排出装置を提供する。
【解決手段】スカムピット4内に水と一緒に収容されているスカムSをポンプP1を用いて汚泥処理工場等の他の場所に排出する際、そのスカムピット4内の水を吸引し、その吸引した水をそのスカムピット4の水中から水面に向けて噴出させる水中ポンプP2を設けて、スカムSと水との混合物を作ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 気体と液体との混合物を気体成分と液体成分とに気液分離して回収する際に、混合物の表面に生じるスカムが回収する気体成分に混入することがない気液分離装置を提供する。
【解決手段】 気体と液体との混合物26を気体成分と液体成分とに分離する気液分離装置1であって、前記混合物26を貯留させる第1室5と、前記第1室5内の前記混合物26の表面に生じたスカム27を回収して貯留させる第2室10とに区画された容器2と、前記第2室10内に消泡剤20を供給して、前記第2室10内のスカム26の泡分を消泡させる消泡剤供給手段16とを備える。 (もっと読む)


【課題】水面に発生するスカムを効率よく取り除くことができるスカム除去装置を提供する。
【解決手段】反応槽内に設置する撹拌羽根5の回転軸6の水面部に、この回転軸6とともに稼動する消泡装置8を設けた。消泡装置8は、回転軸6に固定されたスカム掻き寄せ用のレーキ11と、このレーキ11の回動軌跡内であって液面に設置したスクリーン12からなり、前記スクリーン上にあるスカムSをレーキ11で圧縮してガスを放出させ、汚泥として沈降させるものとすることができる。さらに、スクリーン12は網状体13であり、スカムガス放出の為のスカム破砕具としてレーキ11に対応させた網状体13の網目を通してスカムSを破砕し汚泥を液中に沈降させるものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】駆動源として小型なモータを採用することが可能な浮上油除去装置の提供。
【解決手段】浮上油除去装置1は、タンク16内の切削液17中に下端を没入させた無端紐12を駆動モータにより回転させ、無端紐12に付着した浮上油を除去する。無端紐12に遊貫され下端には傾斜面19aが形成された管部材19と、管部材19を保持する管部材保持部18とを備えている。管部材保持部18は、駆動モータを収容するモータ収容部6側からタンク16側に向かって水平方向に延出する延出部4に設けられている。延出部4は傾斜面19aと連なって傾斜する傾斜案内面4bを有している。 (もっと読む)


【課題】ほう素の水質基準を満足し、設備コストおよび運転コストを低減できる逆浸透膜モジュールを用いた淡水化処理設備及び方法を提供する。
【解決手段】海水や塩類濃度の高い水である原水を逆浸透膜モジュール10により濃縮水とろ過水に分離する淡水化処理設備110であって、逆浸透膜モジュール10の前段に、原水処理槽5、該原水処理槽5にオゾンガスのマイクロバブルを注入する微細気泡注入装置6、及び、マイクロバブルによって水面に浮上し蓄積した金属スケールを含む懸濁物をオゾン処理槽5から排出するスカム除去装置12を備えた前処理部が設けられてなる。 (もっと読む)


【課題】溶剤や油分などが混入した廃液を比較的容易に浄化処理することのできる液体処理装置を提供する。
【解決手段】液体処理装置10は、一次処理装置11と、二次処理装置12と、を備えている。一次処理装置11は、処理対象である液体を収容する一次処理槽13と、一次処理槽13内の液体とオゾンとを混合させて一次処理槽13内へオゾンを含む微細気泡混じりの液体BR1を放出する微細気泡発生器15と、一次処理槽13内の液体を吸引して微細気泡発生器15へ送給するポンプP1と、微細気泡発生器15へオゾンを送給するオゾン供給手段28と、ポンプP1から微細気泡発生器15へ送給される液体に圧力を加えるための加圧処理容器24と、を備えている。二次処理装置12は、二次処理槽18内に配置された微細気泡発生器19、ポンプP2、塊状多孔体23などを備えている。 (もっと読む)


【課題】洗浄液の交換と洗浄排水の処理に掛かる作業者の負担を軽減し、発生する洗浄排水の量を減容することで環境負荷も低減することができる浮遊粒子状物質除去装置を提供する。
【解決手段】浮遊粒子状物質除去装置1内の洗浄系統に脱着可能な洗浄液カートリッジ9を接続し、洗浄で発生した洗浄排水25を洗浄液カートリッジ9に回収し、洗浄液カートリッジ9の内部で洗浄排水25中の油分を浮上油促進手段22で浮上分離を促進させ洗浄液8として再生し、浮上油26が洗浄液8に再混合するのを浮上油撹拌防止手段23で防止することによって再利用時の洗浄性を維持し、洗浄液カートリッジ9の交換時期を交換時期判定手段28で判定し、交換時期報知手段29で報知する構成とした。 (もっと読む)


【課題】浮上油を効率よく吸い込むことができる浮上油回収装置、吸油装置及び吸い込み冶具を提供する。
【解決手段】吸い込み冶具は6、円盤と、前記円盤上に立設された複数の固定細棒と、前記複数の固定細棒上に固定された吸引管と、を備える。また、吸油装置5は、導油管7と、該導油管の先端に固定した上記吸い込み冶具6と、を備える。さらに、浮上油回収装置1は、バキュームを備える油回収タンク105と、上記吸油装置5の導油管7とを、フレキシブルホース11で連結した。 (もっと読む)


【課題】消泡の能力及び信頼性が高く、消泡後の液が排オゾンガスに付着して泡が再形成されない高効率の消泡装置及び機構を有する有機性排水の処理方法及び装置を実現する。
【解決手段】本発明の排水処理装置においては、接触槽2上に取り付けられた電動機101に回転シャフト104を介して回転翼105が設けられ、回転翼105の周辺には消泡壁108が設けられている。この回転翼105と消泡壁108との相互作用により接触槽2内に発生した泡を効果的に消泡することができる。 (もっと読む)


【課題】水処理において、汚染物質を効率よく吸着し、磁気で高速分離でき、作業性の良い水処理用組成物の提供。
【解決手段】油分吸着機能性粒子を含む、水中に含まれる油分などを除去する水処理に用いられる組成物。この油分吸着機能性粒子は水不溶性有機ポリマー粒子、磁性粉、および前記水不溶性ポリマーと前記磁性粉とを結合する樹脂バインダーを含む。 (もっと読む)


【課題】汚泥掻寄機の駆動用動力の一部を利用して簡易な装置で、かつ省エネ的にスカムスキマを前後交互に連続的に傾転させて、スカムスキマの上流及び下流側に浮遊するスカムスキマ近辺のスカムを確実に省エネ的に排出するようにした汚泥掻寄機のスカムスキマ前後傾転装置を提供すること。
【解決手段】汚泥掻寄機Aの駆動用動力の一部を利用して駆動するようにしたスカムスキマ5の前後傾転装置Bを介し、スカムスキマ5の前傾転、中立位置復帰、後傾転の各動作を連続的に順次繰り返すように構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 57